イベント情報

  • %E8%A5%BF%E7%BE%8E%E5%A4%89%E6%9B%B4.jpg

    講演会シリーズNo.4「ル・コルビュジエの広場空間 ―国立西洋美術館本館と前庭」

    【開催日時】
    10月1日(土)14:00~ [約60分] 開場13:30~

    【開催場所】
    国立西洋美術館, 国立西洋美術館

    【内容】
    世界文化遺産である「国立西洋美術館」は、2020年10月から約1年半にわたりリニューアル工事をおこない、前庭が開館当初に近い姿へ復原されました。フランスの建築家ル・コルビュジエが設計した「国立西洋美術館」の本来の設計意図や魅力について紹介します。

    【料金】
    無料
    ※要事前申込
    ※定員110名

    【主催者】
    上野の山文化ゾーン連絡協議会、台東区

    【お問い合わせ先】
    〒110-8615台東区役所都市交流課 「世界遺産区民講座」係
    03-5246-1193

    【Webサイト】
    https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do?id=1657255782024

    【備考】
    【事前申込制】
    [WEB]上記URLからお申込みください。
    [往復はがき]下記をご記入のうえ上記問合せ先へ郵送ください。
     往信面:①講演会タイトル
         ②郵便番号、住所、氏名(フリガナ)、電話番号、年齢
     返信面:郵便番号、住所、氏名
    [申込〆切]9月7日(水) 締切日必着

  • 12_%E8%AC%9B%E6%BC%94%E4%BC%9A-%E6%9D%B1%E5%8D%9A.JPG05_%E6%95%A3%E7%AD%96-%E6%9D%B1%E5%8D%9A.JPG

    講演会シリーズNo.3「つたえる、つなぐ―博物館広報のあゆみ」

    【開催日時】
    10月1日(土)13:30~[約90分] 会場13:00~

    【開催場所】
    東京国立博物館, 東京国立博物館

    【出演者】
    東京国立博物館 学芸企画部上席研究員(国際交流)・広報室長
    鬼頭智美

    【内容】
    創立150年を迎えた東京国立博物館。戦後から現代までを中心に、これまで国内外に向けて行ってきた博物館によるコミュニケーションの歴史をお話しします。

    【料金】
    無料(要入館料)
    ※事前申込制
    ※定員350名

    【主催者】
    東京国立博物館、上野の山文化ゾーン連絡協議会

    【お問い合わせ先】
    〒110-8712 東京都台東区上野公園13-9 東京国立博物館教育講座室
    03-3822-1111(代)

    【Webサイト】
    https://www.tnm.jp/modules/r_event/index.php?controller=dtl&cid=1&id=10712

    【備考】
    【事前申込制】
    上記ウェブサイトからお申し込みください。
    ※9月1日(木)〆切

  • 12_%E8%AC%9B%E6%BC%94%E4%BC%9A-%E6%9D%B1%E5%8D%9A.JPG05_%E6%95%A3%E7%AD%96-%E6%9D%B1%E5%8D%9A.JPG

    講演会シリーズNo.2「東博150年の歴史と模写・模造」

    【開催日時】
    9月10日(土)13:30~ [約90分]開場13:00~

    【開催場所】
    東京国立博物館, 東京国立博物館

    【出演者】
    東京国立博物館 絵画・彫刻室長 土屋貴裕ほか

    【内容】
    草創期の東京国立博物館では多くの模写・模造が作られました。東博150年の歴史と密にかかわるこれらの作品を、6人の講師がリレー形式で熱く語り尽くします。

    【料金】
    無料(要入館料)
    ※事前申込制
    ※定員350名

    【主催者】
    東京国立博物館、上野の山文化ゾーン連絡協議会

    【お問い合わせ先】
    〒110-8712 東京都台東区上野公園13-9 東京国立博物館教育講座室
    03-3822-1111(代)

    【Webサイト】
    https://www.tnm.jp/modules/r_form/index.php?id=368

    【備考】
    【事前申込制】
    上記ウェブサイトからお申し込みください。
    ※8月8日(月)〆切

  • 11_%E8%AC%9B%E6%BC%94%E4%BC%9A-%E6%9B%B8%E9%81%93.JPG04%E4%B8%AD%E6%9D%91%E4%BF%A1%E5%AE%8F.JPG

    講演会シリーズNo.1「美しい楷書ー中国と日本ー」

    【開催日時】
    ①9月4日(日)11:00~、14:00~[各回約60分]
     開場9:30~(開館)
    ②10月6日(木)11:00~、14:00~[各回約60分]
     開場9:30~(開館)

