イベント情報
-
調布市文化会館たづくり
ビデオ作品映写会 第62回調布市民文化祭
【開催日時】
2017年10月29日(日)
【開催場所】
調布市文化会館たづくり
【内容】
豊かな芸術・文化が育まれている調布市において、日々活動している市民・団体の芸術・文化・学習活動の発表の場として開催するものです。
【料金】
無料
【Webサイト】
http://www.chofushibunkakyokai.jp/index.htmlラベル
-
調布市文化会館たづくり
市民囲碁大会 第62回調布市民文化祭
【開催日時】
2017年10月29日(日)
【開催場所】
調布市文化会館たづくり
【内容】
豊かな芸術・文化が育まれている調布市において、日々活動している市民・団体の芸術・文化・学習活動の発表の場として開催するものです。
【料金】
無料
【Webサイト】
http://www.chofushibunkakyokai.jp/index.htmlラベル
-
調布市文化会館たづくり
箏・三弦・尺八による三曲演奏会 第62回調布市民文化祭
【開催日時】
2017年10月29日(日)
【開催場所】
調布市文化会館たづくり
【内容】
豊かな芸術・文化が育まれている調布市において、日々活動している市民・団体の芸術・文化・学習活動の発表の場として開催するものです。
【料金】
無慮
【Webサイト】
http://www.chofushibunkakyokai.jp/index.htmlラベル
-
ぎふ清流文化プラザ(長良川ホール)
ぎふ清流文化プラザ「かなでる かなえる 鍵盤の調べ」
【開催日時】
2017年10月29日(日)
【開催場所】
ぎふ清流文化プラザ
【内容】
岐阜県では、障がいのあるなしに関わらず、ともに新たな創造活動を行う「tomoniプロジェクト」を展開している。本公演では、サラマンカホール「ぎふ秋の音楽祭2017〝鍵盤の日”」と連携し、障がいのあるピアニスト達によるピアノ公演を開催することで、障がい者の文化芸術活動を通した社会参加の推進を図る。
【料金】
無料ラベル
-
東京タワー
MERRY SMILE MINATO @ウェルカムTOKYOスポーツパーク2017
【開催日時】
2017年10月28日(土)~2017年10月29日(日)
【開催場所】
東京タワー
【内容】
気運醸成のための港区文化プログラム。「区民とともに笑顔でつながろう」をテーマに多様な違いを持つ人々が混ざりあうイベント。
(1)笑顔の傘をみんなで開こう
(2)メリーウォーク(芝公園↔︎東京タワー)
(3)世界で一つだけのメダルを贈ろう
(4)MERRY HEART PROJECT(ハートを描こう)ラベル
-
早稲田大学 大隈記念講堂
新宿区立漱石山房記念館開館記念イベント「漱石と日本、そして子どもたちへ」
【開催日時】
2017年10月28日(土)
【開催場所】
早稲田大学 大隈記念講堂
【内容】
新宿区立漱石山房記念館の開館にあたり、区民や多くの漱石ファンにとって繰り返し訪れていただけるような魅力的な記念館のPRをするとともに、記念館開館の機運の醸成を図るため、イベントを開催。早稲田大学大隈記念講堂大講堂を会場に、竹下景子氏の朗読、半藤一利氏と宮崎駿氏による対談を実施。
【料金】
無料
【Webサイト】
http://soseki-museum.jp/ラベル
-
岡山県天神山文化プラザ
平成29年度天神山文化プラザ特別企画展「天神山迷図」
【開催日時】
2017年10月28日(土)~2017年11月19日(日)
【開催場所】
岡山県天神山文化プラザ
【内容】
天神山という歴史的な「場所」、モダニズム建築の巨匠・前川國男の「建築」、この場所で育まれてきた岡山発の「文化」という3つストーリーを重層的に繋げ、ギャラリーという箱を超えた「場所」としての天神山文化プラザの魅力を発信します。現代美術家による屋外インスタレーション、美術作家や建築家による空間演出など。
【料金】
無料
【Webサイト】
http://www.tenplaza.info/ラベル
-
牛窓オリーブ園
まちかどコンサートin瀬戸内市
【開催日時】
2017年10月28日(土)
【開催場所】
牛窓オリーブ園
【内容】
街を歩くと音楽に触れあうことができる「地域」を演出する音楽コンサートで、地域の活性化と文化の向上を図ります。岡山演奏家協会、柾木和敬と若きアーティストたちによる歌唱や演奏をお楽しみください。
【料金】
無料ラベル
-
岡山県天神山文化プラザ
天神山迷図関連イベント 建築ワークショップ
【開催日時】
2017年10月28日(土)~2017年10月29日(日)
【開催場所】
岡山県天神山文化プラザ
【内容】
「天神山迷図」の開催に併せて、建築のことを楽しみながら学べる企画を開催し、建築や美術といったジャンルの垣根を超えた学びの場を提供します。 君も未来の建築家!オリジナルの建築模型を作ってみよう。天神山文化プラザの建築的特徴も作りながら学べます。作品は「#前川國男展」で展示します。
【Webサイト】
http://www.tenpkaza.info/ラベル
-
調布市 西部公民館
西部地域文化祭 第62回調布市民文化祭
【開催日時】
2017年10月28日(土)~2017年11月5日(日)
【開催場所】
調布市 西部公民館
【内容】
豊かな芸術・文化が育まれている調布市において、日々活動している市民・団体の芸術・文化・学習活動の発表の場として開催するものです。
【料金】
無料
【Webサイト】
http://www.chofushibunkakyokai.jp/index.htmlラベル