イベント情報
-
お月見イベント
【開催日時】
2023年9月23日(土) (13時~20時)
【開催場所】
浅草文化観光センター, 浅草文化観光センター / 7階展示スペース、8階展望テラス
【内容】
クイズや謎解きをしたり、折り紙を作ったり、影絵人形劇の動画を鑑賞いただけます。秋のイベントを楽しみましょう!
【料金】
無料
【主催者】
浅草文化観光センター
【お問い合わせ先】
浅草文化観光センター
03-3842-5566
【Webサイト】
https://e-asakusa.jp/
【備考】
お申込みはお電話または浅草文化観光センター1階サービスカウンターまで
【バリアフリー対応】
車いす, だれでもトイレ -
博多華丸・大吉 presents 華大どんたく
【開催日時】
2024年2月10日 (土)
開場 9:00/開演 11:00/終演 20:30予定
【開催場所】
福岡PayPayドーム(福岡ドーム)
【出演者】
博多華丸・大吉
かまいたち、さらば青春の光(ザ・森東)、霜降り明星、ジャルジャル、ダイアン、タカアンドトシ、千鳥、チュートリアル、ナインティナイン、中川家、南海キャンディーズ、ニューヨーク、原口あきまさ(ケイダッシュステージ)、パンクブーブー、FUJIWARA、フットボールアワー、見取り図、宮川大輔、ミルクボーイ、笑い飯(五十音順)
and more
【内容】
コンビ結成33周年を迎えた博多華丸・大吉が、2024年2月10日、福岡PayPayドームに人気芸人が大集結するお笑いイベント『博多華丸・大吉 presents 華大どんたく』を開催いたします。
8月25日から実施した最速先行予約では、予想以上の反響で予約が殺到し、ご希望の席が取れなかったお客さまにお応えするため、2次先行を9月15日(金)から実施いたします!
=出演者から「愛と人脈」メッセージ=
岡村隆史(ナインティナイン)
華丸大吉は福岡の美味しいお店をたくさん知っています。予約もしてくれます。そんな美味しいお店を予約してくれる華丸大吉が大好きです。
矢部浩之(ナインティナイン)
華大へ約束通りやべっちいくよ!
嶋佐和也(ニューヨーク)
世間一般的には華大さんといえば福岡を思い浮かべると思うのですが、生で見る華大さんはお二人とも顔も体格もアメリカ人みたいで、僕はお二人を見るとカリフォルニアの風景が思い浮かびます。華大どんたくとても楽しみにしております。
屋敷裕政(ニューヨーク)
華大さんに教えてもらった屋台で飲んだ焼酎のソーダ割りが、冗談抜きで今まで飲んだ酒の中で一番美味い酒でした。あの時一生ついて行こうと決めました。
【料金】
「博多華丸・大吉 presents 華大どんたく」チケット2次先行
受付期間:9/15 (金) 11:00~9/24 (日) 23:59
当落発表:9/29 (金) 18:00
販売箇所:FANYチケット、タカチケット、チケットぴあ
受付席種:販売箇所によって異なります
- FANYチケット:ペア・トリプル席/トリプル、親子歓迎ボックスシート以外の全席種
- タカチケット:SS席、S席(アリーナ・スタンド)、A席(スタンド)のみ
- チケットぴあ:S席(アリーナ・スタンド)、A席(スタンド)のみ
※ペア・トリプル席/トリプル、親子歓迎ボックスシートは最速先行で予定枚数を達したため二次先行での受付はございません。
▼座席
・愛と人脈のタニマチシート 100,000円
・愛のタニマチシート 50,000円
・人脈のタニマチシート 30,000円
・SS席 (アリーナ) 18,000円
・S席 (アリーナ) 9,500円
・S席 (スタンド) 9,000円
・A席 (スタンド) 8,000円
・わりい~な席 8,700円
・ペア席 16,000円
・トリプル席 24,000円 【完売御礼】
・親子エリア 大人8,000円 小学生4,000円
・親子歓迎ボックスシート 30,000円 【完売御礼】
【主催者】
吉本興業株式会社
【お問い合わせ先】
FANYチケット問い合わせダイヤル
0570-550-100
【Webサイト】
https://hanadai-dontaku.com/
【チケット販売サイト】
https://yoshimoto.funity.jp/2023/08/18/post-28946/,
https://ticket.softbankhawks.co.jp/,
https://t.pia.jp/
【備考】
※お席は全て指定席となります。
ほか、チケットに関する注意事項及び公演に関する注意事項をご確認ください。
【外国語対応】
-
【バリアフリー対応】
車いす, ※車椅子席をご利用の方は、チケットご購入前にFANYチケット問合せダイヤル[TEL]0570(550)100(10時~19時/年中無休)までお問合せください。
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なしラベル
-
【池波正太郎生誕100年記念】文学散歩「真田の舞台を歩こう!真田太平記散歩~池波正太郎第二の故郷」
【開催日時】
令和5年10月21日(土曜日) 午前10時~午後5時(予定)
【開催場所】
長野県上田市内
【出演者】
ガイド:鶴松房治(池波正太郎記念文庫指導員)
【内容】
池波正太郎が愛した第二の故郷であり、「真田太平記」の作品の舞台にもなった、
長野県上田市をバスで巡ります。
【主催者】
中央図書館 池波正太郎記念文庫
【お問い合わせ先】
台東区立中央図書館
03-5246-5915
【Webサイト】
https://library.city.taito.lg.jp/ikenami/index.html
【備考】
事前申込制(〆9月25日)
申込方法:往復はがきまたは電子申請 -
池波正太郎生誕100年記念特別講演会 「私と池波正太郎」
【開催日時】
令和5年9月16日(土曜日) 14時~15時30分
【開催場所】
台東区生涯学習センターミレニアムホール, 台東区生涯学習センターミレニアムホール
【出演者】
今村翔吾氏(歴史小説・時代小説家、直木賞受賞作家)
【内容】
直木賞を受賞し、受賞スピーチでも池波正太郎について語るなど、池波作品に大きな影響を受けてきた歴史小説・時代小説家の今村翔吾氏による特別講演会を開催いたします。
【料金】
無料
【主催者】
台東区立中央図書館
【お問い合わせ先】
中央図書館 池波正太郎記念文庫
03-5246-5915
【Webサイト】
https://library.city.taito.lg.jp/ikenami/index.html
【バリアフリー対応】
だれでもトイレ -
第6回江戸まちたいとう芸楽祭 殺陣を体験しよう!
【開催日時】
2023年12月3日(日)
①親子クラス 11:00~12:10
②キッズクラス 14:00~15:00
③一般クラス 16:30~18:00
2023年12月23日(土)
④キッズクラス 14:00~15:00
⑤親子クラス 16:00~17:10
【開催場所】
台東区立浅草公会堂, 台東区立浅草公会堂
【出演者】
井上 謙一郎(殺陣師)
【内容】
刀を手にして心を静めれば、気分はすっかりサムライに!
時代劇のクライマックスを盛り上げる「殺陣」。
最近ではアニメでも迫力ある殺陣シーンを楽しむことができます。
「殺陣」はお芝居です。お芝居の中で行う際の、基本的な刀の構え方や扱い方、簡単な振りを学びます。
お芝居の主人公気分で、初めての方でも安心してお楽しみいただけるワークショップです。
【料金】
①⑤:保護者1名・お子様1名の場合 4,000円
保護者1名・お子様2名の場合 5,500円
②④:2,000円
③ :2,500円 ※学割(台東区在住・在勤含む) 2,200円
※事前申込制(先着順)
【主催者】
江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会
【お問い合わせ先】
浅草公会堂
03-3844-7491
【Webサイト】
http://www.taitogeirakusai.com/
【備考】
【対象】
①⑤:保護者と小学生のお子様
②④:小学生
③ :中学生以上
【定員】
①⑤:各5組(保護者1名につき、小学校のお子様2名まで可)
②④:各10名
③ :15名
※いずれも先着順での受付。
※定員を超えた場合、ご希望の方にはキャンセル待ちにて受付いたします。
定員に空きが出た場合に、順番にご連絡いたします。
【申込方法】
申込は、電話にて浅草公会堂へ
03-3844-7491(9:00~17:00 土日祝日も受付) -
第6回江戸まちたいとう芸楽祭 まちかど映画会&弦楽四重奏ミニコンサート
【開催日時】
2023年11月19日(日) 13:00~(12:30開場)
【開催場所】
平成小学校体育館
【出演者】
カルテットアルコ
【内容】
子どもたちに大人気「ミニオンズ」の映画を上映!
さらに弦楽四重奏(バイオリン2名、ビオラ、チェロ)によるミニコンサートも開催します。
【上映作品】「ミニオンズ フィーバー」(日本語吹替版)
【料金】
無料
【主催者】
江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会
【お問い合わせ先】
江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会事務局(台東区役所文化振興課内)
03-5246-1328
【Webサイト】
http://www.taitogeirakusai.com/
【備考】
※会場定員を超えた場合、入場をお断りすることがございます。
※お飲み物をご持参いただき、体調管理には十分ご注意ください。
※観賞用のイスをご用意しております(数に限りがございます)。 -
第6回江戸まちたいとう芸楽祭 和妻(わづま)にチャレンジ!
