イベント情報
-
影絵音楽団くぷくぷ おひざにだっこ「がたんごとんがたんごとん」/想造舎
【開催日時】
2024年8月31日(土)11:00~11:40 / 14:00~14:40 の2回公演
【開催場所】
豊中市立庄内コラボセンター多目的室1
【出演者】
人形つかい:ローフィ ガムラン演奏と歌:佐々木宏美
【内容】
ぽっぽー!汽笛をならして、さあ出発!がたんごとんがたんごとん。みんなをのせて、どこにいくのかな?インドネシアのガムラン音楽と歌で綴る小さな小さな子どものための影絵。
【料金】
親子ペア1,500円 追加1人につき、プラス800円
【主催者】
豊中池田おやこ劇場
【お問い合わせ先】
豊中池田おやこ劇場
0661526421
t-oyako@mbe.nifty.com
【Webサイト】
http://toyonaka-ikeda-oyako.art.coocan.jp/
【バリアフリー対応】
車いす -
こぎつねコンとこだぬきポン/劇団むう
【開催日時】
2024年9月8日(日)14:00~14:50
【開催場所】
池田市立カルチャープラザ多目的ホール
【出演者】
劇団むう 島﨑薫 川松万里子
【内容】
松野正子さんの「こぎつねコンとこだぬきポン」。この絵本が生まれて30年、ずっと子どもたちに大人気のお話。ともだちがほしいというコンとポンの気持ちは観てくれる子どもたちも一緒。いつも子どもたちが思い、体験していることをお芝居にしました。
【料金】
特別会員券 3,700円
【主催者】
豊中池田おやこ劇場
【お問い合わせ先】
豊中池田おやこ劇場
0661526421
t-oyako@mbe.nifty.com
【Webサイト】
http://toyonaka-ikeda-oyako.art.coocan.jp/
【バリアフリー対応】
車いす -
トーキョーアーツアンドスペースレジデンス2024 成果発表展「微粒子の呼吸」
【開催日時】
会期:
第1期|2024年6月29日(土) - 2024年8月4日(日)
第2期|2024年8月17日(土) - 2024年9月22日(日)
開館時間:11:00-19:00(入場は閉館30分前まで)
休館日:月曜日(7/15、9/16は開館)、7/16、9/17
【開催場所】
トーキョーアーツアンドスペース本郷、東京都文京区本郷2-4-16
【出演者】
アーティスト:
第1期:エド・カー、キム・ウジン、ネストール・シレ、前田耕平、松本美枝子、エドウィン・ロウ
第2期:大野由美子、谷崎桃子、辻󠄀梨絵子、仲本拡史、西 毅徳
【内容】
トーキョーアーツアンドスペース(TOKAS)では、2006年よりレジデンス・プログラム「クリエーター・イン・レジデンス」を開始し、東京や海外の派遣先を舞台に、さまざまな分野で活動するアーティストたちへ活動の機会を提供しています。
本展では、2023年度に海外各地の提携機関や東京のTOKASレジデンシーに滞在し、鋭敏な感覚と多種多様なまなざしで自身を取り巻く生態系を観察し、そこに潜むさまざまな生命の活動や創造的実践の息吹に耳を澄ませた11名のアーティストを、2会期にわたり紹介します。
【料金】
無料
【主催者】
公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都現代美術館 トーキョーアーツアンドスペース
【お問い合わせ先】
トーキョーアーツアンドスペース本郷
03-5689-5331
【Webサイト】
https://www.tokyoartsandspace.jp/archive/exhibition/2024/20240629-7317.html
【備考】
駐車場はございませんので、お車でのご来館はご遠慮ください。
