イベント情報

  • 日本画ワークショップ/「にじみを生かして描こう」

    【開催日時】
    2019/1/20(日)~2019/1/20(日)

    【開催場所】
    茨城県天心記念五浦美術館

    【内容】
    小林恒岳氏から日本画の手ほどきを受けた日本画家 鎌田理絵氏を講師に迎え,日本画技法のひとつである「たらしこみ」を用いて静物を描きます。本事業は,バリアフリー対応の会場で実施します。

    【主催者】
    茨城県天心記念五浦美術館

    【お問い合わせ先】
    茨城県天心記念五浦美術館
    0293-46-5311

  • 追悼-小林恒岳展

    【開催日時】
    2018/12/13(木)~2019/2/11(月)

    【開催場所】
    茨城県天心記念五浦美術館

    【内容】
    霞ヶ浦や筑波山をはじめ茨城の自然とそこに生きる鳥たちを温かな眼差しで描き続けた日本画家,小林恒岳(1927-2017)。初期の抽象画から環境破壊に警鐘を鳴らした1970年代の作品,さらに素直な自然観照に基づく作品まで,代表作によりその生涯と画業を紹介します。の会場で実施します。なお,本事業は,バリアフリー対応の会場で実施します。

    【主催者】
    茨城県天心記念五浦美術館

    【お問い合わせ先】
    茨城県天心記念五浦美術館
    0293-46-5311

    【Webサイト】
    http://www.tenshin.museum.ibk.ed.jp/00_top/01_schdule.html

  • 映画会/「ガスパール君と過ごした季節」

    【開催日時】
    2019/3/3(日)~2019/3/3(日)

    【開催場所】
    茨城県天心記念五浦美術館

    【内容】
    当館所有のDVDタイトルから厳選した名画を200インチの大画面でお届けする五浦名画座。3月は,「ガスパール君と過ごした季節」(1996年/93分/カラー/フランス)を1日2回(10:00~,14:00~)上映します。なお,本事業は,バリアフリー対応の会場で実施します。

    【主催者】
    茨城県天心記念五浦美術館

    【お問い合わせ先】
    茨城県天心記念五浦美術館
    0293-46-5311

    【Webサイト】
    http://www.tenshin.museum.ibk.ed.jp/03_event/02_eiga.html

  • 映画会/「断崖」

    【開催日時】
    2019/2/3(日)~2019/2/3(日)

    【開催場所】
    茨城県天心記念五浦美術館

    【内容】
    当館所有のDVDタイトルから厳選した名画を200インチの大画面でお届けする五浦名画座。2月は,「断崖」(1941年/99分/モノクロ/アメリカ)を1日2回(10:00~,14:00~)上映します。なお,本事業は,バリアフリー対応の会場で実施します。

    【主催者】
    茨城県天心記念五浦美術館

    【お問い合わせ先】
    茨城県天心記念五浦美術館
    0293-46-5311

    【Webサイト】
    http://www.tenshin.museum.ibk.ed.jp/03_event/02_eiga.html

  • 映画会/「百万長者と結婚する方法」

    【開催日時】
    2019/1/6(日)~2019/1/6(日)

    【開催場所】
    茨城県天心記念五浦美術館

    【内容】
    当館所有のDVDタイトルから厳選した名画を200インチの大画面でお届けする五浦名画座。1月は,「百万長者と結婚する方法」(1953年/96分/カラー/アメリカ)を1日2回(10:00~,14:00~)上映します。なお,本事業は,バリアフリー対応の会場で実施します。

    【主催者】
    茨城県天心記念五浦美術館

    【お問い合わせ先】
    茨城県天心記念五浦美術館
    0293-46-5311

    【Webサイト】
    http://www.tenshin.museum.ibk.ed.jp/03_event/02_eiga.html

  • 映画会/「ジンジャーとフレッド」

    【開催日時】
    2018/12/2(日)~2018/12/2(日)

