イベント情報
-
ぎふ清流キャンパス講座/[朝日大学公開講座・ぎふベースボールアカデミー]
【開催日時】
2019/8/4(日)~2019/8/4(日)
【開催場所】
ぎふ清流文化プラザ
【内容】
「障がい者の文化芸術活動の拠点」である、ぎふ清流文化プラザにおいて、気軽に文化芸術にふれあう場として、ぎふ清流キャンパス講座[朝日大学公開講座・ぎふベースボールアカデミー]を長良川ホールにて実施します。野球文化は、昨年度「高校野球 第100回記念大会が開催されるなど、日本のスポーツ文化の主流です。少年野球からプロ野球に至るまで各カテゴリーで野球をされている方、また観戦されている方に、その歴史と魅力を伝えつつ、現役に方へには野球技術の助言を含めた公開講座を開催することで、スポーツ文化の振興に努めます。
なお、会場である長良川ホールは、バリアフリーとなっており車椅子の方でも気軽にご覧いただけます。
【主催者】
(公財)岐阜県教育文化財団、朝日大学、岐阜県野球協議会
【お問い合わせ先】
(公財)岐阜県教育文化財団
0582338161
【Webサイト】
http://www.asahi-u.ac.jp/lr/f_koukai.html -
岐阜県障がい者芸術教室 tomoniワークショップNEST作品展
【開催日時】
2019/8/3(土)~2019/8/25(日)
【開催場所】
ぎふ清流文化プラザ
【内容】
(一財)岐阜県身体障害者福祉協会が主催する「障害者芸術教室」の一環として開催する「tomoniワークショップ」で、参加者が制作した作品を展示する。夏休みの期間にワークショップを行い、その場で展示を行う。誰もが参加できる場として、参加者同士が交流しながら作品制作を行う。なお、会場であるぎふ清流文化プラザの文化芸術県民ギャラリーは、バリアフリーとなっており、車椅子の方でも気軽にご覧いただけます。
【主催者】
(公財)岐阜県教育文化財団
【お問い合わせ先】
(公財)岐阜県教育文化財団
0582335377
【Webサイト】
http://www.seiryu-plaza.jp/tasc/ -
TASCぎふコラボ展 vol.5
【開催日時】
2019/9/24(火)~2019/10/27(日)
【開催場所】
ぎふ清流文化プラザ
【内容】
障がいのある方の芸術文化活動を支援する「岐阜県障がい者芸術文化支援センター(通称:TASCぎふ)」のメイン企画として、県内アーティストと県内福祉施設の利用者がチームとなり、企画から展示までを行う。多彩な表現者が参加する企画を総称した「tomoniアートのフェスティバル2019」の一環として開催。第5回と迎え、障がいのある方とアーティスト、大学生、来場者との関係づくりの契機となるよう、他のイベントとの連携する。
【主催者】
(公財)岐阜県教育文化財団
【お問い合わせ先】
(公財)岐阜県教育文化財団
0582335377
【Webサイト】
http://www.seiryu-plaza.jp/tasc/ -
山本高之とアーツ前橋のビヨンド20XX:未来を考えるための教室
【開催日時】
2019/7/19(金)~2019/9/16(月)
【開催場所】
アーツ前橋
【内容】
本展覧会は、アーティストの山本高之を招聘し、アーツ前橋の学芸員とアーティストが共にこれまで美術館が行ってきた活動を「ラーニング(相互的な学び)」の視点で振り返り、2020年の先を見据え、美術館での新しい学びの機会を創出します。これからの日本の未来を創っていく子どもたちや来場する市民(鑑賞者)を主体として捉え、「アートを体験する場所としての美術館」という視点から、新たなプログラムの提案を行います。
会期中には、図工・美術と道徳の専門家を招いた講演会等を開催し、日本の教育現場の事例を取り上げることで、これからの日本における学びの在り方を議論します。会期中のイベントや展覧会の様子及び会期を通じて議論された内容の一部をドキュメントブックとして制作します。ドキュメントブックには一部に英訳を入れ、当館の教育普及の新たな取り組みを紹介する資料として発行します。
【主催者】
前橋市
【お問い合わせ先】
前橋市
027-230-1145
【Webサイト】
http://artsmaebashi.jp/
【外国語対応】
英語 -
ビーハーフ presents まえばし市民ミュージカル「鎮魂華」本公演
【開催日時】
2019/8/3(土)~2019/8/4(日)
【開催場所】
昌賢学園まえばしホール(前橋市民文化会館) 大ホール
【内容】
