イベント情報
-
宮崎メサイア合唱団第15回チャリティ演奏会及びそれに向けての年間活動事業
【開催日時】
2019/4/1(月)~2020/3/31(火)
【開催場所】
メディキット県民文化センター(宮崎県立芸術劇場)
【内容】
G.Fヘンデル作曲のオラトリオ「メサイア」の全曲演奏会を毎年行っていますが、本年は第15回目の記念演奏会を開催します。
キリストの誕生、受難、復活をテーマとするこの作品は、西洋音楽の最高峰の1つと称され、全世界で数多く演奏されています。しかし、オーケストラ・合唱・ソリスト等大規模な編成を必要とし、演奏時間も長い(約2時間半)ことから、日本では全曲演奏されることがあまりありませんが、記念演奏会となる今回は、県内在住外国人等にも広く呼びかけ、この作品の普及を図ります。
【主催者】
宮崎メサイア合唱団
【お問い合わせ先】
宮崎メサイア合唱団
08017803058 -
過疎地音楽文化振興交流事業
【開催日時】
2019/6/1(土)~2019/11/30(土)
【開催場所】
五ヶ瀬町民センター
【内容】
日本文化と吹奏楽のコラボレーションを実施することで様々な文化と吹奏楽の可能性を感じてもらう。音楽はジャンルを問わずコミュニケーションを取れることや、誰もが平等に取り組めるものでもあるため、障がい者が奏者としても観客としても参加できるコンサートを開催。地域に音楽文化が無く、町内の学校にも吹奏楽部が存在しないため、大人には趣味とやり甲斐や音楽による育児、障がい者や高齢者のために音楽療法など地域貢献のため活動を実施している。町内外のイベント等で演奏し、生の演奏を聴く機会を提供し、地域活性のための草の根活動をしている。プロ奏者や様々な文化とのコラボレーションによるコンサートを実施することにより、この地域に芸術文化を確立することを目的とする。
【主催者】
G音楽たい
【お問い合わせ先】
G音楽たい
http://facebook.com/gwindorchestra -
ベルリン少女合唱団 国際交流コンサートinのべおか
【開催日時】
2019/7/3(水)~2019/7/3(水)
【開催場所】
延岡総合文化センター
【内容】
2020年東京オリンピックパラリンピック競技大会のホストタウンである宮崎県延岡市において、ドイツとの人的、経済的文化的な交流を図るとともに、県内の文化団体相互の交流を活性化させ、芸術文化水準を高め「国際交流や音楽交流による街づくり」を目指す。
そのため、誰もが気楽に楽しむことが出来る「合唱活動」による交流を通して、芸術文化の感動や体験のみならず、言葉の壁を越えた人と人の交流や豊かな人間関係の構築とともに、地域の活性化を促進し、魅力的な地域文化の発信を行う。その成果をたくさんの人に披露するため、コンサートを実施する。
また、ドイツ合唱団員の日本文化体験等により、相互理解が促進されることを期待している。
【主催者】
ベルリン少女合唱団文化交流実行委員会
【お問い合わせ先】
ベルリン少女合唱団文化交流実行委員会
0982373847 -
第30回 2019宮崎国際現代彫刻・空港展
【開催日時】
2019/6/9(日)~2019/6/23(日)
【開催場所】
宮崎空港オアシス広場
【内容】
リゾート宮崎の空の玄関口において、日本を含め10カ国70名(国内作家55名、海外作家9カ国15名)の作家が参加する国際的な現代彫刻展を開催することにより、インターナショナルな文化の発信として地域文化の向上を図るとともに、国内はもとより海外含め、多くの創作的文化活動を行う人々との文化交流に寄与します。
美術館とは全く異なった状況で彫刻作品と接することが出来る本展は、国内でも類を見ない形態での展覧会であり、公共性が高く毎年広く支持を得ています。現代彫刻というジャンルにおいて、表現及び素材ともに多様であり、国内外から高い関心を集め今年で30回目の開催となります。会場において無料配布する図録パンフレットは、すべて英語対応した内容となっている。
【主催者】
2019宮崎国際現代彫刻・空港展開催実行委員会
【お問い合わせ先】
2019宮崎国際現代彫刻・空港展開催実行委員会
09010852313
【外国語対応】
英語 -
第13回産業観光まちづくり大賞
【開催日時】
2019/10/25(金)~2019/10/25(金)
【開催場所】
インテックス大阪
【内容】
産業観光まちづくり大賞は、日本の文化ともいえる地場産業や産業遺産等を活用した「産業観光」による観光まちづくりを実践し、他の地域の模範となる優れた事例を表彰している。多くの観光関係者が集まる「ツーリズムEXPOジャパン」内での表彰式開催や、受賞団体の取組に関して、WEBサイトへ掲載、リーフレットの作成・配布をすることで産業観光の更なる普及を図る。全国産業観光推進協議会では、Industrial Study Tourism(産業訪問)として、MICE関連や企業視察等での外国人受入支援に取り組んでいる。まちづくり大賞で産業観光の取組を募ることにより、このような外国人受入に対する先進的な取組を行っている地域、団体等の掘り起こしが可能になるとともに、先進モデルの普及につながる。
