イベント情報
-
角食ラボ vol.2『米粉の丸パン作り』ワークショップ
【開催日時】
2023年6月24日(土)〜2023年6月25日(日)
15:00~16:30(受付開始 14:45~)
【開催場所】
3F 角川食堂, ところざわサクラタウン
【内容】
ところざわサクラタウン3階 角川食堂にて、6月24日(土)・25日(日)の2日間、角食ラボ vol.2『米粉の丸パン作り』ワークショップを開催します。
『角食ラボ』は、角川食堂による食のワークショップ。料理教室を中心に、様々な体験型イベントを開催しています。今回のワークショップは米粉をテーマに、米粉の丸パンを作ります。作ったものはその場でご試食いただけるほか、お土産としてお持ち帰りも可能。近隣の農家さんから届いたジャガイモのポタージュとともにお召し上がりいただけます。
今回のテーマは「米粉」。米粉はお米を細かく砕いて粉にしたもので、白玉粉(もち米の粉)や上新粉(うるち米の粉)などは古くからお菓子作りに使われてきました。最近では、小麦粉の代替食材としてパンやケーキ、天ぷらなどにも使われるようになっています。
角川食堂でも米粉を様々な料理に使っており、米粉のおいしさやおもしろさを多くの方に知ってもらいたいと考えています。例えば、米粉は小麦に比べ油の吸収が少ないため、揚げ物の衣に使うとさっぱりとし、サクサク感も長続きします。また、米粉にはグルテンが含まれないため、グルテンにアレルギーがある人でも安心して食べることができます(※1)。アレルギーがない場合でも、米粉は小麦より消化に優しく栄養価が高いため、おすすめしたい食材です。
今回のワークショップでは米粉の丸パンを作ります。少ない材料で作るレシピのため、お米本来の甘みを味わうことができます。また、発酵が1回のみなので、短時間で作れるのも嬉しいポイントです。作ったものはその場でご試食いただけるほか、お土産としてお持ち帰りも可能です。近隣の農家さんから届いたジャガイモ(きたあかり)のポタージュをご用意しますので、ぜひご一緒にお楽しみください(※2)。
ワークショップはお子さまからお料理好きの方まで、どなたでも楽しんでいただける内容となっています。皆さまのご参加を心よりお待ちしております!
(※1)角川食堂の厨房では小麦粉も扱っております。交差汚染(重度のアレルギーの方)への対策はいたしかねますので、ご容赦ください。
(※2)米粉パンは焼き上がりから1時間ほど経ってからが食べ頃になりますので、ポタージュには事前に焼いた米粉パンをお付けします。
【料金】
■応募期間 2023年6月1日(木) 9:00~2023年6月14日(水)23:59
2,000円(税込)/1名
【主催者】
ところざわサクラタウン
【お問い合わせ先】
ところざわサクラタウン
0570-017-396
【Webサイト】
(公式サイト) https://tokorozawa-sakuratown.com/event/kadoshokulab2.html,
(Twitter) https://twitter.com/sakuratownjp,
(Instagram) https://www.instagram.com/sakuratownjp/
【備考】
・第1駐車場は、右折入庫をお願いします。(原付バイク、自動二輪車含む)
・駐車料金はナンバーカード記録方式のため、駐車券はございません。出庫前に精算機にてナンバー入力の上、精算をお願いします。
・近隣商業施設への駐車はご遠慮ください。
・なるべく公共交通機関を利用してご来場ください。
【外国語対応】
-
【バリアフリー対応】
-
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
参加型
【駐車場】
405台ラベル
-
ぼる塾単独ライブ「食卓」
【開催日時】
ぼる塾単独ライブ「食卓」in福岡
日時:8月5日 (土) 開場17:00 / 開演17:30 / 終演18:30
ぼる熱単独ライブ「食卓」in東京
日時:8月26日 (土) 開場19:30 / 開演 20:00 / 終演21:00
【開催場所】
ルミネtheよしもと, よしもと福岡 ダイワファンドラップ劇場
【出演者】
ぼる塾
【内容】
この度、ぼる塾が福岡・東京で単独ライブを開催することが決定いたしました。ネタありトークありの、ぼる塾らしい内容で、福岡ダイワファンドラップ劇場では、4人での初開催、また東京ルミネtheよしもとでは、約1年ぶりとなります。チケットは6月16日 (金) 11:00より先行受付開始いたします。
<本人コメント>
酒寄希望
今回は福岡公演に私も参加します!
