イベント情報 (ワークショップ)

  • %E8%96%AA%E8%83%BD.JPG

    第四十回記念 台東薪能

    【開催日時】
    2019年9月3日(火) 開演17:45(開場17:00)

    【開催場所】
    金龍山浅草寺境内(雨天時:台東区立浅草公会堂)

    【内容】
    金龍山浅草寺境内にて、篝火をたいた幻想的な雰囲気のなか、我が国の伝統芸能である能楽を鑑賞していただきます。また、事前にワークショップを開催し、伝統文化に対する認識と理解を深めていただきます。
    演目:素謡「神歌」 観世 喜正、能「敦盛」二段之舞 坂 真太郎、狂言「末広」 山本 泰太郎、半能「石橋」大獅子 観世 喜正

    【料金】
    【入場料】(全席指定)   
    S席 5,000円
    A席 4,000円
    ※未就学児入場不可

    【主催者】
    公益財団法人台東区芸術文化財団

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人台東区芸術文化財団
    03‐5828‐7591

    【Webサイト】
    http://www.taitocity.net/zaidan/our_events/zaidan_event_2019/40th_takigino/

    【備考】
    【入場券発売開始】
    2019年7月10日(水) 10:00
    【入場券販売場所】
    チケットぴあ(Pコード492-949)、浅草公会堂、台東区役所9階④番文化振興課、台東区芸術文化財団

  • bento_logo.jpg%E3%81%8A%E3%81%B9%E3%82%93%E3%81%A8%E3%81%86%E5%B1%95%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7_%E8%A1%A8.jpg%E3%81%8A%E3%81%B9%E3%82%93%E3%81%A8%E3%81%86%E5%B1%95%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7_%E4%B8%AD.jpg%E3%81%8A%E3%81%B9%E3%82%93%E3%81%A8%E3%81%86%E5%B1%95%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7_%E8%A3%8F.jpg

    BENTO おべんとう展―食べる・集う・つながるデザイン

    【開催日時】
    2018年7月21日(土)~10月8日(月・祝)
    休室日:月曜日、9月18日(火)、25日(火) ※ただし、8月13日(月)、9月17日(月・祝)、24日(月・休)、10月1日(月)、8日(月・祝)は開室
    開室時間:9:30~17:30 金曜日は9:30~20:00 (入室は閉室の30分前まで)
    ※ただし、7月27日(金)、8月3日(金)、10日(金)、17日(金)、24日(金)、31日(金)は 9:30~21:00

    【開催場所】
    東京都美術館, 東京都美術館

    【内容】
    誰かと一緒に食べる行楽弁当から毎日のお昼ごはんまで、お弁当は私たちの生活の中に深く根づいています。本展では日本独自の食文化である「お弁当」と食べることのコミュニケーション・デザインについて現代作家の作品を通して見つめます。子どもも大人もファミリーも楽しい、見る・聞く・触れる、参加体験型の展覧会です。

    【料金】
    観覧料:一般 800円 / 大学生・専門学校生 400円 / 65歳以上 500円/団体 600円 ※団体割引の対象は20名以上
    ※高校生以下は無料
    ※身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・被爆者健康手帳をお持ちの方とその付添いの方(1名まで)は無料
    ※毎月第3土曜日と翌日曜日は「家族ふれあいの日」により、18歳未満の子を同伴する保護者(都内在住、2名まで)は、一般当日料金の半額
    ※8月15日(水)、9月19日(水)はシルバーデーにより、65歳以上の方は無料(当日は混雑が予想されます)
    ※いずれも証明できるものをご持参ください
    ※10月1日(月)は「都民の日」により、どなたでも無料

    【サマーナイトミュージアム割引】
    7月27日(金)、8月3日(金)、10日(金)、17日(金)、24日(金)、31日(金)の17:00以降は、一般600円、大学生・専門学校生 無料(証明できるものをご持参ください)
    【相互割引】
    特別展「没後50年 藤田嗣治展」の観覧券(半券可)を本展会場入口でご提示の方は、一般料金から300円引き(1枚につき1名1回限り)。
    「おべんとう展」の観覧券(半券可)を館内のチケットカウンターでご提示の方は、「没後50年 藤田嗣治展」の当日券が100円引き(1枚につき1名1回限り)

    【主催者】
    東京都美術館(公益財団法人東京都歴史文化財団)

    【お問い合わせ先】
    東京都美術館
    03-3823-6921(代表)

    【Webサイト】
    http://bento.tobikan.jp

  • 「ごめんください! はい、どうぞ!」様々な次元から…ここで、今!

