イベント情報

  • R7%E7%BE%8E%E8%A1%93WS%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7.jpg

    大人の美術ワークショップ ー絵馬に描くー

    【開催日時】
    令和7年9月13日㈯、14日㈰、20日㈯ 午後0時30分~午後4時30分【各4時間・3日間】
    ※台風等荒天の場合は9月21日㈰へ振替、または中止となる場合がございます。

    【開催場所】
    東京藝術大学美術学部 絵画棟4階(東京都台東区上野公園12-8)

    【内容】
    東京藝術大学を会場に東京藝術大学日本画研究室の先生による講義を聞きながら、絵馬に花を描きます。
    デッサン後は、日本画用絵具である顔彩や岩絵具を用いて、本格的な日本画に仕上げます。
    完成した作品は区内施設で展示されます(希望制)。

    【料金】
    参加費15,000円

    【主催者】
    公益財団法人 台東区芸術文化財団

    【お問い合わせ先】
    台東区芸術文化財団 経営課事業係
    03-5828-7591

    【Webサイト】
    https://www.taitogeibun.net/our_events/zaidan_event_2025/2025_artworkshop/

    【備考】
    【申込締切】7月24日
    【対象】日本画に興味のある18歳以上の方
    【定員】45名 ※学生を除く。応募多数時抽選
    【申込方法】WEBサイトをご覧ください。

  • %E7%AC%AC45%E5%9B%9E%E8%A8%98%E5%BF%B5_%E5%8F%B0%E6%9D%B1%E8%96%AA%E8%83%BD.png

    第45回記念 台東薪能

    【開催日時】
    2025年7月30日(水) 開場17:15 / 開演18:00 / 終演20:40

    【開催場所】
    金龍山浅草寺(雨天時:台東区立浅草公会堂)(浅草寺:東京都台東区浅草2-3-1、浅草公会堂:東京都台東区浅草1-38-6)

    【出演者】
    能「鶴亀」坂真太郎、狂言「伯母ヶ酒」山本泰太郎、能「土蜘蛛」観世喜正

    【内容】
    暗闇の中でかがり火をたいた幻想的な雰囲気につつまれ、浅草寺の本堂と五重塔を背景に、能楽の公演が行われます。
    演目は、45回記念をお祝いするにふさわしい能「鶴亀」、台東薪能で初上演となる狂言「伯母ヶ酒」、蜘蛛の糸を投げつける華やかな演出で知られる能「土蜘蛛」を上演いたします。
    幽玄な能楽の世界をお楽しみください。

    【料金】
    S席5,000円 A席4,000円(全席指定)

    【主催者】
    公益財団法人 台東区芸術文化財団

    【お問い合わせ先】
    台東区芸術文化財団 経営課事業係 台東薪能担当
    03-5828-7591

    【Webサイト】
    https://www.taitogeibun.net/our_events/zaidan_event_2025/45th_takigino/

    【備考】
    ●本公演は屋外での開催となりますので、十分な水分補給や帽子を着用する等の熱中症対策、虫よけスプレーの使用や長袖の衣服を着用する等の虫さされ対策ほか健康管理を各自で行っていただきますようお願い申し上げます。
    ●今後の状況により、感染対策にご協力いただく場合がございます。
    ●都市部で実施する薪能のため、公演中に周囲の音が聞こえる可能性がございます。予めご了承ください。
    ●会場では熱中症対策としての飲み物を除き、飲食はお控えください。
    ●お客様ご自身で出されたごみのお持ち帰りにご協力をお願いいたします。
    ●出演者への入り待ち、出待ち、楽屋への面会、花束、プレゼントはお断りさせていただきます。

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 250603_%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E7%B4%8D%E5%93%81_%E6%9C%9D%E5%80%89%E9%9F%BF%E5%AD%90%E7%94%9F%E8%AA%95100%E5%B9%B4_%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8_1.jpg250603_%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E7%B4%8D%E5%93%81_%E6%9C%9D%E5%80%89%E9%9F%BF%E5%AD%90%E7%94%9F%E8%AA%95100%E5%B9%B4_%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8_2.jpg

    生誕100年 ASAKURA Kyoko

    【開催日時】
    2025年9月13日(土)~12月14日(日)

    【開催場所】
    台東区立朝倉彫塑館, 台東区立朝倉彫塑館

    【内容】
    生誕100年を記念し、朝倉響子(1925~2016)没後初の大規模な回顧展を開催します。
    響子の代名詞でもある洗練された都会的な女性像はもちろん、初期の官展出品作品や著名人の肖像彫刻など、これまであまり紹介されてこなかった作品も展示します。
    響子の多面的な魅力をお楽しみください。

