日本文化との出会い「宮廷の雅(みやび) 十二単着つけ実演」
【開催日時】
2018年2月23日(金)(1) 14:00~、(2) 18:00~ ※開場は開演の30分前。各回内容は同じ。1時間程度。(申込受付中)
申込締切:2月8日(木)必着。締め切り後、メールにて必ずご連絡をいたします。
【開催場所】
東京国立博物館
【内容】
本館8室では、宮廷で女性が着ていた「女房装束(十二単)典侍服」が展示されます。(2018年2月20日(火)~4月22日(日))
何枚もの衣を重ねて十二単を着つけていく様子を是非実際にご覧ください。 美しい重ね色目も必見です。
※申込締切後に、メールで参加の可否や当日詳細についてご連絡いたします。連絡の取りやすいメールアドレスを必ずご記入ください。
※当日受付も可能です。当日受付の入場は開演20分前からとさせていただきます。
※全席自由席です。
【料金】
参加費:無料(ただし、高校生を除く18歳以上70歳未満の方は当日の入館料が必要です)
【主催者】
協力:ハクビ京都きもの学院
【お問い合わせ先】
東京国立博物館 教育普及室
TEL:03-3822-1111(代)
【外国語対応】
※日本語・英語解説あり。
ギャラリートーク 東京藝術大学大学院インターンによるギャラリートーク「東魏の如来三尊立像」
【開催日時】
2018年2月14日(水)15:30 ~ 15:50(当日受付)
集合場所:東洋館1階1室 15:30に集合
【開催場所】
東京国立博物館
【内容】
中国・東魏時代の「如来三尊立像」。その魅力を表現と制作背景からご紹介します。
※ 当館では、東京藝術大学との連携事業として、大学院インターンによるギャラリートークを行っています。
今年度は2018年1月・2月に、それぞれテーマを設定して実施します。
【料金】
一般620円、大学生410円
ギャラリートーク 東京藝術大学大学院インターンによるギャラリートーク「横山大観の出世作を読み解く」
【開催日時】
2018年2月7日(水)15:30 ~ 15:50(当日受付)
集合場所:本館1階18室 15:30に集合
【開催場所】
東京国立博物館
【内容】
横山大観の出世作「無我」について、そのモチーフ、表現、タイトルを読み解きます。
※ 当館では、東京藝術大学との連携事業として、大学院インターンによるギャラリートークを行っています。
今年度は2018年1月・2月に、それぞれテーマを設定して実施します。
【料金】
一般620円、大学生410円
ギャラリートーク 和歌山の埴輪―大日山35号墳出土品―
【開催日時】
2018年2月6日(火) 14:00 ~ 14:30(当日受付)
会場:平成館-考古展示室
【開催場所】
東京国立博物館
【内容】
二つの顔をもつ人物、翼を広げた鳥、力士や胡籙などユニークな埴輪を紹介します。
【料金】
一般620円、大学生410円
月例講演会/桜セミナー「桜咲く絵画の世界」
【開催日時】
2018年4月7日(土) 13:30~15:00 *開場は13:00を予定(当日受付)
会場:平成館-大講堂
【開催場所】
東京国立博物館
【内容】
桜は、日本人に最も親しまれてる花ではないでしょうか。桜の描かれた絵画を紹介し、その人気の秘密を考えます。
【料金】
聴講料:無料(ただし当日の入館料が必要)
【バリアフリー対応】
※一部座席にヒアリングループ(磁気ループ)を設置しています。
月例講演会「黒田清輝と明治の洋画-東アジア美術の視点から」
【開催日時】
2018年3月31日(土)13:30~15:00 *開場は13:00を予定(当日受付)
会場:平成館-大講堂
【開催場所】
東京国立博物館
【内容】
1893年にフランス留学を終えて帰国した黒田清輝が日本洋画の展開に果たした役割、また、東アジアの油彩画における明治洋画の特異性を概観します。
【料金】
聴講料:無料(ただし当日の入館料が必要)
【バリアフリー対応】
※一部座席にヒアリングループ(磁気ループ)を設置しています。
記念講演会(2)「つながる雪舟、つながる若冲」
【開催日時】
2018年4月21日(土)13:30~15:00 *開場は13:00を予定(申込受付中)
申込締切:3月12日(月)必着
【開催場所】
東京国立博物館
【内容】
特別展「名作誕生―つながる日本美術」(2018年4月13日(金)~5月27日(日))を記念して、記念講演会を開催します。
【料金】
聴講料:無料(ただし本展覧会の観覧券が必要。半券でも可)
【バリアフリー対応】
※一部座席にヒアリングループ(磁気ループ)を設置しています。
記念講演会(1)「日本美術鑑賞への誘い」
【開催日時】
2018年4月14日(土)13:30 ~ 15:00(申込受付中)
申込締切:3月5日(月)必着
【開催場所】
東京国立博物館
【内容】
特別展「名作誕生―つながる日本美術」(2018年4月13日(金)~5月27日(日))を記念して、記念講演会を開催します。
【料金】
聴講料:無料(ただし本展覧会の観覧券が必要。半券でも可)
【バリアフリー対応】
※一部座席にヒアリングループ(磁気ループ)を設置しています。
一般向けプログラム 日本文化との出会い トーハク能 「嵐山」
【開催日時】
2018年3月30日(金)18:40~
※開場は開演の30分前。解説を含め60分程度。(申込受付中)
申込締切:3月15日(木)必着。
【開催場所】
東京国立博物館
【内容】
本館9室の「神と鬼の風姿」(2018年2月20日(火)~4月22日(日))、本館14室の特集「日本の仮面 能狂言面の神と鬼」(2018年3月20日(火)~4月22日(日))では、能楽に登場する神や鬼の役が付ける装束、面を展示します。
また、毎年恒例の「博物館でお花見を」にもちなんで、今回ご覧いただくのは春の能「嵐山」。 桜の木に宿る神々が舞う、後場(後半)を、「白頭」の演出でご覧いただきます。
※申込締切後に、メールで参加の可否や当日詳細についてご連絡いたします。連絡の取りやすいメールアドレスを必ずご記入ください。
※当日受付も可能です。当日受付の入場は開演20分前からとさせていただきます。
※全席自由席です。
【料金】
無料(ただし、高校生を除く18歳以上70歳未満の方は当日の入館料が必要です)
一般620円、大学生410円
【お問い合わせ先】
東京国立博物館 教育普及室
TEL:03-3822-1111(代)
【外国語対応】
※日本語・英語解説あり。スマートフォン、タブレット等ご自身の端末に表示されます。
ガイドツアー ボランティアによる「応挙館 桜茶会」
【開催日時】
2018年3月25日(日) (1) 11:00 ~ 12:00、(2) 13:00 ~ 14:00
申込締切:2月22日(木)必着
【開催場所】
東京国立博物館
【内容】
庭園の応挙館でお茶を召し上がっていただきます。建物、および円山応挙によって描かれた障壁画などについてもあわせてご紹介します。
※ 天候および庭園の状況によっては中止になることがあります。
※ 往復はがきでの事前申込制(各回15名)となります。
【料金】
お一人様 500円(ただし、高校生を除く18歳以上70歳未満の方は別途、当日の入館料が必要)
一般620円、大学生410円
【お問い合わせ先】
東京国立博物館 ボランティア室
電話番号:03‐3822‐1111(代表)