イベント情報 (ワークショップ)

  • 2024%E5%85%A8%E5%9B%BD%E5%BB%BA%E5%85%B7%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2%E6%B5%85%E8%8D%89_TOKYO_%EF%BC%91.jpg2024%E5%85%A8%E5%9B%BD%E5%BB%BA%E5%85%B7%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2%E6%B5%85%E8%8D%89_TOKYO_%EF%BC%92.jpg2024%E5%85%A8%E5%9B%BD%E5%BB%BA%E5%85%B7%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2%E6%B5%85%E8%8D%89_TOKYO_%EF%BC%93.jpg2024%E5%85%A8%E5%9B%BD%E5%BB%BA%E5%85%B7%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2%E6%B5%85%E8%8D%89_TOKYO_%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97.jpg

    2024全国建具フェア浅草・TOKYO

    【開催日時】
    2024年10月11日~10月12日 10:00~17:00(最終日 10:00~15:00)

    【開催場所】
    東京都立産業貿易センター台東館6階 、台東区花川戸2-6-5

    【内容】
    全国から優れた建具作品が一堂に会する場で、55年の歴史を誇ります。作品には、内閣総理大臣賞をはじめ、省庁・団体からの栄誉ある賞が授与される、屈指の展示会です。あわせて建具にまつわる職人たちの展示や販売活動、関連企業による出展も行っております。また、ワークショップも催し、組子コースター作りの体験も出来ます。

    【料金】
    入場無料、ワークショップ(組子コースター作り)お一人様:¥1,000

    【主催者】
    一般社団法人全国建具組合連合会

    【お問い合わせ先】
    一般社団法人全国建具組合連合会
    0332525340
    info@zenkokutategu.com

    【Webサイト】
    https://www.zenkokutategu.com

  • いぶすき映画祭

    【開催日時】
    2024年10月5日〜6日

    【開催場所】
    指宿市民会館

    【出演者】
    難波 望 関 駿太 門田樹 山科晃一 長谷川朋史 眞鍋海里 川中玄貴 伊達忍 Bang Hyunjeong 川﨑技花

    【内容】
    指宿市には映画館がなく、高齢者から子どもたちまで映画文化に限らず触れる機会がないので最新の国内外の優れた映画を大きな会場で観る機会を作っています。具体的には29分以内の短編映画をプロ、アマチュアの別なく、ドラマ、ドキュメンタリー、アニメ、等を国内外から広く募集し、審査の上ノミネート作品選び指宿市民会館で上映。その結果を会場の観客と、いぶすき映画祭の審査員で審査し、金銀銅、特別賞をトロフィー、賞状を授与するほか、指宿市の特産物を生産社から寄付して頂き授与しています。

    【料金】
    無料

    【主催者】
    いぶすき映画祭実行委員会 特定非営利活動法人指宿ムービープロジェクト

    【お問い合わせ先】
    特定非営利活動法人指宿ムービープロジェクト
    0993224468
    ibusukimovie@gmail.com

    【Webサイト】
    https://www.ibusukifilmfestival.net https://www.ibusukimovieproject.com

    【外国語対応】
    英語, 韓国語

    【バリアフリー対応】
    車いす, 会場内に車椅子用の座席とスペースが設けられています

  • %E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%AC%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7%E8%A1%A8.jpg

    おとなも、こどもも Let's Enjoy ウクレレ!~キテ・ミテ・さわって・たのしい1日♪~

    【開催日時】
    令和6年10月26日㈯
    【ワークショップ 】13時~14時
    【コンサート】開場:14時30分 開演:15時

    【開催場所】
    台東区生涯学習センター, 台東区生涯学習センターミレニアムホール, 台東区生涯学習センター / 台東区生涯学習センターミレニアムホール / 【ワークショップ】3階 301会議室 【コンサート】2階 ミレニアムホール

    【出演者】
    キテミテ楽奏団 りか(うた・ウクレレ)、大橋祐子(ピアノ)、菊田茂伸(ベース)、秋葉正樹(ドラム、パーカッション)

    【内容】
    小学生から高校生を対象とした「ウクレレワークショップ」&0歳から大人の方のみでもご入場いただける「ウクレレコンサート」を開催します。終演後には、ステージにてウクレレ、ドラム、ベース、ピアノの楽器体験会もございます。おとなも、こどももみんなで音楽を楽しもう!

