イベント情報

  • 夏の特別展「木堂の屏風展」

    【開催日時】
    2020/8/1(土)~2020/8/31(月)

    【開催場所】
    犬養木堂記念館 企画展示室

    【内容】
    政治家であった犬養毅(号 木堂)は、書家としても著名であり、木堂の書はよく好まれていました。記念館が所有している木堂がしたためた書の屏風を一堂に展示・紹介します。

    【料金】


    【主催者】
    犬養木堂記念館

    【お問い合わせ先】
    犬養木堂記念館
    086-292-1820
    -

    【Webサイト】
    http://www.maroon.dti.ne.jp/inukai.bokudo/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 愛知室内オーケストラ特別演奏会 ゲルハルト・オピッツ ベートーヴェンピアノ協奏曲全曲演奏会

    【開催日時】
    2020/12/26(土)~2020/12/26(土)

    【開催場所】
    三井住友海上しらかわホール

    【内容】
    ベートーヴェン生誕250年を記念し、ピアニストにゲルハルト・オピッツ氏を迎え、ベートーヴェンピアノ協奏曲全5曲の演奏を行います。
     会場は、車いす専用スペースを設けており、エレベーターもあり、高齢者、障害のある方でも気軽にご来場して演奏をお楽しみいただけます。

    【料金】
    -

    【主催者】
    一般社団法人愛知室内オーケストラ

    【お問い合わせ先】
    一般社団法人愛知室内オーケストラ
    0526845355
    -

    【Webサイト】
    https://ac-orchestra.com

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 名古屋華道文化連盟 新春いけばな展

    【開催日時】
    2021/1/19(火)~2021/1/24(日)

    【開催場所】
    名古屋市民ギャラリー栄

    【内容】
    名古屋の中心地である栄において花生産量日本1位愛知の魅力を発信するいけばなイベントを開催いたします。花の香りや色、形、活けた姿といった魅力あふれる日本ならではのいけばなを、県民や海外の方、参加者同士の交流を通して潤いある豊かな心を持ち日本文化に寄与するものであります。会場は広くてバリアフリーでもありますので障がい者の方にも気軽に楽しんでいただけます。

    【料金】
    -

    【主催者】
    名古屋華道文化連盟

    【お問い合わせ先】
    名古屋華道文化連盟
    0528410135
    -

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 第68回東美会秋季展

    【開催日時】
    2020/9/1(火)~2020/9/6(日)

    【開催場所】
    名古屋市博物館3階ギャラリー2・3・4室

    【内容】
    愛知県内外(名古屋市を中心とする東海3県)の会員、会友、及び一般(応募)から絵画(油彩画・水彩画・日本画・水墨画・紙画)等の作品を展示し、作者の相互啓発と制作意欲を高め技術の向上を図り、豊かな人間性を養う。併せ当会への参加を積極的に呼びかけ、伝統ある当会の継続発展を図り、地域文化の活性化に寄与するよう努める。・・・なお、出来るだけ多くの方の参加を募り、その活動の場を提供するうえで、障害者の参加の制約とならないよう、バリアフリー等設備の整った会場の選定、搬入出作業の協力体制などを配慮、充実していく。

    【料金】
    -

    【主催者】
    東美会

    【お問い合わせ先】
    東美会
    0528787677
    -

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • コレクション1:越境する線描

    【開催日時】
    2020年6月2日(火)~10月11日(日)10:00~17:00(入場は閉館の30分前まで)
    休館日は月曜日、8月11日、9月23日(ただし、8月10日、9月21日は開館)

    【開催場所】
    国立国際美術館

    【内容】
    紙のうえに線を引く。気安く速いその営みは、絵画や彫刻のようなジャンルにはなりえません。構想のため、備忘のため、練習のため、確認のため、等々と、線描は伝統的に「完成」以前の準備段階とみなされてきたからです。しかしこの実践は、近現代美術の諸実践において重要な位置を占めるにいたりました。完結していない画面や、中途半端に残る痕跡という、その否定的(とされてきた)要素を逆手に取るかたちで、芸術家たちは、制作することの膠着状態を軽やかに乗り越えようとするでしょう。今回のコレクション展では、線描という行為がもつ可能性をあらためて問い直します。

    【料金】
    一般 430円(220円) 大学生 130円(70円)
    ※( )内は20名以上の団体料金
    ※高校生以下・18歳未満・65歳以上無料(要証明)
    ※心身に障がいのある方とその付添者1名無料(要証明)
    ※本展は同時開催の「ヤン・ヴォー ーォヴ・ンヤ」展の観覧券でご観覧いただけます。

    【主催者】
    主催:国立国際美術館
    協賛:ダイキン工業現代美術振興財団

    【お問い合わせ先】
    国立国際美術館
    06-6447-4680

    【Webサイト】
    http://www.nmao.go.jp/exhibition/2020/col1_2020.html

    【外国語対応】
    英語, 中国語, 韓国語

    【バリアフリー対応】
    車いす


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    なし

  • コレクション1:越境する線描

    【開催日時】
    2020年6月2日(火)~10月11日(日) 10:00~17:00(入場は閉館の30分前まで)
    休館日は月曜日、8月11日、9月23日(ただし、8月10日、9月21日は開館)

    【開催場所】
    国立国際美術館

    【内容】
    紙のうえに線を引く。気安く速いその営みは、絵画や彫刻のようなジャンルにはなりえません。構想のため、備忘のため、練習のため、確認のため、等々と、線描は伝統的に「完成」以前の準備段階とみなされてきたからです。しかしこの実践は、近現代美術の諸実践において重要な位置を占めるにいたりました。完結していない画面や、中途半端に残る痕跡という、その否定的(とされてきた)要素を逆手に取るかたちで、芸術家たちは、制作することの膠着状態を軽やかに乗り越えようとするでしょう。今回のコレクション展では、線描という行為がもつ可能性をあらためて問い直します。

