イベント情報 (講演)
-
オリンピック・パラリンピックに関する講演会
【開催日時】
2021/3/22(月)~2021/3/22(月)
【開催場所】
中央区役所8階大会議室(オンライン同時開催)
【内容】
本講演会は区民に向けてオリンピック・パラリンピックに関わる講演を実施することで、東京2020大会に対する開催気運の醸成だけではなく、区民参加や共生社会の実現、さらには区の文化の魅力発信と地域活性化など様々な視点から大会を捉えている。
令和2年度は、現役陸上競技選手の寺田明日香氏による講演会を開催する。寺田氏からは、「ママさんアスリートの挑戦」というテーマで、6歳の娘を持つママさんアスリートとしての大会への意気込みや、家庭・仕事との両立などについて、ご自身の経験を踏まえながらお話いただく。なお、本講演会は区民の方に開かれたオンラインも併用して開催するものであり、また、会場となる施設では障害者用トイレ等のバリアフリー対応が行われている。
【料金】
無
【主催者】
中央区企画部オリンピック・パラリンピック調整担当課
【お問い合わせ先】
中央区企画部オリンピック・パラリンピック調整担当課
0335465313
-
【Webサイト】
http://www.city.chuo.lg.jp/bunka/olympic/index.html
【バリアフリー対応】
車いす -
アーツカウンシル新潟 語りの場 Vol.23 アートに“ふれる”を考える アーティスト・イン・レジデンスの視点から
【開催日時】
2021年3月11日(木)19:00~20:30
【開催場所】
アーツカウンシル新潟(オンライン開催)
【内容】
この一年で、誰かと会いにくい、遠くに出かけにくいと感じることが多くなりました。文化芸術分野では、会うことや集まることのリスクを減らしながら、活動が再開されるようになりました。今も、手探りを続ける取り組みがあります。その一つが、国内外からアーティストを一定期間招き、滞在中の活動を支える アーティスト・イン・レジデンスです。アーティストがその場所の歴史や文化にふれ、地域の人との交流を通じて作品作りのアイディアを得るだけでなく、地域の人がアートにふれるきっかけになっています。しかし感染が拡大してから、アーティストが滞在地に行けず、取り組み自体を中止した例が多くあります。一方で、オンラインの活動に取り組む動きも生まれ、アーティストや文化芸術とのふれあい方が変わってきています。出会いや、体験の方法が多様になった今 、ふれることを一緒に見つめ直してみませんか。
【料金】
無料
【お問い合わせ先】
アーツカウンシル新潟
0253784690
【Webサイト】
https://artscouncil-niigata.jp/ -
東京藝⼤アートフェス2021
【開催日時】
会期(特設サイト公開期間):2021年3月18日(木)~2021年4月30日
【開催場所】
東京藝⼤アートフェス2021 特設ウェブサイト
【内容】
オンライン「東京藝大アートフェス」は、各アーティストのポータルサイトを構築いたします。作品情報のほか、アーティスト自らが作品に対する思いや作品過程、作品解説を行います。また、外部の方とのコミュニティ機能(SNSなど)を付加するとともに、ビジュアルや検索エンジンに優れたものとします。
開催期間中、オンライン上でイベントを行い、審査員や外部専門家による講評や審査員とアーティスト、アーティスト同士などのトークショーを行い、広く社会へ発信いたします。
これらの取り組みは、テレビ、新聞、SNSのほか、海外の媒体にも働きかけ、国内外へ優れたアーティストを紹介していきます。
【料金】
無料
【主催者】
国立大学法人 東京藝術大学
【お問い合わせ先】
東京藝術大学若手芸術家支援基金事務局
geidaifund@ml.geidai.ac.jp
【Webサイト】
https://tokyogeidai-artfes.geidai.ac.jp/
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
オンライン開催
【屋内/屋外】
その他
【参加型/観覧型】
その他
【駐車場】
なしラベル
-
令和3年度 犬山市民総合大学 敬道館
【開催日時】
2021/6/12(土)~2022/3/12(土)
【開催場所】
犬山市南部公民館 他, 犬山市民文化会館
【内容】
犬山市市民総合大学は、「いつでも」「どこでも」「誰でも」自ら学ぶことができる、をコンセプトに、市民の自主的な生涯学習の場として平成14年より開催しています。令和3年度は、一般教養学部、歴史文化学部、文学部、環境学部、スポーツ学部、健康学部の6つの学部と、地元唯一の大学である名古屋経済大学と連携した講座を開講し、市民が幅広い教養や専門知識を習得することを目指しています。また、オリンピック・パラリンピックの気運を高めるため、過去のパラリンピック出演者の講演を予定しており、聴覚障害のある受講生に配慮し、必要に応じて手話通訳者を配置し開講します。
【主催者】
犬山市
【お問い合わせ先】
犬山市
0568440353
-
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
手話 -
復顔模型作製に係る講演会及び特別展「リアル弥生人に会いに来て!!」
【開催日時】
2021/3/6(土)~2021/3/21(日)
【開催場所】
講演会:吉野ヶ里歴史公園センター(吉野ヶ里町田手1843)特別展:吉野ヶ里遺跡展示室(吉野ヶ里歴史公園内)※出張展示:基山町庁舎、小城市立歴史民俗資料館、佐賀市立図書館、唐津市末盧館、イオンモール佐賀大和
