イベント情報 (講演)
-
鎌田實講演会
【開催日時】
2018/11/16(金)~2018/11/16(金)
【開催場所】
シベールアリーナ
【内容】
医師・作家の鎌田實氏による講演会。氏はベラルーシの放射能汚染地帯への医師団の派遣やイラクでの難民キャンプでの診察に尽力するほか、東日本大震災の被災者支援にも取り組んでいる。東日本大震災の支援活動から見えてきた「東北・日本」について、国内外に発信する。
会場となるシベールアリーナには、身体障害者専用駐車場、身体障害者専用トイレ、車いす対応の座席などが完備されており、この事業は障害者にとってのバリアを取り除く取組である。
【主催者】
公益財団法人弦地域文化支援財団、山形県
【お問い合わせ先】
シベールアリーナ
0236891166
【Webサイト】
http://www.gen.or.jp/event/ -
第10回芸術文化フォーラムin宇治
【開催日時】
2019/2/3(日)~2019/2/3(日)
【開催場所】
宇治市生涯学習センター
【内容】
芸術文化フォーラムin宇治は、自主的で創造的な文化芸術活動の成果を発表するとともに、決められたテーマに沿って分野を超えた作品を創造し発表しています。また地域の歴史、文化を学んだり、優れた活動を行っている方をお招きするなどの講演を行っています。身近に文化に触れ、 地域や世代を越えた市民相互の交流と「歴史文化都市」宇治の新しい文化創造を目指して開催しています。 会場の選定には(宇治市生涯学習センター)障碍者や高齢者に配慮した施設であることを考慮しています。
【主催者】
宇治市芸術文化協会
【お問い合わせ先】
宇治市芸術文化協会
0774226070
【Webサイト】
http://www.uji.geibunkyou.jp/ -
Sagan beauty weekend 2018 ~ Hana Marche ~
【開催日時】
2018/5/5(土)~2018/5/5(土)
【開催場所】
旧唐津銀行(芝生、駐車場)
【内容】
トークショーやコスメ、フード、雑貨、オーガニック野菜などの販売、アクティビティなど産学官が連携して開催する多彩なビューティ&ウェルネスのイベント。
古くから茶器として親しまれてきた伝統工芸品である唐津焼のイベントと同時期に開催し、唐津焼イベントとのコラボとして、唐津焼体験ワークショップや唐津焼と美に関する豪華ゲストによるトークも予定している。
佐賀県重要文化財の旧唐津銀行の芝生と駐車場、周辺の公道をバリアフリーの会場として利用することで、車イス、ベビーカー等のお客様にも気軽に参加できるようにすると共に、海外からのお客様にも楽しんでいただけるよう英語用のチラシも作成予定。美と健康に関心のある子ども連れから高齢者までを対象にしている。
【主催者】
佐賀県 ※共催:(一社)ジャパン・コスメティックセンター
【お問い合わせ先】
(一社)ジャパン・コスメティックセンター
0955538700
【外国語対応】
英語 -
世界自閉症啓発デー 関連イベント
【開催日時】
2018/3/30(金)~2018/4/9(月)
【開催場所】
福岡市立中央市民センター
【内容】
4月2日は国連の定める「世界自閉症啓発デー」,2日から8日は「発達障がい啓発週間」です。福岡市では自閉症などの発達障がいについての啓発活動を行います。4月1日には「発達障がいのピアニスト」野田あすかさんのミニ演奏会とお母様の野田恭子さんの講演会を開催。発達障がい当事者やそのご家族の経験や思いをお伝えいただきます。4月2日には福岡タワーを自閉症啓発のシンボルカラーであるブルーにライトアップし,発達障がいがある方にとっても暮らしやすい社会を目指す福岡市の姿勢を広く市民にPRします。また3月30日から4月9日までの期間,福岡市役所にて「発達障がいのある方のアート展」を開催。市民に発達障がい当事者の方の豊かな感性に触れていただく場を設けます。なお,ミニ演奏会と講演会が開催される会場は車椅子専用席を設けることとしています。
【主催者】
福岡市,福岡市社会福祉事業団,外4団体
【お問い合わせ先】
福岡市
0927114178
【Webサイト】
http://www.city.fukuoka.lg.jp/kodomo-mirai/shogaijishien/health/syogaij-sien/world-autism-awareness-day.html -
長井市ホストタウン誘致準備事業講演会「タンザニアと日本」
【開催日時】
2018/4/1(日)~2018/4/1(日)
【開催場所】
タスパークホテル 3階アイリス
【内容】
長井市はタンザニア連合共和国のホストタウン相手国であり、駐タンザニア連合共和国特命全権大使の吉田雅治氏の来市にあわせて、長井市のホストタウン事業について市民に周知、またホストタウンのタンザニアについて理解を深めるため講演会を開催。講演ではタンザニアと日本それぞれの文化や生活を比較しながら、タンザニアの魅力を知るだけではなく、長く在外公館での勤務経験がある吉田氏から見た日本について伺うことで新しい視点での日本の魅力再発見にもつなげるもの。なお、会場はバリアフリー対応となっており職員が随時対応。
【主催者】
長井市
【お問い合わせ先】
長井市
0238870714 -
講演会シリーズ「江戸から学ぶ」連続講座第1回 上野の山から江戸がみえる―町づくりと大工棟梁―
【開催日時】
2018年7月1日(日曜) 14時~16時(開場13時30分)
【開催場所】
上野区民館 4階多目的ホール(台東区池之端1丁目1番12号)
【内容】
上野の山が京都をモデルとしたことは、よく知られています。
比叡山延暦寺-東叡山寛永寺、琵琶湖-不忍池・・。
江戸の町も、都市計画から建築まで、すべて京を理想としました。
それを担った大工棟梁も、京の流れをくむ人々でした。
しかし、やがて江戸独自の文化や建築をつくりあげてゆきます。
そのダイナミックな展開を、屏風絵や実際の建築から解き明かします。
【料金】
無料(事前申込制)
【主催者】
台東区
【お問い合わせ先】
台東区文化振興課
03-5246-1153
【Webサイト】
https://www.city.taito.lg.jp/index/bunka_kanko/torikumi/edo/edokaramanabu.html -
女性と子どもを応援するSaKuRa Woman Project第1回セミナー
【開催日時】
2018年5月13日(日)13:30〜17:30
【開催場所】
レンタルスペース&カフェTパズル浅草橋
【内容】
SaKuRa Woman Project
第1回セミナーの申し込みはこちらから↓
https://ws.formzu.net/fgen/S24958989/
桜の花、全般の花言葉は
「精神の美」「優美な女性」
この花言葉のように
全ての女性が強さとしなやかさ、
美しさを携えて
今を充実して生きていけるように
支援するのが
SaKuRa Woman Project。
3ヶ月に一回のペースで、
今を輝く30代、40代、50代の
女性に登壇いただくセミナーから
活動を開始します!
広報、販売促進、教育、文化芸術など
様々な分野での活躍をしたい
女性を対象に支援活動を進めていきます。
女性だからこそ、ぶつかる壁
女性だからこそ、乗り越えられる壁
様々方面で活躍する女性の生の声を
感じて、共有して、自分応援団を
作っていきませんか?
こんな風に今を感じでいたら参加しましょう↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
頑張っているのに報われていない
この頑張りを
いつまで続けなきゃいけないの?
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分らしく生きたいけれど、
本当にそれで世の中やっていけるの?
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
「好き」を仕事にしたいけど
生活できていけるか不安で前に進めない
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
子育て、仕事、家族・・・自分はどこに?
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
第一回の開催は
5月13日(日)13:30〜17:30
場所はパズル浅草橋の会議室。
13:30〜14:30
第1部 坂本愛さん
ペン1本で集客!惹句工房
目指せ!あなたも惹句クリエイター?
http://jackkoubou.com
14:45〜15:45
第2部 百武美和さん
整理収納アドバイザーとして独立!
