イベント情報 (公演)

  • %E3%81%A1%E3%82%89%E3%81%97.jpg

    音楽×写真 クラリネット 金川信江 気ままなコンサート at Earlybirds Across

    【開催日時】
    2023年6月24日土曜日 13:30開場 14:00開演

    【開催場所】
    アーリーバード・アクロス 東京都豊島区駒込1-40-14

    【出演者】
    金川信江

    【内容】
    本の挿絵のような感覚で音楽と写真をトークで結ぶ、クラリネット無伴奏ソロによる カジュアル・クラシック・コンサート。フォトカードを配りトークを交え短めの耳馴染みの良い音楽をたくさん奏でます。歌詞はなく無伴奏で奏でる旋律には、想像を広げる余白がある。奏者撮影の写真をきっかけに、自由に想像を巡らせお楽しみください。
    出演:金川信江 曲目:リラに来るうぐいす さくらんぼの実る頃 レントより遅く オペラ椿姫「さよなら過ぎ去った日々よ」 無言歌作品109 他

    【料金】
    2500円

    【主催者】
    音楽プロジェクトc.d.f(セーデーエフ)

    【お問い合わせ先】
    音楽プロジェクトc.d.f(セーデーエフ)
    0363640471

    【Webサイト】
    https://cdf-music.com/cl/Schedule-entori/202306.html

    【チケット販売サイト】
    https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02qat74r72231.html

    【外国語対応】
    無し

    【バリアフリー対応】
    無し


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    なし

    ラベル
  • CMC170729_59th.jpg

    京都クラウディオ・モンテヴェルディ合唱団 第72回定期演奏会

    【開催日時】
    2023年 9月10日(日) 開演...14時30分(開場...14時)

    【開催場所】
    京都堀川音楽高等学校「音楽ホール」...堀川御池(東入ル北側)堀川音楽高等学校キャンバス内

    【出演者】
    指揮 : 当間修一
    ピアノ: 木下亜子
    合唱 : 京都クラウディオ・モンテヴェルディ合唱団

    【内容】
    【モンテヴェルディ連続演奏シリーズ Vol. 72 】
    ◆ C. モンテヴェルディ: マドリガル集 より
    ◆  林  光     : “林光の世界”
    ◆  J. S. バッハ    : Jesu, meine Freude (モテット3番・イエスは我が喜び)

    【料金】
    ─────:《前売券》|《当日券》
     一般  :  ¥2,800 | ¥3,000
     学生  :  ¥1,800 | ¥2,000
    高校生以下:  ¥ 800 |(前売と同額)

    【主催者】
    京都クラウディオ・モンテヴェルディ合唱団

    【お問い合わせ先】
    合唱団の Webペーシ...問合せ方法を掲載しております
    info-desk@cmc-kyoto.collegium.or.jp

    【Webサイト】
    https://cmc-kyoto.collegium.or.jp/

  • %E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%86%E3%82%A3%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E3%83%AD%E3%82%B4.png%E5%8D%83%E5%8E%9F%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%A2.png%E3%82%82%E3%81%86%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E7%94%9F.png%E5%B1%B1%E6%B7%BB.png%E6%B5%A6%E4%BA%95.png

