イベント情報

  • 平成30年度メディア芸術コンテスト表彰式・交流会

    【開催日時】
    2018/12/16(日)~2018/12/16(日)

    【開催場所】
    栃木県庁

    【内容】
    栃木県では、「とちぎ版文化プログラム」の取り組みの一環として、メディア芸術等の新たな芸術分野について、次代の文化の担い手の育成と振興につなげることを目的に「メディア芸術コンテスト」を開催しました。
     今年度のテーマは「『とちぎの夏』ショートフィルム」であり、映像作品を募集し、優秀な作品への顕彰と発表の機会を設けます。12月に開催する表彰式にあわせて、映画監督の講話や意見交換等により、今後の芸術活動の糧になるような交流会を行います。
     会場である県庁舎には、車いす使用者用駐車場や多目的トイレ、貸出用車いすの用意もあります。

    【主催者】
    栃木県

    【お問い合わせ先】
    栃木県
    028-623-2153

  • 栃木県立博物館テーマ展「ジョージ・ルイスと武田久吉-明治日光の昆虫・植物研究の先人-」

    【開催日時】
    2018/10/20(土)~2018/1/20(土)

    【開催場所】
    栃木県立博物館

    【内容】
    明治初期の日光。旅行者は少しずつ増えてはいたものの、交通は発達の途上にありました。奥日光の高山に至っては、妖怪変化がいるとまで言われた時代で、訪れる人はほとんどいませんでした。明治のなかば過ぎ、国内外の研究者が何人か入山しましたが、今の登山ではごく当たり前に用いられている実測の地図などは一切なく、山をよく知る案内人が必要な状況でした。
     ここでは、そんな時代、深山に分け入って昆虫や植物を採集・研究していた「ジョージ・ルイス」と「武田久吉」が、どのような虫や草花に出会い、何を考え、残したのかを紹介します。
     なお、当館では施設のバリアフリー化や、常設展示(企画展と同時に観覧可能)の多言語化を実施しています。

    【主催者】
    栃木県立博物館

    【お問い合わせ先】
    栃木県立博物館
    028-634-1311

    【Webサイト】
    http://www.muse.pref.tochigi.lg.jp/

    【外国語対応】
    英語

  • Camerata Project 小劇場オペラ≪出雲阿国≫長野公演

    【開催日時】
    2019/3/30(土)~2019/3/30(土)

    【開催場所】
    下諏訪総合文化センター

    【内容】
    「オペラのさらなる可能性の追求」を目的に活動を行っているCamerata Projectによる、新作日本語オペラの上演企画です。西洋音楽ジャンルであるオペラの伝統的な様式を踏まえたうえで、日本語や出雲阿国という日本の題材、そして西洋楽器と併せて和楽器(尺八)を用い、新たなオペラの形を提案するとともに、オペラを通して日本の魅力を広く発信していくことを目的としています。現在、東京オリンピックに向けて日本文化を見直す動きが高まる中、能に着目した企画は多くみられるのに対して、歌舞伎については少ないように見受けられます。阿国が歌舞伎を創始したのが1600年頃、そしてヨーロッパでフィレンツェ・カメラータがオペラを創始したのがちょうど1600年頃。約400年の時を経て、東京オリンピックを目前に控えたいま、歌舞伎とオペラが出会います。より広い層の方々に見ていただくために、車椅子優先席を設置、また英語版チラシ・HPを作成します。

    【主催者】
    空間創造Oto Camerata Project

    【お問い合わせ先】
    空間創造Oto Camerata Project
    08016782068

    【Webサイト】
    https://camerataproject.wixsite.com/izumonookuni

    【外国語対応】
    英語

  • 井山杯 東大阪市新春囲碁フェスティバル

    【開催日時】
    2019/1/6(日)~2019/1/6(日)

    【開催場所】
    東大阪市役所 1階ロビー、多目的ホール及び11階食堂

    【内容】
    本市出身者で、初の7冠同時制覇の偉業をたたえ名誉市民称号を贈った井山裕太氏を招いて、囲碁フェスティバルを開催します。
    囲碁の対局や体験のほか、囲碁に関するミニ講座などを開催し、古来より日本で広く親しまれ、世界80カ国を超える国で楽しまれている囲碁文化の魅力を発信し、多くの方に囲碁の魅力に触れていただき、楽しんでいただきます。なお、会場はバリアフリー対応の東大阪市役所で開催するため、障がい者の方や高齢者の方等どなたでもご参加いただけます。

    【主催者】
    東大阪市

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人東大阪市文化振興協会
    0667363660

    【Webサイト】
    http://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000023571.html

  • 第41回かわさき市民祭り

    【開催日時】
    2018/11/2(金)~2018/11/4(日)

    【開催場所】
    富士見公園一帯

    【内容】
    今年で41回目を迎える「かわさき市民祭り」は、毎年50万人以上の方が訪れる川崎市内最大級のイベントです。舞台・パレードや、バザール・キャンペーンのほか、各種イベントの開催など、来場された方々に楽しい時間を過ごしていただけます。
    これまでの伝統を継承しつつ、私たちのまち川崎を広く内外に誇れるものとして、また、より豊かな市民文化の創造と地域経済の活性化を推進するため、「つくろうみんなの広場」を合言葉に、市民・事業者・行政が一体となって開催いたします。
    なお、かわさきパラムーブメントとして、2020年東京オリンピック・パラリンピックを市民に周知するとともに、車椅子の利用者など障害者の参加にも配慮しています。

