イベント情報
-
横浜音祭り2019「発達障がい支援ワークショップ in 横浜「音と光の動物園」」
【開催日時】
2019/10/5(土)
【開催場所】
横浜みなとみらいホール
【内容】
東京藝大COI拠点や民間団体と協働で実施する、発達障がいを持つこどもと保護者のためのワークショッププログラム。
会場には多⽬的トイレ、⾞いす利⽤者の観覧席もございます。
【主催者】
横浜みなとみらいホール
【お問い合わせ先】
公益財団法人横浜市芸術文化振興財団
0456822000
【Webサイト】
http://www.yaf.or.jp/mmh/index.php -
横浜音祭り2019「ビヨンド・ザ・ボーダー音楽祭」
【開催日時】
2019/11/10(日)
【開催場所】
横浜みなとみらいホール
【内容】
2008年から続く「ビヨンド・ザ・ボーダー音楽祭」はヴァイオリニスト・鈴木理恵子が音楽監督を務める国内でも類をみないフェスティバル。国境を越え、時代を越え、ジャンルを越え、音楽とアートが織りなす音楽祭です。今年のテーマは'街へ飛び出す'。主会場となる横浜みなとみらいホール小ホールだけでなく、横浜市内の色々な会場でコンサートを開催します。
会場には多⽬的トイレ、⾞いす利⽤者の観覧席もございます。
【主催者】
横浜みなとみらいホール
【お問い合わせ先】
公益財団法人横浜市芸術文化振興財団
0456822000
【Webサイト】
http://www.yaf.or.jp/mmh/index.php -
横浜音祭り2019「わくわくJAZZ♪」
【開催日時】
2019/10/27(日)
【開催場所】
横浜みなとみらいホール
【内容】
横浜みなとみらいホールで結成した中高生ビッグバンド'みなとみらいSuper Big Band'と一般公募で集まる中高生メンバーが、カルロス菅野率いる'熱帯JAZZ楽団'と若手プロビッグバンド'Lowland Jazz'と共演。プロとの共演は、子ども達に強いインパクトを与え、その姿と音楽は、客席をも魅了します。はじけるような若さ溢れるサウンドをお楽しみください。
会場には多⽬的トイレ、⾞いす利⽤者の観覧席もございます。
【主催者】
横浜みなとみらいホール
【お問い合わせ先】
公益財団法人横浜市芸術文化振興財団
0456822000
【Webサイト】
http://www.yaf.or.jp/mmh/index.php -
横浜音祭り2019「セミヨン・ビシュコフ指揮 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団」
【開催日時】
2019/10/20(日)
【開催場所】
横浜みなとみらいホール
【内容】
セミヨン・ビシュコフ率いるチェコ・フィルハーモニー管弦楽団。スメタナのモルダウなど彼らの故郷であるチェコ音楽と、チャイコフスキーの交響曲のなかでも人気のある第5番を披露する。
会場には多⽬的トイレ、⾞いす利⽤者の観覧席もございます。
【主催者】
横浜みなとみらいホール
【お問い合わせ先】
公益財団法人横浜市芸術文化振興財団
0456822000
【Webサイト】
http://www.yaf.or.jp/mmh/index.php -
横浜音祭り2019「村治佳織の世界」
【開催日時】
2019/10/12(土)~2019/10/26(土)
【開催場所】
横浜みなとみらいホール
【内容】
人気ギタリスト村治佳織が横浜みなとみらいホールに初登場。昨年デビュー25周年を迎え、ファンを魅了し続ける美しい音色に浸る2日間。12日はカウンターテナーの藤木大地氏をゲストに迎えてお贈りする。
会場には多⽬的トイレ、⾞いす利⽤者の観覧席もございます。
【主催者】
横浜みなとみらいホール
【お問い合わせ先】
公益財団法人横浜市芸術文化振興財団
0456822000
【Webサイト】
http://www.yaf.or.jp/mmh/index.php -
横浜音祭り2019「心の教育ふれあいコンサート」
【開催日時】
2019/9/10(火)~2019/10/3(木)
【開催場所】
横浜みなとみらいホール
【内容】
横浜市教育委員会が市立小学校・特別支援学校等の4〜6年生を対象に、平成10年より行っているコンサート。プロのオーケストラによる本格的な演奏を子供たちに体験してもらうために毎年横浜みなとみらいホールで開催しています。