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
なし
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なし -
高等学校軽音楽祭@九州 R6~第3回九州コンテスト~
【開催日時】
令和6年7月27日(土)〜28日(日)
【開催場所】
石橋文化センター 石橋文化ホール他
【内容】
昨年に引き続き今年も石橋文化センターで開催します。昨年は、ホール以外の場所も活用し、フェス感の増した大会になりました。また、九州だけでなく、広島県・高知県からも参加していただき、より広域の大会になりました。今年も本州から数校参加していただきます。
九州・福岡・久留米の地で皆様のお越しをお待ちしております。
【料金】
500円
【主催者】
福岡県高等学校軽音楽連盟
【お問い合わせ先】
福岡県高等学校軽音楽連盟 相良 忠樹
093-961-2334(常磐高等学校)
info@fhlf.info
【Webサイト】
https://fhlf.infoラベル
-
令和6年度奏楽堂日本歌曲コンクール 入賞記念コンサート
【開催日時】
2024年7月20日 午後3時開演
【開催場所】
台東区立旧東京音楽学校奏楽堂, 台東区立旧東京音楽学校奏楽堂
【出演者】
コンクール上位入賞者
【内容】
令和6年度奏楽堂日本歌曲コンクール作曲部門入賞作品の演奏と、歌唱部門入賞者による歌唱を披露します。
【料金】
入場料3,000円
【主催者】
(公財)台東区芸術文化財団
【お問い合わせ先】
旧東京音楽学校奏楽堂
03(3824)1988
【Webサイト】
https://www.taitogeibun.net/sougakudou/
【備考】
【事前申込】
申込受付開始日:6月上旬頃
※予定枚数に達した場合受付終了 -
第4回オズワルド単独ライブ「あとひとつ」
【開催日時】
▼公演スケジュール
【大阪公演】9月11日(水) 開場18:30 / 開演19:00
【福岡公演】9月23日(月・祝) 開場19:45 / 開演20:00
【東京公演】9月29日(日) 開場18:30 / 開演19:00
【開催場所】
なんばグランド花月, ルミネtheよしもと, よしもと福岡 大和証券劇場(旧ダイワファンドラップ劇場)
【出演者】
オズワルド
【内容】
吉本興業所属 オズワルドが、第4回オズワルド単独ライブ「あとひとつ」を開催する事が決定しました。2021年の開催から約3年ぶり、さらに今回は東京、大阪、福岡の3か所で開催いたします。ABC「M-1グランプリ」2019年~2022年4年連続ファイナリスト、「第42回ABCお笑いグランプリ」チャンピオンなど、賞レースでも輝かしい結果を残しているだけでなく、テレビ・ラジオでも欠かせない存在となりつつある2人が、2024年原点である「漫才」で魅了する単独ライブとなっております。今回はオンライン配信なし、会場のみの公演となっておりますので、ぜひ各会場でお待ちしております。
オズワルド 本人コメント↓
▼伊藤俊介
久方ぶりに単独ライブをやらせて頂きます!
今年は年明けから畠中さんがかなり波乱万丈でしたが、やっぱりオズワルドは漫才師なんだというところを再認識してもらえる内容にしたいと思っております!今回は配信がない代わりに初めて東京以外での公演もございます!これでもかってくらい漫才をやらせて頂きます!劇場でお待ちしております!
▼畠中悠
3年ぶりの単独ライブをやる事になりました!
しかも東京、大阪、福岡の3か所でやらせていただきます!オズワルド第4回単独ライブ「あとひとつ」僕の腎臓もあとひとつですが、あとひとつだからこそ見えてくる人間の儚さ、美しさ、傲慢さを全て漫才で表現してみようと思います!
