イベント情報 (機械翻訳を使って翻訳する)

  • %E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%A1%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A0%E4%BC%81%E7%94%BB%E5%B1%95%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC2015.jpg

    企画展「したまちの乗り物 路面電車のおもいで」

    【開催日時】
    2025年11月11日(火)から2026年3月1日(日)まで 
    9時30分から16時30分まで

    【開催場所】
    台東区立したまちミュージアム(旧下町風俗資料館), 台東区立したまちミュージアム(旧下町風俗資料館) / 3階企画展示室

    【内容】
    日本でモータリゼーションが進んだ1955~1965年の交通機関や乗り物について、人々の移動手段として活躍した路面電車をはじめ、オート三輪やトラック、トロリーバスなどに関連する資料を展示いたします。

    【料金】
    入館料 大人300円 小・中・高校生100円

    【主催者】
    台東区立したまちミュージアム

    【お問い合わせ先】
    台東区立したまちミュージアム
    03-5846-8426
    sitamati@taitogeibun.net

    【Webサイト】
    https://www.taitogeibun.net/shitamachi/

    【バリアフリー対応】
    車いす, バリアフリートイレ

  • %E3%81%86%E3%81%88%E3%81%AE%E8%8F%AF%E7%87%88%E8%B7%AF%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%86%99%E7%9C%9F.jpg%E3%81%86%E3%81%88%E3%81%AE%E8%8F%AF%E8%B7%AF_%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7%E8%A1%A8.png%E3%81%86%E3%81%88%E3%81%AE%E8%8F%AF%E8%B7%AF_%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7%E8%A3%8F.png

    うえの華燈路 浮世絵行燈

    【開催日時】
    2025年10月18日~2026年2月26日 ※点灯時間:午後4時30分~午後9時

    【開催場所】
    上野恩賜公園その他エリア, 上野恩賜公園その他エリア / さくら通り~袴腰広場北側

    【内容】
    浮世絵行燈の設置・点灯

    【料金】
    無料

    【主催者】
    台東区

    【お問い合わせ先】
    台東区観光課
    03-5246-1447

    【Webサイト】
    https://www.city.taito.lg.jp/event/kanko/ukiyoeandon.html

  • %E7%99%BD%E3%83%A2%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B3.JPG

    第8回江戸まちたいとう芸楽祭 演劇連携公演 白モクレン「劇作者銘々伝より 山東京伝」

    【開催日時】
    2026年1月30日(金) 15:00/19:00
        1月31日(土) 14:00/18:00
        2月 1日(日) 14:00

    【開催場所】
    上野小劇場(東京都台東区東上野2-11-1T桂昇東上野ビルB1)

    【出演者】
    白モクレン

    【内容】
    江戸後期に戯作者、浮世絵師、煙草入れ屋など多彩な才能を発揮した「山東京伝」は新吉原に通い詰めた粋人。その生涯で2人の遊女を妻に迎えた。
    後妻のお百合は幸せな夫婦生活を送っていたが、京伝の突然の死によって天涯孤独の身に。形見の机の机塚(台東区有形文財)を建てようとするも、降りかかる困難に「ふん!」と鼻をならして奮闘するが・・・
    昔も今も変わらない、人生の悲喜こもごもを描く。

    【料金】
    【全席自由席】
    一般:4,000円
    当日:5,000円

    【主催者】
    江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会

    【お問い合わせ先】
    【公演・一般販売チケットについて】 白モクレン/【区民招待について】 江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会事務局(台東区役所文化振興課内)
    江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会事務局(台東区役所文化振興課内):03-5246-1328
    白モクレン:hakumokuren25@gmail.com

    【Webサイト】
    http://www.taitogeirakusai.com/2025/program13/

    【備考】
    【チケット販売について】
    11月30日(日)発売開始予定

    詳細は、芸楽祭公式サイトをご確認ください。

  • %E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%86%E8%8A%B8%E6%A5%BD%E5%AF%84%E5%B8%AD01.jpg%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%86%E8%8A%B8%E6%A5%BD%E5%AF%84%E5%B8%AD02.jpg%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%86%E8%8A%B8%E6%A5%BD%E5%AF%84%E5%B8%AD03.jpg

    第8回江戸まちたいとう芸楽祭「浅草で晦日正月!~たいとう芸楽寄席~」

    【開催日時】
    2026年1月31日(土) 14:00~(13:30開場)

    【開催場所】
    台東区立浅草公会堂, 台東区立浅草公会堂

    【出演者】
    ハマノとヘンミ・シティホテル3号室(コント)、一龍齋貞寿(講談)、柳家小里ん(落語)、三増紋之助(曲独楽)、春風亭昇太(落語) ※出演順
    ご案内:春風亭かけ橋

    【内容】
    文化発信基地の台東区、そして江戸から娯楽街の本場として発展した浅草を会場に、子どもからお年寄りまで肩の力を抜いて楽しめる寄席。
    お正月の締めくくりを笑いだくさんにお祝いしよう!