    THE EMPTY STAGE GRAND 2023 SUMMER

    【開催日時】
    ★ 8月5日 (土) 13:00開演 昴生 (ミキ) / TEAM A
    ★ 8月5日 (土) 17:00開演 もう中学生 / TEAM A
    ★ 8月6日 (日) 17:00開演 佐久間一行 / TEAM B
    ★ 8月7日 (月) 15:00開演 山名文和 (アキナ) / TEAM C
    ★ 8月7日 (月) 19:00開演 新山 (さや香) / TEAM C
    ★ 8月8日 (火) 19:00開演 鰻和弘 (銀シャリ) / TEAM A
    ★ 8月9日 (水) 19:00開演 浦井のりひろ (男性ブランコ) / TEAM C
    ★ 8月10日 (木) 19:00開演 RG (レイザーラモン) / TEAM A
    ★ 8月11日 (金) 13:00開演 三島達矢 (すゑひろがりず) / TEAM B
    ★ 8月11日 (金) 17:00開演 辻 (ニッポンの社長) / TEAM B
    ★ 8月12日 (土) 14:00開演 山添寛 (相席スタート) / TEAM C
    ★ 8月12日 (土) 18:00開演 千原ジュニア / TEAM C
    ★ 8月13日 (日) 17:00開演 九条ジョー / TEAM B
    ★ 8月14日 (月) 19:00開演 南條庄助 (すゑひろがりず) / TEAM C
    ★ 8月15日 (火) 19:00開演 水田信二 (和牛) / TEAM B
    ★ 8月16日 (水) 19:00開演 亜生 (ミキ) / TEAM C
    ★ 8月17日 (木) 19:00開演 畠中悠 (オズワルド) / TEAM B
    ★ 8月18日 (金) 13:00開演 原田泰雅 (ビスケットブラザーズ) / TEAM A
    ★ 8月18日 (金) 17:00開演 きん (ビスケットブラザーズ) / TEAM A

    【開催場所】
    グレースバリ銀座店 グレースバリ~グランデ〜(東京都中央区銀座6-13-16 銀座ウォールビルB3F)

    【出演者】
    <ONE-MAN TALK SHOW> 出演日順
    昴生 (ミキ)、もう中学生、佐久間一行、山名文和 (アキナ)、新山 (さや香)、鰻和弘 (銀シャリ)、浦井のりひろ (男性ブランコ)、 RG (レイザーラモン)、三島達矢 (すゑひろがりず)、 辻 (ニッポンの社長)、山添寛 (相席スタート)、千原ジュニア、九条ジョー、南條庄助 (すゑひろがりず)、水田信二 (和牛)、亜生 (ミキ)、畠中悠 (オズワルド)、原田泰雅 (ビスケットブラザーズ)、きん (ビスケットブラザーズ)

    <即興コント出演者>
    《TEAM A》
    竹若元博 (バッファロー吾郎)、玉城泰拙 (セブンbyセブン)、MASA (GABEZ)、hitoshi (GABEZ)、森公平、榊原徹士、ポール (サンタモニカ)、マイム (サンタモニカ)
    《TEAM B》
    森本英樹 (ニブンノゴ!)、大川知英 (ニブンノゴ!)、林万介 (かたつむり)、橋本稜 (スクールゾーン)、俵山峻 (スクールゾーン)、トニーフランク、吉野裕介 (めぞん)、原一刻 (めぞん)
    《TEAM C》
    川谷修士 (2丁拳銃)、宮平享奈緒 (セブンbyセブン)、イチキップリン、西村ヒロチョ、大原優一 (ダンビラムーチョ)、原田フニャオ (ダンビラムーチョ)、さおり (世間知らズ)、椎木ゆうた (世間知らズ)

    《Music Director》
    鎌田雅人

    【内容】
    このたび、吉本興業株式会社は、新型エンタメコメディショー『THE EMPTY STAGE GRAND (ジ・エンプティ・ステージ グランド) 2023 SUMMER』を、2023年8月5日 (土) ~8月18日 (金) 全19公演「グレースバリ銀座店 グレースバリ~グランデ~」(東京都中央区銀座) にて開催致します。

    日本のお笑いシーンに新風を吹き込んだ『THE EMPTY STAGE (ジ・エンプティ・ステージ)』とは、『即興』をテーマに「One-Man Talk Show (一人喋りショー)」と、アメリカ最大級のコメディ集団「The Second City (セカンドシティ)」の即興コントメソッドを持ち込んだ「新ジャンルの即興コントショー」の2部構成でお届けする新型エンタメショーです。

    芸人がその身一つで舞台に立ち、たった一人で繰り広げる『One-Man Talk Show (一人喋りショー)』には、千原ジュニア、鰻和弘 (銀シャリ)、水田信二 (和牛)などの過去公演を盛り上げてきた面々はもちろん、今回初登場の、もう中学生、新山 (さや香)、浦井のりひろ (男性ブランコ)、すゑひろがりず、辻 (ニッポンの社長)、山添寛 (相席スタート)、九条ジョー、畠中悠 (オズワルド)、ビスケットブラザーズの11名を迎えお送りします。

    IMPROV SHOW featuring The Second City (即興コント)にはGABEZ、サンタモニカ、スクールゾーン、トニーフランク、めぞん、ダンビラムーチョ、世間知らズという新しい顔ぶれもそろい、さらにパワーアップした内容でお届け致します。また、今回の公演は120名以内の限られた少人数のお客様に、お酒やお食事を楽しみながら観覧頂ける、プレミアムなショー形式をとっております。


    『One-Man Talk Show』最多出演!千原ジュニア コメント
    戻って参りました。私大好きエンプティステージ。即興、最高。是非是非ご参加ください。

    『One-Man Talk Show』初参戦!もう中学生 コメント
    あこがれのステージ「THE EMPTY STAGE」に出演させていただけるということで、今年の夏は、アイスやかき氷も「エンプティィ」という感じで少し溶かしていただく夏にしたいです、よろしくお願いします。

    『One-Man Talk Show』初参戦!相席スタート・山添 コメント
    ワンマントークショーの方に出演させていただきます。おそらく綺麗な格好して、喋らせてもらうんちゃうかなと思います。綺麗な格好で喋る下品な話で、皆様の脳みそ揺らさせてもらえたら、これ幸いです。

    『One-Man Talk Show』初参戦!男性ブランコ・浦井 コメント
    1人喋り!即興で!未体験すぎて震えています。もう限界だと思ったら低音でささやいてお客様に眠っていただこうと思います。頑張ります!

    【料金】
    ■チケット料金:前売4,500円 / 当日5,000円
    ※飲食メニューあり (別途1オーダー制) ※整理番号付自由席
    ■チケット先行発売:FANYチケット 6/4 (日) 11:00~6/6 (火) 11:00
    ■チケット一般発売:6/11 (日) 10:00

    【主催者】
    吉本興業株式会社

    【お問い合わせ先】
    FANYチケット問い合わせダイヤル
    0570-550-100

    【チケット販売サイト】
    ・FANYチケット https://yoshimoto.funity.jp/
    ・チケットぴあ http://t.pia.jp
    ・ローソンチケット https://l-tike.com/

    【外国語対応】
    -

    【バリアフリー対応】
    -


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    なし

    ラベル
  • %E3%83%90%E3%82%AB%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F_.jpg%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%AB.jpgYouTube%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB.jpg

    ―2023春夏のジャルジャル―バカになっちゃいましたx

    【開催日時】
    <東京公演> ※完売※
    【会場】よみうり大手町ホール
    【日時】
    2023年6月7日 (水) 18:15開場 19:00開演
    2023年6月8日 (木) 13:15開場 14:00開演/18:15開場 19:00開演
    2023年6月9日 (金) 12:45開場 13:30開演/17:45開場 18:30開演

    <新潟公演>
    【会場】上越文化会館
    【日時】2023年6月24日 (土) 14:00開場 15:00開演

    <名古屋公演> ※完売※
    【会場】日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール
    【日時】2023年6月27日 (火) 18:00開場 19:00開演

    <東京公演> ※完売※
    【会場】銀座ブロッサム
    【日時】
    2023年7月1日 (土) 15:00開場 16:00開演
    2023年7月2日 (日) 11:30開場 12:30開演/16:00開場 17:00開演