    【開催日時】
    2018年9月6日(木) ~ 2018年9月12日(水)
    11:00~19:00

    【開催場所】
    ラテン文化センターティエンポ(福岡県福岡市中央区T大名1丁目15−11TDaimyo11511ビルT3F)

    【内容】
    教育にはいろいろな経験が必要であり、その中でも教育する者される者がお互いに相手と一緒に感じることを学ぶということがとても大切です。すなわち、絆をいかに深めるのかという方法を探すことです。
    今回の一週間エンパワーリング国際アート交流イベントは、身体全体で楽しめる貴重なインターラクティブな国際交流です。
    本イベントは、オリジナルなワークショップ、ディスカッション、トークパフォーマンスから構成されており、参加する9ヵ国14名の様々なジャンルのアーティストが、自分の文化と世界的視野の国際交流を紹介し、福岡の市民の皆さんとシェアする計画です。
    イベント会場の広さや設備の安全面を優先し対象人数を決めますが、小さな子供から大人まで、身体の障害のあるなし、言語の壁を感じる外国人であってもなくても、一切を取り込んだ年齢バリアフリーのイベントを開催予定です。

    【料金】
    無料

    【お問い合わせ先】
    炎の象
    092-7442-0665

    【Webサイト】
    https://sites.google.com/site/hononozou/

  • %E7%B5%B5%E6%9C%AC%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7.jpg

    おいでよ!絵本ミュージアム2018

    【開催日時】
    2018年7月19日(木) ~ 2018年8月19日(日)
    10:00~18:00(入場は17:30まで)
    会期中無休

    【開催場所】
    福岡アジア美術館

    【内容】
    子どもたちの感性や想像力・創造力をはぐくむために、五感に働きかける様々な仕掛けやオブジェ、絵本の世界観を感じることができる空間をプロデュースします。
    12回目を迎える今回は、これまでのノウハウを活かしながら、約1000冊の絵本と原画の展示や様々なイベントを通して、子ども時代、子どもならではの感性の大切さを伝えます。

    【料金】
    一般1000円(800円)、高大生700円(500円)、小中生500円(300円)、未就学児は無料
    ※( )内は前売り、団体料金

    【主催者】
    福岡アジア美術館、西日本新聞社、TNCテレビ西日本、NPO法人子ども文化コミュニティ

    【お問い合わせ先】
    福岡アジア美術館
    092-263-1100

    【Webサイト】
    http://www.kodomo-abc.org/ehonmuseum2018/index.html

  • %E5%9C%9F%E5%99%A801.jpg%E5%9C%9F%E5%99%A802.jpg

    板付弥生のムラ「土器づくり体験教室」

    【開催日時】
    2018年9月15日(土)

    【開催場所】
    板付弥生のムラ(福岡県福岡市博多区板付3-21-1)

    【内容】
    土器づくり体験教室は、一般公募で選ばれた参加者約30名が弥生時代に行われていた土器づくりを実際に体験し、文化財についての理解を深めていただくイベントで、今回で27回目を迎えます。
    制作した土器は約1か月の乾燥期間ののち,実際に焼いて完成、10月27日に予定している秋祭りの日からお持ち帰りいただけます。
    参加者の皆さんには板付弥生のムラの「ムラびと」になって、土器づくりを楽しみながら弥生時代について想いをはせていただける催しとなっています。
    なお、応募方法等は、本市市政だより(WEB版 https://dayori.city.fukuoka.lg.jp/)に掲載するほか、文化財活用部ホームページ・フェイスブック等でお知らせする予定です。

    【料金】
    無料

    【主催者】
    福岡市

    【お問い合わせ先】
    福岡市
    092-711-4783

  • %E4%BF%AE%E6%AD%A3IMG_1817web.jpg

    GTSワークショップ じぶんだけの照明を作ろう!

    【開催日時】
    2018年9月1日 ①10:00~12:00 ②13:30~15:30
    2018年9月2日 ①10:00~12:00 ②13:30~15:30

    【内容】
    GTS観光アートライン(※)のPRの一環として、東京藝術大学において特別ワークショップを開催します。いろいろな色の紙を切ったり、絵をかいたり、シールをはったりして、自分だけの照明を作ります。作った照明は最後にお持ち帰りいただきます。
    (※GTS観光アートラインとは、浅草と東京スカイツリーをアートで結ぶ観光ルートです。)

    【料金】
    無料

    【主催者】
    台東区

    【お問い合わせ先】
    台東区 文化振興課
    03-5246-1153

    【Webサイト】
    http://www.city.taito.lg.jp/index/bunka_kanko/torikumi/renkeijigyo/01570871.html

  • %E6%B5%B7%E3%81%A8%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%8201.jpg%E6%B5%B7%E3%81%A8%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%8202.jpg

