イベント情報 (その他)

  • %E5%86%8D_A4_%E7%9C%9F%E5%A4%8F%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9in%E6%A3%AE%E3%83%8E%E5%AE%AE2024_0610%E6%A0%A1ol.jpgwaraimeshi_ogirisummer_1920_1080_1_.jpg0813_%E5%A4%A7%E9%98%AA%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA_%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB_%E5%B8%AF%E3%81%AA%E3%81%97_1_.jpg%E9%89%84%E6%9D%BF%E3%83%8D%E3%82%BF1920x_1080_%E5%85%B1%E9%80%9A%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%81%AA%E3%81%97_1_.jpg%E5%83%95%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%8C%E5%A5%BD%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%886_%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%83%8D_%E5%B8%AF%E7%84%A1%E3%81%97.jpg%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%8F%E5%AF%84%E5%B8%AD_%E5%B8%AF%E7%84%A1%E3%81%97_.jpg240811_%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%95%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%A4_thumbnail_4.jpg9%E7%95%AA%E8%A1%97%E3%83%AC%E3%83%88%E3%83%AD_400400.jpg%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B9_22_400400.jpg_syuusei02_24_0812%E3%81%93%E3%81%A9%E3%82%82%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96_1920%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%81%AA%E3%81%97.jpg24.8.12_%E3%82%A2%E3%82%AD%E3%83%8A%E3%81%AE%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%81%97%E3%81%8B%E5%8B%9D%E3%81%9F%E3%82%93%E3%83%90%E3%83%81%E3%83%9C%E3%82%B3_05.jpg0809_%E3%83%9A%E3%83%AD%E3%83%B3__%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3_%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC_2_0_1_.jpg

    真夏のラフフェス in 森ノ宮2024

    【開催日時】
    日程:8/10 (土) ~ 8/13 (火) ※4日間

    8月10日 (土) 12:45開場/13:40開演「僕たちがすきなコント6」
    8月11日 (日) 11:30開場/12:00開演「真夏の! アロハ寄席inTTホール」
    8月11日 (日) 15:00開場/15:30開演「インサイドフースーヤ」
    8月11日 (日) 17:00開場/17:30開演「大阪芸人!スパルタ塾!!!【生徒】9番街レトロ・ナイチンゲールダンスの夏期講習」
    8月12日 (月・祝) 9:30開場/10:30開演「夏休み!みんなで笑おう!こどもスペシャルライブ!」
    8月12日 (月・祝) 16:00開場/16:30開演「アキナのギャルしか勝たん 無限の彼方へfly away! バチボコ大決戦 8.12」
    8月12日 (月・祝) 19:00開場/19:30開演「カベポスター×真空ジェシカ ペロン」
    8月13日 (火) 14:30開場/15:00開演「笑い飯の大喜利サマー」
    8月13日 (火) 16:45開場/17:20開演「令和ロマンとヨネダ2000の大阪フレンズ ~なにわのおともだち計画~」
    8月13日 (火) 19:00開場/19:30開演「鉄板ネタを愛でる。 ~あの素晴らしいネタをもう一度~ Vol.2」

    【開催場所】
    COOL JAPAN PARK OSAKA(クールジャパンパーク大阪)

    【出演者】
    8月10日 (土)
    ・「僕たちがすきなコント6」
      出演:空気階段、スクールゾーン、ビスケットブラザーズ、かもめんたる、トンツカタン ほか

    8月11日 (日)
    ・「真夏の!アロハ寄席inTTホール」出演:祇園、黒帯、9番街レトロ、フースーヤ、ナイチンゲールダンス ほか
    ・「インサイドフースーヤ」出演:フースーヤ
    ・「大阪芸人!スパルタ塾!!!」出演:(生徒) 9番街レトロ、ナイチンゲールダンス (先生) 藤崎マーケット ほか

