イベント情報

  • _%E6%BA%90%E6%B0%8F%E7%89%A9%E8%AA%9E%E3%81%A8%E6%B1%9F%E6%88%B8%E6%96%87%E5%8C%96_%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC.png

    コレクション展「源氏物語と江戸文化」

    【開催日時】
    会期:2022年11月19日(土)~2023年1月6日(金)
    休室日:2022年11月21日(月)、12月5日(月)、19日(月)、29日(木)~2023年1月3日(火)
    開室時間:9:30~17:30(入室は閉室の30分前まで)
    夜間開室:11月25日(金)、12月2日(金)、9日(金)、16日(金)、23日(金)は9:30~20:00(入室は閉室の30分前まで)

    【開催場所】
    東京都美術館, 東京都美術館

    【内容】
    平安時代に紫式部が執筆した源氏物語は、江戸時代になると印刷技術の普及により、大衆に浸透します。人びとに広く受け入れられたことで、本文だけでなく、挿絵や註を付けたものから手軽く内容がわかるあらすじ本まで、源氏物語にかかわるさまざまな書物が出版されました。そして、江戸文化のなかで独自の発展を遂げ、例えば源氏物語を翻案した柳亭種彦著・歌川国貞(初代)画の『偐紫田舎源氏(にせむらさきいなかげんじ)』が人気を博しました。この他にも、物語で描かれた四季折々の美しい情景を、ハレの場や身の回りの品に取り入れました。
    本展では、江戸文化のなかで多様な広がりを見せる源氏物語について、東京都江戸東京博物館のコレクションを中心にその一端をご紹介します。

    前期展示:2022年11月19日(土)~2022年12月18日(日)
    後期展示:2022年12月20日(火)~2023年1月6日(金)

    【料金】
    観覧料無料
    ※事前予約なしでご覧いただけます。ただし、混雑時に入場制限を行う場合がございますのでご了承ください

    【主催者】
    主催:東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都美術館
    連携:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都江戸東京博物館

    【お問い合わせ先】
    東京都美術館 交流係 TEL:03-3823-6921(代表)
    東京都美術館 交流係 TEL:03-3823-6921(代表)

    【Webサイト】
    https://www.tobikan.jp/exhibition/2022_collection.html

  • _%E7%BE%8E%E3%82%92%E3%81%A4%E3%82%80%E3%81%90%E6%BA%90%E6%B0%8F%E7%89%A9%E8%AA%9E_%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC.jpg

    上野アーティストプロジェクト2022 「美をつむぐ源氏物語―めぐり逢ひける えには深しな―」

    【開催日時】
    会期:2022年11月19日(土)~2023年1月6日(金)
    休室日:2022年11月21日(月)、12月5日(月)、19日(月)、29日(木)~2023年1月3日(火)
    開室時間:9:30~17:30(入室は閉室の30分前まで)
    夜間開室:11月25日(金)、12月2日(金)、9日(金)、16日(金)、23日(金)は9:30~20:00(入室は閉室の30分前まで)

    【開催場所】
    東京都美術館, 東京都美術館

    【内容】
    「上野アーティストプロジェクト」は、「公募展のふるさと」とも称される東京都美術館の歴史の継承と未来への発展を図るために、2017年より開始したシリーズです。その第6弾となる本展は、「源氏物語」がテーマです。
    平安時代に紫式部が執筆した源氏物語には、四季折々の美しい情景とともに、多数の登場人物が魅力的に描かれています。主人公の光源氏を中心に紡がれる人間模様は、現代の私たちにも通じるものがあります。読者は登場人物と自分とを重ね合わせ、物語に感情移入することができるからこそ、約1000年の間、変わらず読み継がれてきたのではないでしょうか。そして、長い間広く親しまれてきたことにより、美術工芸や芸能など他のジャンルにも影響を与え、源氏物語は時代や文化を超えて人びとを魅了してきました。
    本展では、絵画・書・染色・ガラス工芸という多彩なジャンルの作家をご紹介します。人との出会いはもちろん、美術館で作品とめぐり逢うことも、ひとつの「えに(縁)」と言えます。人や社会とのつながり方が変化しているコロナ禍において、本展が私たちの生活を見つめ直す機会となれば幸いです。

    <出品作家>
    青木寿恵
    石踊達哉
    高木厚人(臨池会)
    鷹野理芳(日本書道美術院)
    玉田恭子(日本ガラス工芸協会)
    守屋多々志(日本美術院)
    渡邊裕公(光風会)