    <石川公演>
    【会場】金沢市文化ホール
    【日時】2023年7月8日 (土) 12:30開場 13:30開演

    <福岡公演> ※完売※
    【会場】よしもと福岡 大和証券/CONNECT劇場(ダイワファンドラップ劇場)
    【日時】
    2023年7月15日 (土) 12:30開場 13:00開演/17:00開場 17:30開演
    2023年7月16日 (日) 12:00開場 12:30開演/16:30開場 17:00開演

    <大阪公演> ※完売※
    【会場】WWホール
    【日時】
    2023年7月22日 (土) 11:30開場 12:30開演/16:00開場 17:00開演
    2023年7月23日 (日) 11:30開場 12:30開演/16:00開場 17:00開演

    <山梨公演>
    【会場】YCC県民文化ホール 小ホール
    【日時】2023年7月28日 (金) 18:00開場 19:00開演

    <大阪公演> ※完売※
    【会場】吹田文化会館 メイシアター
    【日時】2023年8月4日 (金) 18:00開場 19:00開演

    <札幌公演>
    【会場】共済ホール
    【日時】2023年8月8日 (火) 13:15開場 14:00開演/18:15開場 19:00開演

    <仙台公演>
    【会場】電力ホール
    【日時】2023年8月11日 (金) 18:00開場 19:00開演

    【開催場所】
    YCC県民文化ホール(山梨県立県民文化ホール), 中央区立中央会館(銀座ブロッサム), 上越文化会館, 金沢市文化ホール, 日本特殊陶業市民会館(名古屋市民会館), メイシアター(吹田市文化会館), よみうり大手町ホール, 電力ホール, よしもと福岡 ダイワファンドラップ劇場, 共済ホール, クールジャパンパーク大阪 WWホール

    【出演者】
    ジャルジャル

    【内容】
    この度、世界一高いタワーの完成に挑戦中のジャルジャルが、YouTubeチャンネル「ジャルジャルタワー JARUJARU TOWER」にて2,000本のネタ動画公開(ジャルジャルタワー2000階達成)を2023年5月21日 (日) に無事達成いたしました。そこで、ジャルジャルタワー2000階達成を記念し、過去の単独ライブをYouTubeチャンネル「ジャルジャルタワー JARUJARU TOWER」にて期間限定公開いたします。

    今回公開しますのは、年2回の全国ツアーで毎回、完成度の高さに定評があるなかでも人気作である「JARUJARU TOWER 2021一愛るしい、 きみ一」です。本日6月1日 (木) 19:00よりプレミア公開いたします。期限は6月7日 (水) 23:00までとなります。

    自身のYouTubeチャンネル登録者総数は『ジャルジャルタワーJARUJARU TOWER』と『ジャルジャルアイランド JARUJARU ISLAND』合わせて214万人を突破。日々進化をしているジャルジャルの最新単独ツアーもこの夏に控えております。6月7日 (水) よみうり大手町ホールを皮切りに北海道から九州まで9都市11会場を巡る、全24公演に及ぶジャルジャル史上最大規模のツアーとなります。

    YouTubeチャンネル概要
    ジャルジャルタワーとは https://jarujaru.com/
    インターネット空間上に建設をしている、『ジャルジャルタワー JARUJARU TOWER』では、未発表ネタを含めると、8,000本という圧倒的なコント数をストックしているジャルジャルが毎日コント動画を1ネタずつアップし、階層を1階ずつ建設しております。2039年に8,000階へ到達する予定です。

    ■ジャルジャルタワー JARUJARU TOWER (チャンネル登録者数144万人)
    https://www.youtube.com/@jarujarutower365/channels

    ■ジャルジャルアイランド JARUJARU ISLAND (チャンネル登録者70.7万人)
    https://www.youtube.com/@jarujaruisland8111

    【料金】
    SS席(前売):8,000円 ※新潟公演のみ7,000円
    S席(前売一般):6,000円
    S席(前売高校生以下):5,000円

    【主催者】
    吉本興業株式会社

    【お問い合わせ先】
    FANYチケット問い合わせダイヤル
    0570-550-100

    【Webサイト】
    https://jarujaru.com/https://www.youtube.com/@jarujarutower365/channelshttps://www.youtube.com/@jarujaruisland8111