    8月12日 (月・祝)
    ・「夏休み!みんなで笑おう!こどもスペシャルライブ!」
      出演:スーパーマラドーナ、トレンディエンジェル、ヨネダ2000
         吉本新喜劇 (信濃岳夫、島田珠代、今別府直之、金原早苗、佐藤太一郎 他)
    ・「アキナのギャルしか勝たん 無限の彼方へfly away! バチボコ大決戦 8.12」
      出演:アキナ、うさたにパイセン、浅越ゴエ、藤崎マーケット、フースーヤ
         プロレスラー:アジャコング、小橋マリカ ギャル:リリースペイシー、いいの、うぬ、きんぐ、
         ゆつきてい、ともちんば、73、ふいちゃん、あすぴー、ぽちたん
    ・「カベポスター×真空ジェシカ ペロン」出演:カベポスター、真空ジェシカ (プロダクション人力舎)

    8月13日 (火)
    ・「笑い飯の大喜利サマー」
      出演:笑い飯、ななまがり、金属バット、カベポスター永見、豪快キャプテン、ヨネダ2000、彼岸花 坂本、
         真空ジェシカ (プロダクション人力舎)、サツマカワRPG (ケイダッシュステージ)
    ・「令和ロマンとヨネダ2000の大阪フレンズ ~なにわのおともだち計画~」
      出演:令和ロマン、 ヨネダ2000、ツートライブ、セルライトスパ、 豪快キャプテン、清川雄司、 はるかぜに告ぐ
         MC:ダブルヒガシ
    ・「鉄板ネタを愛でる。 ~あの素晴らしいネタをもう一度~ Vol.2」
      出演:なだぎ武「ディラン・マッケイ」、笑い飯「鳥人」、
         ななまがり「初瀬死ぬ」「男性客限定マジックショー」、
         ミルクボーイ「コーンフレーク」、カベポスター「おまじない」ほか MC:武智 (スーパーマラドーナ)

    【内容】
    この度、人気者から旬の若手まで、様々なラインナップでお届けするお笑いフェスティバル「真夏のラフフェスin 森ノ宮2024」を、 2024年8月10日(土) ~ 8月13日(火)に大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA TTホールにて開催することが決定いたしました。

    2021年3月から春夏2回開催している、よしもとがお贈りする笑いの祭典「ラフフェス」。ここでしか見れないレアな企画ライブが盛りだくさん!!今年は『陽気な夏、待ちきれない』をテーマに開催します。

    各賞レースでお茶の間を沸かせ、審査員を唸らせたネタが見れる「鉄板ネタを愛でる。~あの素晴らしいネタをもう一度~ Vol.2」や、人気ものどうしが大阪の「友だち」を作ってもらうライブ「令和ロマンとヨネダ2000の大阪フレンズ ~なにわのおともだち計画~」、女子プロレスラーのアジャコングとギャルが真剣勝負する「アキナのギャルしか勝たん 無限の彼方へfly away! バチボコ大決戦 8.12」など、バラエティ豊かな10公演をお届けします。

    【料金】
    【第1弾】
    FANY先行販売受付:6/11(火)11:00 ~ 6/13(木) 11:00
    一般販売・オンライン配信:6/16(日) 10:00~ (FANY、ぴあ、ローソン、イープラス)
    ※ぴあ・Pコード:527-440、ローソンチケット Lコード:52636

    8/11 (日)
    ・12:00開演「真夏の!アロハ寄席inTTホール」
     前売り 3,500円 / 当日 3,800円 / オンライン配信 2,000円
    8/12 (月祝)
    ・10:30開演「夏休み!みんなで笑おう!こどもスペシャルライブ!」
     前売り 大人 3,000円 / 子供 1,500円 / 大人子供ペアチケット 4,000円
     当日 大人 3,500円 / 子供 2,000円 / 大人子供ペアチケット 4,500円 / オンライン配信 1,000円
    ・19:30開演「カペポスター×真空ジェシカ ペロン」
     前売り 3,000円 / 当日 3,500円 / オンライン配信 2,000円
    8/13 (火)
    ・15:00開演「笑い飯の大喜利サマー」
     前売り 4,000円 / 当日 4,300円 / オンライン配信 2,500円
    ・17:20開演「令和ロマンとヨネダ2000の大阪フレンズ ~なにわのおともだち計画~」
     前売り 3,500円 / 当日 3,800円 / オンライン配信 2,000円
    ・19:30開演「鉄板ネタを愛でる。~あの素晴らしいネタをもう一度~ Vol.2」
     前売り 4,000円 / 当日 4,300円 / オンライン配信 2,000円