    海と子どもとアーティスト オリジナル大漁旗制作と地引網体験

    【開催日時】
    2018年7月21日(土) ~ 2018年7月22日(日)
    ★7月21日(土)オリジナル大漁旗づくり
    ①9:00~12:00 ②14:00~16:30 ※①または②に参加してください
    ★7月22日(日)漁師さんと地引網
    10:00~16:00

    【開催場所】
    マリナタウン海浜公園(福岡県福岡市西区愛宕浜2丁目)、太宰府天満宮(福岡県太宰府市宰府4-7-1)

    【内容】
    自然体験が少なくなっている現代の子どもたちが海と親しみ、厳しい環境で働く漁師と交流しながら海の恵みの豊かさを知ることで、たくましく生きる力・命を大切にする心を育むためのイベントです。
    ※2日間通してのプログラムです。
    ★7月21日(土)オリジナル大漁旗づくり@太宰府天満宮
    大漁旗の意味や込められた思いを知り、アーティストと共に日本古来の染めの技法を用いてオリジナル大漁旗を製作することで、アートのたのしさを知り、生活の中にある芸術や日本文化に興味・関心を持つようになることが狙いです。
    ★7月22日(日)漁師さんと地引網@マリナタウン海浜公園
    海に親しむことで海の環境や自分の周りの環境についても興味を持って考えられるようになり、未来へ続く地球環境について考えられる人としての成長を促します。
    また、生きた魚を手づかみで捕まえ、うろこを取り、内臓を出し、さばいて食べる体験は、命をいただいて生きている自分たちについて考え気づける強烈な食育につながります。

    【料金】
    大人 3,000円、子ども 1,500円(3歳以上有料)

    【主催者】
    NPO法人太宰府アートのたね

    【お問い合わせ先】
    NPO法人太宰府アートのたね
    090-4473-4864

    【Webサイト】
    http://dazaifu-artnotane.com/2018/3180

  • o1872280814221832651.jpg

    渡辺えり 「演技」ワークショップ(対象:ろう者、難聴者)

    【開催日時】
    2018年7月20日(金)18時30分~21時30分

    【開催場所】
    トット文化館

    【内容】
    ろう者・難聴者の演技表現の向上を目指すワークショップ企画。
    劇作家、演出家、俳優、歌手…第一線でマルチに活躍する
    渡辺えり氏を講師にお迎えします。(手話通訳あり)

    【料金】
    1000円

    【主催者】
    平成30年度戦略的芸術文化創造推進事業(共生社会実現のための芸術文化活動の推進)
    主催:文化庁、社会福祉法人トット基金
    制作:社会福祉法人トット基金

    【お問い合わせ先】
    社会福祉法人トット基金 日本ろう者劇団ワークショップ担当
    03-3779-0233
    https://mailform.mface.jp/frms/jtd/j9yynbs13bea

    【Webサイト】
    http://www.totto.or.jp/

  • %E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%A4%8F%E7%A5%AD%E3%82%8A%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7_%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8_1.png%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%A4%8F%E7%A5%AD%E3%82%8A%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7_%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8_2.png

    博多リバレイン夏祭り

    【開催日時】
    2018年8月10日(金) ~ 2018年8月11日(土)
    14:00~22:00

    【開催場所】
    博多リバレインTフェスタスクエア(福岡県福岡市博多区下川端町3-1)

    【内容】
    下川端地区再開発事業として誕生した博多リバレインは、2019年3月6日をもって20周年を迎えます。
    博多部において、文化・芸術・演芸・ファッションの発信や地域催事の場、憩いの場としての役割を担ってきました。
    地域住民や各施設との参加・連携により、「昔」から地域に息づく歴史と人と文化が「今」の歴史と人と文化と混ざり合って作る新たな「博多今昔の場」を発信するために博多リバレインにて夏祭りを開催いたします。
    参加者だれもがハカタ独自の文化に触れ、博多の財産を再発見していただけるイベントです。
    イベントの詳細は、博多リバレインホームページをご確認ください
    http://riverain.co.jp/information/event/3064/

    【お問い合わせ先】
    博多リバレイン20周年実行委員会事務局(9:00-17:30)
    092-282-1300

    【Webサイト】
    http://riverain.co.jp/

    【バリアフリー対応】
    , 当施設はハートビル法に基づくバリアフリーとなっており、車椅子の参加者も不自由なく楽しむことができます。

  • ワークショップ バティック体験

    【開催日時】
    2018/5/20~2018/5/20

    【開催場所】
    和光市民文化センター

    【内容】
    永原リタが講師をつとめバティック体験のワークショップを実施する。会場はバリアフリー対応しており車椅子の参加も可能です。

    【主催者】
    公益財団法人
    和光市文化振興公社

    【お問い合わせ先】
    -
    -

    【Webサイト】
    http://www.sunazalea.or.jp/event/detail.cgi?key=20180320090936