イベント情報
-
京都府次世代等古典芸能普及促進公演 第35回三曲鑑賞会
【開催日時】
2025年10月18日(土) 18:30開演(18:00開場)
【開催場所】
京都府立文化芸術会館(府立医大病院前)
【出演者】
河本典子、倉橋容堂、二谷藤美賀、福田久恵、村田萠山 他京都三曲協会々員
【内容】
京都三曲協会がお届けする最高の邦楽演奏会で、選りすぐりの会員によって古典曲から現代曲まで、バラエティに富んだ演奏をお楽しみいただきます。
【料金】
前売り:2,000円 当日:2,300円 次世代(小学生~大学生):500円
【主催者】
京都三曲協会
【お問い合わせ先】
京都三曲協会事務局
075-841-3099
kyotosankyoku@gmail.com
【Webサイト】
https://kyotosankyoku.sakura.ne.jp/wp/ -
第51回 現代美術BUT展
【開催日時】
2025年9月21日(土)~9月27日(日) 9:00~22:00 (初日は15:00から、最終日は15:00まで)
会期中無休
【開催場所】
スワンホール 2階 フリースペース (〒664-0015 兵庫県伊丹市昆陽池2丁目1)
【内容】
伊丹市を拠点に活動する現代美術グループによる作品展。
現代美術BUTの会では、元具体美術協会会員である故鷲見康夫氏の
「精神の解放と徹底した自由な気持ちで、楽しんで作品を作る」という思想のもと、
固定概念にとらわれない新しい芸術への挑戦を続けています。
個性豊かな作品をお楽しみください。
【料金】
入場無料
【主催者】
伊丹現代美術会 BUTの会
【お問い合わせ先】
伊丹現代美術会 BUTの会
but.no.kai@gmail.com
【Webサイト】
http://but.aikotoba.jp/
https://www.facebook.com/%E4%BC%8A%E4%B8%B9%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E7%BE%8E%E8%A1%93%E4%BC%9A-but%E3%81%AE%E4%BC%9A-1994648544184673/
https://x.com/BUT_no_kai
https://www.instagram.com/but.no.kai/
【備考】
阪急・JR伊丹駅より市バス
2番のりば「昆陽里」行き「市役所前」下車 徒歩6分
4番のりば「伊丹市役所西経由 西野武庫川センター前」行き「スワンホール前」下車 -
ハウステンボス歌劇団 チームフラワー 歴史歌劇「花は海を越えて-Princess Anio-」
【開催日時】
2025年8月1日~2026年4月12日
【開催場所】
ハウステンボス歌劇大劇場(長崎県・ハウステンボス)
【出演者】
紫城けい 他
【内容】
長崎の貿易商人、荒木宗太郎は、嵐の中、自ら朱印船の舵を取り、遥か広南の港(ベトナム)に到着する。祭りでにぎわう街中で偶然に王の娘・ホアと出会い、そうとは知らずに心惹かれあう。王宮でグエン王、王妃に謁見し、元は武士でありながら商人となった自らの夢を語る宗太郎。国や身分を超え、ただ運命の糸が急激に引き寄せられるように、王宮で二人は再会する。引き寄せられた糸は、二人を取り巻く人々の様々な愛の形に彩られながら、やがて長崎へ。活気あふれる長崎に到着した二人を待ち受けるものはー。
ベトナム、長崎を舞台に繰り広げられる“歴史歌劇”。どこか懐かしい、心の琴線に触れる物語を、華やかに美しく、ダイナミックにお届けします。
【料金】
ハウステンボスのパスポートをお持ちの方は無料で観覧いただけます。
*有料席もございます。
【主催者】
ハウステンボス
【お問い合わせ先】
ハウステンボス
0570-064-110
【Webサイト】
https://www.huistenbosch.co.jp/htb-kageki/revue/princess-anio
【バリアフリー対応】
車いすラベル
-
神饌花奉納
【開催日時】
2025年6月25日(水曜日)奉納
【開催場所】
須磨 綱敷天満宮/〒654-0053 兵庫県神戸市須磨区天神町2-1-11
【内容】
菅原道真公の大宰府下向の折、立ち寄られた須磨浦の跡地に創建された綱敷天満宮に.菅公さん所縁の梅花の神饌花を奉納しました。
《須磨 綱敷天満宮》
