イベント情報
-
光が丘IMAブランチコンサート[解説トーク付] 特別回~IMA音楽祭スペシャル~ 角野隼斗
【開催日時】
2019年9月14日(土)
①11:30の部
11:00開場/11:30開演/12:30終演予定
②14:00の部
13:30開場/14:00開演/15:00終演予定
【開催場所】
IMAホール
【内容】
現役東大院生ピアニスト、IMAホールの2台ピアノに挑む!
ピティナ・ピアノコンペティション特級グランプリの角野隼斗によるIMA音楽祭のためのスペシャル・プログラム。
素敵なクラシックあり、お子さん達が大好きなゲームやアニメ音楽、またその場で即興など盛りだくさん。
クラシックにポピュラーに、即興の天才! 凄技コンサートです!
①11:30の部「編曲への誘い」
【ソロ】
ショパン(ゴドフスキー編曲):子犬のワルツ
ラフマニノフ(コチシュ編曲):ヴォーカリーズ
サン=サーンス(リスト編曲):死の舞
アラン・メンケン(角野隼斗編曲):美女と野獣
クリステン・アンダーソン=ロペス(角野隼斗編曲):レット・イット・ゴー
【2台ピアノ】with角野未来
チャイコフスキー(エコノム編曲):組曲「くるみ割り人形」Op.71aより抜粋
②14:00の部「聴きながら学ぶ! ピアノが10倍楽しくなるアレンジのススメ」
残酷な天使のテーゼ(新世紀エヴァンゲリオンより)
ルパン三世のテーマ
めざせポケモンマスター
他
【料金】
前売1,500円(幼児~小学生500円)
当日2,000円
【主催者】
主催:ピティナ練馬光が丘ステーション
共催:IMAホール(株式会社新都市ライフホールディングス)
後援:一般社団法人全日本ピアノ指導者協会
【お問い合わせ先】
ピティナ練馬光が丘ステーション
03-5997-8646
【Webサイト】
http://www.piano.or.jp/concert/tieup/ima/ -
りゅーとぴあ・バレンタイン・コンサート ドグマ室内オーケストラ
【開催日時】
2020年2月11日 15:00
【開催場所】
りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館
【内容】
[出演]ドグマ室内オーケストラ、中村太地(ヴァイオリン)
[曲目]モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲 第4番 ニ長調 K.218 ほか
【お問い合わせ先】
りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館
0252245521
【Webサイト】
http://www.ryutopia.or.jp/
【外国語対応】
英語, 中国語, 韓国語, フランス語 -
野村万作・萬斎狂言公演
【開催日時】
2019年12月21日 ①13:00 ②17:00
【開催場所】
りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館
【内容】
[内容]狂言『成上り』野村万作/狂言『六人僧』野村萬斎
【お問い合わせ先】
りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館
0252245521
【Webサイト】
http://www.ryutopia.or.jp/
【外国語対応】
英語, 中国語, 韓国語, フランス語 -
細川千尋クリスマスライヴ CLASSIC×JAZZ
【開催日時】
2019年12月20日
【開催場所】
りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館
【内容】
[出演]細川千尋(ピアノ)、澤田将弘(ベース)、石川智(ドラムス・パーカッション)
[曲目]モーツァルト=細川千尋:アヴェ・ヴェルム・コルプス ほか
【お問い合わせ先】
りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館
0252245521
【Webサイト】
http://www.ryutopia.or.jp/
【外国語対応】
英語, 中国語, 韓国語, フランス語 -
山本真希オルガンリサイタルシリーズ~グレンツィング・オルガンの魅力No.26
【開催日時】
2019年12月14日 17:00
【開催場所】
りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館
【内容】
[出演]山本真希(オルガン)、ヴォーカル・アンサンブル・カペラ(合唱)
[曲目]J.S.バッハ:クラヴィア練習曲集第3部(ドイツ・オルガン・ミサ)
【お問い合わせ先】
りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館
0252245521
【Webサイト】
http://www.ryutopia.or.jp/
【外国語対応】
英語, 中国語, 韓国語, フランス語 -
東京交響楽団第117回新潟定期演奏会
【開催日時】
2019年12月1日 17:00
【開催場所】
りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館
【内容】
[出演]広上淳一(指揮)、小山実稚恵(ピアノ)
[曲目]チャイコフスキー:歌劇「エフゲニ・オネーギン」~ポロネーズ、ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 op.11
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲 第3番 ニ短調 op.30
【お問い合わせ先】
りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館
0252245521
【Webサイト】
http://www.ryutopia.or.jp/
【外国語対応】
英語, 中国語, 韓国語, フランス語
【バリアフリー対応】
, -
『終わりのない』
【開催日時】
2019年11月30日 13:30
【開催場所】
りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館
【内容】
[脚本・演出]前川知大
[出演]山田裕貴 安井順平 奈緒 村岡希美 仲村トオル ほか
【お問い合わせ先】
りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館
0252245521
【Webサイト】
http://www.ryutopia.or.jp/
【外国語対応】
英語, 中国語, 韓国語, フランス語 -
秋の能楽鑑賞会(宝生流)
【開催日時】
2019年10月26日 13:30
【開催場所】
りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館
【内容】
[内容]能『張良』渡邊荀之助/狂言『昆布売』山本則俊 ほか
【お問い合わせ先】
りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館
0252245521
【Webサイト】
http://www.ryutopia.or.jp/
【外国語対応】
英語, 中国語, 韓国語, フランス語 -
2019にいがた総おどり
【開催日時】
2019年9月14日~2019年9月16日
10時~21時
【開催場所】
万代シテイ
【内容】
日本で最大級のオールジャンルのダンスフェスティバル'ジャズやヒップホップ、よさこい、ミュージカル調の踊りまで、14ジャンル総勢250の参加団体が、新潟県内市町村、全国16都道府県、海外から集結するお祭りを開催。参加規程は「心を込めて踊ること」のみ。観光客も得意なダンスや、故郷の伝統舞踊で参加可能。フィナーレには、新潟の300年前の新潟の盆踊りを復活させた「下駄総踊り」や、会場全体が一緒になって踊る「総踊り」を実施。
【主催者】
新潟総踊り祭実行委員会
【お問い合わせ先】
新潟総踊り祭実行委員会 事務局
025-383-6630
【Webサイト】
https://www.soh-odori.net/
【外国語対応】
英語, 会場に外国語対応スタッフを配置