    【料金】
    参加費15,000円

    【主催者】
    (公財)台東区芸術文化財団

    【お問い合わせ先】
    台東区芸術文化財団経営課事業係
    03-5828-7591

    【Webサイト】
    https://www.taitogeibun.net/our_events/zaidan_event_2024/r6_ukulele/

    【備考】
    【事前申込】9月19日受付終了
    【対象】小学生~高校生
    【定員】30名 ※応募多数時抽選
    【申込方法】WEBサイトをご覧ください。

  • 08-1_%E3%82%B3%E3%83%9E%E6%92%AE%E3%82%8A_%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88.jpg08-2_%E3%82%B3%E3%83%9E%E6%92%AE%E3%82%8A-%E5%B1%B1%E7%94%B0%E5%84%AA%E5%AD%90.jpg

    第7回江戸まちたいとう芸楽祭 「コマ撮りアニメを作ろう!」

    【開催日時】
    2025年1月25日(土)
    午前の部 10:00~12:00
    午後の部 14:00~16:00

    【開催場所】
    浅草橋区民館T多目的ホール(台東区浅草橋2-8-7)

    【出演者】
    ヤマダ・ユーコ

    【内容】
    レトロで温かみのある映像がテレビやSNSで話題!
    パペットに飾りつけをしてオリジナルのコマ撮り人形を作って、コマ撮りアニメの撮影にチャレンジしよう!

    【料金】
    無料

    【主催者】
    江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会

    【お問い合わせ先】
    江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会事務局(台東区役所文化振興課内)
    03-5246-1328

    【Webサイト】
    http:www.taitogeirakusai.com/2024/program9/

    【備考】
    【事前申込】11月1日~12月27日
    詳細は、芸楽祭公式サイトをご確認ください。

  • 07-1_%E6%AE%BA%E9%99%A3%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97.JPG07-2_%E6%AE%BA%E9%99%A3-%E4%BA%95%E4%B8%8A%E8%AC%99%E4%B8%80%E9%83%8E.jpg

    第7回江戸まちたいとう芸楽祭 「殺陣(たて)に挑戦!」

    【開催日時】
    2024年12月1日(日)
     ①キッズクラス(小学生)       14:00~15:00
     ②親子クラス(保護者と小学生のお子様)16:00~17:10

    2024年12月15日(日)
     ③親子クラス(保護者と小学生のお子様)11:00~12:10
     ④キッズクラス(小学生)         14:00~15:00
     ⑤一般クラス(中学生以上)        16:30~18:00

    【開催場所】
    台東区立浅草公会堂, 台東区立浅草公会堂 / 第3集会室

    【出演者】
    井上 謙一郎(殺陣師)

    【内容】
    時代劇のクライマックスを盛り上げる「殺陣(たて)」。
    最近ではアニメでも迫力ある殺陣シーンを楽しむことができます。
    「殺陣」はお芝居です。お芝居の中で行う際の、基本的な刀の構え方や扱い方、簡単な振りを学びます。

    【料金】
    ①④:2,000円
    ②③:保護者1名・お子様1名の場合 4.000円
       保護者1名・お子様2名の場合 5.500円
    ⑤ :2,500円 ※学割(台東区在住・在勤含む) 2,200円

    【主催者】
    江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会

    【お問い合わせ先】
    江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会事務局(台東区役所文化振興課内)
    03-5246-1328

    【Webサイト】
    http:www.taitogeirakusai.com/2024/program8/

    【備考】
    【事前申込】11月4日~12月14日
    【申込方法】
    申込は、電話にて浅草公会堂へ(先着順)
    03-3844-7491(9:00~17:00 土日祝日も受付)