学問の神様、天満皇大神·菅原道真公を祀り、神戸では須磨の天神さまと親しまれています。その昔、菅原道真公が京都より九州大宰府に下向のおり、須磨の浦に立ち寄り、須磨の漁師が造った大綱の円座で休憩された事にちなみ、菅原道真公がお亡くなられてから76年後にこの地に創建され、菅公さん25社の内1社にも指定され、1000年を越える由緒があります。また北海道の名付け親である松浦武四郎さんが、御神鏡を奉納した神社でもあります。
九州に下がるにあたり菅公さんが、何を想い須磨の海を眺めたかを、思うと深く感じいります。御縁がありましたら、是非お詣りください。海のすぐ側なこともあり「波乗り神社」としても有名です。
【料金】
社殿参拝の折に
【主催者】
salondeorikata/折方サロン/苞葉会
【お問い合わせ先】
折方サロン事務局
salon.de.orikata@gmail.com
【Webサイト】
インスタグラム @salon.de.orikata
https://www.instagram.com/salon.de.orikata
【外国語対応】
綱敷天満宮参拝時による展示閲覧
【バリアフリー対応】
車いす
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
その他
【駐車場】
10台ラベル
-
第77回 画聖「田能村竹田」先生をしのぶ美術祭
【開催日時】
展示期間 2025年10月21日(火)~11月4日(火) 竹田市歴史文化館・由学館
表彰式 2025年11月 3日(月・祝) 竹田市総合文化ホールグランツたけた
【開催場所】
竹田市歴史文化館・由学館, 竹田市総合文化ホール グランツたけた
【内容】
田能村竹田先生のゆかりの地、竹田市において先達の偉業をたたえ、未来の竹田先生の育成を願って、小・中・高等学校児童生徒の絵画並びに書写書道の作品を広く募集、審査の上優秀な作品を表彰し展示する。
【料金】
無料
【主催者】
竹田市教育委員会
【お問い合わせ先】
竹田市教育委員会生涯学習課
0974-63-4817ラベル
-
大宮セブンも大宮ラクーンよしもと劇場も11周年!大宮セブンによる11周年イベント
【開催日時】
開催日:2025年7月7日 (月)
■大宮セブン11周年記念寄席
開場13:45 / 開演14:00 / 終演15:00
■大宮ラクーンよしもと劇場11周年記念「大宮セブンイレブンアニバーサリー~七夕に願いを! 浴衣で埼狂感謝祭~」
開場15:45 / 開演16:00 / 終演17:00
■大宮セブンライブ
開場17:45 / 開演18:00 / 終演19:00
【開催場所】
大宮ラクーンよしもと劇場
【出演者】
大宮セブン(マヂカルラブリー、すゑひろがりず、ジェラードン、囲碁将棋、GAG、タモンズ)
【内容】
大宮セブンおよび大宮ラクーンよしもと劇場は、2025年7月で11周年を迎えます。これを記念し、アニバーサリー当日である7月7日 (月) に11周年記念イベントを開催いたします。大宮ラクーンよしもと劇場を舞台に、お客様と一緒に11周年を祝う特別な1日をお届けいたします。当日は、「大宮セブン11周年記念寄席」のほか、メンバーが浴衣姿で登場しお客様への感謝を込めて盛り上げる「大宮ラクーンよしもと劇場11周年記念『大宮セブンイレブンアニバーサリー~七夕に願いを!浴衣で埼狂感謝祭~』」を開催。そして1日の締めくくりは、恒例の『大宮セブンライブ』で熱く盛り上げます。
チケット先行受付は6月19日 (木) 11:00よりFANYチケットにて開始いたします。オンラインチケットは7月2日 (水) 10:00よりFANYオンラインチケットにて販売開始となります。そのほか、7月7日 (月) 12:00~8月12日 (火) 23:59まで、FANY Chanceにて「大宮ラクーンよしもと劇場11周年記念くじ」を発売いたします。豪華ラインナップとお得な特典をご用意しておりますので、詳細は後日、劇場公式SNS等をご確認ください。お見逃しなく!11周年も、スタッフ一同、皆様とともに大宮ラクーンよしもと劇場を盛り上げていけることを楽しみにしております。
【料金】
料金:各前売2,500円 / 当日2,800円 / 配信1,300円
チケット販売スケジュール:
【先行発売】6月19日 (木) 11:00~6月23日 (月) 11:00
【配信販売】7月2日 (水) 10:00
【主催者】
吉本興業株式会社
【お問い合わせ先】
FANYチケット問い合わせダイヤル(10:00~19:00 / 年中無休)
0570-550-100
【Webサイト】
