イベント情報 (公演)
-
東京藝大「I LOVE YOU」プロジェクト2020
【開催日時】
2020年4月1日~2021年2月28日
【開催場所】
東京芸術大学(東京都台東区上野公園12-8)
【内容】
社会の基盤として芸術が担っている役割の重要性や、科学・医学・福祉等あらゆる分野と繋がり新しい価値を生み出し社会を変えていくことができる芸術の力を広く発信し、実践によって示すため、「I LOVE YOU(芸術は人を愛する)」のコンセプトのもと、多彩な展覧会、コンサート、ワークショップなどを、学生・教職員・卒業生や自治体・産業界等の多様なステークホルダーの参画のもと実施する。
【料金】
無料
【主催者】
国立大学法人 東京芸術大学
【お問い合わせ先】
東京藝大「I LOVE YOU」プロジェクト事務局
i-love-you@ml.geidai.ac.jp
【Webサイト】
https://iloveyou.geidai.ac.jp/
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
手話, 点字, 車いす
【屋内/屋外】
両方
【参加型/観覧型】
その他
【駐車場】
なし -
日曜特別コンサート「声楽」
【開催日時】
2021年8月29日(日) 14:00開演
【開催場所】
台東区立旧東京音楽学校奏楽堂, 台東区立旧東京音楽学校奏楽堂
【出演者】
東京藝術大学音楽学部学生・院生
【内容】
第5日曜日は特別なプログラムのコンサートを開催します。
【料金】
入場料500円
【主催者】
公益財団法人台東区芸術文化財団
【お問い合わせ先】
台東区立旧東京音楽学校奏楽堂
03-3824-1988
【Webサイト】
https://www.taitocity.net/zaidan/sougakudou/oshirase/news/5189/
【備考】
チケットの購入は新型コロナウィルス感染拡大防止のため、
事前の電話予約が必要となります。
電話番号:03-3824-1988
予約開始:2021年8月11日(水)~8月28日(土)10時~16時
入場料:500円(チケットの予約はお一人様2枚まで) -
藝大生による木曜コンサート
【開催日時】
2022年8月25日(木)「ピアノ」
2022年9月15日(木)「木管・金管」
各回14時開演
【開催場所】
台東区立旧東京音楽学校奏楽堂, 台東区立旧東京音楽学校奏楽堂
【出演者】
東京藝術大学音楽学部学生・院生
【内容】
毎月異なる内容で東京藝術大学音楽学部学生及び大学院生による芸術性の高いクラシック音楽を提供するコンサートを開催します。
【料金】
入場料500円
【主催者】
(公財)台東区芸術文化財団
【お問い合わせ先】
旧東京音楽学校奏楽堂
03-3824-1988
【Webサイト】
https://www.taitocity.net/zaidan/sougakudou/
【備考】
【事前申込】
8/25ピアノ
受付開始日:8月10日 / 受付終了日:8月24日
9/15木管・金管
受付開始日:8月31日 / 受付終了日:9月14日 -
シアタートラム ネクスト・ジェネレーションvol.13 PANCETTA special performance “un”
【開催日時】
2020年11月19日~22日
【開催場所】
世田谷パブリックシアター
【内容】
一宮周平による、パフォーマンスユニットを上映する。作品ごとにメンバーを集め上演いたします。
人間の身体を駆使し、表現の可能性を示唆する。装置のない空間に存在する音・光・身体がつくり出す時間は、観る者の想像を喚起し独特の世界へと導く。また日本特有の文化、言葉を多彩に活用し、類を見ない表現を追求する。生でこそ価値のあるものづくりを念頭に面白さを追求し続けている。日本文化をダンスパフォーマンスという新しい形で発信する取り組みとなります。
【料金】
一般 4,000円
高校生以下 2,000円
U24 2,000円
友の会会員割引 3,800円
せたがやアーツカード会員割引 3,900円
【主催者】
公益財団法人せたがや文化財団
【お問い合わせ先】
世田谷パブリックシアターチケットセンター
03-5432-1515
【Webサイト】
https://setagaya-pt.jp/performances/next13.html
【チケット販売サイト】
https://setagaya-pt.jp/performances/next13.html
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
車いす
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なし -
清流クリスマススペシャル 音楽の贈りもの/from ソプラノ 城えりか・テノール 城宏憲 & NHK交響楽団 弦楽四重奏
【開催日時】
2020/12/24(木)~2020/12/24(木)
【開催場所】
ぎふ清流文化プラザ長良川ホール
【内容】
県有施設「ぎふ清流文化プラザ」長良川ホールにて、県民への贈りものをテーマにしたクラシック音楽公演を開催します。日本を代表する声楽家とNHK交響楽団の弦楽四重奏の演奏で県民の文化芸術分野への関心を高め、岐響ジュニアなど音楽活動に興味がある若者に研鑽の機会を提供するとともに、どなたでも聞いたことのある親しみのある名曲で、県民に元気な気持ちをお届けするというものです。
開催にあたり、通常のホール席に加え、車椅子スペースを確保することで、障がい者の方、高齢者の方でも気軽に鑑賞できるよう配慮を行います。
なお、検温や手指の消毒のほか、入り待ち出待ちや掛け声・歌唱の禁止などの新型コロナウイルス感染症対策に取り組んで実施いたします。
【料金】
有
【主催者】
公益財団法人 岐阜県教育文化財団
【お問い合わせ先】
公益財団法人 岐阜県教育文化財団
058-233-8164
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
金沢芸妓の舞
【開催日時】
2020/11/1(日)~2021/3/31(水)
【開催場所】
石川県立美術館
【内容】
県民や観光客が、藩政期から受け継がれてきた本県が誇る財産であり、魅力ともなっている金沢芸妓による質の高い伝統芸能にふれる機会の充実を図るとともに、芸の披露の場を創出することにより、金沢芸妓の技能の向上と継承を図る。
今年度は、国立工芸館開館に伴う賑わい創出のため、県立美術館ホールにおいて開催する。
会場では、多目的トイレを備えるなど障害者にとってのバリアを取り除く取り組みを行う。
【料金】
有
【主催者】
芸妓の技能向上実行委員会
【お問い合わせ先】
芸妓の技能向上実行委員会
076-225-1371
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
gig me do!イマジンプロジェクト
【開催日時】
2020/11/28(土)~2020/11/28(土)
【開催場所】
横浜市役所 アトリウム
【内容】
このイベントは「All we are saying is give peace a chance」というジョンのメッセージのもと、音楽の力を通して、愛と平和を呼びかけることを目的とします。ジョン・レノンが残したLove&Peaceのメッセージを、横浜に住む多国籍の子ども達や障害を持つ子ども達と歌うことにより、世界中の子ども達に素敵なクリスマスが訪れることを願います。このイベントで得た収益は、神奈川ユニセフ協会を通じて、世界中のこども達の支援に寄り添います。
【料金】
無
【主催者】
T・Tスタジオ有限会社
【お問い合わせ先】
T・Tスタジオ有限会社
0454135555
【Webサイト】
http://info698258.wixsite.com/gigmedo-extra
【外国語対応】
英語 -
第28回電脳交響楽団演奏会
【開催日時】
2020/10/18(日)~2020/10/18(日)
【開催場所】
徳島県立二十一世紀館 イベントホール
【内容】
コンピューターによる新たな音楽表現の可能性を広げることを目的にした、コンピューターとMIDI音源を用いた演奏会です。演奏会は、毎年異なるテーマに沿った音楽と映像のほか、オリジナル曲・自由曲と生演奏の2部構成で開催します。会場となる施設では車椅子の貸出を行うなど、身体の障がいに関わらず楽しんでいただける催しとなっています。
【料金】
無
【主催者】
徳島県立二十一世紀館
【お問い合わせ先】
徳島県立二十一世紀館
088-668-1111
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
2020年12月鑑賞例会「おきゃく、おことわり?」
【開催日時】
2020/12/26(土)~2020/12/26(土)
【開催場所】
津山市総合福祉会館
【内容】
大阪より人形劇団クラルテを招き、子どもから大人まで楽しめる人形劇「おきゃく、おことわり」を上演します。クラルテは、フランス語で「光」を意味し、創立72周年を迎えた実力のある劇団です。今回の作品は、子どもにもわかりやすい、なじみのある題材で、お互いの性格や文化の違いを享受するリアルティある作品です。鑑賞会開催にあたり、会員が自主的に運営し、地域への文化発信と活動の継続を目的としています。英語・中国語・韓国語通訳対応、車椅子対応
【料金】
無
【主催者】
NPO法人 みるあ・あそぶ・そだつ 津山子ども広場
【お問い合わせ先】
NPO法人 みるあ・あそぶ・そだつ 津山子ども広場
0868-22-6177
【Webサイト】
https://sites.google.com/view/tsuyama-kodomohiroba/
【外国語対応】
英語, 中国語, 韓国語
【バリアフリー対応】
車いす -
空音唱コンサート
【開催日時】
2021/3/5(金)~2021/3/5(金)
【開催場所】
アクロス福岡シンフォニーホール
【内容】
作曲家・空音唱の作る音楽はボーダレス,ノンジャンル。特に今回のコンサートは,琴,尺八の和楽器と,ピアノ,バイオリン,フルート,パーカッションなどの洋楽器とのコラボレーションである。
【料金】
有
【主催者】
岸景観工房音倶楽部
【お問い合わせ先】
岸景観工房音倶楽部
090-7452-5956
【Webサイト】
https://shokuon.jimdofree.com/
【バリアフリー対応】
車いす