    【料金】
    一般 430円(220円) 大学生 130円(70円)
    ※( )内は20名以上の団体料金
    ※高校生以下・18歳未満・65歳以上無料(要証明)
    ※心身に障がいのある方とその付添者1名無料(要証明)
    ※本展は同時開催の「ヤン・ヴォー ーォヴ・ンヤ」展の観覧券でご観覧いただけます。

    【主催者】
    主催:国立国際美術館
    協賛:ダイキン工業現代美術振興財団

    【お問い合わせ先】
    国立国際美術館
    06-6447-4680

    【Webサイト】
    http://www.nmao.go.jp/exhibition/2020/col1_2020.html

    【外国語対応】
    英語, 中国語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 午後の音楽会 望月哲也&朴葵姫 シューベルト「美しき水車小屋の娘」

    【開催日時】
    2020年7月17日(金)

    【開催場所】
    茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)センターホール

    【内容】
    「美しき水車小屋の娘」はシューベルトが26歳の時に作曲した連作歌曲集。粉職人の青年が水車小屋の娘に恋をするが、狩人に心を惹かれる娘を見て青年は葛藤、嫉妬、苦悩、最後に死を選ぶ…という内容で、シューベルト三大歌曲集に数えられている。出演:望月哲也(テノール) 朴 葵姫(ギター) プログラム:シューベルト/「美しき水車小屋の娘」

    【主催者】
    (公財)茨木市文化振興財団

    【お問い合わせ先】
    (公財)茨木市文化振興財団
    072-625-3055

    【Webサイト】
    http://www.nmao.go.jp/

    【外国語対応】
    ドイツ語原語での歌唱

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 富士山書き初め2021

    【開催日時】
    2020年8月1日(土)~2020年12月31日(木)

    【開催場所】
    毎日ホール(表彰式会場)

    【内容】
    日本の象徴、日本人の心の拠り所であり、世界文化遺産でもある富士山をモチーフに、日本の伝統行事である「書き初め」の普及を通して、環境保全、文化を守る心を育むと同時に、国内外に向け「書道」「書き初め」文化の普及・振興を図るため、「富士山」を題材とした書き初め作品を全国の子供たちから募集し、コンクール形式で審査、表彰します。
    表彰式会場となる毎日ホールはバリアフリー対応となっており、また表彰式会場には外国語対応スタッフも配置する予定です。

    【主催者】
    認定NPO法人 富士山世界遺産国民会議 / 毎日新聞社

    【お問い合わせ先】
    認定NPO法人 富士山世界遺産国民会議 / 毎日新聞社
    info@mtfuji.or.jp

    【Webサイト】
    info@mtfuji.or.jp

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 第19回キラキラっとアートコンクール

    【開催日時】
    2020年6月1日(月)~2021年3月31日(水)

    【開催場所】
    丸ビル1階マルキューブ他、同社グループが運営管理するビル・商業施設等(札幌・仙台・東京・横浜・名古屋・大阪・広島・高松・福岡)

    【内容】
    2002年より(社福)東京コロニーアートビリティ協力のもと、欧米を中心に評価の高い日本の障がい者アートとして、18歳迄の障がいのある児童生徒を対象に実施し、今年で19回目。毎年1,500点以上が応募され、東京藝術大学教授ら審査員により優秀賞50点を選出する。展示会は当社事業中核地でありグローバリゼーションを推進する丸の内を含む国内9か所、竣工時のバリアフリーに関する法律を遵守した建物等当社グループ関連施設等で開催する。また、英語版展覧会パンフレットや作者へのメッセージ用紙等を用意し海外の方にもご鑑賞頂く。本コンクールは子どもたちの才能を発掘・展示することで本人の生きがいや自信を創出するきっかけとなる他、先進的なアートを通じた社会の価値観を変える日本のノーマライゼーションの取り組みとして世界に発信できる事業である。一昨年度はアジア事業拠点での展示を実施。

    【主催者】
    三菱地所株式会社

    【お問い合わせ先】
    三菱地所株式会社
    0332873425

    【Webサイト】
    https://kira-art.jp/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 国際空港國酒キャンペーン

    【開催日時】
    2020年7月1日(水)~2021年3月31日(水)

    【開催場所】
    羽田空港、成田空港 第1・第2ターミナル、セントレア空港、関西国際空港内免税店)

    【内容】
    主要国際空港(東京国際空港、成田国際空港、中部国際空港、関西国際空港)において、國酒(日本酒、本格焼酎、泡盛)の認知度向上のため「日本を飲もう!日本の酒キャンペーン」と銘打ち、國酒の文化を含めたPR活動、試飲会を酒蔵と協力して実施する。日本酒は日本の季節や年中行事、祭事や食文化に大きく結びついた日本の文化である。また、本格焼酎・泡盛は日本の気候風土によって育まれた様々な麹を用いられており、その地域性の高い原料を用いた酒造り、食文化を形成してきた独自の文化がある。そのような國酒の文化性・機能性・多様性の正しい知識のほか、酒蔵ツーリズム等の情報提供を行い、國酒の地域性への関心を高める。空港は車いす対応のお手洗い等バリアフリーに対応しており、週末には通訳を2名配置し、パンフレット等活用し外国人対応を行う。

    【主催者】
    日本酒造組合中央会

    【お問い合わせ先】
    日本酒造組合中央会
    0335010108

    【Webサイト】
    http://www.japansake.or.jp/sake/campaign/index.html

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす