イベント情報

  • 100000000.png

    第61回 養和書道院展

    【開催日時】
    2019/10/15(火)~2019/10/20(日)

    【開催場所】
    岡山県天神山文化プラザ

    【内容】
    養和書道院会員の作品を展示する本院最大の展示会事業であり、書道芸術の昂揚に努めている。漢字・かな。漢字かな交じり文・篆刻・少字数・臨書等あらゆる書作品を約200点陳列する。

    【主催者】
    公益社団法人 養和書道院

    【お問い合わせ先】
    公益社団法人 養和書道院
    086-953-4810

    【Webサイト】
    http://youwa.server-shared.com

  • 第20回文化芸術交流実験室「建築探偵団 其の参『土との対話』」

    【開催日時】
    2019/7/28(日)~2019/7/28(日)

    【開催場所】
    パーマカルチャーセンター上籾

    【内容】
    パーマカルチャーとは、オーストラリアのビル・モリソンとデビット・ホルムグレンが構築した持続可能な環境を作り出すためのデザイン体系のことです。県内にはアメリカからやってきたホルツヒューターさんを中心に活動するパーマカルチャーセンター上籾があり、里山の地形を読みとき、日本古来の伝統的な建築や農業の技術も活かしながら、エコロジカルな暮らしの実践やワークショップを行なっています。今では土と水と切り離された住環境で生活をする日本人も多くなりましたが、土との対話を大切にしながら、生活を整えていくパーマカルチャーの手法について、実践現場を見せていただきながら、未来に向けての暮らしをみんなで考えたいと思います。ワークショップでは土壁の中塗りの練習や、日干し煉瓦造りを体験します。

    【主催者】
    公益社団法人岡山県文化連盟

    【お問い合わせ先】
    公益社団法人岡山県文化連盟
    086-234-2626

    【Webサイト】
    http://o-bunren.jp/

    【外国語対応】
    英語

  • 第19回 文化芸術交流実験室「映画制作の現場」

    【開催日時】
    2019/7/12(金)~2019/7/12(金)

    【開催場所】
    吉備路文学館

    【内容】
    岡山出身の映画監督と、その中学時代の同級生でもあった映画の制作担当者。岡山の自由律俳句の夭折の俳人、住宅顕信を描いた「ずぶぬれて犬ころ」では、共に協力して映画を作りあげました。そんな映画作りの現場では、何が起こっているのでしょうか。また、監督の仕事は想像しやすいですが、制作という仕事は多岐にわたり想像し難いものです。映像の仕事を目指す若い人々には特に知ってほしい映画制作を支える様々なプロの事細かな仕事のあれやこれやを、第一線で活躍されるお二人からうかがいます。当日は吉備路文学館で住宅顕信の展覧会が開かれています。トークの前に展示や、ダイジェスト版の「ず犬ころ」をご覧いただくと、さらにお話のリアリティーや楽しさが増すはずです。

    【主催者】
    公益社団法人岡山県文化連盟

    【お問い合わせ先】
    公益社団法人岡山県文化連盟
    086-234-2626

    【Webサイト】
    http://o-bunren.jp/

  • 第18回 文化芸術交流実験室「モード写真の世界」

    【開催日時】
    2019/6/30(日)~2019/6/30(日)

    【開催場所】
    岡山県天神山文化プラザ

    【内容】
    写真の世界の中でも、モード写真はちょっと特殊なジャンルにあるといえるでしょう。時代感覚や、最先端の美意識などが、いち早く盛り込まれ、最終的には、様々な媒体に乗って世の中に広く流布されます。また、これはチームで作り上げる写真であるとも言えます。アートディレクターのもとに、写真家、写真家のアシスタント、モデル、スタイリスト、ヘアメイクアーティストなどが集い、撮影に挑みます。構成を考え、最終的な媒体に沿う仕上がりに向けて撮影する写真は、ドキュメンタリーやスナップ写真とはどのように違うのでしょうか。ワークショップではその違いの一端を味わってみます。

    【主催者】
    公益社団法人岡山県文化連盟

    【お問い合わせ先】
    公益社団法人岡山県文化連盟
    086-234-2626

    【Webサイト】
    http://o-bunren.jp/

  • 010000000.png

    tomoni 県民ミュージカル 心の翼

    【開催日時】
    2019/9/14(土)~2019/9/14(土)

    【開催場所】
    長良川ホール, ぎふ清流文化プラザ

    【内容】
    障がいを持ち一歩踏み出す勇気を失っている人が、同様に障がいを持ちながらも前向きに生きる姿に触れる事で、自身の生きる希望を見つけていくという、県内の障がい者の実体験をもとに作成したオリジナルミュージカルを開催する。開催にあたり、通常のホール席に加え、車椅子スペースを確保することで、障がい者の方、高齢者の方でも気軽に鑑賞できるよう配慮を行う。

    【主催者】
    (公財)岐阜県教育文化財団

    【お問い合わせ先】
    (公財)岐阜県教育文化財団
    0582338164

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 010000000.png

    音楽座ぎふプレゼンツ 第4回 清流ふれあいコンサート

    【開催日時】
    2019/12/1(日)~2019/12/1(日)

