イベント情報
-
サイレントシネマ・デイズ 2025
【開催日時】
2025年11月25日(火)-11月30日(日)
【開催場所】
長瀬記念ホール OZU(2階), 国立映画アーカイブ本館
【内容】
国立映画アーカイブでは、11月25日(火)より上映企画「サイレントシネマ・デイズ 2025」を開催します。
本企画は、世界各地で開催されている無声映画祭と同様に、生演奏や弁士の説明を付けて無声映画を上映する企画です。今回は国立映画アーカイブとドイツキネマテークの共同復元プロジェクト(2018-20)によって鮮やかに甦った『除夜の悲劇』(1924)デジタル復元・最長版の国内初上映をはじめ、生誕150年を迎えたD・W・グリフィスの『大疑問』(1919)や、近年新たに収蔵した齋藤寅次郎の『明け行く空』(1929)など無声映画史上の傑作を揃え、6プログラム6作品を上映します。
【料金】
一般520円、高校・大学生・65歳以上310円、小・中学生100円、障害者手帳をお持ちの方(付添者は原則1名まで)・キャンパスメンバーズは無料
【主催者】
主催:国立映画アーカイブ
協力:株式会社 橋本ピアノ
【お問い合わせ先】
ハローダイヤル
050-5541-8600
【Webサイト】
https://www.nfaj.go.jp/film-program/silent202511
【外国語対応】
英語, フランス語, 『大疑問』は米国作品であり、『月世界の女』は英語インタータイトルあり。
そのほか、『ヴァリエテ』と『月世界の女』はドイツ、『燈台守』はフランス作品。
【バリアフリー対応】
車いす
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なしラベル
-
令和7年度京都市幼児・児童・生徒作品展姉妹都市交歓作品展
【開催日時】
2025年10月1日~10月5日
【開催場所】
京都市美術館 別館
【内容】
京都市の美術・工芸・書写・書道教育などの振興を図るため、京都市立幼稚園・学校の園児・児童・生徒の作品及び京都市の姉妹都市から送られてきた子どもたちの作品を展示する。
【お問い合わせ先】
京都市教育委員会指導部学校指導課
0752223806 -
同志社交響楽団創立100周年記念 第97回定期演奏会
【開催日時】
2025年10月26日(日) 14時開場 15時開演
【開催場所】
ザ・シンフォニーホール
【出演者】
[指揮]現田茂夫
[オルガン]桑山彩子
[管弦楽]同志社交響楽団
【内容】
同志社交響楽団の創立100周年を記念する第97回定期演奏会です。
[曲目]
・ショスタコーヴィチ 祝典序曲 イ長調 作品96
Shostakovich:Festive Overture Op.96
・エルガー エニグマ変奏曲 作品36
Elgar:Enigma Variations Op.36
・サン=サーンス 交響曲第3番 ハ短調 作品78 「オルガン付き」
Saint-Saëns:Symphony No.3 in C-minor Op.78 “Organ”
【料金】
☆チケット販売は8月22日(金)10:00~
●前売券:S席2300円、A席1800円、B席1000円
teketからの購入で先着割引があります。(予定枚数に達し次第終了)
●当日券:S席2500円、A席2000円、B席1200円
※前売券の販売状況によっては当日券がご用意できない可能性がございます。
【主催者】
同志社交響楽団
【お問い合わせ先】
同志社交響楽団 チケット管理
dokyo.ticket@gmail.com
【Webサイト】
〈チケット販売〉
teket:
ザ・シンフォニーホール:
同志社交響楽団ホームページ:http://orchestra.musicinfo.co.jp/~dokyo/web/
Instagram:https://www.instagram.com/do_kyo_/
【備考】
未就学児の入場はご遠慮いただいております。 -
I'm Sticking With You ー三輪七海 個展ー
【開催日時】
2025年10月1日(水)〜2025年10月5日(日)
開廊時間:12:00〜18:00(最終日は17:00まで)
【開催場所】
GalleryTSPACE8510-2(台東区鳥越1−12−1)
【内容】
独学で創作人形制作を続ける若手作家・三輪七海による個展。石粉粘土や布、羊毛、アクリル絵具など多様な素材を用いたクロスボディ人形や球体関節人形、平面作品を展示します。作家は2013年より活動を開始し、国内の展示会に出展。独創的な造形と繊細な手仕事を通じて、新しい人形表現の可能性を探ります。会期中は、12:00〜18:00(最終日は17:00まで)開場。
【料金】
無料
【お問い合わせ先】
Gallery SPACE8510-2
space8510.2024@gmail.com
【Webサイト】
https://www.space85102.com/ -
邦楽フレッシュコンサート2025
【開催日時】
2025年10月18日(土) 開演:14時(開場:13時30分)
【開催場所】
台東区立旧東京音楽学校奏楽堂, 台東区立旧東京音楽学校奏楽堂
【出演者】
東京藝術大学音楽学部邦楽科
【内容】
東京藝術大学音楽学部邦楽科の学生によるコンサートです。箏曲、尺八、長唄、邦楽囃子をお楽しみください。