    【第2弾】
    FANY先行販売期間:6/18(火) 11:00 ~ 6/20(木) 11:00
    一般販売・ オンライン配信販売:6/23(日) 10:00~ (FANY、ぴあ、ローソン、イープラス)
    ※Pコード・Lコードは追ってお知らせいたします
    ※他公演情報は、 随時発表いたします。

    8/10 (土)
    ・13:40開演「僕たちが好きなコント6」前売り 3,500円 / 当日 3,800円 / オンライン配信 2,000円
    8/11 (日)
    ・15:30開演「インサイドフースーヤ」前売り 3,000円 / 当日 3,500円 / オンライン配信 2,000円
    ・17:30開演「大阪芸人!スパルタ塾!!!」前売り 3,000円 / 当日 3,500円 / オンライン配信 2,000円
    8/12 (月祝)
    ・16:30開演「アキナのギャルしか勝たん 無限の彼方へfly away! バチボコ大決戦8.12」
     前売り S席 5,000円 (ポスター付き) / A席 4500円
     当日 S席 5,500円 / A席 5,000円 / オンライン配信 2,000円

    【主催者】
    主催・企画制作:吉本興業株式会社
    ※「アキナのギャルしか勝たん 無限の彼方へ flyaway バチボコ大決戦8.12」 のみ
      主催:吉本興業株式会社
      企画制作:株式会社よしもとブロードエンタテインメント

    【お問い合わせ先】
    FANYチケット問い合わせダイヤル(10:00~19:00 / 年中無休)
    0570-550-100

    【Webサイト】
    https://laughfes.jp/(公式ホームページ)

    【チケット販売サイト】
    https://yoshimoto.funity.jp/(FANYチケット),https://online-ticket.yoshimoto.co.jp/(FANYオンラインチケット)

    【備考】
    ※こちらの公演は有料配信の販売もございます。
    ※5歳以上または身長110cm以上のお子様はお席が必要となります。
    ※「子供」チケットの対象は小学生以下となります。
    ※必ず18歳以上の保護者様の同伴をお願い致します。お子様のみのご購入は不可となります。

    【外国語対応】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす, 車いす席をご利用の方は、チケットご購入前にFANYチケットお問い合わせダイヤルまでお問い合わせください。


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    なし

    ラベル
  • TAW2024_KV%E6%A8%AA%E9%95%B7.jpg

    TENNOZ ART WEEK 2024

    【開催日時】
    2024年6月27日(木)~7月15日(月・祝)

    【開催場所】
    寺田倉庫G3-6Fおよび周辺施設、天王洲アイル第三水辺広場, WHAT MUSEUM

    【内容】
    天王洲に国際水準のアートコンテンツを誘致し、国内外のアート関係者が来訪する場を創出することで、日本と海外のアートシーンをつなぎ、国際文化観光の促進を目指すアートイベントです。
    2回目となる今回は、2011年に開催されたヴェネチア・ビエンナーレの日本館にて大規模なインスタレーションを発表するなど、国内外で活躍する現代アーティスト束芋氏と3人のインディペンデントアニメーション作家による新作映像インスタレーションを寺田倉庫G3-6Fで展示します。また、日本を代表するアートギャラリーが集まるTERRADA ART COMPLEXではナイトタイム特別営業を実施。日本酒やクラフトジンなど日本産のお酒を提供するカクテルパーティーで国内外のアートコレクターを迎えます。

    【料金】
    プログラムによる

    【主催者】
    主催:寺田倉庫株式会社
    協力:一般社団法人 天王洲・キャナルサイド活性化協会
    後援:品川区

    【お問い合わせ先】
    TENNOZ ART WEEK
    artpj@terrada.co.jp

    【Webサイト】
    https://taw.warehouseofart.org/

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    なし


    【屋内/屋外】
    両方


    【参加型/観覧型】
    その他

    【駐車場】
    なし

  • 3rdGP_DM_%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8_1.jpg

    第3回龍生いけばなグランプリ

    【開催日時】
    [会期]
    2024年6月29日(土)・30日(日)
    [時間]
    6月29日(土) 10:20 - 16:30
    6月30日(日) 10:00 - 15:00

