イベント情報 (その他)
-
OPEN SITE 9 Part 1
【開催日時】
2024年11月23日(土・祝) - 2024年12月22日(日)
休館日:月曜日
【開催場所】
トーキョーアーツアンドスペース本郷、東京都文京区本郷2-4-16
【出演者】
ハビエル・ゴンザレス・ペッシェ、COM_COURSE、柄澤健介、そこからなにがみえる
【内容】
今年で9回目を迎えるTOKASの企画公募プログラム「OPEN SITE」は、あらゆる表現活動が集まるアート・プラットフォームとして、展示、パフォーマンス、トークイベントなど、多岐にわたる企画を開催します。
11/23(土・祝)から始まるPart 1では、展示部門のハビエル・ゴンザレス・ペッシェ、COM_COURSE、dot部門のそこからなにがみえる、TOKAS推奨プログラムの柄澤健介による企画を実施します。
【料金】
[展示] 入場無料/予約不要 ※一部イベントは予約制
【主催者】
公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都現代美術館 トーキョーアーツアンドスペース
【お問い合わせ先】
トーキョーアーツアンドスペース本郷
03-5689-5331
【Webサイト】
https://www.tokyoartsandspace.jp/archive/exhibition/2024/20241123-7335.html
【外国語対応】
[オープニング・トーク] 日英逐次通訳付き
【バリアフリー対応】
なし
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
参加型
【駐車場】
なし -
オープン・スタジオ 2024-2025/ 11月
【開催日時】
2024年11月15日(金) 13:00-19:00
2024年11月16日(土)、17日(日) 11:00-18:00
【開催場所】
トーキョーアーツアンドスペースレジデンシー 〒130-0023 東京都墨田区立川2-14-7-1F
【出演者】
クリエーター:
<海外クリエーター招聘プログラム>
リスキー・ラズアルディ[バンドン (インドネシア)|映像、拡張映画、インスタレーション]
<二都市間交流事業プログラム>
クララ・キルシュ[ベルリン|メディア・アート、パフォーマンス]
アーロ・マーフィー[アムステルダム/ヘルシンキ|インスタレーション]
<キュレーター招聘プログラム>
カリ・コンテ[ニューヨーク/トルコ|キュレーション、執筆]
<国内若手クリエーター滞在プログラム>
春原直人[山形|絵画]
<リサーチ・レジデンス・プログラム>
エマン・アリ[マナーマ (バーレーン)/マスカット (オマーン)|写真、インスタレーション]
【内容】
トーキョーアーツアンドスペース(TOKAS)レジデンシーは、ヴィジュアル・アート、デザイン、建築、キュレーションといった創造的分野で活躍する国内外のクリエーターが東京で滞在制作やリサーチ活動を行う施設で、宿泊室やスタジオを備えています。 オープン・スタジオでは、TOKASレジデンシーに滞在するクリエーターの制作やリサーチの過程を展示・公開します。11月16日(土)、11月17日(日)には、滞在中のクリエーターによる自身の作品や東京での制作、リサーチ活動についてのトークを行います。
【料金】
無料
【主催者】
公益財団法人東京都歴史文化財団東京都現代美術館 トーキョーアーツアンドスペース
【お問い合わせ先】
トーキョーアーツアンドスペースレジデンシー
03-5625-4433
【Webサイト】
https://www.tokyoartsandspace.jp/archive/exhibition/2024/20241115-7367.html
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
特になし
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
参加型
【駐車場】
なし -
「伝統と創意」第79回日本書芸院展(役員展)
【開催日時】
2025年4月23日~4月27日
午前10時~午後5時(入場は午後4時30分まで)
【開催場所】
グランキューブ大阪(大阪国際会議場)
【内容】
日本を代表する書作家約600名がグランキューブ大阪の特設会場に大作を発表します。
列品解説会やギャラリートーク、記念講演会も開催予定。詳しくは日本書芸院ホームページをご覧ください。
【主催者】
公益社団法人日本書芸院、読売新聞社
【お問い合わせ先】
公益社団法人日本書芸院
06-6945-4501
info@nihonshogeiin.or.jp
【Webサイト】
https://www.nihonshogeiin.or.jp
【備考】
入場無料。どなたでもご覧いただけます。 -
うえの華燈路 浮世絵行燈
【開催日時】
2024年10月19日~2025年2月27日 ※点灯時間:午後4時30分~午後9時
【開催場所】
上野恩賜公園その他エリア, 上野恩賜公園その他エリア / さくら通り~袴腰広場北側
【内容】
浮世絵行燈を設置・点灯します。
【料金】
無料
【主催者】
台東区
【お問い合わせ先】
台東区観光課
03-5246-1447
【Webサイト】