【内容】
吉野ヶ里出土人骨より、復顔模型を作製し展示する。合わせて人類学的形質の異なる唐津市大友遺跡出土人骨についても模型を作製し、比較対象とする。また、古人骨や復顔技術、弥生人の食生活等について、各方面の研究者による最新の研究成果を交えた講演会を開催する。
【料金】
無
【主催者】
佐賀県 文化課 文化財保護室
【お問い合わせ先】
佐賀県 文化課 文化財保護室
0952-25-7233
-
【Webサイト】
https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00376693/imdex.html
【バリアフリー対応】
車いす -
ニュージーランドフェア
【開催日時】
2021/1/17(日)~2020/1/17(金)
【開催場所】
モラージュ佐賀 北館1F モラージュプラザ&屋外第4駐車場
【内容】
ニュージーランドと佐賀の文化を体感できるイベントを開催します。写真家の伊藤秀海氏によるニュージーランドトークショーや宮崎大学多言語多文化教育研究センター講師の杉村佳彦氏によるマオリ文化を紹介するトークショーのほか、ニュージーランドの民族舞踊ハカのパフォーマンスとワークショップも開催します。ニュージーランドの食文化が楽しめる飲食コーナーや雑貨販売コーナーも設置します。県内伝承芸能ステージでは、鹿島市の嘉瀬ノ浦獅子浮立が登場します。
多目的トイレが会場近くにあります。
【料金】
無
【主催者】
佐賀県
【お問い合わせ先】
佐賀県
0952-25-7236
-
【Webサイト】
http://www.saga-bunpro.jp/
【バリアフリー対応】
車いす -
フィンランドフェア
【開催日時】
2020/12/12(土)~2020/12/13(日)
【開催場所】
アバンセ、どんどんどんの森
【内容】
フィンランド共和国は東京2020大会における佐賀県のホストタウン相手国の一つです。「世界一幸福な国」と称されるフィンランドの文化の魅力を満喫できる2日間のプログラムを開催!講演会やトークショー、伝統楽器カンテレの演奏、テキスタイルの展示、雑貨販売、テントサウナ®体験など盛りだくさん。ムーミンも登場します。
また、県内の高校生による合唱のコンサートや、県産のやきもとフィンランドデザインのコラボ商品の販売、うれしの茶の試飲やうれしの茶のロウリュを楽しめるテントサウナ®の体験を通して、佐賀県の文化の魅力も発信します。
会場のアバンセは、身障者用駐車場やオストメイト対応トイレがあります。
【料金】
無
【主催者】
佐賀県
【お問い合わせ先】
佐賀県
0952-25-7236
-
【Webサイト】
http://www.saga-bunpro.jp/finland/
【バリアフリー対応】
車いす -
対話による公開講座 柳都会vol.23 山田うん×金森穣
【開催日時】
2021年3月7日(日)16:30 ~
【開催場所】
りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館 スタジオB
【内容】
[登壇者]山田うん 金森穣
【料金】
参加費 : 500円
【主催者】
公益財団法人新潟市芸術文化振興財団
【お問い合わせ先】
りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館
0252245521
【Webサイト】
http://www.ryutopia.or.jp/
【外国語対応】
英語, 中国語, 韓国語, フランス語
【バリアフリー対応】
車いすラベル
-
ヒューマンフェスタとちぎ2020
【開催日時】
2020/11/14(土)~2020/11/14(土)
【開催場所】
とちぎ福祉プラザ
【内容】
県民一人ひとりが人権尊重の理念に対する理解を深めることを目的に、県民に親しみやすくかつ参加しやすい複数の人権啓発活動を一体的に実施する。障害のある方への理解促進のために、障害者の人権に関する講演やパネルディスカッションなどを行う。会場のとちぎ福祉プラザはバリアフリーに対応した施設であり、障害のある方にとって参加しやすいイベントとなっている。
【料金】
無
【主催者】
栃木県
【お問い合わせ先】
栃木県
028-623-3027
-
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
文化・経済フォーラム滋賀発足10周年記念講演会
【開催日時】
2021/2/13(土)~2021/2/13(土)
【開催場所】
滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 大ホール
【内容】
文化・経済フォーラム滋賀発足10周年を記念して、東京大学名誉教授の養老孟司氏を講師に招き講演会を開催する。解剖学者として、また大ベストセラーの「バカの壁」の著書などで社会を論じてきた養老孟司氏に新型コロナウイルス感染症の影響で社会に閉塞感が増す中、希望と元気を見出す考え方、生き方のヒントをお話しいただく。講演会の前に、びわ湖ホール声楽アンサンブルの公演も行う。
会場内には、多目的トイレや授乳室、車いす用駐車スペース、英語表記による案内がある。
【料金】
無
【主催者】
文化・経済フォーラム滋賀
【お問い合わせ先】
文化・経済フォーラム滋賀
0775237146
-
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす