イベント情報

  • 調布市 北部公民館

    北部地域文化祭 第62回調布市民文化祭

    【開催日時】
    2017年10月28日(土)~2017年11月5日(日)

    【開催場所】
    調布市 北部公民館


    【内容】
    豊かな芸術・文化が育まれている調布市において、日々活動している市民・団体の芸術・文化・学習活動の発表の場として開催するものです。


    【料金】
    無料


    【Webサイト】
    http://www.chofushibunkakyokai.jp/index.html

  • 調布市 東部公民館

    東部地域文化祭 第62回調布市民文化祭

    【開催日時】
    2017年10月28日(土)~2017年11月5日(日)

    【開催場所】
    調布市 東部公民館


    【内容】
    豊かな芸術・文化が育まれている調布市において、日々活動している市民・団体の芸術・文化・学習活動の発表の場として開催するものです。


    【料金】
    無料


    【Webサイト】
    http://www.chofushibunkakyokai.jp/index.html

  • 調布市文化会館たづくり

    演劇祭 第62回調布市民文化祭

    【開催日時】
    2017年10月28日(土)

    【開催場所】
    調布市文化会館たづくり


    【内容】
    豊かな芸術・文化が育まれている調布市において、日々活動している市民・団体の芸術・文化・学習活動の発表の場として開催するものです。


    【料金】
    無料


    【Webサイト】
    http://www.chofushibunkakyokai.jp/index.html

  • 西川アイプラザ

    まちを彩る西川緑道公園 造園設計家・伊藤邦衛を感じる

    【開催日時】
    2017年10月25日(水)

    【開催場所】
    西川アイプラザ


    【内容】
    水と緑の憩いの空間として多くの人々に親しまれる西川緑道公園は、岡山を代表する魅力的な空間で、伊藤邦衛という造園設計家によって設計されました。今回は、福井県立大学学長の進士五十八先生をお迎えし、公園の魅力を再認識し、公園と一体となったまちづくりについて、皆さんと考えていきます。


    【料金】
    無料

  • 危機的な状況にある言語・方言サミット(北海道大会)

    【開催日時】
    2017年12月3日(日) 10:00~15:35、15:50~18:20

    【開催場所】
    北海道大学学術交流会館

    【内容】
    日本の文化の基盤であり、その多様性の基盤である方言及び日本の先住民族であるアイヌ民族の言葉であるアイヌ語の危機的な現況について発信し、実際に語りなどを耳にしてもらい、日本文化の多様性とその価値を理解してもらうことを通して、消滅の危機にある言語・方言の状況改善につなげようとするもの。

    【料金】
    無料

    【主催者】
    文化庁、北海道、北海道教育委員会、国立国語研究所、琉球大学、北海道大学アイヌ・先住民研究センター、アイヌ文化振興・研究推進機構、北海道アイヌ協会

    【お問い合わせ先】
    文化庁文化部国語課(鈴木)
    03-5253-4111 内線2841
    kokugo@mext.go.jp

    【Webサイト】
    http://www.bunka.go.jp/seisaku/kokugo_nihongo/kokugo_shisaku/kikigengo/summit/h29_hokkaido.html

  • 京都府立府民ホール アルティ

    ALTI芸術劇場Vol.43/サラ・デイヴィス・ビュクナー /モーツァルト・ツィクルス

    【開催日時】
    平成30年
    ①9月8日(土)
    ②9月12日(水)
    ③9月15日(土)
    ④9月22日(土)
    平日19時開演
    土曜15時開演

    【開催場所】
    京都府立府民ホール


    【内容】
    サラ・デイビュス・ビュクナーは際立つ音楽的才能、世界的な芸術感性、そして他の追随を許さない高い先見性を兼ね備えた現代の最も独創的なコンサートピアニストの一人。
    そのサラが、ピアノとの出会いからずっと関わり、尊敬し、演奏し続けてきたモーツァルトのピアノソナタ全曲と精選のピアノ曲を京都のアルティにおいて4日間の公演で演奏します。

    出演:サラ・デイヴィス・ビュクナー(ピアノ)


    【お問い合わせ】
    京都府立府民ホールアルティ
    075-441-1414


    【Webサイト】
    http://www.alti.org/

  • 京都府立府民ホール アルティ

    アルティ声楽アンサンブルフェスティバル2018

    【開催日時】
    平成30年
    ①7月14日(土)
    ②7月15日(日)
    ③7月16日(月・祝)

    【開催場所】
    京都府立府民ホール


    【内容】
    全国から集まったコーラスアンサンブルが演奏。一般公募で「合唱物語」への参加者を募集。ワークショップや招待演奏もあり。


    【お問い合わせ】
    京都府立府民ホールアルティ
    075-441-1414


    【Webサイト】
    http://www.alti.org/

  • 京都府立府民ホール アルティ

    ALTI芸術劇場Vol.42/すごいJAZZには理由がある Part4

    【開催日時】
    平成30年
    5月12日(土)
    14時開演

    【開催場所】
    京都府立府民ホール


    【内容】
    ジャズを彩るリズム、メロディー、ハーモニ―や、即興演奏で湧き出る音の不思議。すごいジャズには、ちゃんと理由があるんです。ジャズの魅力を本格的演奏と楽しいトークでご紹介します。

    出演:フィリップ・ストレンジ(ピアノ)、岡田暁生(お話) ほか


    【お問い合わせ】
    京都府立府民ホールアルティ
    075-441-1414


    【Webサイト】
    http://www.alti.org/

  • 京都府立府民ホール アルティ

    ALTI芸術劇場Vol.41/ベートーヴェン ヴァイオリンソナタ全曲演奏会(仮)

    【開催日時】
    平成30年
    ①4月28日(土)
    ②6月30日(土)
    ③9月29日(土)
    14時開演

    【開催場所】
    京都府立府民ホール


    【内容】
    ピリオド楽器のピアノ3台を使用し、全10曲を3回の公演に分けて演奏

    出演:豊嶋泰嗣(ヴァイオリン)、上野 真(ピアノ)


    【お問い合わせ】
    京都府立府民ホールアルティ
    075-441-1414


    【Webサイト】
    http://www.alti.org/

  • 京都府立府民ホール アルティ

    ALTI芸術劇場Vol.39/チェロアンサンブルの愉しみ

    【開催日時】
    平成30年2月23日(金)
    19時開演

    【開催場所】
    京都府立府民ホール


    【内容】
    日本が誇るトップチェリスト5名がアルティに集結!毎年大人気のアンサンブルをお楽しみください。

    出演:上森祥平、上村 昇、河野文昭、林 裕、藤森亮一


    【お問い合わせ】
    京都府立府民ホールアルティ
    075-441-1414


    【Webサイト】
    http://www.alti.org/