    【チケット販売サイト】
    https://yoshimoto.funity.jp/r/2023harunatsunojarujaru/

    【外国語対応】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす, YCC県民文化ホール 小ホール(山梨)https://www.yamanashi-kbh.jp/universal.php
    各施設のホームページをご参照ください。


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    なし

    ラベル
  • 箏・三絃・尺八による音楽会

    【開催日時】
    2023年9月3日(日)

    【開催場所】
    京都府京都市上京区寺町通広小路下ル東桜町1, 京都府立文化芸術会館(府立医大病院前)

    【内容】
    京都三曲協会が主催する邦楽音楽会

    【料金】
    一般1,500円、高校生以下500円(前売共)

    【お問い合わせ先】
    京都三曲協会
    075-841-3099
    kyotosankyoku@gmail.com

    【Webサイト】
    https://kyotosankyoku.sakura.ne.jp/wp/

  • 2E7702C8-E406-4F75-949B-DDDACC4F3C94.png5950C863-1AFF-4A70-84A5-1F616D473AD8.png

    早川奈穂子フォルテピアノリサイタル 〜プレイエルとショパンの物語 vol.3〜 1845年製プレイエル使用

    【開催日時】
    2023年9月20日(火)19:00

    【開催場所】
    兵庫県立芸術文化センター

    【出演者】
    早川奈穂子(フォルテピアノ)

    【内容】
    1845年製のプレイエルを使用するコンサート、シリーズ第3回目。フランスやイギリスでフォルテピアノのピリオド奏法を学び、8月にはイギリスのフィンチコックス古楽器博物館による招聘でコンサートを控える早川奈穂子による演奏。今回はポロネーズ集。ショパンのペダリングの研究にも力を注ぎ、特にショパンの楽譜通りであるノーペダル箇所の演奏は新たなショパンの音楽を提示し、これまでのショパン演奏への印象が一掃される。http://naokohayakawa.com

    オールショパンプログラム
    ~ Ballade de Pleyel et Chopin vol.3 ~
    Le Pouls de la Terre
    大地の鼓動

    ポロネーズ no.14 gis moll
    ポロネーズ no.1 op.26-1 cis moll
    ポロネーズ no.2 op.26-2 es moll
    ポロネーズ no.3 op.40-1 A dur ”軍隊“
    ポロネーズ no.4 op.40-2 c moll
    ポロネーズ no.5 op.44 fis moll
    ポロネーズ no.6 op.53 As dur ”英雄“
    ポロネーズ no.7 op.61 As dur ”幻想“

    使用楽器 Instrument プレイエル 1845年製
    ( Dias Collection 所有 )

    【料金】
    全席自由 
    一般 3000円 
    学生 500円 (小学生~大学院生(25歳未満))

    【主催者】
    Harmonie des Fleurs

    【お問い合わせ先】
    ミュージック・アート・ステーション
    06-6836-7067
    music_art_station@hotmail.co.jp

    【Webサイト】
    Harmonie des Fleurs
    https://fleurs.official.ec/
    早川奈穂子公式ホームページ
    http://naokohayakawa.com/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • vlcsnap-2023-03-25-14h50m50s746_cut.png

    大阪コレギウム・ムジクム第41回京都公演 ~Music of Our Time~

    【開催日時】
    2023年10月9日(月祝) 15:00開演(14:30開場)

    【開催場所】
    京都府立府民ホール

    【出演者】
    指 揮 当間 修一
       ピアノ 木下 亜子
    クラリネット 鈴木祐子(シンフォニア・コレギウムOSAKA)
    ヴァイオリン 森田玲子(シンフォニア・コレギウムOSAKA)
       チェロ 大木愛一(シンフォニア・コレギウムOSAKA)
       合 唱 大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団