    【料金】
    入館料一般500円

    【主催者】
    公益財団法人 台東区芸術文化財団

    【お問い合わせ先】
    朝倉彫塑館
    03-3821-4549

    【Webサイト】
    https://www.taitogeibun.net/asakura/exhibitions/e_special/

    【バリアフリー対応】
    車いすはアトリエのみ見学可能です
    視覚障害の方は触ってご覧いただける作品があります

  • 2025_7%E6%9C%886%E6%97%A5_%E3%83%90%E3%83%8F%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%883.jpeg

    2025 7/6 矢野嘉子PianoTrio at 祇園Baja Bluet バハブラット

    【開催日時】
    2025年7月6日(日) 14:00〜16:30
    Open 14:00 Start 14:30 2set

    【開催場所】
    祇園Baja Bluet バハブラット 京都府京都市東山区橋本町398-3祇園神聖ビルBF

    【出演者】
    矢野嘉子(ピアノ) 嶌田憲ニ(ベース) 齋藤洋平(ドラム)

    【内容】
    ジャズのピアノトリオ。リーダー矢野嘉子のオリジナルやジャズナンバーを演奏。

    【料金】
    ミュージックチャージ3000円。2オーダー制(ドリンクorフード) サービス料10%

    【主催者】
    アーバンキティミュージック

    【お問い合わせ先】
    矢野嘉子
    urbankitty39@gmail.com

    【Webサイト】
    祇園Baja bluetバハブラットに御予約ください
    https://baja-bluet.com

  • %E5%85%83%E7%94%BASFL_27%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7%E8%A1%A8.jpg%E5%85%83%E7%94%BASFL_27%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7%E8%A3%8F.jpg%E9%B3%A5%E9%A3%BC%E3%82%8A%E3%82%87%E3%81%86%E3%82%A2%E3%83%BC%E5%86%99_%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E7%89%88_.jpg

    生演奏で観るサイレント映画の愉しみ「SILENT FILM LIVE シリーズ27」ドイツ無字幕映画の世界

    【開催日時】
    2025年7月12日(土)~2025年7月18(金)各日15:10開映

    【開催場所】
    元町映画館(神戸市中央区元町通4丁目1-12)

    【出演者】
    鳥飼りょう(ピアノ)

    【内容】
    映画が誕生したのは1895年。最初の30~40年間はフィルムに音を付ける技術がなく、映画はスクリーンの横で奏でられる生演奏と共に楽しまれていました。「SILENT FILM LIVE」は、そのような当時の上映スタイルでサイレント映画を体験できる上映会です。サイレント映画の伴奏を専門に活動する鳥飼りょうのピアノで、様々な映画の世界をお楽しみください。

    【上映作品】※全ての回、アップライトピアノの生演奏&アフタートーク付き
    ①『最後の人』(7/12, 7/15, 7/18)
     えぐり出される制服信仰 老ドアマン 人生の転落劇
    ②『戦く影』(7/13, 7/16)
     影に潜む真実、光が暴く欲望 神秘主義と耽美の香り漂う幻想劇
    ③『伯林-大都会交響楽』(7/14, 7/17)
     映像が奏でるシンフォニー 名匠の描く「生きる都市、ベルリン」

    【料金】
    【生演奏付き鑑賞料金(通常料金+400円)】
    一般:2,200円 シニア(60才以上)・神戸映画サークル会員:1,700円 サポーターズクラブ:1,600円 U30割(30才以下)・障害者:1,400円
    サービスデー(水曜日):1,700円 いっしょ割(月・金曜日/2名様以上):1,700円

    【お問い合わせ先】
    元町映画館
    078-366-2636

    【Webサイト】
    https://silent-film.org/free/sfl27

    【外国語対応】
    The Last Laugh: German language intertitles, Japanese language subtitles
    Warning Shadows: English language intertitles, Japanese language subtitles
    Berlin, Symphony of a Metropolis: German language intertitles, Japanese language subtitles
    *The films we screen are basically without subtitles.

