イベント情報
-
第23回若山牧水賞授賞式
【開催日時】
2019/1/31(木)~2019/1/31(木)
【開催場所】
宮崎観光ホテル
【内容】
若山牧水賞は、人間や自然への溢れる想いを歌い、日本の短歌史に偉大な足跡を残した国民的歌人「若山牧水」の業績を永く顕彰するため、短歌文学の分野で傑出した功績を挙げた者に賞を贈ることによって、我が国の短歌文学の発展に寄与するとともに、心豊かな文化意識の高揚と宮崎県のイメージアップを図ることを目的としている。
今回、第23回若山牧水賞を東京都在住の穂村弘氏に贈り、選考委員の栗木京子氏による記念講演「牧水の女性観」を行うことにより、改めて牧水の魅力を発信する。
なお、会場は車椅子に対応しバリアフリー化されており、どなたでも参加いただけるよう配慮している。
【主催者】
宮崎県
【お問い合わせ先】
宮崎県
0985267117 -
日本遺産認定記念 県立西都原考古博物館で楽しむ「神話」と「音楽」 ~いにしえの物語と音楽~
【開催日時】
2019/2/3(日)~2019/2/3(日)
【開催場所】
県立西都原考古博物館
【内容】
日本遺産に認定されたのを受けて、西都原と宮崎の古墳文化について多くの皆さんに正しく理解していただくとともに、芸術・文化をはじめとした情報発信を行うことを目的として実施するものです。
第1部では、西都原考古博物館学芸員より西都原古墳群を中心とした古墳時代の分かりやすい解説をしていただきます。第2部は、地元に伝わる「記紀の道」伝説を普段古墳群や記紀の道を案内されているボランティアガイドの方にお話ししていただきます。そして、第3部では、プロの演奏家3名による演奏会を行います。この中では、古墳時代・西都原をイメージしたオリジナル楽曲の演奏も行う予定です。
また、会場は展示室で開催となっており、周囲に展示されている古代の遺物に囲まれながら楽しめるものになっています。
【主催者】
特定非営利活動法人iさいと
【お問い合わせ先】
特定非営利活動法人iさいと
0983-43-5116 -
キッズアートアカデミー 子どもミュージアム/~ワクワクドキドキから生まれた作品たち~
【開催日時】
2018/12/8(土)~2018/12/9(日)
【開催場所】
みやざきアートセンター4階
【内容】
音楽と美術、写真とデザインのように異なる芸術を組み合わせた複数のワークショップを子どもだけでなく、大人もオーディエンスあるいは参加者として交えて開催します。異なる芸術の体験・創作活動を、多様なアーティスト、子ども、大人と共有することで、豊かな創造力、表現力、コミュニケーション力を培うことが期待できます。
【主催者】
特定非営利活動法人
みやざき子ども文化センター
【お問い合わせ先】
特定非営利活動法人みやざき子ども文化センター
0985617590 -
いわてからスポーツの祭典を盛り上げよう!/「いわてスポーツフェスティバル」
【開催日時】
2019/3/16(土)~2019/3/17(日)
【開催場所】
イオンモール盛岡
【内容】
スポーツ体験やホストタウンの」取組紹介のブース、ステージイベント等により「復興五輪」である東京2020大会の機運醸成を図るため、オリンピック・パラリンピック等経済界協議会の協力のもと、岩手県とホストタウン市町村が開催するもの。
ブースやステージではホストタウン相手国・地域を文化の紹介、早池峰神楽の披露、吹奏楽部による演奏、「超人スポーツ」の紹介等が予定されている。
※会場のイオンモール盛岡は、オストメイトのトイレをはじめ、バリアフリーに対応した施設となっている。
【主催者】
岩手県
盛岡市
宮古市
大船市
花巻市
遠野市
陸前高田市
釜石市
八幡平市
雫石町
紫波町
山田町
野田村
【お問い合わせ先】
岩手県
019-629-6496 -
岡山交響楽団 第67回定期演奏会
【開催日時】
2019/5/12(日)~2019/5/12(日)
【開催場所】
岡山シンフォニーホール 大ホール
【内容】
オーケストラによるクラシックの演奏会
音楽文化の振興
【主催者】
岡山交響楽団
【お問い合わせ先】
岡山交響楽団
090-2560-4076
【Webサイト】
http://okakyou.web.fc2.com/ -
岡山フィルハーモニック管弦楽団第60回定期演奏会
【開催日時】
2019/5/26(日)~2019/5/26(日)
【開催場所】
岡山シンフォニーホール
【内容】
岡山県唯一のプロオーケストラ・岡山フィルハーモニック管弦楽団による演奏会
【主催者】
公益財団法人 岡山シンフォニーホール
【お問い合わせ先】
公益財団法人 岡山シンフォニーホール
086-234-7177
【Webサイト】
http://www.okayama-symphonyhall.or.jp/okaphil/ -
横浜子育て応援マガジン ベイ★キッズマガジン 2020に向けたコーナー&特集掲載
【開催日時】
2019/4/1(月)~2020/3/31(火)
【開催場所】
横浜市西・中・保土ケ谷・南・神奈川区内の未就学児へ配布(区役所、保育園幼稚園、病院他)
【内容】
2011年から季刊で発行している子育て応援情報紙(年4回発行、17,000部/回)に、2020年のオリンピック・パラリンピックでは、横浜には国内だけでなく海外からの来訪者が増えることを想定し、子育て世代ならではのおもてなしを考える特集をコーナーを設置しました。外国人との言語の壁を取り除くコミュニケーション方法や、障害者へのバリアを取り除くような理解促進を、日本の文化の魅力を絡めながら発信していきます。
【主催者】
特定非営利活動法人シャーロックホームズ
【お問い合わせ先】
特定非営利活動法人シャーロックホームズ
0453245033
【Webサイト】
http://baykids.jp -
ミュージック・マスターズ・コース・ジャパン ヨコハマ2019(略称 MMCJ2019)
【開催日時】
2019/6/26(水)~2019/7/14(日)
【開催場所】
横浜みなとみらいホール
【内容】
本事業は三本の柱から成る。① 18歳から29歳までの音楽家を対象とする、国際的なクラシック音楽演奏の学びの場(集中セミナー)。② 受講生、講師、修了生、プロ演奏家も加わった演奏会。③ 受講生(特に外国人)に日本文化を体験させるイベント。
受講生は公募し(2019年の定員は21名)、例年受講生の半分以上がトップクラスの音楽学校で学ぶ外国人となる。受講料は徴収せず、フル・スカラシップ制により受講生の費用負担を免除している。所要資金は行政からの補助金、民間企業・団体および個人からの協賛金を広く集めてまかなう。
【主催者】
一般社団法人ミュージック・マスターズ・コース・ジャパン
【お問い合わせ先】
一般社団法人ミュージック・マスターズ・コース・ジャパン
0334703361
【Webサイト】
https://mmcj.org