充実ステキなライフスタイルにファン急増中!
https://www.miwahyakutake.com
16:00〜17:30(書籍付き)
第3部 岡本笑明さん
大阪発!感動ドラマプロデューサー
小規模ウェディング・リトルメリー教会経営
http://www.littlemary.jp
18:00より会場近隣にて懇親会
(場所は参加者に個別にお知らせします)
おしゃれな街とは言い難いけど、
人情に溢れた温かな街から発信する
SaKuRa Woman Project。
収益は、東北と熊本の復興支援に
活用させていただきます。
女性も街も日本も元気にする
SaKuRa Woman Project。
次のステージに立つのは貴方かも
しれません。
SaKuRa Woman Project
代表・いいくぼ なおみ
(働くママのためのお金カウンセラー)
SaKuRa Woman ProjectのFBページ
https://www.facebook.com/sakura.woman.project/
【料金】
参加料は
セミナー3部と懇親会→10,000円
セミナー3部 →7,000円
第1部、第2部のみ →3,000円(懇親会は4,000円)
第3部のみ →4,000円(懇親会は4,000円)
懇親会のみ →5,000円
懇親会から男性も参加可能です!
【主催者】
SaKuRa Woman Project
代表・いいくぼなおみ
【お問い合わせ先】
SaKuRa Woman Project事業部
090-4732-1632
mail@iikubo-naomi.info
【Webサイト】
https://peraichi.com/landing_pages/view/zf0ar -
京都を学ぶセミナー「丹波編」
【開催日時】
平成30年5月20日、6月5日、7月10日、8月7日、9月14日
【開催場所】
京都府立京都学・歴彩館(5月20日のみ綾部商工会議所)
【内容】
平成28年度から開始した地域の文化資源を発掘することを目的に行った研究プロジェクトで、本年度は丹波地域について、府内の大学の研究者にそれぞれの分野について研究いただいた内容の成果報告会である。平成30年5月から平成31年1月まで毎月1回報告会を予定している。なお、5月20日のみ本研究プロジェクトのフィールドでもあった綾部商工会議所にて開催する。
【料金】
無
【主催者】
京都府立京都学・歴彩館
【お問い合わせ先】
京都府立京都学・歴彩館
075-723-4831 -
プーシキン美術館展──旅するフランス風景画
【開催日時】
2018年4月14日(土)~7月8日(日)
休室日:月曜日※ただし、4月30日(月・休)は開室
開室時間:9:30~17:30(入室は閉室の30分前まで)
夜間開室:金曜日は9:30~20:00(入室は閉室の30分前まで)
【開催場所】
東京都美術館
【内容】
珠玉のフランス絵画コレクションで知られるモスクワのプーシキン美術館から、17世紀から20世紀の風景画65点が来日します。神話の物語や古代への憧憬、あるいは身近な自然や大都市パリの喧騒、果ては想像の世界に至るまで、描かれた時代と場所を軸にフランス近代風景画の流れをご紹介します。様々な情景を舞台にした風景画は、その土地のにおいや太陽の煌めき、風にそよぐ木々や街のさざめきをも感じさせてくれます。
なかでも、初来日となるモネの《草上の昼食》では、同時代の人物たちとみずみずしい自然の風景が見事に調和しています。印象派の誕生前夜、26歳となる若きモネの魅力溢れる作品です。ほかにもロラン、ブーシェ、コロー、ルノワール、セザンヌ、ゴーガン、ルソーらの作品が集います。新緑の上野で、巨匠たちが愛した光と色彩が躍る美しい風景を巡る「旅」をどうぞお楽しみください。
【主催者】
東京都美術館(公益財団法人東京都歴史文化財団)、朝日新聞社、テレビ朝日、BS朝日、プーシキン美術館、ロシア連邦文化省
【お問い合わせ先】
TEL:03-5777-8600(ハローダイヤル)
TEL:03-5777-8600(ハローダイヤル)
【Webサイト】
http://pushkin2018.jp -
講演会シリーズ『江戸から学ぶ』キックオフイベント 基調講演「私の見た江戸時代」・トークセッション「今も生き続ける江戸・台東区」
【開催日時】
2018年5月27日(日曜) 午後0時30分開場 午後1時開演 午後3時30分閉演予定
【開催場所】
東京国立博物館
【内容】
江戸から明治へ時代が変わった150年の節目を迎えた今開催する、台東区に色濃く残る江戸文化の魅力に対する理解を深め、未来を拓く知恵やこころを学ぶことができるよう、『講演会シリーズ「江戸から学ぶ」』のキックオフイベントを行います。
【料金】
無料
【主催者】
台東区
【お問い合わせ先】
台東区文化振興課
03-5246-1146
【Webサイト】
https://www.city.taito.lg.jp/index/bunka_kanko/torikumi/edo/kickoff.html