イベント情報 (Culture NIPPON に掲載する)
-
第23回下町大音楽市 ―(べト+ブル)×4=???― 出演:上野浅草フィルハーモニー管弦楽団
【開催日時】
2019年12月1日(日) 開演13:30(開場13:00)
【開催場所】
台東区立浅草公会堂, 台東区立浅草公会堂
【出演者】
上野浅草フィルハーモニー管弦楽団
【内容】
台東区内の3つの楽団によるクラシックコンサートシリーズです。
曲目:交響曲第4番(ベートーヴェン)、交響曲第4番『ロマンティック』(ブルックナー)
指揮:河地 良智
【料金】
1,500円(全席自由・未就学児入場不可)
【主催者】
公益財団法人台東区芸術文化財団
【お問い合わせ先】
公益財団法人台東区芸術文化財団
03-5828-7591
【Webサイト】
http://www.taitocity.net/zaidan/our_events/zaidan_event_2019/23th_ongakuichi/
【備考】
チケット(9月18日(水)より販売開始)
販売場所:チケットペイ(https://www.ticketpay.jp/)/浅草公会堂/台東区役所9階④番文化振興課/台東区生涯学習センター/台東区芸術文化財団
託児サービスのお知らせ(事前申込制・お子様1名につき1,000円)
対象年齢:0歳(満6ヶ月)~6歳児(未就学)
申込方法:11月21日(木)までに、下記宛にお電話でお申込みください。
申込・問合せ:株式会社ネス・コーポレーション TEL. 03-5468-6668(平日 午前9時~午後6時 土日祝日を除く)
※託児サービスは12月1日のみの実施です。定員となり次第、締め切らせていただくことがございます。
【バリアフリー対応】
車いす, だれでもトイレ -
文化財講座「子どもたちと日本の近代教育―運動会をめぐって―」
【開催日時】
2019年10月20日(日) 14:00~16:00
【開催場所】
台東区生涯学習センター, 台東区生涯学習センター / 3階301研修室
【出演者】
中村 洋子 氏(成城大学民俗学研究所研究員)
【内容】
区民から提供された映像に写る運動会の様子から近代教育の変遷を学びます。
【料金】
無料
【主催者】
台東区教育委員会
【お問い合わせ先】
台東区教育委員会生涯学習課文化財担当
03-5246-5828
【Webサイト】
http://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/gakushu/bunkazai/bunkazaihogojigyou/R01_undoukai.html
【備考】
【定員】30名(事前申込制) ※応募者多数の場合は区内在住の方優先で抽選になります。
【申込方法】往復ハガキにてお申込みください。詳しくは上記ウェブサイトをご覧ください。
【申込締切】10月4日(金)必着 -
UENOYES バルーン DAYS 2018
【開催日時】
2018年9月28日(金)~30日(日) 10:00~17:00
【開催場所】
国立国会図書館国際子ども図書館, 上野恩賜公園竹の台広場(噴水広場), 国立国会図書館国際子ども図書館 / 上野恩賜公園竹の台広場(噴水広場)
【出演者】
ホセ・マリア・シシリア
小山田徹
アオキ裕キ
新人Hソケリッサ!
北澤潤
佐藤公哉
西原尚
藤田龍平
山本高之
【内容】
UENOYESでは、文化を起点に人々の新たな社会参画を目的として、障害などの有無にかかわらず、子供から大人まで、人種や国を超えたさまざまな人々とともに、年間を通して多彩なプログラムを展開し、上野から世界に向けて発信していきます。
----------------------------------------------------------------
バルーンに出会いに上野公園に行ってみよう。
一人一人が目印になるようなバルーン、作品の目印になるバルーン。
バルーンの元にみんなが集まる3日間のプログラム、
それがUENOYES バルーンDAYS 2018です。
バルーンを持てば、あなたもわたしも、わたしたちになる3日間です。
(総合プロデューサー 日比野克彦)
【料金】
無料
【主催者】
上野文化の杜新構想実行委員会
アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)
【お問い合わせ先】
上野文化の杜新構想実行委員会
03-5834-2396
【Webサイト】
https://uenoyes.ueno-bunka.jp/ -
企画展「台東区の縁日―朝顔市・酉の市・歳の市―」 専門員によるギャラリー・トーク
【開催日時】
2018年10月7日(日)
【開催場所】
台東区立中央図書館, 台東区立中央図書館 / 2階郷土・資料調査室
【出演者】
平野 恵(中央図書館郷土・資料調査室専門員)
【内容】
企画展の展示品の見どころを直接展示会場で解説します。
【主催者】
台東区
【お問い合わせ先】
中央図書館 郷土担当
03-5246-5911
【Webサイト】
http://www.city.taito.lg.jp/index/library/kyodo/kikakuten/2018ennichi.html
【備考】
【定員】先着20名
【申込方法】事前に直接来館または電話での申し込み。
【バリアフリー対応】
車いす -
上野の山文化ゾーンフェスティバル
【開催日時】
2018年9~11月
【開催場所】
上野の文化施設など
【内容】
数多くの文化施設が集まる「上野の山」では、毎年秋の深まる9月から11月にかけて、上野の山文化ゾーンフェスティバルが開催されます。芸術と文化に関する様々なイベントが一堂に会し、上野の山の新たな魅力を皆様にお届けします。今年も特別な“芸術の秋”をお楽しみください。
【主催者】
台東区
【お問い合わせ先】