    【内容】
    《プログラム》
    海外作曲家による小品集
     O. イェイロ
      Ave generosa(めでたし、気高き方)
     K. ジェンキンス
      And the Mother Did Weep(そして御母は泣き給えり)
     J. マクミラン
      O Radiant Dawn(おお輝く夜明けよ)
    西村 朗
     「青猫」の五つの詩(女声合唱、クラリネット、
     ヴァイオリン、チェロとピアノのための)〔萩原朔太郎 詩〕
    木下牧子
     混声合唱とピアノのための組曲「タラマイカ偽書残闕」〔谷川俊太郎 詩〕

    数々のCD収録の舞台ともなった京都府立府民ホール アルティでの京都公演。
    今回は当間修一率いる大阪H・シュッツ室内合唱団がピアノ木下亜子、またシンフォニア・コレギウムOSAKAのトップメンバーと協演し、現代の欧州そして日本を代表する作曲家が紡ぐ、色鮮やかで情感豊かな世界を克明に描き出します。

    【料金】
    全席自由
      一般 3,400円(当日 3,600円)
      学生 1,800円(当日 2,000円)
      高校生以下 800円(当日 1,000円)
    インターネットライブ配信チケット ¥2,000(アーカイブ付)
    ※未就学児同伴でのご入場はご遠慮いただいております。
    ※団体割:一般2,500円 学生1,500円(10名様以上)
    ※65歳以上割:一般300円引(大阪コレギウム・ムジクムのみでのお取扱)
    ※Web申込限定の期間限定早割がございます(6/11まで)。

    【主催者】
    一般社団法人 大阪コレギウム・ムジクム

    【お問い合わせ先】
    一般社団法人 大阪コレギウム・ムジクム 事務所
    06-6926-4755
    office@collegium.or.jp

    【Webサイト】
    ■ 公式サイト https://www.collegium.or.jp
    ■ YouTube https://www.youtube.com/OCMofficial
    ■ Facebook https://www.facebook.com/OsakaCollegiumMusicum
    ■ 室内合唱団Twitter https://twitter.com/Osaka_H_Schuetz

    【備考】
    駐車場はございません。

    【バリアフリー対応】
    車いす, 車いすにてご来場の際は、大阪コレギウム・ムジクムまで事前にお申し込みください。

  • 混声合唱団ノイエ・カンマー・コール

    【開催日時】
    2023年10月15日(日)
    開場 13:30 開演 14:00

    【開催場所】
    神戸市立灘区民ホール

    【内容】
    神戸で活動している混声合唱団の定期演奏会
    曲目 混声合唱とピアノのための「にほんのうた」 JOHN RUTEER作曲MISSA BREVIS  J-POPアラカルト

    【お問い合わせ先】
    混声合唱団ノイエ・カンマー.コール
    nkc.annualconcert@gmail.com

    【Webサイト】
    https://www.neuekammerchor.net

  • %E3%82%B5%E3%83%A0%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB.jpg%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E5%AE%A3%E6%9D%90%E5%86%99%E7%9C%9F.jpg

    『東京リベンジャーズ スペシャルトークショー』

    【開催日時】
    7月1日(土) 19:10開場/19:30開演/21:00終演

    【開催場所】
    ヨシモト∞ホール (東京都渋谷区宇田川町31-2 渋谷ビーム内B1F)

    【出演者】
    ダイヤモンド (MC) / パンサー菅 / ガーリィレコードチャンネル高井・フェニックス・太郎 / レインボー
    新 祐樹 (タケミチ (花垣武道) 役) / 狩野 翔 (松野千冬役) / 福西 勝也 (ドラケン (龍宮寺堅) 役)

    【内容】
    この度、東京・渋谷からお笑いのトレンドを発信する劇場 「ヨシモト∞ホール」は、2023年7月1日(土)に、『東京リベンジャーズ スペシャルトークショー ~渋谷占拠編~』を開催いたします。昨年に続き、コラボ第2弾となる今回は、TVアニメ『東京リベンジャーズ』の天竺編の放送を記念して、主人公・花垣武道役の新祐樹さん、松野千冬役の狩野翔さん、龍宮寺堅役の福西勝也さんを招いて人気芸人たちと一緒に東京リベンジャーズについて熱く語るイベントを企画しております。

    MCには、「M-1グランプリ2022」ファイナリストで東京リベンジャーズ好きのダイヤモンドが登場!ほかにも、ガーリィレコードチャンネルの「高井マイキー」と人気声優とのコラボも必見です!