    【料金】
    【料金】全席指定
    一般:3,800円
    台東区民割引:3,000円
    U-25(6~25歳):2,000円
    ※未就学児入場不可
    ※台東区在住・在勤・在学者の無料招待あり(抽選)

    【発売日】
    10月3日(金)10:00~ 先着順

    【主催者】
    江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会

    【お問い合わせ先】
    江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会事務局(台東区文化振興課内)
    03-5246-1328

    【Webサイト】
    http://www.taitogeirakusai.com/2025/program9/

    【備考】
    詳細は、芸楽祭公式サイトをご確認ください。

  • %E5%88%9D%E4%BB%A3%E6%9E%97%E5%AE%B6%E4%B8%89%E5%B9%B3%E4%BC%81%E7%94%BB.jpg

    第8回江戸まちたいとう芸楽祭「昭和の爆笑王 初代林家三平生誕100年祭」

    【開催日時】
    2025年11月30日(日) 18:30~(18:00開場) 20:00終演予定

    【開催場所】
    浅草演芸ホール(東京都台東区浅草1-43-12)

    【出演者】
    二代 林家三平、細野晴臣

    【内容】
    寄席だけに留まらず、ラジオ・テレビ・舞台などで幅広く活躍した「昭和の爆笑王」初代 林家三平氏。100年目の生誕日に江戸まちたいとう芸楽祭とねぎし三平堂が連携企画を実施!
    浅草演芸ホールで二代 林家三平氏による落語披露のほか、初代 林家三平氏の貴重な映像を上映予定です。
    細野晴臣氏・二代 林家三平氏によるスペシャルトークショーも実施します。

    【料金】
    【料金】全席指定
    一般:3,000円
    台東区民割引:2,500円
    U-25(6~25歳):2,000円
    親子ペア券:4,500円
    ※未就学児入場不可
    ※台東区在住・在勤・在学者の無料招待あり(抽選)

    【発売日】
    10月15日(水)12:00~ 先着順

    【主催者】
    江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会

    【お問い合わせ先】
    江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会事務局(台東区文化振興課内)
    03-5246-1328

    【Webサイト】
    http://www.taitogeirakusai.com/2025/program7/

    【備考】
    詳細は、芸楽祭公式サイトをご確認ください。

  • N響シリーズブランデンブルク協奏曲全曲演奏会

    【開催日時】
    2025年12月14日(日) 14時開演

    【開催場所】
    台東区立旧東京音楽学校奏楽堂, 台東区立旧東京音楽学校奏楽堂

    【出演者】
    N響メンバーによる室内合奏団

    【内容】
    J.S.バッハ《ブランデンブルク協奏曲》全6曲をN響メンバーが演奏します。

    【料金】
    6,000円

    【主催者】
    (公財)台東区芸術文化財団

    【お問い合わせ先】
    旧東京音楽学校奏楽堂
    03(3824)1988

    【Webサイト】
    https://www.taitogeibun.net/sougakudou/

    【備考】
    チケット発売日…10月29日(予定)
    旧東京音楽学校奏楽堂(窓口販売のみ)
    カンフェティチケットセンター
     050-3092-0051(電話・インターネット)

  • 特別コンサート「芥川也寸志の世界」

    【開催日時】
    2025年11月15日(土) 14時開演

    【開催場所】
    台東区立旧東京音楽学校奏楽堂, 台東区立旧東京音楽学校奏楽堂

    【出演者】
    ヴァイオリン:尾池亜美、山口絢 ヴィオラ:阿部哲 チェロ:加藤文枝
    メゾソプラノ:小野綾香 バリトン:松平敬
    ピアノ:鴇田恵利花、篠田昌伸
    トーク:松木英作、徳永洋明
    ほか

    【内容】
    生誕100年を記念して、東京音楽学校出身の音楽家、芥川也寸志作の楽曲のコンサートを開催します。

    【料金】
    2,000円

    【主催者】
    (公財)台東区芸術文化財団

    【お問い合わせ先】
    旧東京音楽学校奏楽堂
    03(3824)1988

    【Webサイト】
    https://www.taitogeibun.net/sougakudou/oshirase/news/4030/

    【備考】
    チケット発売日…10月1日
    旧東京音楽学校奏楽堂(窓口販売のみ)
    東京文化会館チケットサービス(03-5685-0650)

  • 企画展「芥川也寸志 ー 音楽はみんなのもの ー」

    【開催日時】
    2025年11月2日(日)~12月21日(日)

    【開催場所】
    台東区立旧東京音楽学校奏楽堂, 台東区立旧東京音楽学校奏楽堂

    【内容】
    生誕100年を記念して、東京音楽学校出身の音楽家、芥川也寸志の自筆譜や写真等を公開します。

    【料金】
    入館料 一般300円、小中高校生100円

    【主催者】
    (公財)台東区芸術文化財団

    【お問い合わせ先】
    旧東京音楽学校奏楽堂
    03(3824)1988

    【Webサイト】
    https://www.taitogeibun.net/sougakudou/oshirase/news/4036/

  • %E3%81%9F%E3%81%91%E3%81%97%E6%9D%AF2%E6%AC%A1%E4%BA%88%E9%81%B8%E4%BC%9A.jpg

    第8回江戸まちたいとう芸楽祭「たけしが認めた若手芸人 ビートたけし杯『お笑い 日本一』2次予選会」

    【開催日時】
    2025年10月29日(水) 18:00~(17:30開場)

    【開催場所】
    お江戸上野広小路亭, お江戸上野広小路亭

    【出演者】
    【二次予選進出者】
    インザパーク / おおぞらモード/ おーしゃんず / オッパショ石 / 共犯者
    サルベース / さんだる / 塩ガマガエル / ジグザグジギー / ジネンジョ
    スパイシーガーリック / 他人の星 / ツンツクツン万博 / トキヨアキイ
    ドラマ☆麺 / ナチョス。 / ねりまだいこん / ハナイチゴ / バローズ
    不死身のレモン水 / フランスピアノ /黒子タクシー / マボロシ
    無尽蔵 / ムラタケ / ラパルフェ / レイマンズ / ロボドカーン
    (以上28組。五十音順。)

    ※本公演は「予選」です。
    ※ビートたけしさんは出演されません。

    【内容】
    第8回江戸まちたいとう芸楽祭「たけしが認めた若手芸人 ビートたけし杯『お笑い日本一』本選」へ進出する若手芸人を決定する2次予選会を開催!
    頂上決戦の本選に進むのは誰か・・・。

    【料金】
    【料金】
    全席指定 1,800円

    【発売日】
    10月10日(金)12:00~10月29日(水)16:00 先着順

    【主催者】
    江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会

    【お問い合わせ先】
    江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会事務局(台東区文化振興課内)
    03-5246-1328

    【Webサイト】
    http://www.taitogeirakusai.com/2025/program4/

    【備考】
    詳細は、芸楽祭公式サイトをご確認ください。

  • %E6%B5%85%E8%8D%89JAZZ%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7.jpg

    第42回 浅草JAZZコンテスト

    【開催日時】
    2025年12月6日(土) 開場:13時30分 開演:14時15分

    【開催場所】
    台東区立浅草公会堂, 台東区立浅草公会堂

    【出演者】
    一次審査を突破したジャズプレーヤー(ボーカル8組/バンド8組)、
    三橋りえ、野口久和トリオ

    【内容】
    ジャズが盛んな台東区浅草の地で開催される、伝統あるジャズコンテストです。
    予選を勝ち抜いたジャズミュージシャンたちが腕を競い合います。
    各部門のグランプリ受賞者には、上野で開催される屋外ジャズフェスティバル「UENO JAZZ INN」への出演権も与えられます。

    【料金】
    前売券 2,000円/当日券 2,500円 (全席自由・未就学児入場不可)

    【主催者】
    公益財団法人 台東区芸術文化財団

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人 台東区芸術文化財団
    03-5828-7591

    【Webサイト】
    https://www.taitogeibun.net/our_events/zaidan_event_2025/42th_asakusajazz/