【料金】
▼チケット料金
前売 4,000円 / 当日 4,500円 ※未就学児入場不可
▼チケット販売スケジュール
【3会場共通】
FANY先行:5月26日 (日) 11:00~5月28日 (火) 11:00
一般販売:6月2日 (日) 10:00
【主催者】
吉本興業株式会社
【お問い合わせ先】
FANYチケット問い合わせダイヤル(10:00~19:00 / 年中無休)
0570-550-100
【チケット販売サイト】
https://yoshimoto.funity.jp/r/atohitotsu-2024/
【備考】
※未就学児は入場不可。
※16歳未満のお客様は、保護者同伴の場合のみ入場可。
※劇場内での飲食はお断りしております。(但し、劇場内ペットボトルのお飲み物は可)
※ビデオ・カメラ、または携帯電話等での録音・録画・撮影・配信禁止。
【外国語対応】
-
【バリアフリー対応】
車いす, 車いす席をご利用の方は、チケットご購入前に下記へお問い合わせください。
FANYチケット問合せダイヤル:0570-041-356(10時~18時/年中無休)
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なしラベル
-
TONIKAKU COMEDY SHOW
【開催日時】
2024年7月12日 (金) 21:00開場 / 21:30開演
※現地時間
【開催場所】
レスタースクエアシアター(Leicester Square Theatre, 6Leicester Pl, London WC2H 7BX)
【出演者】
とにかく明るい安村
ゲスト:市川にいくち、ウエスP
【内容】
昨年「Britain's Got Talent 2023」に出場し、日本人初のファイナリストとなりましたとにかく明るい安村が、7月12日 (金) に、イギリス・ロンドンにあるレスタースクエアシアターにて、主催ライブ「TONIKAKU COMEDY SHOW」を開催することが決定しました。
本人にとって、海外で主催ライブを開催するのは今回が初の試みで、会場となるレスタースクエアシアターは、主にコメディを中心とした公演を上演しており、世界各国のコメディアンやアーティストが出演している劇場 (400席キャパ) です。本ライブでは、Britain's Got Talentに出場経験のある、市川にいくち、ウエスPをゲストに迎え、全編英語で実施します。各出演者による国境を越えたネタの披露に加え、お客様も一緒にお楽しみいただける参加型のコーナーなども予定しています。
=本人コメント=
このたび、ロンドンでライブをさせていただくことになりました!再びイギリスの皆さんを爆笑させたいと思います!Don’t worry I’m Wearing!!
【料金】
料金:20ポンド
チケット販売スケジュール:5月24日(金)10:00よりレスタースクエアシアターHPにて発売開始
【主催者】
吉本興業株式会社(主催ライブ)
【お問い合わせ先】
Leicester Square Theatre
hello@leicestersquaretheatre.com
【Webサイト】
<とにかく明るい安村SNS>
【Xアカウント】@tonikakuwearing
【Instagramアカウント】@tonikaku.a.yasumura
【チケット販売サイト】
https://www.leicestersquaretheatre.com/show/tonikaku-comedy-show/
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
-
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なしラベル
-
ネタ五番勝負!『かもめんたるvsジャルジャル』
【開催日時】
2024年6月18日 (火) 18:30開場 19:00開演
【開催場所】
日経ホール
【出演者】
かもめんたる、ジャルジャル
他<MC>1名 <審査員>3名
【内容】
2024年6月18日 (火)、日経ホールにて「ネタ五番勝負!『かもめんたるVSジャルジャル』」の開催が決定しました。
今回のライブは、
①5分コント
②10分コント
③6分漫才
④ショートコント5本
⑤全暗転コント
の五番勝負となっております。
FANYチケットでの先行販売は5月22日 (水) 11:00より開始し、一般販売は6月1日 (土) 10:00より開始いたします。ひょんなきっかけから始まったこの勝負、勝敗はどちらになるのか、是非ご期待ください。
本人コメント↓
【かもめんたる・岩崎う大】
しっかり対決するわけだ?わっかりました。やってやりますよ。久しぶりの単独ライブ前の忙しい時期に、、いや、逆に勝負にはうってつけの時期だね。相手がジャルジャルさんなら全力出せそうだし。いざ、尋常に!...え?ちょっと待って、全暗転コントってなに??
【かもめんたる・槙尾ユウスケ】
「THE SECOND (ザ・セカンド) 」の組み合わせ抽選会の時に「誰と戦いたいですか?」と聞かれたう大さんがボケで「ジャルジャルとコントで戦いたい」と発言したのを覚えていますが、まさか本当にジャルジャルとのコント対決ライブが開催されるとは思いもしませんでした。 しかもコント対決のみならず、6分の漫才対決もあります。出来ることなら対決ではなく仲良く合同ネタライブのほうが平和で良いと思うのですが決まってしまった以上、勝利をめざして全力で戦いたいと思います!イケる!イケる!イケる!
【ジャルジャル・福徳秀介】
かもめんたるさんとネタで対決します!!!それだけのことです!!!打倒かもめんたる!!!ジャルジャル勝ちます!!!
【ジャルジャル・後藤淳平】
かもめんたるさんと汗だくで混じり合います!戦い終わったあとは4人でゼェゼェ言いながら仰向けで寝転がり、大笑いしていることでしょう!すっっっごい楽しみです!!