    東京卍會の結成の地“渋谷”で東京リベンジャーズとヨシモトのビッグコラボをお届けしますので、ぜひご覧ください!

    MC ダイヤモンド コメント
    <野澤輸出>
    僕はまだ一回もタイムリープしていない人生なのに、この素晴らしいイベントに参加できる世界線でよかったです!ぜひお楽しみに!
    <小野竜輔>
    連載時に東リベを読んでた自分に、こんな素敵なイベントに出させてもらえるよとタイムリープして伝えにいきたいです!日和らず頑張ります!

    【料金】
    全席指定 前売4,000円/当日4,500円/オンライン2,000円

    <一次先行>受付期間:6月1日(木)11:00~6月5日(月)11:00 / 結果発表:6月6日 (火) 18:00頃
    https://yoshimoto.funity.jp/r/tokyorevengers-specialtalkshow-230701/
    ※上記URLにて5月27日(土)11:00より情報掲載、チケット購入は6月1日(木)11:00から可能
    ※クレジットカード決済のみ
    ※お1人様1回限り2枚まで申込可
    ※電子チケット (LINE)
    ※プレミアム・ID会員共通

    <オンライン>一般発売:6月17日(土)10:00
    https://online-ticket.yoshimoto.co.jp/products/tokyorevengers-specialtalkshow-230701
    ※上記URLにて6月17日(土)10:00より情報掲載、チケット購入は6月17日(土)10:00から可能

    【主催者】
    吉本興業株式会社

    【お問い合わせ先】
    FANYチケット問い合わせダイヤル
    0570-550-100

    【チケット販売サイト】
    <一次先行>
    https://yoshimoto.funity.jp/r/tokyorevengers-specialtalkshow-230701/

    <オンライン>
    https://online-ticket.yoshimoto.co.jp/products/tokyorevengers-specialtalkshow-230701

    【外国語対応】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす, 施設ホームページをご参照ください。
    https://mugendai-dome.yoshimoto.co.jp/about/


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    なし

    ラベル
  • 男声合唱団 銀河 第12回定期演奏会

    【開催日時】
    2023年9月18日(月祝)

    【開催場所】
    東リ いたみホール(伊丹市立文化会館)

    【出演者】
    男声合唱団 銀河

    【内容】
    本年の演奏会は2013年に当団が初演した曲集「君死にたまふことなかれ」を弦楽伴奏版に編曲した初演、千原英樹氏「銀河の序」、丸尾喜久子氏「Kyrie」の男声委嘱初演を実現する。また若手団員数名が曲ごとに交代して指揮を振り作り上げるアラカルトステージ、企画ステージ等も含め、老若男女、合唱玄人・初心者にも楽しんでいただける、総合的にエンターテイメント性の高い定期演奏会を行う。

    また学生応援企画として、例年1000円程度に設定している大学生以下の学生入場料を大幅に値引きする。
    目的はコロナ禍で活動縮小を余儀なくされた各大学合唱団の支援と、今後の合唱界の礎になる小中高生に合唱の魅力を伝え、合唱人口を増やすことである(未就学児のご入場はご遠慮ください)。

    【主催者】
    男声合唱団 銀河

    【お問い合わせ先】
    寺澤 翔
    080-5705-3563
    gingamc_milkyway@yahoo.co.jp

    【Webサイト】
    https://ginga-mc.blogspot.com/