    【開催場所】
    茨城県天心記念五浦美術館

    【内容】
    当館所有のDVDタイトルから厳選した名画を200インチの大画面でお届けする五浦名画座。12月は,「ジンジャーとフレッド」(1985年/122分/カラー/イタリア,フランス,西ドイツ)を1日2回(10:00~,14:00~)上映します。なお,本事業は,バリアフリー対応の会場で実施します。

    【主催者】
    茨城県天心記念五浦美術館

    【お問い合わせ先】
    茨城県天心記念五浦美術館
    0293-46-5311

    【Webサイト】
    http://www.tenshin.museum.ibk.ed.jp/03_event/02_eiga.html

  • 映画会(いばらき教育月間推進事業)/ 「ベイビーブラザー」

    【開催日時】
    2018/11/4(日)~2018/11/4(日)

    【開催場所】
    茨城県天心記念五浦美術館

    【内容】
    当館所有のDVDタイトルから厳選した名画を200インチの大画面でお届けする五浦名画座。11月は,「ベイビーブラザー」(2010年/85分/カラー/イギリス)を1日2回(10:00~,14:00~)上映します。なお,本事業は,バリアフリー対応の会場で実施します。

    【主催者】
    茨城県天心記念五浦美術館

    【お問い合わせ先】
    茨城県天心記念五浦美術館
    0293-46-5311

    【Webサイト】
    http://www.tenshin.museum.ibk.ed.jp/03_event/02_eiga.html

  • 展覧会担当学芸員によるギャラリートーク

    【開催日時】
    2018/11/17(土)~2018/11/17(土)

    【開催場所】
    茨城県天心記念五浦美術館

    【内容】
    生誕120年 児玉希望展に係る展覧会担当学芸員によるギャラリートークを実施します。なお,本事業は,バリアフリー対応の会場で実施します。

    【主催者】
    茨城県天心記念五浦美術館

    【お問い合わせ先】
    茨城県天心記念五浦美術館
    0293-46-5311

    【Webサイト】
    http://www.tenshin.museum.ibk.ed.jp/02_tenrankai/01_kikaku.html

  • 講演会/「髙橋健三と岡倉天心」

    【開催日時】
    2018/11/13(火)~2018/11/13(火)

    【開催場所】
    茨城県天心記念五浦美術館

    【内容】
    遠山記念館学芸課長の依田徹 氏による講演会を実施します。なお,本事業は,バリアフリー対応の会場で実施します。

    【主催者】
    茨城県天心記念五浦美術館

    【お問い合わせ先】
    茨城県天心記念五浦美術館
    0293-46-5311

    【Webサイト】
    http://www.tenshin.museum.ibk.ed.jp/02_tenrankai/01_kikaku.html

  • 生誕120年 児玉希望展

    【開催日時】
    2018/10/13(土)~2018/11/25(日)

    【開催場所】
    茨城県天心記念五浦美術館

    【内容】
    生誕120年を迎えた日本画家,児玉希望の回顧展。明治31(1898)年,広島県に生まれた児玉希望は上京後,川合玉堂に師事し,大正10(1921)年の第3回帝展で初入選を果たします。以後,二度の特選を受賞して画壇での評価を確かなものとしながら,戦後は日展を舞台に西洋近代美術の研究にも意を注ぎ,昭和32(1957)年からはヨーロッパに約1年間滞在。水墨画への意欲を新たにした画家は,抽象表現や斬新な解釈による仏画にも新境地を開き,昭和46年に没するまで旺盛な創作を続けました。風景,花鳥,歴史人物,抽象表現,さらには水墨画や油彩画など希望の作品はバラエティに富んでいます。目まぐるしく作風が変遷した希望は,渡欧後,抽象表現に至って描くことの楽しさ,面白さを見出します。本展では初期から晩年までの代表作,約100点により常に'新しい一歩'を追い求めた希望の多彩な画業を紹介します。なお,本事業は,バリアフリー対応の会場で実施します。

    【主催者】
    茨城県天心記念五浦美術館

    【お問い合わせ先】
    茨城県天心記念五浦美術館
    0293-46-5311

    【Webサイト】
    http://www.tenshin.museum.ibk.ed.jp/02_tenrankai/01_kikaku.html