    【料金】
    当日券 | 一般 500円 / 65歳以上 300円

    ※学生以下は無料
    ※身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・被爆者健康手帳をお持ちの方とその付添いの方(1名まで)は無料
    ※学生の方、65歳以上の方、各種お手帳をお持ちの方は、証明できるものをご提示ください
    ※特別展「展覧会 岡本太郎」(会期:2022年10月18日(火)~12月28日(水))のチケット提示にて、入場無料
    ※事前予約なしでご覧いただけます。ただし、混雑時に入場制限を行う場合がございますのでご了承ください

    【主催者】
    公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都美術館

    【お問い合わせ先】
    東京都美術館 交流係 TEL:03-3823-6921(代表)
    東京都美術館 交流係 TEL:03-3823-6921(代表)

    【Webサイト】
    https://www.tobikan.jp/exhibition/2022_uenoartistproject.html

  • 202208_%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7_%E6%B1%9F%E6%88%B8%E6%99%82%E4%BB%A3%E3%81%AE%E5%8F%A4%E6%96%87%E6%9B%B8%E3%81%AB%E3%81%BF%E3%82%8B%E7%94%BA%E3%81%AE%E9%81%8B%E5%96%B6_.JPG

    文化財講座「江戸時代の古文書にみる町の運営」

    【開催日時】
    2022年10月8日(土曜) 14時から16時

    【開催場所】
    台東区生涯学習センター504教育研修室(台東区西浅草3-25-16)

    【出演者】
    葛生 雄二 氏 (台東区文化財保護調査員)

    【内容】
    江戸時代の浅草御蔵前片町は、現在の浅草橋三丁目のうち、江戸通りに面していた町です。
    都立中央図書館が所蔵する同町の古文書を中心に、天保(1830~1844)頃の祭礼、道路、捨子など、町の運営の様子を紹介します。

    【料金】
    無料

    【主催者】
    台東区教育委員会

    【お問い合わせ先】
    生涯学習課文化財担当
    03-5246-5828
    bunkazai.1dp@city.taito.tokyo.jp

    【Webサイト】
    https://www.city.taito.lg.jp/gakushu/shogaigakushu/shakaikyoiku/bunkazai/bunkazaihogojigyou/20221008.html

    【備考】
    【定員】25名(事前申込制)
    【申込方法】電話(平日午前8時30分から午後5時15分)又はファックス(先着順) 講座名・希望人数(2人まで)・参加者全員の氏名(ふりがな)・年齢・代表者の住所・電話番号をお知らせください。

  • B0146F19-9C27-468B-AC2C-A604215C73FB.png

    煎茶道体験会

    【開催日時】
    2022年11月3日10:00-17:00

    【開催場所】
    南都大安寺八不庵(奈良県奈良市大安寺2丁目18-1)

    【出演者】
    瑞芳菴流煎茶道准教授山口水鴟

    【内容】
    煎茶道やお茶会に興味はあるけど経験がない、あるいは少ない方を対象に、裏話を含めたガイダンス付きでご体験いただき、お茶会へ遊びに行くのに困らないレベルになっていただくことを目的としております。

    【料金】
    3,000円(持ち物なし、ドレスコードなし)

    【主催者】
    日本の喫茶愛好家コミュニティ「瑞陰窟」

    【お問い合わせ先】
    山口水鴟(瑞陰窟主宰)
    sencha.info.jpn@gmail.com

    【Webサイト】
    https://www.twitter.com/osencha_suishi

    【備考】
    駐車場あり

  • 202208_%E4%B8%8B%E7%94%BA_%E7%A7%8B%E5%AD%A3%E4%BC%9D%E7%B5%B1%E5%B7%A5%E8%8A%B8%E5%AE%9F%E6%BC%94%E4%BC%9A%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7.jpg

    秋季伝統工芸実演会

    【開催日時】
    2022年9月17日(土)~25日(日)※20日(火)は除く8日間

    【開催場所】
    下町風俗資料館二階展示室

    【出演者】
    台東区伝統文化振興会所属の職人

    【内容】
    台東区伝統文化振興会所属の職人による伝統工芸作品の展示と作業の実演をご覧いただきます。

    【料金】
    入館料(大人300円、小・中・高校生100円)のみ

    【主催者】
    下町風俗資料館

    【お問い合わせ先】
    下町風俗資料館
    03-3823-7451

    【バリアフリー対応】
    車いす, だれでもトイレ

  • 上野東照宮ぼたん苑 ダリア綾なす秋の園

    【開催日時】
    2022年9月23日(金)~10月30日(日)