【料金】
大人2,000円、小中高生1,000円
【主催者】
公益財団法人 台東区芸術文化財団
【お問い合わせ先】
公益財団法人 台東区芸術文化財団
03-5828-7591
【Webサイト】
https://www.taitogeibun.net/our_events/zaidan_event_2025/2025_fresh/
【備考】
未就学児の入場はご遠慮いただいております。
当施設は重要文化財につき、エレベーターはございません。 -
マグノリア室内管弦楽団 特別演奏会 Meet the Composer Vol.2 ドヴォルザークの青春【大阪・茨木公演】
【開催日時】
2025年10月5日(日)開演14:00(開場13:15)
【開催場所】
茨木市文化・子育て複合施設 おにクル ゴウダホール(大阪府茨木市駅前三丁目9番45号)
【出演者】
指揮:藤田 和宏
チェロ独奏:下タ村 祐輝
管弦楽:マグノリア室内管弦楽団
【内容】
ドヴォルザーク/序曲「謝肉祭」、チェロ協奏曲 ロ短調、交響曲 第8番 ト長調
【料金】
全席自由(小学生以上有料)1,000円(前売・当日とも)
【主催者】
マグノリア室内管弦楽団
【お問い合わせ先】
マグノリア室内管弦楽団
magnoliachamberorchestra@yahoo.co.jp
【Webサイト】
https://mco2008.main.jp/
【備考】
親子室あり(要事前予約。当団へご連絡ください)
【バリアフリー対応】
車いす -
チャラバンツアー ~NOTO NO OTO 耳を澄ませて〜
【開催日時】
2025年10月12日 (日) 15:00開場 / 16:00開演 / 17:00終演
【開催場所】
石川県教育会館
【出演者】
EXIT
【内容】
EXITが2025年10月よりネタライブツアー「チャラバンツアー ~NOTO NO OTO 耳を澄ませて~」を開催することが決定しました。記念すべきツアーの初日公演は、石川県教育会館ホールです。
2017年の結成からわずか11カ月で、吉本興業所属芸人で最速となるルミネtheよしもとでの単独ライブチケットを完売させるなど、一気に人気を獲得。2023年には初の全国47都道府県ツアーを成功させ、約2万3,000人を動員しました。そんなEXITが次に仕掛けるのは、全国を巡るネタライブツアーです。石川県教育会館ホールでの公演を皮切りにスタートし、各地を巡りながらネタに磨きをかけ、全国の皆様にEXITの漫才を直接お届けします。石川県以外の開催場所については、後日解禁予定です。チケットは、8月16日 (土) 11:00よりFC1次先行、8月28日 (木) 11:00よりFC2次先行およびFANYチケット先行が始まります。
本人コメント ↓
●りんたろー。
「チャラいバンに夢と希望を詰め込んで僕達EXITがあなたのまちに会いに行きます!漫才あり、歌あり!コーナーあり!?ブチ上がるならなんでもありなイベントにできたらと思っております!!一緒に街、村をブチ上げたいという自治体、テレビ局の皆さん!まずはなんでもいいので、ご連絡を!一緒に思い出を作りましょう!」
●兼近 大樹
「今、会いに行きます。」
【料金】
【チケット料金】FC価格:3,500円/一般価格:4,500円
▼チケット販売スケジュール
■ FC1次先行
抽選受付:8月16日 (土) 11:00~8月19日 (火) 11:00
当落発表:8月27日 (水) 18:00
■ EXIT OFFICIAL FAN CLUB「entrance」2次先行 / FANYチケット先行
抽選受付:8月28日 (木) 11:00~9月2日 (火) 11:00
当落発表:9月10日 (水) 18:00
■ 一般発売
受付:9月14日 (日) 10:00~
【主催者】
吉本興業株式会社
【お問い合わせ先】
FANYチケット問い合わせダイヤル(10:00~19:00 / 年中無休)
0570-550-100
【Webサイト】
https://exit-ent.com/(EXITオフィシャルホームページ)
【チケット販売サイト】
https://yoshimoto.funity.jp/(FANYチケット),https://exit-ent.com/(FCサイト),https://www.youtube.com/@EXITCharannel(EXIT✩YouTube),https://store.plusmember.jp/exit/(EXITオフィシャルストア)
【備考】
※本公演では撮影、収録を予定しており、お客様が映り込む可能性がございます。
※本公演は公演期間中及び公演期間終了後にオンライン配信を実施する可能性がございます。
※ビデオ・カメラ、または携帯電話等での録音・録画・撮影・配信禁止。
詳しくは公式サイトにてご確認ください。
【外国語対応】
-
【バリアフリー対応】
車いす, 車いす席ご利用につきましては、チケットご購入前に「FANYチケット問い合わせダイヤル」までお問い合わせください。
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なしラベル
-
わくわく☆こどもワークショップ「やってみよう!」~紙切り~
【開催日時】
2025年10月5日(日)13:00~16:15