    【開催場所】
    隅田公園リバーサイドギャラリー 東京都台東区花川戸1-1

    【内容】
    「龍生いけばなグランプリ」は、龍生派のいけばなを学ぶ者が技術を競い合い、研鑽の場とすることを目的としています。 2020年に第1回が開催され、今回で3回目を迎えます。
    「龍生派」の礎の地、台東区で開催されるグランプリ。
    いけばなが、その場で出来上がっていく過程を見ることができるこの機会に、是非お立ち寄りください。(入場無料/どなたでもご覧いただけます)

    【料金】
    入場無料

    【お問い合わせ先】
    一般社団法人龍生華道会
    03-3268-1241
    info@ryuseiha.net

    【Webサイト】
    https://ryuseigp.com

  • 01_banner_380X235.jpg

    トーキョーアーツアンドスペースレジデンス2024 成果発表展「微粒子の呼吸」

    【開催日時】
    会期:
    第1期|2024年6月29日(土) - 2024年8月4日(日)
    第2期|2024年8月17日(土) - 2024年9月22日(日)
    開館時間:11:00-19:00(入場は閉館30分前まで)
    休館日:月曜日(7/15、9/16は開館)、7/16、9/17

    【開催場所】
    トーキョーアーツアンドスペース本郷、東京都文京区本郷2-4-16

    【出演者】
    アーティスト:
    第1期:エド・カー、キム・ウジン、ネストール・シレ、前田耕平、松本美枝子、エドウィン・ロウ
    第2期:大野由美子、谷崎桃子、辻󠄀梨絵子、仲本拡史、西 毅徳

    【内容】
    トーキョーアーツアンドスペース(TOKAS)では、2006年よりレジデンス・プログラム「クリエーター・イン・レジデンス」を開始し、東京や海外の派遣先を舞台に、さまざまな分野で活動するアーティストたちへ活動の機会を提供しています。

    本展では、2023年度に海外各地の提携機関や東京のTOKASレジデンシーに滞在し、鋭敏な感覚と多種多様なまなざしで自身を取り巻く生態系を観察し、そこに潜むさまざまな生命の活動や創造的実践の息吹に耳を澄ませた11名のアーティストを、2会期にわたり紹介します。

    【料金】
    無料

    【主催者】
    公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都現代美術館 トーキョーアーツアンドスペース

    【お問い合わせ先】
    トーキョーアーツアンドスペース本郷
    03-5689-5331

    【Webサイト】
    https://www.tokyoartsandspace.jp/archive/exhibition/2024/20240629-7317.html

    【備考】
    駐車場はございませんので、お車でのご来館はご遠慮ください。

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    なし


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    なし

  • 高等学校軽音楽祭@九州 R6~第3回九州コンテスト~

    【開催日時】
    令和6年7月27日(土)〜28日(日)

    【開催場所】
    石橋文化センター 石橋文化ホール他

    【内容】
    昨年に引き続き今年も石橋文化センターで開催します。昨年は、ホール以外の場所も活用し、フェス感の増した大会になりました。また、九州だけでなく、広島県・高知県からも参加していただき、より広域の大会になりました。今年も本州から数校参加していただきます。
    九州・福岡・久留米の地で皆様のお越しをお待ちしております。

    【料金】
    500円

    【主催者】
    福岡県高等学校軽音楽連盟

    【お問い合わせ先】
    福岡県高等学校軽音楽連盟 相良 忠樹
    093-961-2334(常磐高等学校)
    info@fhlf.info

    【Webサイト】
    https://fhlf.info

  • _YSF_0728_%E3%81%A1%E3%82%89%E3%81%97%E7%B4%A0%E6%9D%90_%EF%BD%B5%EF%BE%93%EF%BE%83_jpg.jpg_YSF_0728_%E3%81%A1%E3%82%89%E3%81%97%E7%B4%A0%E6%9D%90_%EF%BD%B3%EF%BE%97_jpg.jpg

    Yoshimoto Sports Festival '24

    【開催日時】
    ◆日程:2024年7月28日 (日)

    ◆スケジュール:
    9:30~ 開場
    10:30~ オープニング
    11:00~11:45 スポーツ教室1回目
    12:00~12:45 スポーツ教室2回目
    13:45~14:30 スポーツ教室3回目
    14:45~15:30 スポーツ教室4回目
    15:45~ エンディング