    詳細は、芸楽祭公式サイトをご確認ください。

  • 05-1_%E6%9B%B2%E7%8B%AC%E6%A5%BD-%E3%82%84%E3%81%AA%E3%81%8E%E5%8D%97%E7%8E%89.jpg

    第7回江戸まちたいとう芸楽祭 「曲独楽(きょくごま)にチャレンジ!」

    【開催日時】
    2024年11月16日(土)
    午前の部 10:30~11:30
    午後の部 13:30~14:30

    【開催場所】
    台東区立たなか舞台芸術スタジオ, 台東区立たなか舞台芸術スタジオ

    【出演者】
    やなぎ南玉

    【内容】
    曲独楽(きょくごま)とは、大小の独楽を巧みに操り、回した独楽を開いた扇子の上に乗せたり、刀の刃や糸の上を移動させたりするなど、さまざまな独楽の曲芸を披露する伝統芸能のひとつです。
    江戸時代に博多で生まれ、江戸に伝わり受け継がれ、寄席の演芸としても高い人気を誇ります。

    曲独楽は心棒が鉄で作られているのが特徴で、回すときにヒモは使わず、親指と人差し指で回転させます。
    あなたもこの貴重な機会に回してみよう!

    【料金】
    無料

    【主催者】
    江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会

    【お問い合わせ先】
    江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会事務局(台東区役所文化振興課内)
    03-5246-1328

    【Webサイト】
    http:www.taitogeirakusai.com/2024/program6/

    【備考】
    【事前申込】8月23日~10月15日
    詳細は、芸楽祭公式サイトをご確認ください。

  • みてよむワークショップ「猫と犬で五七五」

    【開催日時】
    令和6年11月30日(土) 13:30~、14:30~(各約40分)

    【開催場所】
    台東区立朝倉彫塑館, 台東区立朝倉彫塑館

    【出演者】
    藤田百合氏

    【内容】
    鑑賞体験を軸に俳句や川柳を作ります

    【料金】
    500円(別途入館料)

    【主催者】
    公益財団法人 台東区芸術文化財団

    【お問い合わせ先】
    朝倉彫塑館
    03-3821-4549

    【Webサイト】
    https://www.taitogeibun.net/asakura/exhibitions/e_special/workshop_2/

    【備考】
    【事前申込】10月1日~10月30日
    Webサイトの申込フォームから申込んでください。多数の場合は抽選となります。

    【バリアフリー対応】
    ・車イスはアトリエのみ見学可能です
    ・視覚障害の方は触ってご覧いただける作品があります

  • %E3%81%8A%E3%81%8B%E3%81%88%E3%82%8A%E3%81%AA%E3%81%95%E3%81%84_%E3%81%88%E3%82%93%E3%81%8E%E3%82%84%E3%81%A9_%E3%81%B8_3_.png

    おかえりなさい「えんぎやど」へ   谷中の老舗旅館 澤の屋を舞台にした展覧会 ーイラストレーション・彫刻・香りー

    【開催日時】
    会期:2024年9月22日(日)〜10月13日(日) ※会期中無休
    時間:14:00~18:00  ※金・土は19:00まで

    【開催場所】
    旅館 澤の屋 1階(東京都台東区谷中2-3-11)

    【出演者】
    エリカ・ワード、境 貴雄、Perfumer Kō

    【内容】
    「ようこそえんぎやどへ」の続編。エリカ・ワード、境貴雄、調香師Koの作品―イラストレーション、彫刻、香り―を「旅館 澤の屋」の一階の様々な場所に展示し、参加作家のグッズやZINEの販売も。旅館とアートがどのように溶け合うか、お楽しみください。

    【料金】
    無料

    【主催者】
    えんぎやど実行委員会

    【お問い合わせ先】
    本屋しゃん(担当:中村)
    09055466069
    info@honyashan.com

    【Webサイト】
    https://honyashan.com/welcome/okaerinasaiengiyado/

    【備考】
    おかえりなさい「えんぎやど」へ
    谷中の老舗旅館 澤の屋を舞台にした展覧会 ーイラストレーション・彫刻・香りー
    旅館 澤の屋は、世界中の人と文化の「ご縁」がつながる宿。
    そう、ここは「えんぎやど」。

