イベント情報 (展覧会)
-
第20回まんがの日記念・4コマまんが大賞作品展
【開催日時】
2024年12月14日~2025年1月13日 9:00~18:00 休館日:月曜日(※1月13日は開館)、12月28日~1月4日
【開催場所】
横山隆一記念まんが館
【内容】
高知市と横山隆一記念まんが館で募集した「第20回まんがの日記念・4コマまんが大賞」応募作品1,559点から選ばれた、入賞作品や一次審査通過作品などを展示。また、惜しくも入賞を逃した作品を対象に、来場者の投票で決定するギャラリー賞も実施。審査員の視点で4コマまんがを楽しんでみよう。
【料金】
無料
【主催者】
高知市、横山隆一記念まんが館
【お問い合わせ先】
横山隆一記念まんが館
088-883-5029
mangakan@kfca.jp
【Webサイト】
https://www.kfca.jp/mangakan/
【外国語対応】
常設展示の外国語対応有
【バリアフリー対応】
車いす
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
200台ラベル
-
日中韓交流祭2024 『日中韓交流展』『古音茶会』
【開催日時】
『日中韓交流展』2025年1月1日(水)~1月16日(木)10:00~19:00:大分県立美術館(OPAM)
『古音茶会』2025年1月5日(日)10:00~15:00:長福寺(大分市) 10:00~15:00
【開催場所】
大分県立美術館(OPAM)
【内容】
NPO法人遊鳳国際文化交流協会設立10周年を記念し、美術や音楽など言葉の壁の無い芸術文化の交流によって日中韓友好の促進と相互理解を深めます。また、演奏交流会茶会の会場を大分市の禅宗寺院とすることで、大分の文化や歴史的文化遺産を海外に伝えます。
・『日中韓交流展』日本、中国、韓国の絵画や工芸などの合同作品展を開催
・『古音茶会』日本代表文化の茶会に歴史ある古音奏者を呼び演奏交流茶会を開催
【お問い合わせ先】
NPO法人遊鳳国際文化交流協会
090-9481-1057(矢野)ラベル
-
第46回九州創光写真展
【開催日時】
2025年2月25日(火)~3月2日(日) 午前10時~午後7時(最終日は午後4時まで)
【開催場所】
大分県立美術館(OPAM)
【内容】
九州創光写真展は、九州創光写真協会が形式にとらわれず自由な発想と新しい表現を求めた写真分野への積極的な展開を目指すとともに、地域文化の発展のため、祭り・風景・アートフォトグラフなど幅広いジャンルの作品を、会員および広く一般から募集した作品の展示会。
【お問い合わせ先】
九州創光写真協会事務局(有馬)
090-1518-9068(有馬)ラベル
-
第90回記念浪速書道展
【開催日時】
2025年2月9日(日)~2月11日(祝・火)10時開場 9日(日)17時まで。10日(月)20時まで(祝・火)15時まで。最終日入場は14時30分まで)
【開催場所】
大阪産業創造館3・4階 大阪市中央区本町1-4-5
【内容】
浪速書道展は今年で90回の記念展を迎えます。創立75年以上という長い歴史のある展覧会です。伝統と新しい感性の書道を目指し
次の世代へとつながる展覧会になることと願い、日々の成果を発揮できる場として展覧会を開催し、会員一同より一層精進しています。
本会役員をはじめ、一般から幼稚園生までも幅広い層、古典から現代書まで様々な出品作品が会場を彩ります。
【主催者】
浪速書道会
【お問い合わせ先】
浪速書道会
06-6767-5113
naniwashodo@twatwa.ne.jp
【Webサイト】
https://www.shodo-art.com/ -
大阪御堂筋アート2025
【開催日時】
2025年5月15日から6月15日 開催日時は展示場所によって異なります。
【開催場所】
大阪市役所、大阪府立中之島図書館、御堂筋周辺の企業、神社仏閣
【内容】
「大阪御堂筋アート」は、大阪のメインストリートであり重要道路として機能する「御堂筋」で、約1カ月にわたる大規模アート展として開催してきました。
2015 年に「そぞろ歩きアート展」としてスタートし、2016 年より「大阪御堂筋アート」と名称を改め、2020 年度で 6 回目のイベントを開催する予定でした。
