イベント情報
-
Concert for KIDS ~0才からのクラシック~
【開催日時】
2019年7月3日(水)
【開催場所】
台東区生涯学習センターミレニアムホール, 台東区生涯学習センターミレニアムホール
【出演者】
鵜木絵里(ソプラノ) 、福川伸陽(ホルン)、新居由佳梨(ピアノ) 、上田じん(トランペット) 、浜まゆみ(マリンバ)
【内容】
小さなお子様と一緒にコンサート体験をしてみませんか?
楽しいお話や手遊びなどを交え、大人の方にも聴き応えある演奏で飽きずにお楽しみいただける、毎年完売の大人気コンサートです!
【料金】
【大人(中学生以上)】2,000円
【こども(0才~小学生)】1,000円
※全席指定
【主催者】
公益財団法人台東区芸術文化財団
【お問い合わせ先】
公益財団法人台東区芸術文化財団
03-5828-7591
【Webサイト】
http://www.taitocity.net/zaidan/
【備考】
【販売場所】
ソニー音楽財団オンラインチケット、チケットペイ、台東区生涯学習センター、台東区芸術文化財団
【バリアフリー対応】
車いす -
Porto Cave D'occi Music Night~月に一度の生演奏と歌をお楽しみください~
【開催日時】
2019年4月25日(木)、5月24日(金)、6月27日(木)、7月26日(金)、8月22日(木)、9月26日(木)
【開催場所】
ぽるとカーブドッチ
【内容】
登録有形文化財に指定されている旧第四銀行住吉町支店内にあるレストランで、月に一度の音楽の生演奏付きの音楽イベントを開催する。お食事は地産地消にこだわったセット料理と新潟ワインを提供する。
【お問い合わせ先】
ぽるとカーブドッチ
0252277070
【Webサイト】
https://r.gnavi.co.jp/s3t4yr130000/menu8/ -
【北海道編】北海道宗谷岬発鹿児島県佐多岬行ノートリレー「#JRを使わない列島縦断」
【開催日時】
2019年7月27日(土)~2019年8月9日(金)
【開催場所】
宗谷岬(北海道稚内市宗谷岬)
【内容】
「#JRを使わない列島縦断」とは、日本各地の鉄道ファンがメッセージを自由に書き込む1冊のノートをバトン代わりに携え日本最北端の北海道宗谷岬から本土最南端の鹿児島県佐多岬の間をJR以外の公共交通機関(私鉄路線とバス路線、フェリー)を利用してリレーしていこうというもので、このリレーの様子を日本各地の地域の魅力とともにグローバルメディアの1つであるツイッターや追跡ブログなどで世界中に向けて実況配信していこうというものです。
当リレーノートへのメッセージ記帳希望者は、問合せ先のメールアドレスにご連絡の上、当運営事務局が指定するメッセージ記帳対応箇所にてノートをリレーしているメンバーと面会して、ノートへのメッセージ記帳を行ってください。
各地のメッセージ記帳対応箇所については、Culture NIPPONに地域別のイベントページを作成しましたのでそちらに記載をしております。
なお、開催期間及びスケジュールは概ねの目安で、ノートの現在位置などのリアルタイムの情報はツイッター公式アカウントでご確認ください。
◆「#JRを使わない列島縦断」ツイッター公式アカウント
https://twitter.com/notusejr_judan?lang=ja
当企画は交通機関各社とは一切関係のない、日本全国の鉄道ファン有志による企画ですので、ご参加の際は一般のお客様や交通機関各社のご迷惑とならないよう十分に周囲に配慮した行動をお願いいたします。
【料金】
交通費実費、ツイッター通信費実費のみ
【主催者】
「#JRを使わない列島縦断」運営事務局
【お問い合わせ先】
tasukyo_train@yahoo.co.jp
tasukyo_train@yahoo.co.jp
【Webサイト】
https://twitter.com/notusejr_judan?lang=ja -
上方ミュージカルコメディ「唄子と啓助」
【開催日時】
2019年10月18日(金)13時開演/18時30分開演(開場30分前)
【開催場所】
梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ 〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町19-1