    【開催場所】
    台東区立書道博物館

    【出演者】
    主任研究員 中村信宏

    【内容】
    楷書が完成するまでの過程をたどりながら、頂点を極める唐時代の楷書、敦煌やトルファンから出土した肉筆の楷書、日本における楷書など、中村不折コレクションの美しい楷書を紹介します。

    【料金】
    無料(要入館料)
    ※要事前申込
    ※定員:各回10名

    【主催者】
    台東区立書道博物館、上野の山文化ゾーン連絡協議会

    【お問い合わせ先】
    〒110-0003 台東区根岸2-10-4 書道博物館ギャラリートーク係
    03-3872-2645

    【備考】
    【事前申込制】
    [往復はがき]下記をご記入のうえ上記問合せ先へ郵送ください。
     往信面:①「講演会タイトル」、ご希望の「開催日・時間」
         ②郵便番号、住所、氏名(フリガナ)、電話番号、年齢
     返信面:郵便番号、住所、氏名
    [申込〆切]①8月26日(金)②9月26日(月) 締切日必着

  • 新内の楽しみ9 ことばの妙・弦の響き~「有難う」をよむ~

    【開催日時】
    2022年9月4日(日)14:00

    【開催場所】
    茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)多目的ホール

    【出演者】
    語り・三味線:新内志賀(重森三果) 
    <ゲスト>ギター:渥美幸裕

    【内容】
    ◆演目
    古典新内(落語より)「猫の茶碗」 新内志賀 作
    旅回りの道具屋の男がとある田舎の茶店に立ち寄ると、色っぽい茶屋女に目を引かれますが、その足元で「高麗の梅鉢」という高価な茶碗で猫がエサを食べているのを見てびっくり。何とか手に入れようとしますが…。
    落語をもとにした新作の新内に端唄を織り込んでお届けします。

    新作 川端康成「掌の小説」より『有難う』
    ゆかりのふるさとである茨木市において川端康成没後50年を記念し上演する新作。
    大正14年に「文芸春秋」に発表された「有難う」(「掌の小説」より)をオリジナルテキストのままに、語りと唄、三味線とゲストの渥美幸裕「Japanese Guitar」とともにお聞きいただきます。

    【料金】
    【全席自由】1,500円

    【主催者】
    (公財)茨木市文化振興財団

    【お問い合わせ先】
    072-625-3055
    072-625-3055

    【Webサイト】
    https://www.ibabun.jp/

    【備考】
    ※就学前のお子様はご遠慮ください

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • クオリア エキサイティング クラシックコンサート

    【開催日時】
    2022年9月18日(日)16:00開演

    【開催場所】
    茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)センターホール

    【出演者】
    【第11回クオリア音楽コンクール大賞受賞者】
    ヴァイオリン:窪田隼人
    ピアノ:鈴木杏菜
    【共演アーティスト】
    ヴァイオリン:大谷玲子
    ヴァイオリン:内尾文香
    ヴィオラ:豊嶋泰嗣
    チェロ:上村 昇
    チェロ:藤森亮一
    ほか

    【内容】
    ◆プログラム
    チャイコフスキー:弦楽四重奏曲 第1番 ニ長調 Op.11
    ブラームス:ピアノ四重奏曲 第1番 ト短調 Op.25
    ブラームス:弦楽六重奏曲 第1番 変ロ長調 Op.18

    【料金】
    【全席指定】
    2,000円
    65歳以上、障害者及びその介助者1,500円
    24歳以下1,000円

    【主催者】
    (公財)茨木市文化振興財団

    【お問い合わせ先】
    072-625-3055
    072-625-3055

    【Webサイト】
    https://www.ibabun.jp/

    【備考】
    ※就学前のお子様はご遠慮ください

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 2022%E5%AE%9A%E6%BC%94%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7%E8%A1%A804.jpg

    第43回合唱団ボイスフィールド定期演奏会

    【開催日時】
    2022年8月21日(日) 13:30開場 14:00開演

    【開催場所】
    伊丹市立音楽ホール, 伊丹アイフォニックホール メインホール

    【出演者】
    合唱団ボイスフィールド、山内愛、田中宏昭、嵯峨山庸子

    【内容】
    芦屋を拠点に活動する混声合唱団「合唱団ボイスフィールド」の定期演奏会。

    【お問い合わせ先】
    皆本 礼子
    info30@voice.gr.jp

    【Webサイト】
    https://voice.gr.jp/

  • FlyerE1.jpgkozakura.png

    二人椀久のラプソディ  日本舞踊とピアノが出会うⅡ

    【開催日時】
    2022年9月3日(土)14:00開演 16:00終演予定

    【開催場所】
    西宮市甲東ホール 〒662-0812 兵庫県西宮市甲東園3丁目2−29

    【出演者】
    Co.R.Ahead(カンパニー・アール・アヘッド)
    日本舞踊:小桜 佳之輔
    ソプラノ:佐藤 真由子
    ピ ア ノ:古川 莉紗
       
    語 り:松下 美波

    【内容】
    歌舞伎舞踊「二人椀久」の世界を、ガーシュイン「ラプソディイン・ブルー」など西洋の音楽と日本舞踊で表現。失意の男の切なさ、夢のような甘い思い出、夢から覚めた一瞬の絶望を、美しいピアノ曲とソプラノでお送りします。

    【主な曲目】
    ガーシュイン/ラプソディ・イン・ブル―(d+p)
    ガーシュイン/サマータイム(S+p)
    フォーレ/夢のあとに(S+p)
    ショパン/舟歌(d+p)
    ショパン/バラード第4番 (p)      
    リスト/愛の夢第3番(d+p)
            (d:舞踊、S:ソプラノ、p:ピアノ)

    【料金】
    前売:一般3500円
    25歳以下・障がいのある方2000円  
    当日各500円増

    【主催者】
    Co.R.Ahead(カンパニー・アール・アヘッド)

    【お問い合わせ先】
    カンパニー・アール・アヘッド
    r.ahead.2021@gmail.com

    【Webサイト】
    https://mijimuji.jimdofree.com/

    【備考】
    未就学のお子様は、お静かにお聴きいただきますようご配慮ください

  • 第29回夕照コンサート

    【開催日時】
    2022年8月27日(土)15:00~17:50(予定)

    【開催場所】
    龍谷大学SETADOME

    【内容】
    地域の皆様に瀬田キャンパスを開放し、近江八景「瀬田の夕照」に因んだ晩夏のコンサートを、共に楽しんでいただく企画です。
    また、演奏者は、周辺地域の中学・高校の生徒ならびに本学学生であり、
    合同コンサートの運営を通じて、将来を担う青少年の健全な成長に寄与することを目的としています。
    2022年度は、ウィズコロナ・ポストコロナに鑑み、感染症対策を講じた上で、可能な限りコロナ以前の状態に近づけた開催を目指します。

    【お問い合わせ先】
    龍谷大学学生部(瀬田)
    0775437738

  • 第13回茨木ハチマル落語会 「東西落語ユニットwe」

    【開催日時】
    2022年8月16日(火)15:00開演

    【開催場所】
    茨木市福祉文化会館(オークシアター)文化ホール

    【出演者】
    西(上方落語)桂雀太/桂そうば  
    東(江戸落語)桂宮治/入船亭小辰

    【内容】
    本格的な生の落語を、身近に、気軽に約「80分」でお楽しみいただく〈茨木ハチマル落語会〉

    上方・江戸落語会でそれぞれ目覚ましい活躍ぶりで注目を集める4人のユニット「we(ウィー)」。
    ルーツも噺のスタイルも違う4人の魅力が詰まった”いま!みて欲しい!”落語会です。

    ※演目は当日のお楽しみ

    【料金】
    【全席指定】
    1,300円/当日1,500円

    【主催者】
    (公財)茨木市文化振興財団

    【お問い合わせ先】
    072-625-3055
    072-625-3055

    【Webサイト】
    https://www.ibabun.jp/

    【備考】
    ※就学前のお子様はご遠慮ください

    【バリアフリー対応】
    車いす