    2021年9月。新型コロナウイルスが猛威を振るい、容易に「旅」ができなくなり、常に旅人で賑わっていた旅館 澤の屋からもだんだんとその姿が消えていきました。館内は静かでちょっぴり寂しい。そんな状況において、世界中からの旅人を惹きつける旅館 澤の屋の魅力と、ここで生まれたたくさんのご縁を絶やさず、さらに新しい縁を育みたいという想いから、エリカ・ワード、境 貴雄の2名のアーティストを招聘し、アート&ブックプロジェクト「ようこそ『えんぎやど』へ」を開催しました。

    あれから3年。旅館 澤の屋には、だんだんと世界中から旅人が戻り、館内にはいろいろな国の言葉が響き、笑顔の花が咲き、賑やかです。

    そんな日常が戻りつつある旅館 澤の屋で、「おかえりなさい」の気持ちをこめて、「えんぎやど」の第2弾「おかえりなさい『えんぎやど』へ」を開催します。
    今回は、エリカ・ワード、境 貴雄に加え、Perfumer Kō の作品を旅館 澤の屋の一階のさまざまなところに展示をします。イラストレーション、彫刻、香りとそれぞれの作品がどのように旅館 澤の屋と溶け合うかお楽しみください。
    さらに、初日には、野良ちりんによる飲み物&食べ物を楽しみながらのアーティストとの交流会を開催するとともに、会期中は三遊亭らっ好の落語会(旅館 澤の屋からほど近いKOKESHI ギャラリーにて)を開催したり、境 貴雄によるアズラーの撮影会をするなどイベントも盛りだくさんです。

    このメンバーは「ようこそ『えんぎやど』へ」でつながりました。まさに「えんぎやど」がつなげてくれたご縁によって、「おかえりなさい『えんぎやど』へ」をお届けします。

    旅人のみなさまも、ようこそ「えんぎやど」へに遊びにきてくださったみなさまも、谷中のみなさまも、そしてはじめましてのみなさまも、

    おかえりなさい。
    どうぞ、ごゆっくり。

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    お手伝いが必要な方はお申し付けください


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    なし

  • 第54回滋賀県芸術文化祭

    【開催日時】
    2024年8月24日~2025年1月31日

    【開催場所】
    滋賀県立文化産業交流会館, 滋賀県立男女共同参画センター G−NETしが, 滋賀県立美術館

    【内容】
    滋賀県などが参加する滋賀県芸術文化祭実行委員会が主催となり、県民の文化芸術に関する意欲的な公演および創作発表を奨励するとともに、文化芸術に親しみ鑑賞する機会を広く提供し、県内の文化芸術の高揚を図る。期間中、開催記念イベントをはじめ、主催3事業、同実行委員会が承認した県内約80団体の文化団体等が音楽会、展覧会など約200事業を実施する。

    【主催者】
    滋賀県・滋賀県教育委員会・滋賀県芸術文化祭実行委員会・公益財団法人びわ湖芸術文化財団

    【お問い合わせ先】
    (公財)びわ湖芸術文化財団 地域創造部
    0775237146
    geibunsai@biwako-arts.or.jp

    【Webサイト】
    https://www.biwako-arts.or.jp/rd/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • KANSAI感祭2024

    【開催日時】
    2024年8月~2025年3月

    【開催場所】
    ATCホール

    【内容】
    古来から継承されてきた関西各地域の伝統芸能と伝統文化に焦点を当てたプログラムを中心に展開。また、ものづくりやリサイクルに特化したアート展示や関西の食・屋台が一堂に集まる「関西文化魅力発信」の集大成イベント。
    【実施内容】
    ■KANSAI伝統芸能ステージ(民俗芸能のパフォーマンスショー)
    ■お祭り博物館-パーク- (祭りの山・鉾・山車等の展示・巡行)
    ■関西の「食」屋台村・直売所大集合(農産物の直売や飲食を実施)
    ■関西の酒文化展(お酒の販売や試飲・パネル展示等)
    ■ものづくりアート展(学生や専門学生とものづくり企業による製品展示)
    ■リサイクルアート展(リサイクルアートの展示やワークショップ等)
    ■To TheEXPOセッション

    【主催者】
    KANSAI感祭実行委員会

    【お問い合わせ先】
    0754144521
    r-fuma75@pref.kyoto.lg.jp