イベント情報

  • C9KzjywC.jpg%E3%83%AD%E3%82%B4beyond2020%E7%89%88.jpg

    新時代にノートをつなぐ鉄道リレー「#フォロワーでつなぐ鉄のみち」信越編

    【開催日時】
    2019年3月27日~3月30日

    【開催場所】
    直江津駅T新潟県上越市東町1-1

    【内容】
    「#フォロワーでつなぐ鉄のみち」とは、日本各地の鉄道ファンがメッセージを自由に書き込む1冊のノートをバトン代わりに携え日本最南端の終着駅である鹿児島県枕崎駅から日本最北端の終着駅である北海道稚内駅の間をリレーしていこうというもので、このリレーの様子を日本各地の鉄道の魅力とともにグローバルメディアの1つであるツイッターや追跡ブログなどで世界中に向けて実況配信していこうというものです。
    信越編については、2019年3月27日~3月30日の期間で信越地区を横断する予定です。
    当リレーノートへのメッセージ記帳希望者は、問合せ先のメールアドレスにご連絡の上、当運営事務局が指定するメッセージ記帳対応箇所にてノートをリレーしているメンバーと面会して、ノートへのメッセージ記帳を行ってください。信越地区でのメッセージ記帳対応箇所はJR直江津駅となります。
    なお、開催期間及びスケジュールは概ねの目安であり、リレーノートの現在位置などの最新情報については「#フォロワーでつなぐ鉄のみち」追跡ブログにてご確認ください。
    ◆「#フォロワーでつなぐ鉄のみち」追跡ブログ
    http://www.noruzo-tetsudo.site/category/27205116-1.html
    当企画はJRグループとは一切関係のない、日本全国の鉄道ファン有志による企画ですので、ご参加の際は一般のお客様やJR各社のご迷惑とならないよう十分に周囲に配慮した行動をお願いいたします。
    また、当企画は、これまでの活動でも、毎日新聞と読売新聞で全国的な報道をしていただいたほか、毎日新聞英字版など複数の海外向けのメディアでも紹介していただくことができました。

    【主催者】
    「#フォロワーでつなぐ鉄のみち」運営事務局

    【お問い合わせ先】
    問合せ担当窓口
    Kuroisoe233-tetsunomichi@yahoo.co.jp

    【Webサイト】
    http://www.noruzo-tetsudo.site/category/27205116-1.html

  • 第40回 福岡城・鴻臚館まつり

    【開催日時】
    2019年3月31日(日)
    午前10時30分~午後3時

    【開催場所】
    舞鶴公園鴻臚館広場「福岡市中央区城内1」

    【内容】
    (1)黒田二十五騎武者行列
    黒田長政公を含めた黒田二十五騎を中心に少年武者,稚児等多彩な編成をもって西公園光雲神社~舞鶴公園(福岡城跡)へと行列で移動します。
    (2)鴻臚館の宴(荒津の舞)
    万葉の時代,鴻臚館では外国からの使節を迎え入れ,歓迎の宴がはなやかに演じられ,又日本からの遣唐使などの送別の儀式が行われたとされています。
    そこで,舞鶴公園鴻臚館広場にステージを設置し,旅立つ遣唐使の送別と歓迎の宴を演じます。
    (3)おまつり広場(舞台)
    地域の交流を深め,老若男女みんなが楽しめるおまつり広場とするため,特設ステージで,伝統文化に関する演目(太鼓,舞踊,雅楽,筑前琵琶など)や地域団体の発表の場とします。