    【バリアフリー対応】
    車いす, 車いす席(1席)あり

  • 第46回九州新工芸展

    【開催日時】
    2025年7月2日~2025年7月13日月曜日休館

    【開催場所】
    佐賀県立九州陶磁文化館

    【出演者】
    九州新工芸家連盟会員会友及び一般公募の作品

    【内容】
    会員、会友の創作活動をとおして工芸文化の向上を図ると共に、九州各県より、広く公募して審査をし、優秀な作品を展示することで、文化の向上に寄与する。

    【料金】
    出品料\4.000

    【主催者】
    九州新工芸家連盟

    【お問い合わせ先】
    九州新工芸家連盟事務局 田中忍
    電話090-1192-2877
    ichiikiln-shinobu@outlook.com

    【Webサイト】
    日本新工芸家連盟 https://www.nihon-shinkogei.org/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • Suito_poster.jpg

    水都の風Ⅷ

    【開催日時】
    2025年9月16日~21日

    【開催場所】
    大阪府立江之子島文化芸術創造センター

    【内容】
    第30回記念展を迎えるアートムーブコンクールにおいて大賞を受賞された方、11名による展覧会。コンクールは額縁を含む外寸が530×610×厚さ50㎜以下の作品ですが、本展は大作を展示します。

    【料金】
    無料

    【主催者】
    PCアート振興会議

    【お問い合わせ先】
    info@potatochips.co.jp
    info@potatochips.co.jp

    【Webサイト】
    http://www.potatochips.co.jp

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • poster2.jpg

    第30回記念アートムーブコンクール展

    【開催日時】
    2025年9月16日~21日

    【開催場所】
    大阪府立江之子島文化芸術創造センター

    【内容】
    第30回を迎えるアートムーブコンクールに入賞・入選された作品の展覧会です。アートムーブコンクールは、アーティストが作家の立場で企画・実施するユニークなジャンルのないアートコンクール。サポーターがこれを支援。型にとらわれず、創造することを楽しみ、頑張る方を応援します。美術家の登竜門として、作家をバックアップするため、個展開催の機会を提供します。賞の発表は2回あり、入選作品展覧会場で協賛企業サポーターがピックアップするたくさんのユニークな賞も魅力です。

    【料金】
    無料

    【主催者】
    PCアート振興会議(ポテトチップス)

    【お問い合わせ先】
    info@potatochips.co.jp
    info@potatochips.co.jp

    【Webサイト】
    http://www.potatochips.co.jp

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • %E5%A4%9A%E8%83%A1%E5%AE%8F%E9%9F%B3_%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3_%E3%83%AA%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AB_%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC_RGB_1.jpeg%E5%A4%9A%E8%83%A1%E5%AE%8F%E9%9F%B3_%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3_%E3%83%AA%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AB_%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC_RGB_2.jpeg

    多胡宏音 パーカッション・リサイタル 東京公演

    【開催日時】
    2025年9月11日(木)18:30開場 19:00開演

    【開催場所】
    東京文化会館, 東京文化会館 / 東京文化会館小ホール

    【出演者】
    独奏:多胡宏音
    助演:彌永和沙、永井晴二郎

    【内容】
    南カリフォルニア国際マリンバコンクール優勝をはじめ、6年間にわたるドイツ・フランスでの研鑽を経て、国際的に高い評価を受ける打楽器奏者・多胡宏音。ついに本帰国を迎え、日本での本格的な活動をスタートさせます。多彩な打楽器ソロのレパートリーを通じて、聴衆を芸術性豊かな打楽器音楽の世界へと導き、音楽の本質、そして人間の核心に迫る深い体験を届けます。

    【料金】
    一般:4000円
    U29:2000円
    当日各500円増

    【お問い合わせ先】
    pnd project
    050-1721-3914
    pndproject.contact@gmail.com

    【Webサイト】
    https://hironotago.com/percussion-recital2025

    【備考】
    ・お客様用の駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。
    ・未就学児の入場はご遠慮ください。
    ・U29をご購入の方は、公演当日に年齢が確認できるものをお持ちください。確認する場合がございます。
    ・やむを得ない事情により、内容に変更が生じる場合がございますが、助演者、曲目変更などのために払い戻しはいたしませんので、予めご了承願います。

  • バリアフリーコンサート ~ハンガリー楽器ツィンバロンと奏でる世界のうた

    【開催日時】
    2025年9月6日(土)14:30開演

    【開催場所】
    茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)センターホール

    【出演者】
    ツィンバロン:斉藤浩
    ソプラノ:川端いづみ
    バリトン:濱田直哉
    ピアノ:石原光世 
    手話:花山教子

    【内容】
    過去と未来、日本と世界など音楽はさまざまな架け橋となります。今回はハンガリーの民族楽器・ツィンバロンと声楽でハンガリーはもちろん、世界のうた、NHK大河ドラマのテーマ曲からアニメソングまでをお楽しみください。

    【料金】
    全席自由

    2,000円
    U-25(25歳以下)1,000円

    【主催者】
    (公財)茨木市文化振興財団

    【お問い合わせ先】
    072-625-3055
    072-625-3055

    【Webサイト】
    https://www.ibabun.jp/

    【バリアフリー対応】
    手話, 点字, 車いす, 筆談器
    ヒアリングループ