【主催者】
全国産業観光推進協議会(事務局:公益社団法人日本観光振興協会)
【お問い合わせ先】
全国産業観光推進協議会(事務局:公益社団法人日本観光振興協会)
0364358333
【Webサイト】
https://www.nihon-kankou.or.jp/sangyou/ -
第19回 全国産業観光フォーラム
【開催日時】
2019/10/25(金)~2019/10/25(金)
【開催場所】
インテックス大阪
【内容】
全国産業観光推進協議会では、平成30年度からビジネスインバウンド、MICEのテーマとして関心の高い産業観光資源を活用した「産業訪問」を重点事業として展開しており、今年度からはさらなる海外発信の強化とともに、「産業観光」に取り組むアジアをはじめとする国、地域との双方向交流を目的とした産業観光の海外ネットワークの構築を行う予定である。全国産業観光フォーラムでは、「産業観光のビジネスモデルについて」をテーマとし、こうした産業訪問の受入体制整備や手法を、講演や先進地事例発表により紹介することで、産業観光資源を活用した持続可能な地域活性化、インバウンド客の受入体制整備に寄与することを目的としている。
【主催者】
全国産業観光推進協議会(事務局:公益社団法人日本観光振興協会)
【お問い合わせ先】
全国産業観光推進協議会(事務局:公益社団法人日本観光振興協会)
0364358333
【Webサイト】
https://www.nihon-kankou.or.jp/sangyou/ -
artKYOTO 2019
【開催日時】
2019/9/6(金)~2019/9/9(月)
【開催場所】
元離宮二条城他
【内容】
本イベントは、世界のアートシーンを牽引するべく世界遺産二条城を舞台に、古美術から現代美術まで、時代の古今を限定せず、国内外30余りの出展ギャラリーがそれぞれの審美眼に基づいたアート作品を出展します。
日本の伝統を多く残す京都において、歴史を踏まえながらも新たな視点で社会の価値を生み出すアートに関して、鑑賞から所有まで様々な体験を提供してまいります。
【主催者】
artKYOTO実行委員会
【お問い合わせ先】
artKYOTO実行委員会
0357977912
【Webサイト】
https://artkyoto.jp/ -
2019極東杯国際ヨットレースTOYAMA
【開催日時】
2019/9/12(木)~2019/9/16(月)
【開催場所】
富山県新湊アリーナ
【内容】
極東アジア諸国の友好発展のため、中国青島~ロシアウラジオストック~日本富山~中国青島間を1か月間にかけて10艇のヨットがレースを行う。
ロシアウラジオストックでは東方経済フォーラムの「体育と文化交流」の1イベントとして位置付けられ、日本富山では参加各国の若者によるシンポジウムや、日本の文化を紹介するお茶会も計画されており、友好親善と文化・体育交流の発展を図る。。
【主催者】
2019極東杯国際ヨットレースTOYAMA実行委員会
【お問い合わせ先】
2019極東杯国際ヨットレースTOYAMA実行委員会
0766865440
【Webサイト】
http://www.toyama-sailing.atnifty.com/fareastcup/
【外国語対応】
英語 -
ワンダーランドKOJIMA モンカーダこじま芸術祭2019夏
【開催日時】
2019/7/27(土)~2019/8/31(土)
【開催場所】
旧野﨑家住宅、由加神社本宮、下津井seaTvillageTproject
【内容】
本年が開催年に当たる瀬戸内国際芸術祭の夏期開催を見込み、宇野港駅から児島駅までの臨時バス便が運行される倉敷市の観光キャンペーン、『アートでふらっと倉敷』に合わせ【~児島は昔 龍宮城だった~】をテーマに国内外の第一線で活躍するアーティストの現代美術・造形・絵画・彫刻・墨刻・華道などの斬新な作品の展示や有名音楽家などによるコンサートなどを行う。
【主催者】
モンカーダこじま芸術祭2019夏 実行委員会
【お問い合わせ先】
モンカーダこじま芸術祭2019夏 実行委員会
090-1015-9997
【Webサイト】
-
【外国語対応】
英語 -
第26回犬養木堂顕彰児童生徒書道展
【開催日時】
2020/3/15(日)~2020/5/6(水)
【開催場所】
犬養木堂記念館 企画展示室
【内容】
岡山県内の小中学校の児童生徒から、各学年ごとに設定した木堂にちなんだ課題の書道作品を募集。その中より、特別賞25点、入賞412点は会場の壁面に展示、入選作品約1000点は綴ったものを机上で見ていただく形で展示する。
【主催者】
犬養木堂記念館
【お問い合わせ先】
犬養木堂記念館
086-292-1820
【Webサイト】
http://www.maroon.dti.ne.jp/inukai.bokudo/osirase.html