勿論、東京公演も参加します!
みんなで食卓囲みたいです!会いたいです!会えますね?ぜひ
きりやはるか
あっぱれ!食卓!みんながいれば楽しいね!
嬉しいね!美味しいね!
って!おおい!つまみ食いしてるがな!待ってるで!
あんり
思い描く理想の食卓をみんなで囲むような
温かいライブに出来たらなと思います!!ぜひお楽しみに!
田辺智加
単独ライブ!食卓!
お腹空かせて来てねー!
ワクワクだよー!待ってるね!!
【料金】
ぼる塾単独ライブ「食卓」in福岡
チケット代:前売3,000円 / 当日3,500円 / 配信なし
ぼる熱単独ライブ「食卓」in東京
チケット代:前売3,000円 / 当日3,500円 / 配信2,000円
<チケット販売スケジュール>
先行受付:6/16(金) 11:00~6/26(月) 11:00
当落発表:6/27(火) 18:00頃
一般・東京公演オンライン発売:7/1(土) 10:00
【主催者】
吉本興業株式会社
【お問い合わせ先】
FANYチケット問合せダイヤル
0570-550-100
【チケット販売サイト】
https://yoshimoto funity.jp/
【外国語対応】
-
【バリアフリー対応】
車いす, よしもと福岡ダイワファンドラップ劇場の建物設備は車椅子のままご観劇いただける車椅子専用スペースを設けております。ご利用を希望の方はチケットご購入前にFANYチケット問い合わせダイヤルにお問い合わせください。
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なしラベル
-
関西大学グリークラブ第64回定期演奏会
【開催日時】
2023年12月10日(日)
【開催場所】
伊丹アイフォニックホール メインホール
【出演者】
関西大学グリークラブ
【内容】
我々関西大学グリークラブの第64回定期演奏会になります。
【お問い合わせ先】
楠山風太(主将)
090-8380-3717 -
パトス四重奏団 演奏会
【開催日時】
2023年6月25日(日)14:00開演
【開催場所】
木之本スティックホール
【出演者】
パトス四重奏団
【内容】
演奏曲目:サン=サーンス「舟歌」、フォーレ/ピアノ四重奏曲第2番、ドヴォルジャーク/ピアノ四重奏曲第2番
【料金】
一般:2,500円、中学生以下1,000円、しょうがいしゃと付添各1名200円
【主催者】
エンモ・コンサーツ
【お問い合わせ先】
エンモ・コンサーツ
080-7091-7196
emmo-concerts@outlook.jp
【Webサイト】
https://emmo-concerts.jimdosite.com/
【備考】
JR木ノ本駅徒歩6分、北陸道木之本IC2分、長浜市北部合同庁舎隣接、駐車場完備
【バリアフリー対応】
車いす, 車いす席、スロープ、車いす対応トイレ -
INIアリーナツアー『2023 INI 2ND ARENA LIVE TOUR (仮)』
【開催日時】
◆東京公演:有明アリーナ
2023年11月4日 (土)
2023年11月5日 (日)
◆宮城公演:セキスイハイムスーパーアリーナ
2023年11月11日 (土)
2023年11月12日 (日)
◆愛知公演:日本ガイシホール
2023年11月14日 (火)
2023年11月15日 (水)
◆神奈川公演:Kアリーナ横浜
2023年11月29日 (水)
2023年11月30日 (木)
◆広島公演:広島グリーンアリーナ
2023年12月2日 (土)
2023年12月3日 (日)
◆大阪公演:大阪城ホール
2023年12月20日 (水)
◆福岡公演:マリンメッセ福岡A館
2023年11月22日 (水)
2023年11月23日 (木)
2023年12月21日 (木)
【開催場所】
広島県立総合体育館(広島グリーンアリーナ), 大阪城ホール, マリンメッセ福岡, 有明アリーナ, セキスイハイムスーパーアリーナ(グランディ・21), 日本ガイシホール(日本ガイシスポーツプラザ・名古屋市総合体育館), Kアリーナ横浜