https://omiya.yoshimoto.co.jp/(大宮ラクーンよしもと劇場公式HP),https://twitter.com/omiya_yoshimoto(公式X),https://www.instagram.com/omiya_yoshimoto/?hl=ja(公式Instagram),https://www.youtube.com/c/omiyayoshimoto(公式YouTube),https://chance.fany.lol/(FANY Chance「大宮ラクーンよしもと劇場11周年記念くじ」)
【チケット販売サイト】
https://r.ticket.fany.lol/omiya_seven_250707(FANYチケット),https://online-ticket.yoshimoto.co.jp/(FANYオンラインチケット)
【備考】
※劇場内での飲食不可(但し、劇場内ペットボトルのお飲み物は可)
※未就学児入場不可
【外国語対応】
-
【バリアフリー対応】
車いす, ※車いす席ご利用につきましては公式サイトにてご確認をお願いいたします。
(チケットご購入前に、専用フォームよりお申し込みまたはお問い合わせください)
※また、視覚や聴覚等に障がいのある方で特別な配慮を必要とされる方は、必ずお申込み前にFANYチケットお問い合わせ窓口までお問い合わせください。
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なし -
Libertas&TETRA CHORD10周年記念コンサート@浪漫座
【開催日時】
2025年11月3日 16時
【開催場所】
浪漫座(旧古賀銀行) 住所:〒840-0823 佐賀県佐賀市柳町2−9 佐賀市歴史民俗館
【出演者】
出演:尾崎めぐみ(Vn)/中西弾(Vn)/岡田香織(Vn)/竹下花音(Vc)/橋本芳(Pf)/福田将之(Ba)/東貴宏(Ds)/加藤正文(Per)
【内容】
来たる2025年11月3日、 新作CD “Infinite Musical Possibilities” 発売記念及び兼ねてよりライブ、制作活動を共にしてきた”Libertas”、”TETRA CHORD”のメンバーおよび素晴らしいサポートメンバーを迎え、活動10周年を記念したコンサートを開催させて頂きます。
出演者は”Libertas”、”TETRA CHORD”の全メンバー出演はもちろんのこと、レコーディング収録メンバーとして参加して頂いた竹下花音氏、さらにCDのアレンジに合わせてフル編成でお届けするため、バイオリニストとして中西弾氏、岡田香織氏と、素晴らしいメンバーに出演して頂くことが決定しています。
Libertas、TETRA CHORDとして、変わらずこのメンバーで10年活動を続けてこられたことを心底有難く感じますし、メンバーに心から感謝するばかりです。
10年の活動の中で生まれたオリジナル曲、そしてバンド活動を続けていく中で積み重ねられていったサウンド。それらを余すこと無く、存分にご堪能頂けるかと思っております。
私たちにとって、ずっと支えてくださったファンの皆様への感謝の恩返しの気持ちと共に、10年という活動の1つの集大成でもある大切なコンサートです。
是非ご来場をお待ちしております。皆様とお会いできるのを楽しみにしております。
【料金】
前売 ¥5,000 当日¥5,500
【主催者】
任意団体 Inclusion
【お問い合わせ先】
任意団体 Inclusion
pianistarakaoru@hotmail.com
【Webサイト】
https://pianistarkaoru.wixsite.com/infinitemusicalラベル
-
Libertas & TETRA CHORD10周年記念コンサート@北九州芸術劇場
【開催日時】
2025年11月1日 16時
【開催場所】
北九州芸術劇場 住所:〒803-0812 福岡県北九州市小倉北区室町1丁目1−1−11, 北九州芸術劇場
【出演者】
出演:尾崎めぐみ(Vn)/中西弾(Vn)/岡田香織(Vn)/竹下花音(Vc)/橋本芳(Pf)/福田将之(Ba)/東貴宏(Ds)/加藤正文(Per)
【内容】
来たる2025年11月1日、 新作CD “Infinite Musical Possibilities” 発売記念及び兼ねてよりライブ、制作活動を共にしてきた”Libertas”、”TETRA CHORD”のメンバーおよび素晴らしいサポートメンバーを迎え、活動10周年を記念したコンサートを開催させて頂きます。