https://www.city.taito.lg.jp/event/kanko/ukiyoeandon.html -
みつけよう!台東~池波正太郎と歩く江戸・浅草~
【開催日時】
2024年12月15日(日) 10時~12時
【開催場所】
雷門交番裏(台東区浅草1-3-1)集合
【出演者】
台東区観光ボランティアガイド
【内容】
池波正太郎は台東区に生まれ育ち、江戸の風景をこよなく愛しました。散歩コースでもあった隅田川の川沿いは、多くの作品の舞台にもなりました。『鬼平犯科帳』『剣客商売』『仕掛人・藤枝梅安』などに登場するスポットを中心に歩きましょう。
【料金】
無料
【主催者】
台東区観光ボランティアの会
【お問い合わせ先】
台東区観光ボランティアの会
03-3842-5599
【Webサイト】
www.taitouboragai.com
【備考】
【定員】20名(先着順)
【申込方法】上記問合せ先までお電話ください。
【申込締切日】12月3日(火) -
第32回福岡県文化賞 贈呈式、記念イベント
【開催日時】
2024年12月15日(日曜日)14時~16時
【開催場所】
アクロス福岡 4階 国際会議場(福岡県福岡市中央区天神1-1-1), アクロス福岡(福岡県国際文化情報センター)
【出演者】
受賞者:平出隆氏(詩人、作家、造本家))、松﨑宏史氏(アーティスト・イン・レジデンス運営)、江里朋子氏(截金作家)
【内容】
オープニングアクト:三毛門こども神楽(国指定重要無形民俗文化財「豊前神楽」)による祝舞
第1部:贈呈式
第2部:記念イベント(受賞者によるトーク)
【料金】
無料(要入場整理券)
【主催者】
福岡県、(公財)アクロス福岡、ふくおか県芸術文化祭実行委員会
【お問い合わせ先】
福岡県人づくり・県民生活部文化振興課
092-643-3382
【バリアフリー対応】
手話, 車いす, 要約筆記ラベル
-
第14回淡窓伝光霊流全国吟詠コンクール決選大会
【開催日時】
2024年11月30日(土)
【開催場所】
はさま未来館 DENKENホール(文化ホール)
【内容】
淡窓伝光霊流宗家深田光霊先生の遺された節調を、末永く後世に伝承していくことを目指し、今後のさらなる吟詠の向上と普及発展を図るために開催する吟詠コンクール。全国の会員2,500名を10地域ブロックに分けて行われた予選選考会で選出された決選出場者約120名により、年齢層別部門によって行われる吟詠コンクールの決選大会。
【お問い合わせ先】
淡窓伝光霊流日本詩道会総本部
097-544-1780ラベル
-
U-12サッカー大会 やべっちCUP 2024
【開催日時】
日程:2024年12月28日 (土)
<スケジュール>
9:00~ 開会式
9:30~10:45 子供予選リーグ
11:00~ 出演者全員登場ステージイベント (抽選会)
13:30~17:00 試合~閉会式
<その他>
・Cピッチ・フットサルアリーナ:サッカー教室など当日来場者向けの多数イベント開催予定
【開催場所】
高円宮記念JFA夢フィールド(千葉県千葉市美浜区美浜11)
【出演者】
矢部浩之 (ナインティナイン) / ペナルティ/ 平畠啓史 / 黒木ひかり
井本貴史 (ライセンス) / カジサック / 尾形貴弘 (パンサー) / 水田信二 / 守谷日和
川島章良 (はんにゃ) / 村上純 (しずる) / 盛山晋太郎 (見取り図) / バンビーノ
津田康平 (マルセイユ) / 水川かたまり (空気階段) / きょん (コットン) / 太朗 (太鵬)
なかむら★しゅん (9番街レトロ) / 大森慎介 (11月のリサ) / スダ・ピエーロ
高橋わたる (OCTPATH) / TOY (ENJIN)
太田宏介 (OB) / 近藤岳登 (OB) / 駒野友一 (OB) / 難波宏明 (OB)
山瀬功治 (レノファ山口FC) / 若月大和 (レノファ山口FC) / 西川潤 (いわきFC)
松田力 (愛媛FC) / 千葉和彦 (アルビレックス新潟) / 永井義文 (シュライカー大阪)
那須大亮 / LISEM / マキヒカ / 梅ちゃん / ジャイアント和樹
【内容】
この度、2024年12月28日 (土) 高円宮記念JFA夢フィールドにて、ナインティナイン矢部浩之主催のサッカー大会『やべっちCUP 2024』を開催いたします。今回はU-12 (小学6年以下) の少年サッカーチーム総勢12組による大会に加え、毎年恒例のプロサッカー選手、OB、サッカー好き芸人の混合チームによるエキシビジョンマッチも開催されます。
「子どもたちのためにサッカーの大会を開きたい」という矢部の一言をきっかけに、2018年から始まった年に1回のこのイベントは、今回で7回目をむかえます。次世代を担うサッカー少年の活躍や、プロサッカー選手・OBと子供たちとの触れ合いによる夢の実現の瞬間、そしてプロ選手を相手に舞い上がるサッカー好き芸人たちの姿が見られる貴重な大会となります。矢部浩之の熱き想いを、関係者、スタッフとともに実現していきます。また今回は初の試みとしましてサッカー教室も開催いたします。今まで参加ができなかった小学校4年生以下も参加できる全学年対象の教室となっております。
出演者コメント↓
矢部浩之 (ナインティナイン)
今年でやべっちCUPも7回目になりました!楽しいなとか来てよかった、また来たいなと思ってもらえるような大会にしますので、皆さん応募いただけたらと思います。みんなでサッカーしましょう!
盛山晋太郎 (見取り図)
今年は、主催である矢部さんのことなんか一切考えず、忖度なしでもりちゃんずユナイテッド優勝狙います!矢部さんすみません!
太田宏介 (OB)
今年で7回目を迎える「やべっちCUP」に参加できることをとても嬉しく思います!
参加される子どもたちにとって将来の夢や目標のキッカケとなるような機会をたくさん作りたいですし、吉本所属アスリートとして、全ての子供たちに笑いと感動をお届けすることを約束します!年末最高の思い出をつくりましょう!
【料金】
【応募要項】
募 集:U-12 (小学6年以下) 12チーム
募集期間:2024年10月9日 (水) ~2024年11月4日 (月)
抽選結果:2024年11月11日 (月) 15時以降に、抽選結果をメールにてお送りいたします。
参加対象:チームスタッフ (監督 / コーチ) の方が代表して、募集ホームにてエントリーを行ってください。
①U12のチームとして、登録選手が10名以上 (20名未満) 在籍であること。
②移動・食事・宿泊等、自チームの負担にて大会に参加できるチームであること (移動費・食費・宿泊費等の負担はございません)
③大会運営に協力して頂けるチームであること。
※一部大会スポンサーの意向でご協力いただく項目がございます (大会中の指定のビブス着用や撮影の協力等)
④チーム及び選手の肖像使用について協力すること (大会HPや映像、メディア等で大会に関係する露出について許諾頂けるチームであること)
⑤ユニホーム (ホーム&アウェイ) をご用意すること。
【試合観戦ご希望の方】
会場公園内は自由に入場可能となっております。
試合観戦は、一部の場所を除き自由に観戦できます。
【主催者】
吉本興業株式会社
【お問い合わせ先】
『やべっちCUP 2024』事務局
公式サイトからお問い合わせください。
【Webサイト】
https://www.runway-football.com/yabecchicup2024(公式サイト),https://www.runway-football.com/contact(お問い合わせフォーム)
【備考】
【大会形式】
・4ブロックにてリーグ戦を行い、上位8チームが決勝トーナメント、下位4チームが下位トーナメントにて試合を行います。
・各ブロック3チームにてリーグ戦を行います。
リーグ戦終了後、各チームはエキシビジョンマッチとして、アスリート・よしもと芸人混合チームと1試合対戦します。
・1試合20分1本で実施
・ベンチ人数 役員:1〜5名、選手10名〜20名
【外国語対応】
-
【バリアフリー対応】
-
【屋内/屋外】
屋外
【参加型/観覧型】
参加型
【駐車場】
なしラベル
-
平家正節編纂250年記念 三都連携「巻通し平曲会」その一、東京開催
【開催日時】
2024年10月20日(日)17:30開場 18:00開演 20:20終了予定
【開催場所】
旧東京音楽学校 奏楽堂, 東京藝術大学奏楽堂
【内容】
平曲=平家琵琶 演誦のための譜本「平家正節・へいけまぶし」は1776年に尾張藩の支援を受けて荻野検校知一により集大成されました。再来年2026年は編纂250年記念であり、名古屋・東京・仙台の主な平曲伝承地の演者が集い、平家物語の「巻通し」の形で語ります。その東京大会です。
【主催者】
一般社団法人 月見ヶ丘文芸舎(荻野検校顕彰会)
【お問い合わせ先】
biwa@plala.to (平曲研究所)
070-6980-7123 一ツ目弁天会
heikyoku.hitotsume@gmail.com
【Webサイト】
http://www.heikyoku.org/
【備考】
名古屋の一般社団法人 月見ヶ丘文芸舎は平曲各団体の協催です。
【バリアフリー対応】
重要文化財につきエレベーターなどありません。ラベル