【出演者】
INI
【内容】
5月24日(水)発売の9ヶ月ぶりのNEW SINGLE『DROP That』が、初週売上52.2万枚を記録し、4作連続初週売上50万枚超えを達成した、いま最も勢いのあるグローバルボーイズグループINI (読み:アイエヌアイ) が6月13日(火)に行った結成2周年記念「INI 2ND ANNIVERSARY PARTY」にて自身最大規模のアリーナツアー開催を発表しました。
「INI 2ND ANNIVERSARY PARTY」では、INI結成2周年のお祝いとしてアニバーサリーケーキをかけたクイズやメンバーそれぞれの個人の目標を伝える企画等を実施。終盤では、INI自身最大規模の全国7都市で開催するアリーナツアー『2023 INI 2ND ARENA LIVE TOUR (仮)』の発表も。アリーナツアー開催は、約1年ぶりとなります。
アリーナツアーの発表を受け、リーダーの木村柾哉は「皆さんのおかげで2度目のアリーナツアーを開催させていただくことになりました。本当にありがとうございます!」とコメントし、喜びを噛み締めた。後藤威尊は「2回目のアリーナツアーでは、もっといろんなことをしたいと思いますので、MINI (INIのファン呼称) の皆さん楽しみにしていてください!」と意気込みを語った。
最後に木村から「MINIの皆さんいつも応援ありがとうございます。これからも皆さんの心に届くようなパフォーマンスを磨けていけたらいいなと思いますのでこれからも引き続きよろしくお願いします!」とコメントを残した。
また、配信終了後、サプライズで実施したインスタライブ終わり、再びINI Official YouTubeにて新たな動画が配信された。5月24日に発売となった4TH SINGLE『DROP That』に収録されている「Let's Escape」に合わせて結成2周年をお祝いする動画として「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」の結成後から今日に至るまでの歴史を感じることのできる未公開映像がちりばめられた作品となっている。
メンバー藤牧京介が担当した日本語歌詞による本楽曲に合わせた本映像では、メンバ一間の仲の良さや、完全オフな表情を見ることができる。
結成2周年を迎えまだまだ快進撃を続けるINIにぜひご期待ください!
【料金】
詳細は後日発表いたします。
【主催者】
株式会社LAPONEエンタテインメント
吉本興業株式会社
【お問い合わせ先】
詳細は後日発表いたします。
詳細は後日発表いたします。
【Webサイト】
https://ini-official.com/
https://youtu.be/HKNQ8S6gxg8
【備考】
※公演内容、公演日程、出演者等は急遽変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※その他公演に関する詳細・チケット受付等につきましては、後日改めてお知らせいたします。
※上記以外の内容に関するお問い合わせにつきましては、「INI OFFICIAL FANCLUB」「INI MAIL」にお問い合わせいただいても一切お受けできません。あらかじめご了承ください。
※会場へのお問い合わせはご遠慮ください。
【外国語対応】
-
【バリアフリー対応】
各会場のホームページをご参照ください。
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なしラベル
-
【SFと落語と本屋さんと】BOOKSHOP TRAVELLER落語会 笑福亭羽光 「SFトラベラー」 ー2023年6月16日(金)@BOOKSHOP TRAVELLER・祖師ヶ谷大蔵
【開催日時】
2023年6月16日(金)20時開演
【開催場所】
BOOKSHOP TRAVELLER(〒157-0072 東京都世田谷区祖師谷1丁目9−14)
【出演者】
落語:笑福亭羽光
トーク:和氣正幸
【内容】