出演者は”Libertas”、”TETRA CHORD”の全メンバー出演はもちろんのこと、レコーディング収録メンバーとして参加して頂いた竹下花音氏、さらにCDのアレンジに合わせてフル編成でお届けするため、バイオリニストとして中西弾氏、岡田香織氏と、素晴らしいメンバーに出演して頂くことが決定しています。
Libertas、TETRA CHORDとして、変わらずこのメンバーで10年活動を続けてこられたことを心底有難く感じますし、メンバーに心から感謝するばかりです。
10年の活動の中で生まれたオリジナル曲、そしてバンド活動を続けていく中で積み重ねられていったサウンド。それらを余すこと無く、存分にご堪能頂けるかと思っております。
私たちにとって、ずっと支えてくださったファンの皆様への感謝の恩返しの気持ちと共に、10年という活動の1つの集大成でもある大切なコンサートです。
是非ご来場をお待ちしております。皆様とお会いできるのを楽しみにしております。
【料金】
前売 ¥5,000 当日¥5,500
【主催者】
任意団体 Inclusion
【お問い合わせ先】
任意団体 Inclusion
pianistarakaoru@hotmail.com
【Webサイト】
https://pianistarkaoru.wixsite.com/infinitemusicalラベル
-
生演奏付き上映会 ピアノーヴォ vol.11『哨兵』
【開催日時】
2025年7月25日(金)19:00開映
【開催場所】
シネ・ヌーヴォ(大阪市西区九条1-20-24)
【出演者】
鳥飼りょう(ピアノ)
【内容】
サイレント映画 × ピアノ生演奏
いまから遡ること130年前。映画が誕生した頃の映画には音がついていませんでしたが、スクリーン近くで演奏される生の音楽とともに楽しまれていました。そんな当時のライブ感溢れる映画鑑賞を念願のピアノが入ったシネ・ヌーヴォでご堪能いただく企画第11弾!サイレント映画 × 鳥飼りょうの「ピアノーヴォ」お楽しみください。
【上映作品】
『哨兵』The Coward(1915/アメリカ/68分)
誇り高き父と臆病者の息子-『國民の創生』の陰に隠れた、もう一つの南北戦争
※上映後トークあり
【料金】
一般・シニア:2,200円 U30(30歳以下)・ハンディキャップ:1,400円 シネ・ヌーヴォ会員:1,600円
【お問い合わせ先】
シネ・ヌーヴォ
06-6582-1416
【Webサイト】
http://www.cinenouveau.com/sakuhin/pianouveau11.html
【外国語対応】
英語, English language intertitles, Japanese language subtitles -
ふれあいカブトムシ・クワガタ昆虫展 in ところざわサクラタウン 2025夏
【開催日時】
2025年7月19日(土)~21日(祝月)、26日(土)・27日(日)、8月2日(土)・3日(日)、 9日(土)~16日(土)
9:30~15:30
※8月9日(土)・10日(日)は16:00~21:00も営業
※最終日8月16日(土)は15:00終了
【開催場所】
ジャパンパビリオン ホールA, ところざわサクラタウン
【内容】
ヘラクレスオオカブトなど、国内外の人気昆虫とふれあえる!カブトムシ・クワガタ 約100種・約180匹が集結!
※昆虫は生き物ですので、係員の指示に従い、扱いにはご注意ください。
※また、生き物のため、昆虫生体のラインナップが急遽変更となる場合があります。予めご了承ください。
【料金】
4歳以上・小学生500円/中学生以上1,000円/3歳以下無料
※当日に会場にてお支払いいただきます(事前決済は不要です)。
【主催者】
ところざわサクラタウン
【お問い合わせ先】
ところざわサクラタウンお電話窓口【受付時間 10:00~17:00】
0570-017-396
【Webサイト】
https://tokorozawa-sakuratown.com/event/konchu2025s.html
【チケット販売サイト】
https://konchuten2025stw.peatix.com/(Peatixでの事前予約制(午前中入場分のみ。午前中入場は事前予約者最優先))
【外国語対応】
-
【バリアフリー対応】
-
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
参加型
【駐車場】
405台