今年も保護者・関係者だけでなく市民の皆様にもお席を開放します。クラシックの名曲の数々を、分かりやすい解説をを交えてお手ごろな料金でお楽しみいただけます。
【主催者】
横浜みなとみらいホール
【お問い合わせ先】
公益財団法人横浜市芸術文化振興財団
0456822000
【Webサイト】
http://www.yaf.or.jp/mmh/index.php -
横浜音祭り2019「ショパン~永遠の貴公子をたどる」
【開催日時】
2019/9/18(水)
【開催場所】
横浜みなとみらいホール
【内容】
横浜音祭りファンファーレで華々しく開演! 今をときめく2人のピアニストによる、ショパンの2つの協奏曲とバラード。
会場には多⽬的トイレ、⾞いす利⽤者の観覧席もございます。
【主催者】
横浜みなとみらいホール
【お問い合わせ先】
公益財団法人横浜市芸術文化振興財団
0456822000
【Webサイト】
http://www.yaf.or.jp/mmh/index.php -
0歳からのオルガン・コンサート
【開催日時】
2019/9/6(金)
【開催場所】
横浜みなとみらいホール
【内容】
「0 歳からのオルガン・コンサート」には、歌のおねえさんや愉快な打楽器奏者、そして横浜みなとみらいホールのマスコット‘みなトラくん’も出演。賑やかな演出とおなじみの童謡や手遊び歌で、0 歳の赤ちゃんから大人まで一緒にお楽しみいただけます。普段は小さなお子さまと一緒に横浜みなとみらいホールにご来場いただけないご家族をお招きするために、子どもたちの安全に配慮した会場づくりも自慢です。ベビーカー置き場完備!オムツ替えコーナーや授乳コーナーもございますので、安心してご来場いただけます。
会場には多⽬的トイレ、⾞いす利⽤者の観覧席もございます。
【主催者】
横浜みなとみらいホール
【お問い合わせ先】
公益財団法人横浜市芸術文化振興財団
0456822000
【Webサイト】
http://www.yaf.or.jp/mmh/index.php -
横浜音祭り2019 「わくわくブラス! in 横浜音祭り2019」
【開催日時】
2019/9/22(日)
【開催場所】
横浜みなとみらいホール
【内容】
「吹奏楽が大好き」「プロの奏者と一緒に演奏したい」という熱い思いを持ったアマチュア奏者を公募し、抽選やオーディションを経て集まった参加者たちと、今注目の若手プロ吹奏楽団「ぱんだウインドオーケストラ」が作る夢の舞台!今年はゲストコンダクターに、ヤン・ヴァン=デル=ロースト氏を迎え、更なる感動の渦がステージ上から客席へと放たれます。
多目的トイレ、⾞いす利⽤者の観覧席もございます。
【主催者】
横浜みなとみらいホール
【お問い合わせ先】
公益財団法人横浜市芸術文化振興財団
0456822000
【Webサイト】
http://www.yaf.or.jp/mmh/index.php -
パイプオルガンLucyバースデー・コンサート Grand Organ Gala Concert
【開催日時】
2019/6/7(金)
【開催場所】
横浜みなとみらいホール
【内容】
横浜みなとみらいホールのパイプオルガン Lucy のバースデー・コンサート《GRAND ORGAN GALA》。21歳となる今年は、開港160周年にちなんだプログラムです。第一部は、開港以来、横浜各所に設置されたオルガンや往時の演奏プログラムを紹介します。クライストチャーチ(横浜山手)の演奏プログラム(1871 年)などを披露して往時を振り返ります。日本で初めてオルガンを製造した横濱西川オルガン製のリード・オルガンも、百年の時空をこえて演奏される予定です。第二部は、Lucy が皆さんと一緒にシネマに出かける見立てのプログラム。日本で最初の洋画専門館として知られる横浜「オデヲン座」に想いを馳せ、昭和初期から現代までの名画・名シーンを思い浮かべ、オルガンならではの編曲で映画音楽をお楽しみいただきます。
会場には多⽬的トイレ、⾞いす利⽤者の観覧席もございます。
【主催者】
横浜みなとみらいホール
【お問い合わせ先】
公益財団法人横浜市芸術文化振興財団
0456822000
【Webサイト】
http://www.yaf.or.jp/mmh/index.php