本屋のアンテナショップ「BOOKSHOP TRAVELLER」で、本好きによる本好きのための、SF好きによるSF好きのための落語会を開催します。
【料金】
参加費:2500円(税込)
※ ご精算は当日受付にてお願いします。現金とpaypayに対応しています。
【主催者】
本屋しゃん
【お問い合わせ先】
本屋しゃん(担当:中村) info@honyashan.com
info@honyashan.com
【Webサイト】
https://honyashan.com/%e4%bc%81%e7%94%bb/shofukuteiuko-sftraveller-20230616/
【チケット販売サイト】
https://honyashan.com/%e4%bc%81%e7%94%bb/shofukuteiuko-sftraveller-20230616/
【備考】
本屋のアンテナショップ「BOOKSHOP TRAVELLER」で、本好きによる本好きのための、SF好きによるSF好きのための落語会を開催します。
落語は笑福亭羽光さん。
トークタイムも設け、羽光さん、そして本屋ライターでBOOKSHOP TRAVELLER店主の和氣正幸さんと本屋しゃんの3人で、本や本屋さん、そしてSFのことを縦横無尽に語り合います。
奇妙でノスタルジックな世界へ導く創作落語を得意とする羽光さん。
羽光さんは、小学生の頃にエドガー・アラン・ポー『黒猫』と出会ってから読書好きになり、とりわけ、アーサー・C・クラーク、フィリップ・K・ディック、カート・ヴォネガットなど、SFの世界に魅了されていきました。いつしか読書で得たSFへの感動が「SFの世界を落語で表現したい」という創作意欲に着火させ、たくさんの創作落語が生み出されました。
BOOKSHOP TRAVELLERは、ここにいながら全国の本屋さんめぐり「ブックショップトラベル」が追体験できる本屋さん。ここを訪れると時間と空間を越えたSFのようなトリップ感を味わえることができます。
さあ、今回はどんな世界にトラベルさせてくれるのか?!
みなさんもトラベラーになって、落語と本を通じて一緒に「SFトラベル」しましょう。
■開催中■
BOOKSHOP TRAVELLER落語会 SFトラベラー開催記念
笑福亭羽光が選ぶ ハヤカワSFブックフェア
羽光師匠に早川書房刊のSF本からSF落語の元になった本、好きな本を選書&コメントいただきました。落語会と合わせてお楽しみください。
会期:2023年6月1日~6月18日 ※火水お休み
会場:BOOKSHOP TRAVELLER
【外国語対応】
日本語のみです
【バリアフリー対応】
お手伝いが必要な方はお申し付けください
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なし -
『都音と港音...M×3』 ~作曲家 大沢みずほさんが愛した京文化と音楽~
【開催日時】
2023年4月8日(土)~9日(日)
【開催場所】
(京都市中京区衣棚通姉小路下る突抜町134 シェモア御池衣棚103。地下鉄「烏丸御池」駅下車 西に5分, Gallery Cafe ピレネー通り
【内容】
作曲家 大沢みずほさんが これまで製作された楽曲の数々を聞いて頂きながら、日本の代表選手がシンクロという競技スポーツを通し世界で『日本らしさ』を表現するべく 名伯楽の監督と伴に歩んだ 30年間に思い寄せて頂けたらと思います。会場に流れる楽曲にはきっと夏のオリンピックで繰り返し聞かれた 懐かしい曲も あることと思います。 代表選手、名監督と世界で闘う為にその競技音楽に込めた思い。また大切にされた伝統文化や習慣。私たちは つい身近に有りすぎて、忘れがちな自国の素晴らしさ。今回のサロン展を通じその多彩な文化が根付き、世界の中でも他に類をみない国『日本の良さ』を再確認し、誇りや自信を感じて頂く そんなきっかけの1つになりましたら幸いです。
今回は大沢みずほさん 所縁の手漉和紙にて1つづつ折上げた包みが並びます。 相手を思い感謝の心を包むことに込める この習慣も 大切な日本の文化遺産の1つだと思っています。
