イベント情報 (上映会)

  • 復興支援感謝映像/~MIYAGIからありがとう!~

    【開催日時】
    2020/7/23(木)~2021/7/31(土)

    【開催場所】
    宮城県庁ほか

    【内容】
    「復興五輪」として開催される東京2020大会で、宮城県は、東日本大震災の際に世界各国からいただいた支援に対する感謝と、復興する宮城の今の姿を発信することに取り組んでおり、そのひとつとして、大会1年前の7月23日から、復興支援に対する感謝を伝える映像を仙台市内等で公開します。
     内容は、2011年生まれの子供たちが、スポーツで躍動しながら復興する宮城を紹介し、世界中の言葉で「ありがとう!」と元気いっぱいに伝えるものです。
     シンプルなストーリーと、日本語・英語の字幕を付けることにより、障害のある方や外国人の方々へもメッセージが伝わるよう配慮しています。

    【料金】


    【主催者】
    宮城県

    【お問い合わせ先】
    宮城県
    022-706-7115
    olypara-k:pref.miyagi.lg.jp

    【Webサイト】
    https://www.pref.miyagi.jp/site/olympic/movie.html

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】


  • %E3%81%BE%E3%81%A1%E3%81%8B%E3%81%A9.PNG

    まちかど映画会@谷中区民館(第4回 江戸まちたいとう芸楽祭)

    【開催日時】
    2021年11月23日(火)
    午前の部/9:30開場  10:00上映開始
    午後の部/13:00開場 13:30上映開始

    【開催場所】
    谷中区民館 多目的ホール(台東区谷中5-6-5)

    【内容】
    話題の”ちょいワルうさぎ”映画がやって来る!

    【料金】
    無料(事前申込不要)

    【主催者】
    江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会

    【お問い合わせ先】
    江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会事務局(台東区役所9階④番文化振興課内)
    03-5246-1328

    【Webサイト】
    http://www.taitogeirakusai.com/year2021/program5/

    【備考】
    ※駐車場のご用意はありません。
    詳しくは上記Webサイトをご覧ください。

  • %E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89.JPG

    まちかど映画会「ジュラシック・ワールド」

    【開催日時】
    2019年10月11日(金) 上映開始予定17:30
    ※荒天中止

    【開催場所】
    防災広場初音の森(台東区谷中5-5)

    【内容】
    昨年度に引き続き大好評のまちかど映画会「谷中まつり前夜祭」を今年も開催します!お子様から大人まで家族みんなで楽しめる映画「ジュラシック・ワールド」を野外で上映!いつもより大きなスクリーンで人気上映作品をお楽しみください。

    【料金】
    無料(事前申込不要)

    【主催者】
    江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会

    【お問い合わせ先】
    江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会事務局(台東区文化振興課内)
    03-5246-1328

    【Webサイト】
    http://www.taitogeirakusai.com/summer2019/program8/

    【備考】
    ※駐車場のご用意はありません。お車でのご来場はご遠慮ください。
    ※会場定員を超えた場合、入場をお断りする場合がございます。
    ※内容、開始時間は予告なく変更になる場合がございます。
    ※鑑賞用のいすを用意しておりますが、敷物を敷いての鑑賞も可能です。

  • ひょうご演劇祭

    【開催日時】
    2020/12/20(日)~2020/12/20(日)

    【開催場所】
    四季の森生涯学習センター

    【内容】
    県民の舞台芸術に関する関心を高め、観劇を通じて芸術文化にふれるとともに、演劇文化の振興と向上の輪を広めるための演劇祭を実施する。東京2020大会のビジョンを踏まえ、車椅子スペースや多目的トイレを有するホールで開催するなど障害者等にもフレンドリーな事業実施を心掛けるとともに、そのレガシーを2020以降も引継いでいく。

    【料金】


    【主催者】
    兵庫県、ひょうご演劇祭実行委員会、兵庫県劇団協議会、(公財)兵庫県芸術文化協会

    【お問い合わせ先】
    兵庫県、ひょうご演劇祭実行委員会、兵庫県劇団協議会、(公財)兵庫県芸術文化協会
    0783623171

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす

    【駐車場】
    なし

  • SAGA SEA2020 EUROPEAN JAZZ TRIO “We Get/ Requests”

    【開催日時】
    2020/6/14(日)~2020/6/14(日)

    【開催場所】
    YouTube

    【内容】
    佐賀とオランダの交流を深めるプロジェクト「SAGA SEA 佐賀とオランダの“再会”が22世紀の文化をつくる」の一環として、オンラインライブを配信する。事前にリクエストやメッセージを募集することで、アーティストと観客の間に一体感を生み出すことができる。また、日本の楽曲を演奏することで、日本文化の魅力発信にも寄与する。さらに、オランダの生活等を撮影し、ライブ映像と併せてアーカイブとすることで、これまでの来日公演では紹介しきれなかったオランダの日常を伝え、その魅力を発信するとともに、相互理解に繋げる。
    オンラインライブとすることで、これまで会場に来るのが難しかった小さな子どもがいる家庭、障がいのある方や病院等で療養中の方にも観覧いただける。