まえばし市民ミュージカルは、「悲惨な戦争体験を風化させない」という思いを後世に語り継ぐために、まえばし市民ミュージカル実行委員会が主催する2か年計画のミュージカル。平成30年8月のオーディションで選出された84人の市民が1年間練習を重ね、8月の本公演で練習の成果を見せるもの。今回からネーミングライツを導入し株式会社ビーハーフをネーミングライツスポンサーに決定した。
なお、「鎮魂華」は「灰になった街」「我愛你(ウォーアイニー)」に続く前橋空襲三部作最終章。舞台は昭和15年から20年までの前橋とアメリカ・カリフォルニア。テーマは「華」で、石器の発見に賭ける若者たちの夢や、日系アメリカ人の過酷な運命を盛り込んだ壮大なスケールの物語である。
会場の昌賢学園まえばしホール大ホールでは、車いすの方も観覧いただけます。
【主催者】
まえばし市民ミュージカル実行委員会
【お問い合わせ先】
まえばし市民ミュージカル実行委員会
027-898-6522 -
第44回 山形県総合書道展
【開催日時】
2019/9/21(土)~2019/9/29(日)
【開催場所】
山形美術館
【内容】
山形県内及び出身者の書家、書道愛好家から広く作品を公募し、中央でも活躍している県書壇の重鎮による合同審査を行い、優秀作を表彰し、入選作を選定する。県書道界の現時点の力量と将来への展望を示す展覧会を開催することで、書道文化の素晴らしさを国内外に発信する。
会場の山形美術館は障がい者用駐車場・車いす用スロープ・多目的トイレなどが整備されており障がい者も参加しやすい取り組みであるとともに、英語対応のHPにて情報発信を行うなど外国人も参加しやすい取り組みである。
【主催者】
山形県総合書道会、公益財団法人山形美術館、株式会社山形新聞、山形放送株式会社、山形県、公益財団法人山形県生涯学習文化財団、山形県書道連盟、山形市
【お問い合わせ先】
山形県総合書道会、公益財団法人山形美術館、株式会社山形新聞、山形放送株式会社、山形県、公益財団法人山形県生涯学習文化財団、山形県書道連盟、山形市
0236223090
【Webサイト】
http://www.yamagata-art-museum.or.jp/
【外国語対応】
英語 -
第74回 山形県総合美術展
【開催日時】
2019/8/31(土)~2019/9/16(月)
【開催場所】
山形美術館
【内容】
山形県の美術振興と美術家のレベル向上を目指して毎年開催している県内最大の公募展。日本画・洋画・彫刻・工芸の4部門で作品を一般公募し、日本を代表する作家を各部門の審査員として招き、入選作を決定、優秀作を表彰する。これらの作品に審査員特別出品、委嘱、無鑑査などの作品をあわせ500余点を展示公開し、日本の美術の素晴らしさを国内外に発信する。
会場の山形美術館は障がい者用駐車場・車いす用スロープ・多目的トイレなどが整備されており障がい者も参加しやすい取り組みであるとともに、英語対応のHPにて情報発信を行うなど外国人も参加しやすい取り組みである。
【主催者】
株式会社山形新聞、山形放送株式会社、公益財団法人山形美術館、山形県美術連盟、巡回展開催地教育委員会、山形市、山形県芸術文化協会、公益財団法人山形県生涯学習文化財団、山形県
【お問い合わせ先】
株式会社山形新聞、山形放送株式会社、公益財団法人山形美術館、山形県美術連盟、巡回展開催地教育委員会、山形市、山形県芸術文化協会、公益財団法人山形県生涯学習文化財団、山形県
0236223090
【Webサイト】
http://www.yamagata-art-museum.or.jp/
【外国語対応】
英語 -
国立トレチャコフ美術館所蔵 ロマンティック・ロシア
【開催日時】
2019/7/19(金)~2019/8/25(日)
【開催場所】
山形美術館
【内容】
ロシア美術の殿堂・国立トレチャコフ美術館が所蔵する豊富なコレクションより、19世紀後半から20世紀初頭の激動のロシアを代表するイワン・シーシキン、イワン・クラムスコイ、イリヤ・レーピン、イサーク・レヴィタンらの風景画、風俗画、人物画、静物画、72点を展示。当時のロシアの広大な自然や対象に見出した世界を紹介する。また、地元の大学等と連携した関連イヴェントも開催し、地域文化の振興に資する。
会場の山形美術館は障がい者用駐車場・車いす用スロープ・多目的トイレなどが整備されており障がい者も参加しやすい取り組みであるとともに、英語対応のHPにて情報発信を行うなど外国人も参加しやすい取り組みである。
【主催者】
公益財団法人山形美術館、株式会社山形新聞、山形放送株式会社、山形市、公益財団法人山形県生涯学習文化財団、山形県
【お問い合わせ先】
公益財団法人山形美術館、株式会社山形新聞、山形放送株式会社、山形市、公益財団法人山形県生涯学習文化財団、山形県
0236223090
【Webサイト】
http://www.yamagata-art-museum.or.jp/
【外国語対応】
英語