台東区文化振興課
03-5246-1153
【Webサイト】
https://www.city.taito.lg.jp/index/bunka_kanko/torikumi/uenonoyama/festival.html
【備考】
詳細はパンフレットもしくはWebサイトをご覧ください。 -
講演会シリーズ「江戸から学ぶ」連続講座第6回 『浅草猿若町と幕末・明治の歌舞伎』
【開催日時】
2018年11月25日(日) 14:00~
【開催場所】
台東区生涯学習センター, 台東区生涯学習センター / 301研修室
【出演者】
台東区文化財保護審議会委員 宮本 瑞夫 氏
【内容】
歌舞伎は、江戸時代の初め、慶長8年(1603)頃に、出雲阿国が始め、やがて、京・江戸・大坂の三都を中心に興隆しました。その後、江戸では、天保の改革で、市中の芝居町が猿若町へ移転。また七代目市川團十郎の「歌舞伎十八番」の制定等が行われました。幕末・維新という、激動の時代における歌舞伎界の軌跡をご紹介します。
【料金】
無料
【主催者】
台東区
【お問い合わせ先】
台東区文化振興課
03-5246-1153
【Webサイト】
https://www.city.taito.lg.jp/index/bunka_kanko/torikumi/edo/edokaramanabu.html
【備考】
【定員】80名(事前申込制) ※応募者多数の場合は抽選になります。
【申込方法】上記Webサイトをご覧ください。
【申込締切日】11月7日(水)必着 -
企画展「台東区の縁日―朝顔市・酉の市・歳の市―」
【開催日時】
2018年9月21日(金)~12月16日(日)
【開催場所】
台東区立中央図書館, 台東区立中央図書館 / 2階郷土・資料調査室
【内容】
台東区には朝顔市・植木市・ほおずき市・酉の市・歳の市など、今に伝わる縁日がたくさんあります。本企画展では、浮世絵や和本に登場する、朝顔市・酉の市・歳の市、また入谷や浅草で飾られた菊人形など、季節感あふれる年中行事を紹介します。あわせて、髙相嘉男氏から寄贈された写真コレクションから、昭和後期の浅草の縁日の活況を展示し、縁日の昔と今を比べます。
【主催者】
台東区
【お問い合わせ先】
中央図書館 郷土担当
03-5246-5911
【Webサイト】
http://www.city.taito.lg.jp/index/library/kyodo/kikakuten/2018ennichi.html
【バリアフリー対応】
車いす -
江戸まち たいとう芸楽祭 浅草花やしきスイッチ
【開催日時】
2018年9月22日(土) 14:30~15:00/16:30~17:00
※園内に複数個の「スイッチ」を設置し、同時多発で上演します。
【開催場所】
浅草花やしき
【出演者】
スイッチ総研
【内容】
日本最古の遊園地、浅草花やしき。園内各所に、浅草ならでは花やしきならではの「スイッチ」を設置予定。そこここに潜んだ俳優たちが貴方をお待ちしています。1日限りのオール人力アトラクション!スイッチを押して、物語を始めるのはあなたです!
【料金】
無料(入園料別)
※入園料:大人(中学生以上~64歳)1,000円 小人(小学生)500円 シニア(65歳以上)500円 未就学児無料
【主催者】
江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会
【お問い合わせ先】
江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会事務局(台東区文化振興課内)
03-5246-1328
【Webサイト】
http://www.taitogeirakusai.com/program06/index.html
【備考】
予約・申し込み不要
※園内のアトラクション利用は別途料金が必要です。詳細は浅草花やしき公式サイトをご確認ください。 -
ギャラリートーク
【開催日時】
2018年12月19日(水)、2019年1月16日(水) 14:00~(30分程度)
【開催場所】
台東区立朝倉彫塑館, 台東区立朝倉彫塑館
【出演者】
朝倉彫塑館学芸員
【内容】
学芸員が作品などを解説します。
【料金】
無料(入館料別)
【主催者】
公益財団法人 台東区芸術文化財団
【お問い合わせ先】
朝倉彫塑館
03-3821-4549
【Webサイト】
http://www.taitocity.net/zaidan/asakura/events/standing/
【備考】
靴を脱いで入館する施設です。靴下の着用をお願いいたします。
【バリアフリー対応】
車いす -
文化財講座「『武蔵国豊島郡之記』を読む」
【開催日時】
2019年10月19日(土)
14:00~16:00
【開催場所】
台東区生涯学習センター, 台東区生涯学習センター / 5階504教育研修室
【出演者】
葛生 雄二氏(台東区文化財保護調査員)
【内容】
文政4年(1821)に成立した『武蔵国豊島郡之記』は、当時の名所旧跡を紹介したものです。著者会田穎水の見聞のほか、利用した書物に留意して、内容を紹介します。
【料金】
無料
【主催者】
台東区教育委員会
【お問い合わせ先】
生涯学習課文化財担当
03-5246-5828
【Webサイト】
http://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/gakushu/bunkazai/bunkazaihogojigyou/R01_musashinokuni.html
【備考】
【定員】40名(事前申込制)
【申込方法】電話またはファクシミリにてお申込みください。詳しくは上記ウェブサイトをご覧ください。
【申込期間】9月5日(木)から10月11日(金)まで※先着順です。定員に達した時点で締め切らせていただきます。