    【開催場所】
    上野東照宮ぼたん苑 東京都台東区上野公園9-88

    【内容】
    和傘を庇にして咲く花姿多彩なダリアと秋の草花をぜひご覧ください。

    【料金】
    入苑料800円 小学生以下無料

    【お問い合わせ先】
    上野東照宮ぼたん苑
    03-3822-3575

    【Webサイト】
    https://uenobotanen.com/

  • 東京交響楽団オペラシティシリーズ 第131回

    【開催日時】
    2022年12月21日(水) 19:00開演

    【開催場所】
    東京オペラシティ コンサートホール

    【出演者】
    指揮:秋山和慶
    ソプラノ:秦茂子
    メゾ・ソプラノ:杉山由紀
    テノール:村上公太
    バリトン:原田圭
    合唱:東響コーラス
    オーケストラ:東京交響楽団

    【内容】
    ベートーヴェン:「エグモント」序曲
    ベートーヴェン:交響曲 第9番 ニ短調 op.125「合唱付き」

    【料金】
    S席8,000円  A席6,000円 B席4,000円 C席3,000円

    【主催者】
    公益財団法人東京交響楽団

    【お問い合わせ先】
    TOKYO SYMPHONYチケットセンター
    044-520-1511
    -

    【Webサイト】
    https://tokyosymphony.jp/pc/concerts/detail?p_id=sGojwlBMiGg%3D

    【チケット販売サイト】
    https://eplus.jp/tokyoso/

    【備考】
    未就学児のご入場はご遠慮ください
    シルバーエイジ割引、ハート割引等あり。詳しくはTOKYO SYMPHONYチケットセンターまでお問い合わせください。

    【外国語対応】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    なし

    ラベル
  • 東京交響楽団オペラシティシリーズ 第130回

    【開催日時】
    2022年11月5日(土) 14:00開演

    【開催場所】
    東京オペラシティ コンサートホール

    【出演者】
    指揮:ユベール・スダーン
    ヴァイオリン:郷古廉
    チェロ:岡本侑也
    オーケストラ:東京交響楽団

    【内容】
    メンデルスゾーン:静かな海と楽しい航海 op.27
    ブラームス:ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲 イ短調 op.102
    シューマン:交響曲 第3番 変ホ長調op.97「ライン」

    【料金】
    S席7,000円  A席6,000円 B席4,000円 C席3,000円

    【主催者】
    公益財団法人東京交響楽団

    【お問い合わせ先】
    TOKYO SYMPHONYチケットセンター
    044-520-1511
    -

    【Webサイト】
    https://tokyosymphony.jp/pc/concerts/detail?p_id=YYp5BgoLqGo%3D

    【チケット販売サイト】
    https://eplus.jp/tokyoso/

    【備考】
    未就学児のご入場はご遠慮ください
    シルバーエイジ割引、ハート割引等あり。詳しくはTOKYO SYMPHONYチケットセンターまでお問い合わせください。

    【外国語対応】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    なし

    ラベル
  • 東京交響楽団オペラシティシリーズ 第129回

    【開催日時】
    2022年10月9日(日) 14:00開演

    【開催場所】
    東京オペラシティ コンサートホール

    【出演者】
    指揮:ジョナサン・ノット
    ピアノ:坂本彩、坂本リサ
    弦楽四重奏:小林壱成、服部亜矢子、武生直子、伊藤文嗣
    オーケストラ:東京交響楽団

    【内容】
    ストラヴィンスキー:ダンス・コンチェルタンテ
    シェーンベルク:弦楽四重奏曲のための協奏曲
    モーツァルト:2台のピアノのための協奏曲

    【料金】
    S席8,000円  A席6,000円 B席4,000円

    【主催者】
    公益財団法人東京交響楽団

    【お問い合わせ先】
    TOKYO SYMPHONYチケットセンター
    044-520-1511
    -

    【Webサイト】
    https://tokyosymphony.jp/pc/concerts/detail?p_id=GOVKyC%2BL6dI%3D&month=10

    【チケット販売サイト】
    https://eplus.jp/tokyoso/

    【備考】
    未就学児のご入場はご遠慮ください
    シルバーエイジ割引、ハート割引等あり。詳しくはTOKYO SYMPHONYチケットセンターまでお問い合わせください。

    【外国語対応】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    なし

    ラベル
  • 「関西文化の日」

    【開催日時】
    令和4年9月22日~令和4年11月30日
    ※令和4年11月19日(土)・20日(日)を中心に11月中に実施

    【開催場所】
    関西2府8県の文化施設

    【内容】
    「関西文化の日」・・・令和4年11月19日(土)・20日(日)を中心に11月中に実施。美術・学術愛好者の増大を図ることを目的に、参加登録のあった関西一円の美術館・博物館・資料館等の文化施設を入館無料とする(原則常設展のみ)事業です。

    【お問い合わせ先】
    一般財団法人 関西観光本部
    0662235400
    nagata-yasuichi@kansai.or.jp