    【開催場所】
    ぎふ清流文化プラザ

    【内容】
    障がい者週間(12月3日~12月9日)に合わせて、障がいのある方が中心となって活動している団体等のコンサートを開催し、文化芸術分野への関心を高め、その発展を図る。
    開催にあたり、通常のホール席に加え、車椅子スペースを確保することで、障がい者の方、高齢者の方でも気軽に鑑賞できるよう配慮を行う。

    【主催者】
    (公財)岐阜県教育文化財団 ・ NPO法人音楽座ぎふ

    【お問い合わせ先】
    (公財)岐阜県教育文化財団
    0582338164

  • ぎふ清流キャンパス講座/[朝日大学公開講座・ぎふベースボールアカデミー]

    【開催日時】
    2019/8/4(日)~2019/8/4(日)

    【開催場所】
    ぎふ清流文化プラザ

    【内容】
    「障がい者の文化芸術活動の拠点」である、ぎふ清流文化プラザにおいて、気軽に文化芸術にふれあう場として、ぎふ清流キャンパス講座[朝日大学公開講座・ぎふベースボールアカデミー]を長良川ホールにて実施します。野球文化は、昨年度「高校野球 第100回記念大会が開催されるなど、日本のスポーツ文化の主流です。少年野球からプロ野球に至るまで各カテゴリーで野球をされている方、また観戦されている方に、その歴史と魅力を伝えつつ、現役に方へには野球技術の助言を含めた公開講座を開催することで、スポーツ文化の振興に努めます。
     なお、会場である長良川ホールは、バリアフリーとなっており車椅子の方でも気軽にご覧いただけます。

    【主催者】
    (公財)岐阜県教育文化財団、朝日大学、岐阜県野球協議会

    【お問い合わせ先】
    (公財)岐阜県教育文化財団
    0582338161

    【Webサイト】
    http://www.asahi-u.ac.jp/lr/f_koukai.html

  • 岐阜県障がい者芸術教室 tomoniワークショップNEST作品展

    【開催日時】
    2019/8/3(土)~2019/8/25(日)

    【開催場所】
    ぎふ清流文化プラザ

    【内容】
    (一財)岐阜県身体障害者福祉協会が主催する「障害者芸術教室」の一環として開催する「tomoniワークショップ」で、参加者が制作した作品を展示する。夏休みの期間にワークショップを行い、その場で展示を行う。誰もが参加できる場として、参加者同士が交流しながら作品制作を行う。なお、会場であるぎふ清流文化プラザの文化芸術県民ギャラリーは、バリアフリーとなっており、車椅子の方でも気軽にご覧いただけます。

    【主催者】
    (公財)岐阜県教育文化財団

    【お問い合わせ先】
    (公財)岐阜県教育文化財団
    0582335377

    【Webサイト】
    http://www.seiryu-plaza.jp/tasc/

  • 100000000.png

    TASCぎふコラボ展 vol.5

    【開催日時】
    2019/9/24(火)~2019/10/27(日)

    【開催場所】
    ぎふ清流文化プラザ

    【内容】
    障がいのある方の芸術文化活動を支援する「岐阜県障がい者芸術文化支援センター(通称:TASCぎふ)」のメイン企画として、県内アーティストと県内福祉施設の利用者がチームとなり、企画から展示までを行う。多彩な表現者が参加する企画を総称した「tomoniアートのフェスティバル2019」の一環として開催。第5回と迎え、障がいのある方とアーティスト、大学生、来場者との関係づくりの契機となるよう、他のイベントとの連携する。

    【主催者】
    (公財)岐阜県教育文化財団

    【お問い合わせ先】
    (公財)岐阜県教育文化財団
    0582335377

    【Webサイト】
    http://www.seiryu-plaza.jp/tasc/

  • 000010001.png

    山本高之とアーツ前橋のビヨンド20XX:未来を考えるための教室

    【開催日時】
    2019/7/19(金)~2019/9/16(月)

    【開催場所】
    アーツ前橋

    【内容】
    本展覧会は、アーティストの山本高之を招聘し、アーツ前橋の学芸員とアーティストが共にこれまで美術館が行ってきた活動を「ラーニング(相互的な学び)」の視点で振り返り、2020年の先を見据え、美術館での新しい学びの機会を創出します。これからの日本の未来を創っていく子どもたちや来場する市民(鑑賞者)を主体として捉え、「アートを体験する場所としての美術館」という視点から、新たなプログラムの提案を行います。
     会期中には、図工・美術と道徳の専門家を招いた講演会等を開催し、日本の教育現場の事例を取り上げることで、これからの日本における学びの在り方を議論します。会期中のイベントや展覧会の様子及び会期を通じて議論された内容の一部をドキュメントブックとして制作します。ドキュメントブックには一部に英訳を入れ、当館の教育普及の新たな取り組みを紹介する資料として発行します。

    【主催者】
    前橋市

    【お問い合わせ先】
    前橋市
    027-230-1145

    【Webサイト】
    http://artsmaebashi.jp/

    【外国語対応】
    英語