イベント情報

  • あさお芸術のまちコンサート 夏のハーモニー 合唱団の参加者の募集

    【開催日時】
    2018/2/1(木)~2018/5/1(火)

    【開催場所】
    川崎市麻生市民館

    【内容】
    「人と人」「地域と地域」を音楽で繋ぐまちづくりの推進、音楽で豊かな潤いのある活気に満ちた生活の推進、世代を超えた多様な人々の交流を目的に「あさお芸術のまちコンサート推進委員会」が麻生区との協働事業としてコンサートを企画・運営しています。8月26日に麻生市民館ホールで開催される「あさお芸術のまちコンサート夏のハーモニー~忘れない~明日に向かってSince3・11」に出演するために結成する子どもの合唱団「あさお芸術のまち少年少女合唱団2018」と、大人の合唱団「忘れない~明日に向かってSince3・11合唱団2018」を募集します。両合唱団とも、障がいの有無を問わず、どなたでも参加できます。
    募集期限平成30年5月1日まで
    募集人数あさお芸術のまち少年少女合唱団201860名
    忘れない~明日に向かってSince3・11合唱団201880名

    【主催者】
    あさお芸術のまちコンサート推進委員会、川崎市麻生区

  • 宮前区障がい児の為の夢を叶えるチャレンジ教室&同開催の為の実践講座

    【開催日時】
    2018/1/31(水)~2018/2/12(月)

    【開催場所】
    川崎市宮前市民館

    【内容】
    宮前区の障がい児の皆さんが思い描く夢、
    「ボクもアーティストになってみたい!」
    「本物のエンターテインメントを体験したい!」
    を叶えるために、養護学校(特別支援学級含め)から下校した平日の夕方、居住する地元の宮前市民館で、経済的負担を抱えることなく、「各種アート活動」を通じて文化・芸術を体感し、学びの機会を提供。
    また、同様の教室やワークショップの開催を目指す団体やグループ、もしくは個人等含めた皆さまに向けた、主催・開催の為の実践講座も実施。
    「ミュージックコース」「アートコース」「同開催の為の実践講座」を開催。
    パフォーマーの障がい児のみならず、周りの家族や仲間をも含め、たくさんの人々に笑顔をもたらす。

    【主催者】
    一般社団法人 canawell

  • ミューザ川崎市民合唱祭2018

    【開催日時】
    2018/6/23(土)~2018/6/24(日)

    【開催場所】
    川崎シンフォニーホール

    【内容】
    毎年夏に開催をされる市民合唱祭です。市内で活動する100を超える合唱団が、二日間に渡り多種多様な演奏を披露します。学生団体からシニア団体、混声合唱・女声合唱・男声合唱など、老若男女問わず様々な方々の合唱が披露されます。出演者、来場者ともに車椅子対応が可能です。小さなお子様を連れてのご来場者については、事前予約制の有料託児サービスの用意もあります。

    【主催者】
    川崎市合唱連盟

    【お問い合わせ先】
    川崎市合唱連盟
    070-4211-6457

    【Webサイト】
    https://sites.google.com/site/kawasakichorus/

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • サムライソウルプロジェクト

    【開催日時】
    2017/11/8(水)~2018/10/31(水)

    【開催場所】
    川崎市立久本小学校 他川崎市国際交流センター等全国各地の施設

    【内容】
    日本固有の民族芸能文化である立廻剣術の保存継承を目指し、日本文化の体験講座を実施します。「刀を使用した立廻剣術の体験」「ウレタン製の刀を使用してチャンバラ体験」「甲冑試着体験」など、参加者の属性に併せたプログラムにより構成されます。
    2017年11月8日・15日川崎市立久本小学校寺子屋事業
    2017年11月22日川崎市国際交流センターの日本語教室における体験講座
    2018年2月26日川崎市多摩市民館における文化協会主催事業
    現時点において上記のスケジュールが確定しています。今後、全国各地の系列道場を通じて実施します。
    未就学児、高齢者、心身障害者、外国人など、様々な属性の方々に体験して頂くことができます。

    【主催者】
    一般社団法人 魂刀流志伎会

    【Webサイト】
    http://kontou.net/

  • コンサート奏~パラアートで地域交流の輪を広げよう!!~

    【開催日時】
    2017/11/23(木)~2017/11/23(木)

    【開催場所】
    川崎授産学園・体育館

    【内容】
    障害の有無にかかわらず誰もが参加できる地域交流の場の1つとして、2ヶ月に3回の頻度で川崎授産学園開催される、音楽交流サロン「奏」は今年で100回の開催を超えました。その特大版としてコンサート奏は年1回開催され、今回で3回目を迎えます。当コンサートで注目されるものとして、障害者・健常者の垣根を越え器楽や合唱を奏でるオーケストラ「奏」がスメタナ作曲「モルダウ」を演奏し、また、パラアートを広めるべく作られたオリジナルソング「みんなで手を繋いで」を初披露させていただきます。また、今回は川崎市「平成29年度パラアート推進公募型事業委託」として開催・推進し、当コンサートを皮切りに、音楽交流サロン「奏」のようなパラアート地域交流サロンを各地に広めていきます。