【料金】
【料金】4,500円 (税込・全席指定)
<チケット販売スケジュール>
■FANYチケット先行:5月22日 (水) 11:00~5月26日 (日) 23:59
※5/21(火)10:00よりアクセスいただけます
■一般発売 (FANYチケット・チケットぴあ):6月1日 (土) 10:00~
【主催者】
吉本興業株式会社
【お問い合わせ先】
FANYチケット問い合わせダイヤル(10:00~19:00 / 年中無休)
0570-550-100
【チケット販売サイト】
https://yoshimoto.funity.jp/r/kamomentalvsjarujaru/
【備考】
※本公演では撮影、収録の可能性がございます。撮影、収録された写真、映像は、インターネット配信などの各種媒体において使用される場合がございます。あらかじめご了承ください。
※本公演は公演日及び公演終了後にオンライン配信 (公演終了後については無料配信を含みます) を実施する可能性がございます。
【外国語対応】
-
【バリアフリー対応】
車いす, 車いす席をご利用の方は、チケットご購入前にFANYチケットお問い合わせダイヤルまでお問い合わせください。
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なしラベル
-
Yoshimoto Sports Festival '24
【開催日時】
◆日程:2024年7月28日 (日)
◆スケジュール:
9:30~ 開場
10:30~ オープニング
11:00~11:45 スポーツ教室1回目
12:00~12:45 スポーツ教室2回目
13:45~14:30 スポーツ教室3回目
14:45~15:30 スポーツ教室4回目
15:45~ エンディング
【開催場所】
エディオンアリーナ大阪(大阪市浪速区難波中3丁目4-36)
【出演者】
◆司会:ココリコ、マヂカルラブリー
※お笑い芸人、スポーツ選手につきましては公式ホームページをご参照ください
【内容】
この度、7月28日(日) エディオンアリーナ大阪にて、今年で3回目となる「Yoshimoto Sports Festival '24」を開催いたします。このイベントでは、プロ選手からしっかりと技術を学ぶスポーツ教室だけでなく、スポーツに苦手意識を持っている子ども達でも参加しやすいように、運動能力にかかわらず、どなたでも楽しめるニュースポーツ体験や、その他にも、障がい者理解を深めることを目的にしたパラスポーツ体験などを含め、63のプログラム(ブース)をご準備しております。来場された方が、1日通してスポーツを体験し、身体を動かすことの楽しさ、友達と一緒にスポーツをする喜びを、再認識してもらう場をめざします。イベントには、多くのお笑い芸人も参加し、芸人たちといっしょに身体を動かすことで、スポーツの楽しさを感じていただけます。
スポーツ教室には多くのプロスポーツチームが参加し、サッカーのJリーグから「ヴィッセル神戸」、バレーボールのVリーグからは「サントリーサンバーズ」、「日本製鉄堺ブレイザーズ」、「パナソニックパンサーズ」、ラグビーのリーグワンより「NTTドコモレッドハリケーンズ大阪」、「花園近鉄ライナーズ」、「東芝ブレイブルーパス」など、各リーグを代表するトッププロがこのイベントに集結いたします。ここまで多くのスポーツを体験できたり、多くのプロチームが参加するイベントはここだけです。
スポーツ教室以外にも、スポーツワークショップやものづくりワークショップなど、お子さまだけでなく、保護者や同伴者も楽しめるプログラムも取り揃えております。お子さまを中心にご家族で楽しめるイベントとなっておりますので、ぜひ運動不足を感じている親御さまも汗をかきに、お越しください。多くのお笑い芸人といっしょにスポーツを楽しみましょう!
【料金】
無料
※年齢制限なし
【スポーツ教室】
※事前申込みが必要です(締切:7月15日(月) 15時)
※スポーツ教室は小学生対象
※申込者多数の場合、抽選となります(当落選にかかわらずご連絡いたします)
【ワークショップ】
※スポーツワークショップ①、スポーツワークショップ②、ものづくりワークショップ①、ものづくりワークショップ②に参加をご希望される方は、当日会場内で配布する整理券が必要となります
※イベント当日8:45より整理券配布(8:00より待機可能)
【申込なしで参加できるプログラムもあります!】
【主催者】
主催:吉本興業株式会社
後援:大阪市教育委員会
【お問い合わせ先】
よしもとスポーツフェスティバル事務局
https://yoshimoto-sports-fes.jp/(公式ホームページからお問い合わせください)
【Webサイト】
https://yoshimoto-sports-fes.jp/
【チケット販売サイト】
https://yoshimoto-sports-fes.jp/form/
【外国語対応】
-
【バリアフリー対応】
車いす, ※車いすバスケットボール教室開催
※詳しくは公式ホームページをご参照ください
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
参加型
【駐車場】
なし -
天才ピアニスト×ヨネダ2000ツーマンツアー『あっちこっちカンパニー』
【開催日時】
・大阪公演:7月28日 (日) 18:45開場 / 19:00開演 / 20:00終演
・熊本公演:9月1日 (日) 14:00開場 / 14:30開演 / 15:30終演
・名古屋公演:11月10日 (日) 18:00開場 / 18:30開演 / 19:30終演
・東京公演:1月28日 (火) 19:30開場 / 20:00開演 / 21:00終演 ※配信あり
【開催場所】
よしもと漫才劇場, 紀伊國屋ホール, 東別院会館(東別院ホール), 熊本城ホール
【出演者】
天才ピアニスト、ヨネダ2000
【内容】
=因縁の仲良しコンビ天才ピアニスト・ヨネダ2000=
オフを合わせ4人でテーマパークに行くほどの仲良しで、「女芸人No.1決定戦THE W2022」では優勝・準優勝、「第八回上方漫才協会大賞」では大賞・新人賞の因縁の関係である天才ピアニストとヨネダ2000が全国4か所をまわるツーマンツアーを開催することになりました!神保町よしもと漫才劇場、森ノ宮よしもと漫才劇場、よしもと福岡 大和証券劇場にて過去3度開催しすべて満席だった人気ツーマンライブです。2組のネタをあっちこっちで存分に楽しめる内容となっております。
本人コメント
●天才ピアニスト
<ますみ>
キタキタキターー!!ついに天ピ×ヨネダがツアーとなって、あっちこっちに行かせていただきます♡♡皆様をカンパニーの一員として巻き込みますので、あっちこっちでお会いしましょう!!
<竹内知咲>
ヨネダ2000と天才ピアニストが全国のあっちこっちに行かせてもらうツーマンツアー!!!絶対に楽しいこと間違いなしです!ネタもいっぱいやるし!グッズもあるし!みんな会いにきてよね!!!
●ヨネダ2000
<愛>
天才ピアニストさんとツアーが決まりました!!あっちこっち行きますよ!!大好きな先輩とのツーマンライブツアー、楽しくならないわけがない!更にみなさんが見に来て下さったら更に楽しくなること間違いなし!!みんなで楽しみましょうー!
<誠>
いぇ~い!これはいぇ~い!な発表です。文字では伝わらないかもなのですが、かなりいぇ~い!と思っております。いぇ~い!のポーズはダブルピースな感じを想像しているかと思うのですが、ダブルピースではないです、トリブルピースです。トリブルピース?ツアー一緒に楽しみましょう☆
【料金】
【チケット料金】前売 3,000円 / 当日 3,500円
販売スケジュール※大阪公演のみ※
FANYチケット抽選先行販売:5月20日 (月) 11:00~5月22日 (水) 11:00
FANYチケット一般発売:5月27日 (月) 10:00
※他3公演の販売スケジュールは5月24日 (金) 情報解禁!
【主催者】
吉本興業株式会社
【お問い合わせ先】
FANYチケット問い合わせダイヤル(10:00~19:00 / 年中無休)
0570-550-100
【チケット販売サイト】
https://yoshimoto.funity.jp/
【備考】
※最新の出演者情報・終演時間など詳細はよしもと漫才劇場ホームページでご確認ください。
※5歳以上または身長110cm以上のお子様はお席が必要となります。
※16歳未満のお客様は、保護者同伴の場合のみ入場可。(終演が19時を超える公演のみ)
※ビデオ・カメラ、または携帯電話等での録音・録画・撮影・配信禁止。
【外国語対応】
-
【バリアフリー対応】
車いす, 車いす席をご利用の方は、チケットご購入前に下記へお問い合わせください。
FANYチケット問合せダイヤル:0570-041-356(10時~18時/年中無休)
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なしラベル