【出演者】
阪上めいこ 笑福亭生喬 阪野登 笑福亭生寿 上原伸之 家入由佳 ほか
【内容】
昭和の大人気漫才コンビ、京唄子・鳳啓助の波乱万丈の人生を描いた笑いと感動の『上方ミュージカルコメディ』。
旅回りの役者からスタートし、上方演芸殿堂入り、唄啓劇団結成、テレビ・映画で活躍。次々と夢を叶えた昭和の大人気漫才コンビ京唄子・鳳啓助。元夫婦でありながら離婚後もコンビを継続し、芸を通して人間としての絆を深めた二人の波乱万丈の人生を華やかなショーに仕立て、面白おかしく描きます。お笑い界の巨匠・澤田隆治監修。大阪を本拠地にオリジナルミュージカル公演を続けてきたSHOW- COMPANYの30周年記念公演、どうぞお見逃しなく。
【料金】
前売 S席7500円 A席5500円 B席3500円
当日 各席500円増し
【主催者】
SHOW- COMPANY
【お問い合わせ先】
SHOW- COMPANY
angel@musical.co.jp
【Webサイト】
www.musical.co.jp
【備考】
未就学児入場不可・全席指定
【バリアフリー対応】
車いす -
横濱 JAZZ PROMENADE 2019
【開催日時】
2019/10/12(土)~2019/10/13(日)
【開催場所】
横浜市開港記念会館
【内容】
「横濱JAZZ PROMENADE」は、「街全体をステージに」を合言葉に、横浜都心臨海部に点在する歴史的建造物など約40会場でライブを同時開催し、賑わいをもたらすとともに、ジャズの魅力を発信しています。現代の日本を代表するジャズ・ミュージシャンが出演するとともに、街角ライブでは社会人から小中学生までのアマチュア・バンドなど約2,000人が出演します。海外のミュージシャンも招聘し、国内外問わず多くのジャズ・ミュージシャンが演奏を行います。当日は300名を超える市民ボランティア「横濱ジャズクルー」が、外国語対応、車椅子・視覚障がい等の対応も含めた運営を担い、横浜の街をあげて来場者へおもてなしをいたします。毎回参加している障がい者のかたもいらっしゃいます。
【主催者】
横濱 JAZZ PROMENADE 実行委員会
【お問い合わせ先】
横濱 JAZZ PROMENADE 実行委員会
0452111510
【Webサイト】
http://jazzpro.jp/
【外国語対応】
英語 -
「おかやま・もったいない運動」推進フォーラム(親子エコフェスタ)
【開催日時】
2019/6/9(日)~2019/6/9(日)
【開催場所】
アルネ津山及び津山中心商店街
【内容】
岡山県エコ製品等の展示及びエココースターづくり
【主催者】
岡山県環境文化部循環型社会推進課
【お問い合わせ先】
岡山県環境文化部循環型社会推進課
086-226-7306 -
「おかやま・もったいない運動」推進フォーラム(井原市環境フェア)
【開催日時】
2019/6/2(日)~2019/6/2(日)
【開催場所】
井原駅前広場・井原駅ビル
【内容】
岡山県エコ製品等の展示及びエココースターづくり
【主催者】
岡山県環境文化部循環型社会推進課
【お問い合わせ先】
岡山県環境文化部循環型社会推進課
086-226-7306 -
第59回 西日展
【開催日時】
2019/10/15(火)~2019/10/20(日)
【開催場所】
岡山県天神山文化プラザ
【内容】
広く書道芸術の普及に努め、新人の育成と発掘を目的として、全国から公募するものです。漢字・かな。漢字かな交じり文・篆刻・少字数・臨書等あらゆる書作品を陳列する。
【主催者】
公益社団法人 養和書道院
【お問い合わせ先】
公益社団法人 養和書道院
086-953-4810
【Webサイト】
http://youwa.server-shared.com -
第61回 養和書道院展
【開催日時】
2019/10/15(火)~2019/10/20(日)
【開催場所】
岡山県天神山文化プラザ
【内容】
養和書道院会員の作品を展示する本院最大の展示会事業であり、書道芸術の昂揚に努めている。漢字・かな。漢字かな交じり文・篆刻・少字数・臨書等あらゆる書作品を約200点陳列する。
【主催者】
公益社団法人 養和書道院
【お問い合わせ先】
公益社団法人 養和書道院
086-953-4810
【Webサイト】
http://youwa.server-shared.com