ところがコロナ禍により 2020 年のイベント開催は断念せざるを得なくなりました。
そもそも「御堂筋アート」は、日々表現を追求する作家たちによって作り出された絵画・彫刻をはじめとする様々なアート作品を、大阪御堂筋という多くの企業と人が集まるエリアで一ケ月間という長きにわたり展示することで、大阪におけるアートを通じての文化都市としての地位向上、アートセンスの共生すなわち普段美術館やアートギャラリーに行かない人にもアートを身近に感じていただく機会を提供する、更に若手作家の育成を目的として始めたものです。
個の時代、不穏な状況が続く中ではありますが、過去9回に亘る 「そぞろ歩きアート展」・「御堂筋アート」での経験をもとに、新たな未来に向け、アートを身近に感じていただける場を、そして作家の皆様には作品発表の場を引き続き提供するために本イベントを開催します。
上記の開催意図に賛同していただき、今後も共に〈アートのあるまちづくり〉を目指す作家に出展をしていただくこととします。
厳しい環境にあっても大阪の文化が向上し、未来に向けて個性的な御堂筋―大阪が更なる発展を遂げることを願い、この企画を実施いたします。
【主催者】
アートコネクト実行委員会
【お問い合わせ先】
〒530-0057 大阪市北区曽根崎2-5-1
06-6363-0230
art.connect.m@gmail.com
【Webサイト】
https://ja-jp.facebook.com/sozoroaruki/ -
MANGA BARCELONA 2024 伝統文化パビリオン NAGOMI
【開催日時】
2024年12月5日(木)~8日(日)
【開催場所】
フィラ・バルセロナ・グランビア Carrer de la Botànica, 64 - 08908 L'Hospitalet de Llobregat, Barcelona
【内容】
1995年に始まり、今や12月の風物詩となっている同イベント。ポップカルチャー関連にとどまらず、スポーツや食、旅行、書道など、様々な側面から日本を体験できるイベントへと発展しており、4日間で16万人以上の日本ファンが集結します。
Japan Expo Parisの日本文化パビリオン(動員11万人超)を運営する一般社団法人ジャパンプロモーションが、Manga Barcelona主催からの声がけにより、パビリオン「NAGOMI」を企画。あの熱狂をスペイン・バルセロナで再現します。
【料金】
入場料:1日分15~60€(入場パスの種別による)
【主催者】
主催:一般社団法人ジャパンプロモーション
後援:在バルセロナ日本国総領事
【お問い合わせ先】
一般社団法人 ジャパンプロモーション(岡本)
03-5766-2450
【Webサイト】
Manga Barcelona
https://www.manga-barcelona.com/jp/home.cfm
一般社団法人 ジャパンプロモーション
https://www.japanpromotion.org/
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
車いす
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
4500台ラベル
-
Xmas プレゼント展 ~お部屋を彩る版画~
【開催日時】
2024年12月3日(火)~25日(水) 11:00~18:00 ※最終日は17:00まで ※月曜要予約
【開催場所】
ランデヴーギャラリー&カフェ
【出演者】
アンナ・ナンスキー/大杉真司/大原隆行/漢嘯/坂井昇/ジョアン・フック/マークエステル
【内容】
みんなが集まるクリスマス。
1年の感謝を込めて、来年はもっとワクワクして過ごせるように。
大切な人に「アートのプレゼント」を送りませんか?
原画からポスター、ポストカードまで版画作品を多数ご用意してお待ちしております。
~event~
2024年12月21日(土) 13:30~
「Arico Xmas Concert with au rendez-vous gallery」を開催します!