    【料金】


    【主催者】
    佐賀県

    【お問い合わせ先】
    佐賀県
    0952-25-7236
    -

    【Webサイト】
    https://www.pref.saga.lg.jp/sagasea.html

    【バリアフリー対応】
    オンラインライブとすることで, これまで会場に来るのが難しかった小さな子どもがいる家庭, 障がいのある方や病院等で療養中の方にも観覧いただける。

  • みんなで楽しむ映画上映会

    【開催日時】
    2017/12/3(日)~2018/1/13(土)

    【開催場所】
    シアター・シエマ/鹿島市エイブル

    【内容】
    視覚や聴覚障害のある方でも映画を楽しむことができるよう、副音声と字幕を備えたバリアフリー映画を無料上映する。
    上映映画に縁がある人を招聘し、トークイベントを開催する。

    【料金】


    【主催者】
    佐賀県

    【お問い合わせ先】
    佐賀県
    0952-25-7236
    -

    【Webサイト】
    http://www.sagatv.co.jp/nx/art-project/eiga.html

    【バリアフリー対応】
    視覚や聴覚障害のある方でも映画を楽しむことができるよう, 副音声と字幕を備えたバリアフリー映画を無料上映する。

  • 野外映画上映会

    【開催日時】
    2020/9/12(土)~2020/9/12(土)

    【開催場所】
    パティオ池鯉鮒(知立市文化会館)

    【内容】
    本事業は、秋の夜長に送る映画鑑賞企画として、光のパティオと呼ばれる劇場の中庭で実施する野外イベントである。このイベントは、気軽に会館へ足を運んでいただくための工夫として、映画作品としての評価が高い「LALALAND」を選定し、屋外に特設巨大スクリーンを設置し誰もが鑑賞できるように会場を準備するもので、初めての試みとなる。
    また、会場のパティオ池鯉鮒は、障害者専用駐車場や多目的トイレを設置している。

    【料金】
    -

    【主催者】
    一般財団法人ちりゅう芸術創造協会

    【お問い合わせ先】
    一般財団法人ちりゅう芸術創造協会
    0566838100

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • %E5%BA%9C%E3%83%92%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%AB.jpg

    京都ヒストリカ国際映画祭

    【開催日時】
    2019-10-26~2019-11-04

    【開催場所】
    京都文化博物館 他京都市中京区東片町623-1

    【内容】
    世界各国から映画を手がけた監督やプロデューサー、スタッフを招き、あらためて日本映画の価値を問い直し、新たな創造の機会創出を目指す、「歴史」をテーマにした世界唯一の映画祭。

    【料金】
    上映作品によって異なる

    【主催者】
    京都ヒストリカ国際映画祭実行委員会

    【お問い合わせ先】
    京都ヒストリカ国際映画祭実行委員会
    075-222-0888

    【Webサイト】
    http://historica-kyoto.com/

  • 001000001.png

    タマチデシネマ<ト-クショ-&映画上映>

    【開催日時】
    2019/10/12(土)~2019/10/12(土)

    【開催場所】
    マチノキチ

    【内容】
    アーティスト・三宅典子氏のパリ「59RIVOLI」にまつわるトークショーと、「美咲芸術世界」記録映画上映会を行います。
    車椅子対応。

    【主催者】
    公益社団法人岡山県文化連盟

    【お問い合わせ先】
    公益社団法人岡山県文化連盟
    086-234-2626

    【Webサイト】
    http://o-bunren.jp/kenbunsai/

  • %E3%83%9F%E3%83%8B%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%BA.JPG

    まちかど映画会「ミニオンズ」

    【開催日時】
    2019年9月14日(土) 上映開始18:15

    【開催場所】
    おかちまちパンダ広場

    【内容】
    昨年度も大好評のまちかど映画会が今年は「Beautiful Mother Park in シタマチ.マルシェ」とコラボ開催します!お子様から大人まで家族みんなで楽しめる映画「ミニオンズ」を野外で上映!いつもより大きなスクリーンで人気上映作品をお楽しみください。

    【料金】
    無料(事前申込不要)

    【主催者】
    江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会

    【お問い合わせ先】
    江戸まちたいとう芸楽祭実行委員会事務局(台東区文化振興課内)
    03-5246-1328

    【Webサイト】
    http://www.taitogeirakusai.com/summer2019/program6/

    【備考】
    ※自転車・自動車共に駐車場のご用意はありません。
    ※会場定員を超えた場合、入場をお断りする場合がございます。
    ※内容、開始時間は予告なく変更になる場合がございます。
    ※鑑賞用のいすを用意しておりますが、敷物を敷いての鑑賞も可能です。