イベント情報 (ワークショップ)

  • 2022_12_%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%81%BF%E7%B4%B0%E5%B7%A5%E4%BD%93%E9%A8%93.jpg

    つまみ細工体験 江戸つまみかんざしづくり

    【開催日時】
    2023年1月6日(金)、7日(土)、8日(日) 
    ①11時~➁12時~➂13時~④14時~⑤16時~(作業時間50分程度)

    【開催場所】
    浅草文化観光センター 7階展示スペース

    【内容】
    伝統工芸 つまみ細工体験会
    職人さんと同じ製法である澱粉糊とピンセットを使ってつまみ細工作りを、初心者の方から楽しんで頂ける内容になっております。
    江戸つまみかんざしを作ります。

    【料金】
    2,970円(税込)

    【主催者】
    浅草文化観光センター

    【お問い合わせ先】
    浅草文化観光センター
    03-3842-5566

    【バリアフリー対応】
    車いす, だれでもトイレ

  • 中高生のための 舞台照明体験ワークショップ

    【開催日時】
    2023年2月23日(木)10:30~16:00

    【開催場所】
    茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)センターホール

    【出演者】
    講師:高杉征司 渡川知彦

    【内容】
    照明は、舞台公演を形作る重要な要素です。
    機材の特徴を学びながら、実際に機材に触れ操作して、照明効果を実感できるワークショップです。

    【料金】
    参加料:500円

    対象・定員:中学生・高校生 20人

    【主催者】
    (公財)茨木市文化振興財団

    【お問い合わせ先】
    072-625-3055
    072-625-3055

    【Webサイト】
    https://www.ibabun.jp/

  • _%E4%BC%9A%E5%A0%B4%E5%90%8D%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E6%B8%88_%E6%9C%A8%E7%9B%AE%E8%BE%BC%E3%81%BF%E7%B4%B0%E5%B7%A5WS%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7.jpg

    ものづくり体験ワークショップ(台東にぎわい観光情報展)

    【開催日時】
    2022年12月24日(土)・25日(日)・2023年1月7日(土)・8日(日)
    各日①12:30~ ➁15:00~ 各1時間ほど

    【開催場所】
    浅草文化観光センター 7階展示スペース

    【内容】
    伝統工芸の木目込み技法を用いた「ストラップ」の制作体験です。
    真多呂人形の職人さんが教えてくれます。小さなまりのストラップづくりに挑戦します。中学生以上(小学生は保護者必須)。

    【料金】
    2,000円

    【主催者】
    浅草文化観光センター

    【お問い合わせ先】
    浅草文化観光センター
    03-3842-5566

    【備考】
    【定員】各回4名(事前申込制) ※申し込み先着順
    【申込方法】浅草文化観光センターへ電話にてお申し込みください
    【申込締切日】当日まで可

    【バリアフリー対応】
    車いす, だれでもトイレ

  • 2022_12_1_3_%E3%83%9C%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88__%E6%96%87%E5%8C%96%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A7.jpg

    台東区観光ボランティアガイドによる「浅草検定クイズ」(台東にぎわい観光情報展)

    【開催日時】
    2022年12月17日(土)・18日(日)・24日(土)・25日(日)
    11時~・14時~  ※各回2時間ほど

    【開催場所】
    浅草文化観光センター 6階多目的スペース

    【内容】
    台東区公認観光ボランティアガイドによる浅草検定クイズ「知っていそうで知らない浅草の魅力」で楽しく浅草を学んだあと、実際にガイドが浅草をご案内します。

    【料金】
    無料

    【主催者】
    浅草文化観光センター

    【お問い合わせ先】
    浅草文化観光センター
    03-3842-5566

    【Webサイト】
    http://www.taitouboragai.com/

    【備考】
    【定員】各回20名(事前申込制) ※申し込み先着順
    【申込方法】浅草文化観光センターへ電話にてお申し込みください
    【申込締切日】当日まで可

    【バリアフリー対応】
    車いす, だれでもトイレ

  • B1-2.jpg

    天神アートプロジェクト

    【開催日時】
    2022年12月5日(月)〜12月16日(金)

    【開催場所】
    天神センタービル 福岡県福岡市中央区天神2丁目14−8

    【出演者】
    九州大学アートコレクティブ

    【内容】
    天神ビッグバンに伴う、天神都心部空きスペースを活用して、土地の記憶を呼び覚ますアート作品を企画・制作・展示し、働く人々、訪れる人々に新たなコミュニケーションを喚起するスペシャルイベント

    【料金】
    無料

    【主催者】
    齋藤俊文研究室(九州大学大学院芸術工学研究院)、天神明治通り街づくり協議会

    【お問い合わせ先】
    齋藤俊文研究室(九州大学大学院芸術工学研究院)
    saito@design.kyushu-u.ac.jp

    【Webサイト】
    https://sites.google.com/view/tenjinap/

  • %E8%AC%9B%E5%B8%AB%E7%94%BB%E5%83%8F.JPG%E6%9D%91%E5%B1%B1%E5%85%88%E7%94%9F.JPG

    障害者のための美術ワークショップ

    【開催日時】
    2022年12月7日(水)10:30~12:30

    【開催場所】
    生涯学習センター3階 304・305会議室

    【内容】
    作品をつくる楽しさを知ってもらうワークショップです。プロの美術講師が、みなさまの創作をサポートします。

    【料金】
    無料

    【主催者】
    台東区

    【お問い合わせ先】
    台東区文化振興課
    03-5246-1153

    【備考】
    申込:お電話(03-5246-1153)にて台東区文化振興課までお申込みください。(先着順)

    【バリアフリー対応】
    車いす, だれでもトイレ

  • _FY10760.jpg_FY10399.jpg_FY10483.jpg_FY10043.jpg

    タンキン×ホウガク #平櫛田中邸によせて

    【開催日時】
    2022年11月3日(木•祝)ー 2022年11月6日(日)11時 ー 18時/初日は 13時から

    【開催場所】
    旧平櫛田中邸アトリエ

    【出演者】
    金属造形家・今井貴絵、琴古流尺八演奏家・津上弘道 ほか

    【内容】
    東京は上野桜木の路地裏に佇む旧平櫛田中邸を舞台に、金属造形家 今井貴絵と、琴古流尺八演奏家 津上弘道が創る、美術と音楽のコラボレーション企画。
    東京藝術大学の出身者による、歴史ある建築物の空間で金工作品の展示と邦楽演奏会、尺八体験ワークショップを開催します。
    詳細はHPにてご案内しておりますので、ぜひご覧ください。

    【お問い合わせ先】
    08066781897
    tsugamikoudou@gmail.com

    【Webサイト】
    https://www.yanakahouse.com/denchu2022

  • B0146F19-9C27-468B-AC2C-A604215C73FB.png

    煎茶道体験会

    【開催日時】
    2022年11月3日10:00-17:00

    【開催場所】
    南都大安寺八不庵(奈良県奈良市大安寺2丁目18-1)

    【出演者】
    瑞芳菴流煎茶道准教授山口水鴟

    【内容】
    煎茶道やお茶会に興味はあるけど経験がない、あるいは少ない方を対象に、裏話を含めたガイダンス付きでご体験いただき、お茶会へ遊びに行くのに困らないレベルになっていただくことを目的としております。

    【料金】
    3,000円(持ち物なし、ドレスコードなし)

    【主催者】
    日本の喫茶愛好家コミュニティ「瑞陰窟」

    【お問い合わせ先】
    山口水鴟(瑞陰窟主宰)
    sencha.info.jpn@gmail.com

    【Webサイト】
    https://www.twitter.com/osencha_suishi

    【備考】
    駐車場あり

  • %E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%82%AF%E7%AC%91%E6%A5%BD%E5%BA%A79%E6%9C%88%E5%85%AC%E6%BC%94%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%8C%96_page-0001_1_.jpg

    トーハク笑楽座

    【開催日時】
    2022年9月25日(日)

    【開催場所】
    東京国立博物館, 東京国立博物館

    【出演者】
    春風亭昇乃進、林家花 他

    【内容】
    東京国立博物館創立150年イベントとして毎月開催のキッズデーとコラボした、体験型ワークショップ公演。
    落語の見方や鳴り物体験に加え、色物と落語も一席聴ける盛りだくさんの内容です!
    12:30~/15:30~の2回公演。ご都合の良い時間にご来場ください。
    ※令和4年度日本博主催・共催型プロジェクト

    【料金】
    東京国立博物館の入館料が必要です。
    入館後、公演は無料です。

    【主催者】
    文化庁、独立行政法人日本芸術文化振興会、公益社団法人落語芸術協会

    【お問い合わせ先】
    公益社団法人落語芸術協会 事務局 担当:松岡
    matsuoka@geikyo.com

  • 2022.8.28_%E8%A1%A8__page-0001.jpg%E3%81%84%E3%81%93%E3%83%BC%E3%82%88%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E6%8E%B2%E8%BC%89%E5%86%99%E7%9C%9F_.JPG%E3%81%84%E3%81%93%E3%83%BC%E3%82%88%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E6%8E%B2%E8%BC%89%E5%86%99%E7%9C%9F_.JPG

    笑おう!楽しもう!こども落語体験

    【開催日時】
    2022年8月28日(日)

    【開催場所】
    東京国立博物館, 東京国立博物館

    【出演者】
    春風亭柳太郎、笑福亭希光、鏡味よし乃、立川幸路、木本惠子

    【内容】
    創立150年を迎える東京国立博物館の「月イチ!キッズデー」とコラボした、寄席演芸を紹介する定期公演。
    落語の見方や鳴り物体験を交えながら、寄席演芸の「落語」に親しんでもらう公演です。
    12:30~ワークショップ
    15:30~落語会
    どなたでもご参加いただけます。
    落語会では驚きの太神楽曲芸もご覧いただけます。
    ※令和3年度第一次補正予算事業 子供のための伝統文化の体験事業

    【料金】
    東京国立博物館の入館料が必要です
    入館後の公演鑑賞は無料です

    【主催者】
    公益社団法人落語芸術協会、東京国立博物館

    【お問い合わせ先】
    公益社団法人落語芸術協会 事務局 担当:松岡
    matsuoka@geikyo.com

    【バリアフリー対応】
    車いす