【料金】
無料。※8日、一部オープニングイベントのみ予約申込制 有料
【主催者】
折方サロン×RagiHouse
【お問い合わせ先】
折方サロン事務局
m3.kyoto4.2023.kobe5@gmail.com
【Webサイト】
orikata_salone
https://www.instagram.com/orikata_salon/
【外国語対応】
英語, フランス語
【バリアフリー対応】
車いす
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なしラベル
-
日曜特別コンサート「ピアノ三重奏」
【開催日時】
2023年7月30日(日) 午後2時開演
【開催場所】
台東区立旧東京音楽学校奏楽堂, 台東区立旧東京音楽学校奏楽堂
【出演者】
東京藝術大学音楽学部学生・院生
【内容】
第5日曜日は特別なプログラムによるコンサートを開催します。
【料金】
入場料500円
【主催者】
(公財)台東区芸術文化財団
【お問い合わせ先】
旧東京音楽学校奏楽堂
03(3824)1988
【Webサイト】
https://www.taitocity.net/zaidan/sougakudou/
【備考】
【事前申込制】
受付開始日:7月12日 / 受付終了日:7月29日 -
令和5年度奏楽堂日本歌曲コンクール 入賞記念コンサート
【開催日時】
2023年7月15日 午後3時開演
【開催場所】
台東区立旧東京音楽学校奏楽堂, 台東区立旧東京音楽学校奏楽堂
【出演者】
コンクール上位入賞者
【内容】
令和5年度奏楽堂日本歌曲コンクール作曲部門入賞作品の演奏と、歌唱部門入賞者による歌唱を披露します。
【料金】
入場料3,000円
【主催者】
(公財)台東区芸術文化財団
【お問い合わせ先】
旧東京音楽学校奏楽堂
03(3824)1988
【Webサイト】
https://www.taitocity.net/zaidan/sougakudou/
【備考】
【事前申込制】
申込受付開始日:6月14日
※予定枚数に達し次第受付終了 -
蛙亭単独ライブ「ベルセルクブレイズドラゴン」
【開催日時】
①東京公演
2023年7月8日 (土) 19:30開場 / 20:00開演
2023年7月9日 (日) 19:00開場 / 19:30開演
②大阪公演
2023年8月12日 (土) 14:00開場 / 14:30開演
【開催場所】
②COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール(大阪市中央区大阪城3-6), ルミネtheよしもと, COOL JAPAN PARK OSAKA(クールジャパンパーク大阪)
【出演者】
蛙亭
【内容】
吉本興業所属・蛙亭が、7月8日(土)・9日(日) @ルミネtheよしもと / 8月12日(土) @COOL JAPAN PARK OSAKA TTホールにて単独ライブを開催することが決定いたしました。タイトルは「ベルセルクブレイズドラゴン」。“ダサかっこいい”をテーマに、コントと漫才を織り交ぜたネタを披露予定です。今年のキングオブコントでは優勝を目標に掲げ、さらに勢いを増す2人のネタをぜひご覧下さい。
本人コメント
<イワクラ>
あちぃネタでみんなの心を燃やしてやるからな!待ってるぜ!
<中野周平>
単独キタ―――(゚∀゚)―――!!
タイトルかっこよすぎねー!?
まぁ俺の方がかっk (殴
きてね!!
【料金】
前売り3,000円・当日3,500円 ※全席指定
【主催者】
吉本興業株式会社
【お問い合わせ先】
FANYチケット問い合わせダイヤル
0570-550-100
【チケット販売サイト】
https://yoshimoto.funity.jp/r/kaerutei20230708/
【外国語対応】
-
【バリアフリー対応】
車いす, 施設ホームページをご参照ください。
【屋内/屋外】
屋内
【参加型/観覧型】
観覧型
【駐車場】
なしラベル