    【主催者】
    おおほりまつり振興会,おおほりまつり実行委員会

    【お問い合わせ先】
    おおほりまつり振興会
    0927122268

  • oYCo9M_n2.jpg

    新時代にノートをつなぐ鉄道リレー「#フォロワーでつなぐ鉄のみち」北海道編

    【開催日時】
    2019年4月30日~5月2日

    【開催場所】
    稚内駅

    【内容】
    「#フォロワーでつなぐ鉄のみち」とは、日本各地の鉄道ファンがメッセージを自由に書き込む1冊のノートをバトン代わりに携え日本最南端の終着駅である鹿児島県枕崎駅から日本最北端の終着駅である北海道稚内駅の間をリレーしていこうというもので、このリレーの様子を日本各地の鉄道の魅力とともにグローバルメディアの1つであるツイッターや追跡ブログなどで世界中に向けて実況配信していこうというものです。
    北海道編については、2019年4月30日~5月2日の期間で北海道地区を縦断する予定です。
    当リレーノートへのメッセージ記帳希望者は、問合せ先のメールアドレスにご連絡の上、当運営事務局が指定するメッセージ記帳対応箇所にてノートをリレーしているメンバーと面会して、ノートへのメッセージ記帳を行ってください。北海道地区でのメッセージ記帳対応箇所はJR稚内駅となります。
    なお、開催期間及びスケジュールは概ねの目安であり、リレーノートの現在位置などの最新情報については「#フォロワーでつなぐ鉄のみち」追跡ブログにてご確認ください。
    ◆「#フォロワーでつなぐ鉄のみち」追跡ブログ
    http://www.noruzo-tetsudo.site/category/27205116-1.html
    当企画はJRグループとは一切関係のない、日本全国の鉄道ファン有志による企画ですので、ご参加の際は一般のお客様やJR各社のご迷惑とならないよう十分に周囲に配慮した行動をお願いいたします。
    また、当企画は、これまでの活動でも、毎日新聞と読売新聞で全国的な報道をしていただいたほか、毎日新聞英字版など複数の海外向けのメディアでも紹介していただくことができました。

    【主催者】
    「#フォロワーでつなぐ鉄のみち」運営事務局

    【お問い合わせ先】
    Kuroisoe233-tetsunomichi@yahoo.co.jp
    Kuroisoe233-tetsunomichi@yahoo.co.jp

    【Webサイト】
    http://www.noruzo-tetsudo.site/category/27205116-1.html

  • JW-HX2ur.jpg

    新時代にノートをつなぐ鉄道リレー「#フォロワーでつなぐ鉄のみち」東北編

    【開催日時】
    2019年4月2日~4月30日

    【開催場所】
    新青森駅

    【内容】
    「#フォロワーでつなぐ鉄のみち」とは、日本各地の鉄道ファンがメッセージを自由に書き込む1冊のノートをバトン代わりに携え日本最南端の終着駅である鹿児島県枕崎駅から日本最北端の終着駅である北海道稚内駅の間をリレーしていこうというもので、このリレーの様子を日本各地の鉄道の魅力とともにグローバルメディアの1つであるツイッターや追跡ブログなどで世界中に向けて実況配信していこうというものです。
    東北編については、2019年4月2日~4月30日の期間で東北地区を縦断する予定です。
    当リレーノートへのメッセージ記帳希望者は、問合せ先のメールアドレスにご連絡の上、当運営事務局が指定するメッセージ記帳対応箇所にてノートをリレーしているメンバーと面会して、ノートへのメッセージ記帳を行ってください。東北地区でのメッセージ記帳対応箇所はJR新青森駅となります。
    なお、開催期間及びスケジュールは概ねの目安であり、リレーノートの現在位置などの最新情報については「#フォロワーでつなぐ鉄のみち」追跡ブログにてご確認ください。
    ◆「#フォロワーでつなぐ鉄のみち」追跡ブログ
    http://www.noruzo-tetsudo.site/category/27205116-1.html
    当企画はJRグループとは一切関係のない、日本全国の鉄道ファン有志による企画ですので、ご参加の際は一般のお客様やJR各社のご迷惑とならないよう十分に周囲に配慮した行動をお願いいたします。
    また、当企画は、これまでの活動でも、毎日新聞と読売新聞で全国的な報道をしていただいたほか、毎日新聞英字版など複数の海外向けのメディアでも紹介していただくことができました。