    【主催者】
    第41回かわさき市民祭り実行委員会

    【お問い合わせ先】
    第41回かわさき市民祭り実行委員会
    0442002308

    【Webサイト】
    http://kawasaki-fest.main.jp

  • 芸術のまち・かわさきGrow Up事業 若手演劇人によるプラザソル開館12周年記念公演

    【開催日時】
    2018/12/6(木)~2018/12/11(火)

    【開催場所】
    ラゾーナ川崎プラザソル

    【内容】
    プラザソルでは毎年「周年記念公演」として、川崎とその周辺にゆかりのある演劇人とともに質の高い演劇公演を行い、文化発信と育成・交流という側面を担って来ました。
    本年度の公演は、新進気鋭の演出家を招いてのシェイクスピア作品に取り組み、川崎発信の演劇公演として広く観客を取り込むとともに、市民に質の高い演劇体験を提供します。
    公演の会場となるラゾーナ川崎プラザソルが入っている「ラゾーナ川崎プラザ」は、川崎市より平成18年8月にバリアフリー法に基づき認定を受けております。JR川崎駅からの移動や施設内では段差や傾斜などがほぼ解消され、車椅子でも自由に行動できる施設となっています。その5階にある劇場「プラザソル」。劇場専用の多目的トイレも1室設置あり、身障者に配慮した環境で、多様な文化芸術に触れる機会を創出します。

    【主催者】
    芸術によるまちづくり・かわさき2018実行委員会

    【お問い合わせ先】
    芸術によるまちづくり・かわさき2018実行委員会
    0448748501

    【Webサイト】
    https://www.nijinomoto.com/aonomoto/

  • 「はぴ☆こん」~誰もが幸せになるコンサート~

    【開催日時】
    2018/11/17(土)~2018/11/17(土)

    【開催場所】
    ミューザ川崎1階ガレリア

    【内容】
    区民が身近な場所で音楽を楽しむため幸区が実施している「音楽のまち推進事業」の一環として、本市が取り組む誰もが生き生きと暮らすうえで障壁となっている、意識や社会環境のバリアを取り除くことを目指す『かわさきパラムーブメント』の趣旨を反映し、多様な出演者(子どもから大人といった多世代、障害の有る無しに関わらない)によるコンサートを行うことにより、誰もが音楽等を楽しむ機会を通じて、お互いを理解・尊重し、多様性を受け入れる「心のバリアフリー」を進めることを目的とする。

    【主催者】
    川崎市幸区役所まちづくり推進部地域振興課

    【お問い合わせ先】
    川崎市幸区役所まちづくり推進部地域振興課
    0445566606

  • 街に出る文学 ライブ文学館vol.19「『蜜蜂と遠雷』を聴く」

    【開催日時】
    2019/3/9(土)~2019/3/9(土)

    【開催場所】
    日立システムズホール仙台(仙台市青年文化センター)

    【内容】
    「仙台の街に文学を届ける」をテーマに、朗読で文学作品を味わっていただく「ライブ文学館」。第19回を迎える今回は、直木賞と本屋大賞を史上初めて、ダブル受賞した恩田陸『蜜蜂と遠雷』の朗読と、ピアノ演奏のコラボレーションでお届けします。会場となる日立システムズホール仙台は、エレベーター、多目的トイレ等のバリアフリー設備が整っていることから、車椅子の方もご観覧いただける催しとなっています。

    【主催者】
    公益財団法人仙台市市民文化事業団(企画・構成/仙台文学館、仙台国際音楽コンクール事務局)

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人仙台市市民文化事業団(企画・構成/仙台文学館、仙台国際音楽コンクール事務局)
    022-271-3020

  • 第14回仙台朗読祭

    【開催日時】
    2018/12/2(日)~2018/12/2(日)

    【開催場所】
    仙台文学館

    【内容】
    今年で14回目を迎える仙台朗読祭。好きな文学作品(小説・詩・エッセイ・短歌・俳句・川柳・絵本等)を会場で朗読していただける出演者を募集し、観覧者に聴いていただく催し物です(観覧は申し込み不要です。直接会場へお越しください。入場無料)。会場となる仙台文学館は、エレベーター、多目的トイレ等のバリアフリー設備が整っていることから、車椅子の方もご観覧・ご参加いただけます。

    【主催者】
    仙台文学館(公益財団法人仙台市市民文化事業団)

    【お問い合わせ先】
    仙台文学館(公益財団法人仙台市市民文化事業団)
    022-271-3020

  • 歴史総合イベント 雅コレクション~王朝文化への誘い~

    【開催日時】
    2019/2/10(日)~2019/2/11(月)

    【開催場所】
    日立システムズホール仙台(仙台市青年文化センター)

    【内容】
    日立システムズホール仙台では、館内の複数の施設を利用し、特定の時代や地域にスポットをあてながら、日本の伝統文化を様々な角度から体験・学習できるイベントを開催しています。昨年度の「桃山文化やしき」の成果を踏まえ、第2弾となる今回は、平安時代の公家の文化を、アート、音楽、食など、様々な切り口から紹介します。会場となる日立システムズホール仙台は、エレベーター、多目的トイレ等のバリアフリー設備が整っていることから、車椅子の方もご観覧いただける催しとなっています。

    【主催者】
    日立システムズホール仙台(公益財団法人仙台市市民文化事業団)

    【お問い合わせ先】
    日立システムズホール仙台(公益財団法人仙台市市民文化事業団)
    022-276-2110