    【開催場所】
    エディオンアリーナ大阪(大阪市浪速区難波中3丁目4-36)

    【出演者】
    ◆司会:ココリコ、マヂカルラブリー

    ※お笑い芸人、スポーツ選手につきましては公式ホームページをご参照ください

    【内容】
    この度、7月28日(日) エディオンアリーナ大阪にて、今年で3回目となる「Yoshimoto Sports Festival '24」を開催いたします。このイベントでは、プロ選手からしっかりと技術を学ぶスポーツ教室だけでなく、スポーツに苦手意識を持っている子ども達でも参加しやすいように、運動能力にかかわらず、どなたでも楽しめるニュースポーツ体験や、その他にも、障がい者理解を深めることを目的にしたパラスポーツ体験などを含め、63のプログラム(ブース)をご準備しております。来場された方が、1日通してスポーツを体験し、身体を動かすことの楽しさ、友達と一緒にスポーツをする喜びを、再認識してもらう場をめざします。イベントには、多くのお笑い芸人も参加し、芸人たちといっしょに身体を動かすことで、スポーツの楽しさを感じていただけます。

    スポーツ教室には多くのプロスポーツチームが参加し、サッカーのJリーグから「ヴィッセル神戸」、バレーボールのVリーグからは「サントリーサンバーズ」、「日本製鉄堺ブレイザーズ」、「パナソニックパンサーズ」、ラグビーのリーグワンより「NTTドコモレッドハリケーンズ大阪」、「花園近鉄ライナーズ」、「東芝ブレイブルーパス」など、各リーグを代表するトッププロがこのイベントに集結いたします。ここまで多くのスポーツを体験できたり、多くのプロチームが参加するイベントはここだけです。

    スポーツ教室以外にも、スポーツワークショップやものづくりワークショップなど、お子さまだけでなく、保護者や同伴者も楽しめるプログラムも取り揃えております。お子さまを中心にご家族で楽しめるイベントとなっておりますので、ぜひ運動不足を感じている親御さまも汗をかきに、お越しください。多くのお笑い芸人といっしょにスポーツを楽しみましょう!

    【料金】
    無料
    ※年齢制限なし

    【スポーツ教室】
    ※事前申込みが必要です(締切:7月15日(月) 15時)
    ※スポーツ教室は小学生対象
    ※申込者多数の場合、抽選となります(当落選にかかわらずご連絡いたします)

    【ワークショップ】
    ※スポーツワークショップ①、スポーツワークショップ②、ものづくりワークショップ①、ものづくりワークショップ②に参加をご希望される方は、当日会場内で配布する整理券が必要となります
    ※イベント当日8:45より整理券配布(8:00より待機可能)

    【申込なしで参加できるプログラムもあります!】

    【主催者】
    主催:吉本興業株式会社
    後援:大阪市教育委員会

    【お問い合わせ先】
    よしもとスポーツフェスティバル事務局
    https://yoshimoto-sports-fes.jp/(公式ホームページからお問い合わせください)

    【Webサイト】
    https://yoshimoto-sports-fes.jp/

    【チケット販売サイト】
    https://yoshimoto-sports-fes.jp/form/

    【外国語対応】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす, ※車いすバスケットボール教室開催
    ※詳しくは公式ホームページをご参照ください


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    参加型

    【駐車場】
    なし

  • %E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%A4%A7Vol4.png

    キュレーター・トーク Vol. 4

    【開催日時】
    2024年5月31日(金)19:00 - 20:30

    【開催場所】
    トーキョーアーツアンドスペースレジデンシー 〒130-0023 東京都墨田区立川2-14-7-1F

    【出演者】
    参加キュレーター:サラ・アレン(ロンドン)、カジェタノ・リモルテ(マドリード)

    【内容】
    TOKASレジデンシーは、ヴィジュアル・アート、デザイン、建築、キュレーションといったさまざまな文化分野で活躍する世界中のクリエーターが来日して滞在制作やリサーチ活動を行う施設です。
    この度、「キュレーター招聘プログラム」でTOKASに滞在中のキュレーター2名によるミニ・レクチャーを開催します。