    【主催者】
    「#フォロワーでつなぐ鉄のみち」運営事務局

    【お問い合わせ先】
    Kuroisoe233-tetsunomichi@yahoo.co.jp
    Kuroisoe233-tetsunomichi@yahoo.co.jp

    【Webサイト】
    http://www.noruzo-tetsudo.site/category/27205116-1.html

  • 20181215_ueno.jpg

    新時代にノートをつなぐ鉄道リレー「#フォロワーでつなぐ鉄のみち」関東編

    【開催日時】
    2019年3月23日~3月25日

    【開催場所】
    館山駅

    【内容】
    「#フォロワーでつなぐ鉄のみち」とは、日本各地の鉄道ファンがメッセージを自由に書き込む1冊のノートをバトン代わりに携え日本最南端の終着駅である鹿児島県枕崎駅から日本最北端の終着駅である北海道稚内駅の間をリレーしていこうというもので、このリレーの様子を日本各地の鉄道の魅力とともにグローバルメディアの1つであるツイッターや追跡ブログなどで世界中に向けて実況配信していこうというものです。
    関東編については、2019年3月23日~3月25日の期間で関東地区を大回り縦断する予定です。
    当リレーノートへのメッセージ記帳希望者は、問合せ先のメールアドレスにご連絡の上、当運営事務局が指定するメッセージ記帳対応箇所にてノートをリレーしているメンバーと面会して、ノートへのメッセージ記帳を行ってください。関東地区でのメッセージ記帳対応箇所はJR館山駅となります。
    なお、開催期間及びスケジュールは概ねの目安であり、リレーノートの現在位置などの最新情報については「#フォロワーでつなぐ鉄のみち」追跡ブログにてご確認ください。
    ◆「#フォロワーでつなぐ鉄のみち」追跡ブログ
    http://www.noruzo-tetsudo.site/category/27205116-1.html
    当企画はJRグループとは一切関係のない、日本全国の鉄道ファン有志による企画ですので、ご参加の際は一般のお客様やJR各社のご迷惑とならないよう十分に周囲に配慮した行動をお願いいたします。
    また、当企画は、これまでの活動でも、毎日新聞と読売新聞で全国的な報道をしていただいたほか、毎日新聞英字版など複数の海外向けのメディアでも紹介していただくことができました。

    【主催者】
    「#フォロワーでつなぐ鉄のみち」運営事務局

    【お問い合わせ先】
    Kuroisoe233-tetsunomichi@yahoo.co.jp
    Kuroisoe233-tetsunomichi@yahoo.co.jp

    【Webサイト】
    http://www.noruzo-tetsudo.site/category/27205116-1.html

  • 表千家 親子体験茶会『ひな祭りの茶会』

    【開催日時】
    2019年3月3日(日)
    10:00~14:00(受付時間)
    茶会の所要時間は、約1時間です。

    【開催場所】
    大濠公園日本庭園

    【内容】
    四百年以上の歴史を持つ、日本の伝統文化である茶道を一般の方々にも広く知ってもらうことを目的とし、毎年お雛祭りの時季に開催しています。
    茶会では単に、お抹茶をいただく作法だけでなく、畳の部屋での基本的な動作(正座、お辞儀など)も体験していただきます。最近は、和室がない家庭も多くなっていますが、日本人独特の美しい所作を茶道体験を通して、見知っていただければと考えております。
    また、参加は茶道経験のない幼児・児童とその親を対象としており、日頃、なかなか機会のない「親子で一緒に学ぶ」体験を楽しんでいただきたいと思います。

    【料金】
    1人300円(菓子、抹茶代、庭園入園料含む)

    【主催者】
    表千家同門会福岡支部内 学校茶道指導者会

    【お問い合わせ先】
    表千家同門会福岡支部内 学校茶道指導者会
    -
    -

  • DuhZwpXU8AIJKEJ.jpg%E3%83%AD%E3%82%B4beyond2020%E7%89%88.jpg

    新時代にノートをつなぐ鉄道リレー「#フォロワーでつなぐ鉄のみち」近畿・東海編

    【開催日時】
    2019年3月17日~3月21日

    【開催場所】
    亀山駅T三重県亀山市御幸町198

    【内容】
    「#フォロワーでつなぐ鉄のみち」とは、日本各地の鉄道ファンがメッセージを自由に書き込む1冊のノートをバトン代わりに携え日本最南端の終着駅である鹿児島県枕崎駅から日本最北端の終着駅である北海道稚内駅の間をリレーしていこうというもので、このリレーの様子を日本各地の鉄道の魅力とともにグローバルメディアの1つであるツイッターや追跡ブログなどで世界中に向けて実況配信していこうというものです。
    近畿・東海編については、2019年3月17日~3月21日の期間で近畿・東海地区を横断する予定です。
    当リレーノートへのメッセージ記帳希望者は、問合せ先のメールアドレスにご連絡の上、当運営事務局が指定するメッセージ記帳対応箇所にてノートをリレーしているメンバーと面会して、ノートへのメッセージ記帳を行ってください。近畿・東海地区でのメッセージ記帳対応箇所はJR亀山駅となります。
    なお、開催期間及びスケジュールは概ねの目安であり、リレーノートの現在位置などの最新情報については「#フォロワーでつなぐ鉄のみち」追跡ブログにてご確認ください。
    ◆「#フォロワーでつなぐ鉄のみち」追跡ブログ
    http://www.noruzo-tetsudo.site/category/27205116-1.html
    当企画はJRグループとは一切関係のない、日本全国の鉄道ファン有志による企画ですので、ご参加の際は一般のお客様やJR各社のご迷惑とならないよう十分に周囲に配慮した行動をお願いいたします。
    また、当企画は、これまでの活動でも、毎日新聞と読売新聞で全国的な報道をしていただいたほか、毎日新聞英字版など複数の海外向けのメディアでも紹介していただくことができました。

    【主催者】
    「#フォロワーでつなぐ鉄のみち」運営事務局

    【お問い合わせ先】
    Kuroisoe233-tetsunomichi@yahoo.co.jp
    Kuroisoe233-tetsunomichi@yahoo.co.jp

    【Webサイト】
    http://www.noruzo-tetsudo.site/category/27205116-1.html

  • YgvzgzY_.jpg

    新時代にノートをつなぐ鉄道リレー「#フォロワーでつなぐ鉄のみち」四国編

    【開催日時】
    2019年3月10日~3月16日

    【開催場所】
    徳島駅

    【内容】
    「#フォロワーでつなぐ鉄のみち」とは、日本各地の鉄道ファンがメッセージを自由に書き込む1冊のノートをバトン代わりに携え日本最南端の終着駅である鹿児島県枕崎駅から日本最北端の終着駅である北海道稚内駅の間をリレーしていこうというもので、このリレーの様子を日本各地の鉄道の魅力とともにグローバルメディアの1つであるツイッターや追跡ブログなどで世界中に向けて実況配信していこうというものです。
    四国編については、2019年3月10日~3月16日の期間で四国地区を周遊する予定です。
    当リレーノートへのメッセージ記帳希望者は、問合せ先のメールアドレスにご連絡の上、当運営事務局が指定するメッセージ記帳対応箇所にてノートをリレーしているメンバーと面会して、ノートへのメッセージ記帳を行ってください。四国地区でのメッセージ記帳対応箇所はJR徳島駅となります。
    なお、開催期間及びスケジュールは概ねの目安であり、リレーノートの現在位置などの最新情報については「#フォロワーでつなぐ鉄のみち」追跡ブログにてご確認ください。
    ◆「#フォロワーでつなぐ鉄のみち」追跡ブログ
    http://www.noruzo-tetsudo.site/category/27205116-1.html
    当企画はJRグループとは一切関係のない、日本全国の鉄道ファン有志による企画ですので、ご参加の際は一般のお客様やJR各社のご迷惑とならないよう十分に周囲に配慮した行動をお願いいたします。
    また、当企画は、これまでの活動でも、毎日新聞と読売新聞で全国的な報道をしていただいたほか、毎日新聞英字版など複数の海外向けのメディアでも紹介していただくことができました。