【開催日時】
2023年11月11日(土)
午前の部 10:30~12:00
午後の部 14:00~15:30
【開催場所】
台東区立たなか舞台芸術スタジオ, 台東区立たなか舞台芸術スタジオ
【出演者】
きょうこ(和妻師)
【内容】
日本の伝統的な手品である和妻。その歴史とともに、世界に誇れる日本の伝統芸能に触れることができる貴重なワークショップです。
あなたも和妻師になれるかも!?
【料金】
無料(事前申込 〆10月13日)
【主催者】
江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会
【お問い合わせ先】
江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会事務局(台東区役所文化振興課内)
03-5246-1328
【Webサイト】
http://www.taitogeirakusai.com/
【備考】
【対象】小学生から高校生まで
【定員】各回20名(事前申込制)
※抽選。当落の発表はご案内の発送をもってかえさせていただきます。
【申込方法】
Webでの申込:上記Webサイトをご覧ください。
ハガキでの申込:ワークショップ名・希望する回(午前/午後/どちらでもよい)・郵便番号・住所・参加者氏名(2名まで)・参加者年齢・保護者氏名・電話番号を書いて、下記申込先へ
【申込先】
〒110-8615 台東区東上野4-5-6
江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会事務局
【申込締切】10月13日(金)(必着) -
第6回江戸まちたいとう芸楽祭 まちかど映画会&和楽器ミニコンサート
【開催日時】
2023年10月29日(日)
午前の部 10:00~(9:30開場) 映画上映
午後の部 14:00~(13:30開場) 映画上映&和楽器ミニコンサート
【開催場所】
金杉区民館下谷分館
【出演者】
和楽器集団「鳳雛(ほうすう)」
【内容】
大ヒット映画の上映と和楽器(箏・笛)によるミニコンサートを開催!
家族で楽しめる映画と音楽をお届けします。
【上映作品】「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」(日本語吹替版)
※和楽器ミニコンサートは「午後の部」のみ。
【料金】
無料
【主催者】
江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会
【お問い合わせ先】
江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会事務局(台東区役所文化振興課内)
03-5246-1328
【Webサイト】
http://www.taitogeirakusai.com/
【備考】
※会場定員を超えた場合、入場をお断りすることがございます。
※お飲み物をご持参いただき、体調管理には十分ご注意ください。
※観賞用のイスをご用意しております(数に限りがございます)。 -
第6回江戸まちたいとう芸楽祭 ゾートロープを作ろう!
【開催日時】
2023年10月14日(土)
午前の部 10:30~12:30
午後の部 14:30~16:30
【開催場所】
谷中区民館
【出演者】
坪井 健
【内容】
映画やアニメーションの祖先と言われる、アニメーションおもちゃのゾートロープ(回転覗き絵)をつくるワークショップです。
自分が描いた絵が、動画のように動き出します。
絵にいのちを吹き込んでみましょう!
【料金】
無料(事前申込制 〆9月22日)
【主催者】
江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会
【お問い合わせ先】
江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会事務局(台東区役所文化振興課内)
03-5246-1328
【Webサイト】
http:www.taitogeirakusai.com/
【備考】
【対象】小学生から中学生まで
【定員】各回30名(事前申込制)
※抽選。当落の発表はご案内の発送をもってかえさせていただきます。
【申込方法】
Webでの申込:上記Webサイトをご覧ください。
ハガキでの申込:ワークショップ名・希望する回(午前/午後/どちらでもよい)・郵便番号・住所・参加者氏名(2名まで)・参加者年齢・保護者氏名・電話番号を書いて、下記申込先へ
【申込先】
〒110-8615 台東区東上野4-5-6
江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会事務局
【申込締切】9月22日(金)(必着) -
【特別展関連イベント】ファミリーデー
【開催日時】
令和5年10月5日(木)、11月9日(木) 9:30~16:30(入館は16:00まで)
【開催場所】
台東区立朝倉彫塑館, 台東区立朝倉彫塑館
【内容】
事前申込み優先の特別開館日です。小さなお子様向けのイベントを開催したしますので、ご理解をお願いいたします。詳細は当館WEBサイトをご確認ください。
【料金】
入館料一般500円(事前申込制)
【主催者】
公益財団法人 台東区芸術文化財団
【お問い合わせ先】
朝倉彫塑館
03-3821-4549
【Webサイト】
https://www.taitocity.net/zaidan/asakura/exhibitions/e_special/
【備考】
WEB申込み
【バリアフリー対応】
車イスはアトリエのみ見学可能です/視覚障害の方は触ってご覧いただける作品があります