【開催場所】
浅草文化観光センター, 浅草文化観光センター / 会議室・多目的スペース
【出演者】
講師:林家楽一 ほか
【内容】
子どもたちに日本の伝統芸能への興味を持ってもらうことを目的として、鋏を使って1枚の紙から形をつくる「紙切り」を体験するワークショップを開催します。
【料金】
2,500円 ※材料費含む
【主催者】
公益財団法人 台東区芸術文化財団
【お問い合わせ先】
公益財団法人 台東区芸術文化財団
03-5828-7591
【Webサイト】
https://www.taitogeibun.net/our_events/zaidan_event_2025/2025_kamikiri_workshop/ -
チョコンヌツアー2025
【開催日時】
【東京】
10月2日 (木) 18:15開場 / 19:00開演
10月3日 (金) 18:15開場 / 19:00開演
10月4日 (土) ①13:15開場 / 14:00開演 ②18:15開場 / 19:00開演
10月5日 (日) 13:15開場 / 14:00開演
【北海道】
10月15日 (水) 17:00開場 / 18:00開演
【沖縄】
10月24日 (金) 17:00開場 / 18:00開演
【開催場所】
カナモトホール(札幌市民ホール), 那覇文化芸術劇場 なはーと, サンシャイン劇場
【出演者】
チョコレートプラネット
シソンヌ
【内容】
この度、チョコレートプラネットとシソンヌが、それぞれのコンビ結成20周年を記念し、5年ぶりとなるユニットライブ『チョコンヌツアー2025』 の開催が決定しました。今回のツアーでは、10月2日(木)の東京公演を皮切りに北海道・沖縄の全国3都市7公演をめぐり約6,000人を動員予定です。8月16日(土) 11:00より、FANYチケットにて先行受付を開始いたします。
本人コメント↓
長田庄平 (チョコレートプラネット)
「チョコンヌが帰って来ました。4人全員40代になり売れに熟れまくったオジの最高に洗練されたおふざけお遊戯会を間近で加齢臭と共にご堪能ください!各会場で待ってます!」
松尾駿 (チョコレートプラネット)
「おまたせ!これでもくらえ!チョコンヌ砲だードカーン!
みんな気をつけて来て気をつけて帰ってね!わーい!やったねー!One Love」
じろう (シソンヌ)
「初めて東京を飛び出す、ような気がします。多分。よろしくお願いします。」
長谷川忍 (シソンヌ)
「約5年振りの開催です。初老4名でお届けします。何も構えず期待もせずに会場へお越し下さい。お腹空かないようにご飯食べてから来ると安心です。」
【料金】
前売 8,000円 / 当日 8,500円
※東京公演はオンライン配信を予定しております。
<チケット販売スケジュール>
FANY一次先行:8月16日 (土) 11:00~8月19日 (火) 11:00
FANY二次先行:8月30日 (土) 11:00~9月2日 (火) 11:00
【主催者】
吉本興業株式会社
【お問い合わせ先】
FANYチケット問い合わせダイヤル(10:00~19:00 / 年中無休)
0570-550-100
【Webサイト】
https://magazine.fany.lol/241661/(FANY Magazine),https://yoshimoto.funity.jp/(旧FANYチケット)
【チケット販売サイト】
https://ticket.fany.lol/(新FANYチケット)
【備考】
公式サイトにてご確認をお願いいたします。
【外国語対応】
-
【バリアフリー対応】
車いす, 車いす席ご利用につきましては、チケットご購入前に「FANYチケット問い合わせダイヤル」までお問い合わせください。
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なしラベル
-
生演奏付き上映会 ピアノーヴォ vol.13『狂へる悪魔』
【開催日時】
2025年9月26日(金)19:00開映
【開催場所】
シネ・ヌーヴォ(大阪市西区九条1-20-24)
【出演者】
鳥飼りょう(ピアノ)
【内容】
サイレント映画 × ピアノ生演奏
いまから遡ること130年前。映画が誕生した頃の映画には音がついていませんでしたが、スクリーン近くで演奏される生の音楽とともに楽しまれていました。そんな当時のライブ感溢れる映画鑑賞を念願のピアノが入ったシネ・ヌーヴォでご堪能いただく企画第13弾!サイレント映画 × 鳥飼りょうの「ピアノーヴォ」お楽しみください。
【上映作品】
『狂へる悪魔』Dr. Jekyll and Mr. Hyde(1920/アメリカ/79分)
科学が暴く“人間の正体”
サイレントが描く『ジキル博士とハイド氏』
※上映後トークあり
【料金】
一般・シニア:2,200円 U30(30歳以下)・ハンディキャップ:1,400円 シネ・ヌーヴォ会員:1,600円
【お問い合わせ先】
シネ・ヌーヴォ
06-6582-1416
【Webサイト】
http://www.cinenouveau.com/sakuhin/pianouveau13.html
【外国語対応】
英語, English language intertitles, Japanese language subtitles