    【主催者】
    一般社団法人ソーシャル・アーティスト・ネットワーク

  • 第28回コーラルフェストかわさき

    【開催日時】
    2018/2/4(日)~2018/2/4(日)

    【開催場所】
    川崎市多摩市民館

    【内容】
    毎年冬に開催をされる市民合唱祭です。川崎市合唱連盟に加盟する55の合唱団の多種多様な演奏を一日で楽しむことができます。学生団体からシニア団体、混声合唱・女声合唱・男声合唱など、老若男女問わず様々な方々の合唱が披露されます。出演者、来場者ともに車椅子対応が可能です。また親子席の用意もございますので、小さなお子様をお連れになっての観覧も可能です。今回は特別企画として、市内学生団体を中心とした企画合唱団による合同演奏も予定されております。※車椅子席、親子席ともに数に限りがございますので、観覧ご希望の場合には事前にご連絡をお願い致します。)

    【主催者】
    川崎市合唱連盟

    【Webサイト】
    https://sites.google.com/site/kawasakichorus/

  • アートを通したワークショップで障害者と健常者が交流する事業

    【開催日時】
    2017/11/19(日)~2018/2/28(水)

    【開催場所】
    コミュニティカフェ「カフェイズミ」 、高津養護学校

    【内容】
    Ⅰ、リズム遊び:参加者が輪になって、日本の音楽や海外の音楽に合わせて身体を動かしてダンスをする。
    Ⅱ色遊び:3色の水彩絵の具を使って色の体験をする。1つの絵の具が広がっていく様子、他の色が広がり、3つの色が混じり合っていく様子を楽しむ。
    Ⅲ、音楽遊び:全員で日本の歌や海外の歌を歌ったり、楽器の演奏を聴く。
    毎回ワークショップの最後には、水彩体験の絵を見せ合ったり、参加者それぞれが感想を表現し、講師も感想を述べる。各内容を組み合わせたワークショップを行う。1回のワークショップは2時間程度。全参加者が同じ時間と空間を共有して活動することで、自然に交流が生まれバリアを取り除くことができる。

    【主催者】
    THEアート・プロジェクト多文化読み聞かせ隊

  • 川崎市立日本民家園 各種事業

    【開催日時】
    2017/11/3(金)~2018/5/27(日)

    【開催場所】
    川崎市立日本民家園

    【内容】
    日本民家園では、古民家の旧所在地や川崎市内の伝統的日本文化を伝える各種事業を行っている。年々増加する海外からの来園者に対しては、12言語のパンフレットや多言語音声ガイドなどを提供している。さらに多くの方に日本の古民家及び伝統文化を伝えるため、各種事業においても配慮を行っていく。展示や伝統芸能公演においては、英文での解説を用意する。むかし話、お茶会、古民家めぐりにおいては、英語で案内のできる職員を配置する。歌舞伎舞台を用いた事業においては、障害者の方にもご覧いただける配慮を行う。

    【主催者】
    川崎市教育委員会事務局 日本民家園

    【Webサイト】
    http://www.nihonminkaen.jp

    【外国語対応】
    英語

  • 平成29年度セミナー&ディスカッション 第2回、第3回

    【開催日時】
    2017/10/24(火)~2017/11/1(水)

    【開催場所】
    川崎シンフォニーホール

    【内容】
    ミューザ川崎シンフォニーホールでは、劇場・音楽堂等で働く職員向けに「セミナー&ディスカッション」を開催します。テーマは昨年に引き続き「多様性のある社会に向けて」。各分野で活躍しているゲストを迎え、前半はセミナー、後半は参加者もゲストも丸くなって日ごろから気になっている事、これからの取り組みなどについて様々なレベルでの新しい可能性を見つける場です。第2回はホールアドバイザーの小川典子(ピアニスト)と自閉症児の母親である松本秀子さんを迎えて、これまでの経験を踏まえたお話を伺います。第3回は東京大学先端科学技術研修センター・人間支援工学分野の教授、中邑賢龍さんを迎えて、改めて「バリアとは何か」「多様性とは何か」というお話を伺います。

    【主催者】
    公益財団法人 川崎市文化財団

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人 川崎市文化財団
    044-272-7366

  • インクルーシブダンスプロジェクト We Ballet!

    【開催日時】
    2017/10/1(日)~2018/2/28(水)

    【開催場所】
    昭和音楽大学南校舎6階

    【内容】
    川崎市内特別支援学校の知的障害を持つ若者を対象に、スターダンサーズ・バレエ団講師の指導によるダンス体験プログラムを開催する。バレエのエッセンスを用いながらも「踊りを楽しむこと」に主眼を置いたレッスン内容により、子供たちの身体表現への興味関心・可能性を引き出し、その後の芸術活動への参加を促進する。バレエは規律が多く、身体条件や長期間に及ぶトレーニングなど多くの要素が求められるものであるが、あえてそれに取り組むことで、障害の有無に関わらず等しく芸術活動に参加できるインクルーシブな社会の実現に寄与する。

    【主催者】
    公益財団法人スターダンサーズ・バレエ団

    【Webサイト】
    https://www.sdballet.com/