    「キュレーター・トーク Vol. 4」では、サウスロンドン・ギャラリーのプログラム・へッドで、ベルファスト・フォト・ビエンナーレで理事を務めるサラ・アレン。そして、マドリードを拠点に、アート、身体性、テクノロジーの関係性に焦点を当てて活動を行うインディペンデント・キュレーター、カジェタノ・リモルテの2名によるミニ・レクチャーを行います。
    イギリスとスペインのアートシーンや2人のこれまでの活動、東京でのリサーチについて知ることができる、またとない機会です。英語のみでの開催になりますが、ぜひ会場にお越しください。

    【料金】
    無料

    【主催者】
    トーキョーアーツアンドスペース(公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都現代美術館)

    【お問い合わせ先】
    トーキョーアーツアンドスペースレジデンシー
    03-5625-4433

    【Webサイト】
    https://www.tokyoartsandspace.jp/archive/event/2024/20240531-7312.html

    【備考】
    ※要予約
    ※駐車場はございませんので、お車でのご来館はご遠慮ください

    【外国語対応】
    英語, 英語のみでの開催

    【バリアフリー対応】
    特になし


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    その他

    【駐車場】
    なし

  • IMG_0201.JPG

    文字・活字文化の日 記念イベント 第20回「手書き文字ばんざい!」

    【開催日時】
    2024年10月26日(土)午後1時~午後4時

    【開催場所】
    OMMビル(大阪マーチャンダイズ・マート)

    【内容】
    〇第29回全日本高校・大学生書道展優秀者と第19回全日本小学生・中学生書道紙上展優秀者の模範揮毫
    〇大作揮毫(役員展魁星作家)
    〇参加者の揮毫・書の学習コーナー(色紙)・寄せ書きコーナー(特大紙)

    【料金】
    無料(事前申し込み必要)

    【主催者】
    公益社団法人日本書芸院・読売新聞社

    【お問い合わせ先】
    公益社団法人日本書芸院
    0669454501
    info@nihonshogeiin.or.jp

    【Webサイト】
    https://www.nihonshogeiin.or.jp/

  • FIX%E5%A4%A7%E5%AE%AE%E3%82%BB%E3%83%96%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96_10thooo_10%E5%91%A8%E5%B9%B4%E3%81%AE%E5%AE%B6%E6%97%8F%E6%97%85%E8%A1%8C_%E3%83%84%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB.png%E3%83%9E%E3%83%82%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%AE%A3%E6%9D%90%E5%86%99%E7%9C%9F.jpg%E5%9B%B2%E7%A2%81%E5%B0%86%E6%A3%8B%E5%AE%A3%E6%9D%90%E5%86%99%E7%9C%9F.jpg%E3%81%99%E3%82%91%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%8C%E3%82%8A%E3%81%9A%E5%AE%A3%E6%9D%90%E5%86%99%E7%9C%9F.jpg%E3%82%BF%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%BA%E5%AE%A3%E6%9D%90%E5%86%99%E7%9C%9F.jpgGAG%E5%AE%A3%E6%9D%90%E5%86%99%E7%9C%9F.jpg%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%B3_%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF%E8%A5%BF%E6%9C%AC_%E3%81%8B%E3%81%BF%E3%81%A1%E3%81%83%E5%AE%A3%E6%9D%90%E5%86%99%E7%9C%9F.jpg

    大宮セブンライブ 10thooo~10周年の家族旅行~

    【開催日時】
    【沖縄】2024年8月11日 (日) 開場15:00 / 開演16:00
    【大阪】日付未定 スケジュール調整中
    【埼玉】2025年1月8日 (水) 時間詳細決まり次第告知いたします。

    【開催場所】
    RaiBoC Hall レイボックホール(さいたま市民会館おおみや), 那覇文化芸術劇場 なはーと

    【出演者】
    大宮セブン(マヂカルラブリー / 囲碁将棋 / GAG / すゑひろがりず / タモンズ / ジェラードン)