    【主催者】
    「#フォロワーでつなぐ鉄のみち」運営事務局

    【お問い合わせ先】
    Kuroisoe233-tetsunomichi@yahoo.co.jp
    Kuroisoe233-tetsunomichi@yahoo.co.jp

    【Webサイト】
    http://www.noruzo-tetsudo.site/category/27205116-1.html

  • J1y2ZtUD.jpg

    新時代にノートをつなぐ鉄道リレー「#フォロワーでつなぐ鉄のみち」中国編

    【開催日時】
    2019年3月7日~3月10日

    【開催場所】
    備後落合駅

    【内容】
    「#フォロワーでつなぐ鉄のみち」とは、日本各地の鉄道ファンがメッセージを自由に書き込む1冊のノートをバトン代わりに携え日本最南端の終着駅である鹿児島県枕崎駅から日本最北端の終着駅である北海道稚内駅の間をリレーしていこうというもので、このリレーの様子を日本各地の鉄道の魅力とともにグローバルメディアの1つであるツイッターや追跡ブログなどで世界中に向けて実況配信していこうというものです。
    中国編については、2019年3月7日~3月10日の期間で中国地区を横断する予定です。
    当リレーノートへのメッセージ記帳希望者は、問合せ先のメールアドレスにご連絡の上、当運営事務局が指定するメッセージ記帳対応箇所にてノートをリレーしているメンバーと面会して、ノートへのメッセージ記帳を行ってください。中国地区でのメッセージ記帳対応箇所はJR備後落合駅となります。
    なお、開催期間及びスケジュールは概ねの目安であり、リレーノートの現在位置などの最新情報については「#フォロワーでつなぐ鉄のみち」追跡ブログにてご確認ください。
    ◆「#フォロワーでつなぐ鉄のみち」追跡ブログ
    http://www.noruzo-tetsudo.site/category/27205116-1.html
    当企画はJRグループとは一切関係のない、日本全国の鉄道ファン有志による企画ですので、ご参加の際は一般のお客様やJR各社のご迷惑とならないよう十分に周囲に配慮した行動をお願いいたします。
    また、当企画は、これまでの活動でも、毎日新聞と読売新聞で全国的な報道をしていただいたほか、毎日新聞英字版など複数の海外向けのメディアでも紹介していただくことができました。

    【主催者】
    「#フォロワーでつなぐ鉄のみち」運営事務局

    【お問い合わせ先】
    Kuroisoe233-tetsunomichi@yahoo.co.jp
    Kuroisoe233-tetsunomichi@yahoo.co.jp

    【Webサイト】
    http://www.noruzo-tetsudo.site/category/27205116-1.html

  • 夢ライブシリーズ2019 冒険

    【開催日時】
    平成31年1月11日から平成31年1月12日

    【開催場所】
    電気ビル共創館&みらいホール

    【内容】
    「たくさんの人たちに元気を届けたい。」そんな気持ちでライブ活動をつづけてる福岡のアイドルグループやアーティストたち。そんな彼女たちが一同に集い、歌はもちろん合同稽古によるお芝居やコントで元気を届ける地元オリジナル制作のシリーズです。
     会場は天神と博多を結ぶ渡辺通りの電気ビル。全面フラットなロビーや客席入口は車いすの方でも気軽に参加できます。
     また将来的には海外の方も福岡の「元気&カワイイ」に参画できるよう広報やチケット販売などの整備も考えています。
     どこの地区でもあるローカルアイドルグループは稽古や舞台を通じて一つになる。
     どこの地区にもない新しいエンターテイメントです。

    【主催者】
    夢ライブシリーズ実行委員会

    【お問い合わせ先】
    夢ライブシリーズ実行委員会
    05035398330

    【Webサイト】
    www.picnic-net.com