ピアニストAricoによる一夜限りのクリスマスコンサート。
1年を締めくくるドラマティックな季節に
お聞きいただきたいエモーショナルな音楽をお届けします。
会費 ¥3,500(バナナブレッド・紅茶付)
ご予約 075-821-7200/infoark@kk-ark.jp
【料金】
入場無料
【主催者】
ランデヴーギャラリー&カフェ
【お問い合わせ先】
株式会社アークコーポレーション
075-821-7200
infoark@kk-ark.jp
【Webサイト】
https://www.kk-ark.jp/ -
第3展示室 特集展示「歴史・文化の中の鄭成功」
【開催日時】
開催期間:2024年11月26日(火)~ 2025年1月26日(日)
休館日:月曜日(月曜日が休日にあたる場合は開館し、翌日休館)、12月10日(火)、1月7日(火)、年末年始(12月27日(金)~1月4日(土))
開館時間:9:30~16:30(入館は16:00まで)
【開催場所】
国立歴史民俗博物館
【内容】
鄭成功は1624年、日本の平戸で誕生しました。父は貿易集団のリーダー鄭芝龍、母は田川氏の娘です。明朝の再建をめざす南明を経済・軍事の両面で支えた鄭成功は、その死後、台湾では「開台聖王」として神格化されてきました。
日本では、鄭成功の死後50余年を経て、鄭成功をモデルにした人形浄瑠璃『国性爺合戦』が近松門左衛門によって生み出されました。長期公演となる人気を博し、歌舞伎化されるなどして、そのイメージが流布していきました。和藤内(鄭成功)が虎と格闘する場面は、民俗芸能としても現代に伝えられています。また、台湾を植民地化(1895~1945年)した日本は、鄭成功の物語を台湾統治の正当性を示すために利用しました。
本特集展示では、鄭成功が生きた17世紀、日本で新たな物語へと変容する18世紀、そして近現代という3つの時代における、日本と台湾の鄭成功に対するイメージを通して、台湾と日本の歴史と文化のつながりを考えてみたいと思います。
なお本特集展示は、国立台湾歴史博物館との交流事業として同館との共催により開催するものです。
【料金】
一般600円(350円)、大学生250円(200円)、高校生以下無料
※( )は20名以上の団体料金です。
※総合展示もあわせてご覧になれます。
※障がい者手帳等保持者は手帳等提示により、介助者と共に入館無料です。
※高校生及び大学生の方は、学生証等を提示してください。
【主催者】
大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立歴史民俗博物館
国立台湾歴史博物館
【お問い合わせ先】
ハローダイヤル
050-5541-8600
【Webサイト】
https://www.rekihaku.ac.jp
【外国語対応】
なし
【バリアフリー対応】
車いす
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
150台ラベル
-
OPEN SITE 9 Part 1
【開催日時】
2024年11月23日(土・祝) - 2024年12月22日(日)
休館日:月曜日
【開催場所】
トーキョーアーツアンドスペース本郷、東京都文京区本郷2-4-16
【出演者】
ハビエル・ゴンザレス・ペッシェ、COM_COURSE、柄澤健介、そこからなにがみえる
【内容】
今年で9回目を迎えるTOKASの企画公募プログラム「OPEN SITE」は、あらゆる表現活動が集まるアート・プラットフォームとして、展示、パフォーマンス、トークイベントなど、多岐にわたる企画を開催します。
11/23(土・祝)から始まるPart 1では、展示部門のハビエル・ゴンザレス・ペッシェ、COM_COURSE、dot部門のそこからなにがみえる、TOKAS推奨プログラムの柄澤健介による企画を実施します。
【料金】
[展示] 入場無料/予約不要 ※一部イベントは予約制
【主催者】
公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都現代美術館 トーキョーアーツアンドスペース
【お問い合わせ先】
トーキョーアーツアンドスペース本郷
03-5689-5331
【Webサイト】
https://www.tokyoartsandspace.jp/archive/exhibition/2024/20241123-7335.html
【外国語対応】
[オープニング・トーク] 日英逐次通訳付き
【バリアフリー対応】
なし
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
参加型
【駐車場】
なし