    【内容】
    2014年に誕生したマヂカルラブリー、囲碁将棋、GAG、すゑひろがりず、タモンズ、ジェラードンからなる大宮ラクーンよしもと劇場の看板ユニット「大宮セブン」が、結成10周年を記念し「大宮セブンライブ 10th000~10周年の家族旅行~」と題して沖縄、大阪、大宮を巡る旅行(ツアー)の実施が決定し、4月17日(水)に大宮セブンが日ごろ出演しているカー用品店 「スーパーオートバックス大宮バイパス店」が運営する劇場公式YouTube『お笑いバックスちゃんねる』にて発表されました。ツアー開催に伴い、大宮セブン10周年ver.の新しいロゴも解禁されました。

    今回の旅行は、沖縄県・那覇文化芸術劇場なはーとからスタートし、笑いの聖地 大阪府・なんばグランド花月、ラストはホームタウンである埼玉県・RaiBoC Hall (市民会館おおみや) を巡ります。結成当初、お客さまがほとんどいなかった大宮で研ぎ澄ませた奇想天外なネタと、天国か?地獄か?何が起こるか全く予想できない奇妙奇天烈なコーナーでお届けする埼狂の「大宮」を体感してください。

    記念すべき1回目の旅行先"沖縄”にて8月11日(日)に開催する「大宮セブンライブ 10thooo~10周年の家族旅行 in沖縄~」では、大宮セブンメンバーと一緒に旅行ができる、航空便、ホテル、食事付きツアーパック『大宮セブンライブ 10thooo~秘密のデートプランin沖縄~』をご用意!

    また、大宮セブンが活動の拠点としている『大宮ラクーンよしもと劇場』も今年の7月で10周年を迎えます。劇場、大宮セブンともに10周年を盛大に盛り上げるべく、ツアー以外にもさまざまなキャンペーンやお知らせが目白押し!劇場公式HP・SNS等でも随時お知らせ予定ですので、お見逃しなく。

    【料金】
    【公演名】「大宮セブンライブ 10thooo~10周年の家族旅行in沖縄~」
    【料金】前売4,500円 (税込) / 当日 5,000円 (税込)

    <チケット販売スケジュール>
    先行販売:5月11日 (土) 11:00~5月13日 (月) 11:00 (FANYチケット)
    一般発売:5月18日 (土) 10:00~ (FANYチケット・チケットぴあ・ローソンチケット)

    【ツアー名】大宮セブンライブ 10thooo~秘密のデートプランin沖縄~
    【旅行期間】2024年8月10日 (土) ~8月12日 (月) 2泊3日 
     ※詳しくは関連URLからご参照ください。

    <販売スケジュール>
    発売日:2024年5月14日 (火) 正午12:00~ / 募集締切:5月20日 (月)

    【主催者】
    吉本興業株式会社

    【お問い合わせ先】
    FANYチケット問い合わせダイヤル(10:00~19:00 / 年中無休)
    0570-550-100

    【Webサイト】
    https://www.amy-go.com/tour/yoshimoto/240810.html

    【チケット販売サイト】
    https://yoshimoto.funity.jp/

    【外国語対応】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす, 車椅子席をご利用の方は、チケットご購入前にFANYチケットお問い合わせダイヤルまでお問い合わせください。


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    なし

    ラベル
  • 令和6年度奏楽堂日本歌曲コンクール

    【開催日時】
    歌唱部門第一次予選 2024年5月9日(木)~12日(日) 午前10時開始
    歌唱部門第二次予選 2024年5月18日(土) 午前10時開始
    作曲部門本選 2024年5月26日(日) 午前11時開始
    歌唱部門本選 2024年5月26日(日) 午後1時30分開始

    【開催場所】
    台東区立旧東京音楽学校奏楽堂, 台東区立旧東京音楽学校奏楽堂

    【出演者】
    コンクール参加者

    【内容】
    日本歌曲の普及と創造的発展を目的としたコンクールを開催します。

    【料金】
    【参加料】※申し込み受付終了
    歌唱部門 10,000円 
    作曲部門 5,000円 

    【入場料】
    歌唱部門第一次予選・第二次予選 一般300円、小中高校生100円(入館料)
    本選(両部門共通) 入場料2,500円

    【主催者】
    (公財)台東区芸術文化財団

    【お問い合わせ先】
    旧東京音楽学校奏楽堂
    03(3824)1988

    【Webサイト】
    https://www.taitogeibun.net/sougakudou/

    【備考】
    【本選チケット予約受付】
    受付開始日:4月25日 / 受付終了日:5月25日