イベント情報

  • 0歳児からの音楽劇 チビゲキ Vol.3 「三びきのやぎのがらがらどん」

    【開催日時】
    2019/7/27(土)~2019/7/27(土)

    【開催場所】
    さいたま市浦和コミュニティセンター

    【内容】
    2017年8月から公益財団法人である浦和コミュニティセンターとタッグを組み、共催にて「~地元で気軽に気兼ねなく~0歳児からの音楽劇「十一ぴきのネコ」」「~地元で気軽に気兼ねなく~0歳児からの音楽劇Vol.2「めっきらもっきらどおんどん」」を実施。各公演ともに動員は0歳~70歳代、約500人を記録。夏のイベントとして地域に根付きはじめております。今年度から名称をチビゲキに変更し、呼びやすくしました。
    原作は同タイトルの絵本。幼い子どもでもわかりやすいストーリーです。上質な演劇を身近にご家族そろって観劇しやすいように、低価格(子ども500円・中学生以上1000円・3歳児以下無料)・途中入退場自由・託児所、授乳場所(保育士常在)の設置・ベビーカー置場の設置・親子で一緒に観劇しやすい+車いすでもOKな桟敷フラットゾーン、床に座りにくい方向けに椅子ゾーン、と気軽に足を運んでもらえるような工夫をしています。
    また、公演後には地元市民の手によるお楽しみイベント(縁日)もご用意。キャラクター(役者)・舞台で使った大道具と一緒にご家族・お友達と記念撮影をしたり、スタンプラリーや大人向けの一休みスポットとしてコーヒースタンドも。演劇公演としてだけでなくたくさんの文化に触れることのできる、夏休みの思い出にピッタリな公演をお約束いたします。

    【主催者】
    特定非営利活動法人 劇団サードクォーター

    【お問い合わせ先】
    特定非営利活動法人 劇団サードクォーター
    0488326932

    【Webサイト】
    https://www.tqtqtq.org/blank-16

  • 富士見「ぞうれっしゃがやってきた」コンサート

    【開催日時】
    2019/8/31(土)~2019/8/31(土)

    【開催場所】
    富士見市民文化会館

    【内容】
    子どもから大人まで公募により市民合唱団を結成し、プロの演奏家と共に合唱コンサートを開催します。富士見「ぞうれっしゃがやってきた」コンサートは、戦争時の実話を元にした絵本「ぞうれっしゃがやってきた」を原作に作曲された合唱構成で、子どもと大人の合唱パートの割合が良く、幅広い世代が楽しめる内容になっています。会場は車いす観覧席も確保しています。

    【主催者】
    NPO団体 富士見みんなでプロジェクト

    【お問い合わせ先】
    NPO団体 富士見みんなでプロジェクト
    0492636951

    【Webサイト】
    http://www.city.fujimi.saitama.jp/

  • 010000000.png

    天草市民センター自主文化事業「クララ・シューマン生誕200年記念吉田誠&小菅優 デュオ・リサイタル」

    【開催日時】
    2019/10/11(金)~2019/10/11(金)

    【開催場所】
    天草市民センター

    【内容】
    吉田 誠と小菅 優のデュオによるリサイタルを広く市民の皆さんに観覧して頂く事業として開催します。
    テーマは、「1894年、リヒテンタールのクララ・シューマン邸にて」。
    ブラームスのクラリネット・ソナタの私的な初演日、1894年11月13日に南ドイツ・リヒテンタールのクララ・シューマン邸サロンで行われたコンサート・プログラムをそのまま再現するという内容を、125年後の天草で披露します。
     晩年のブラームスに多大な影響を与えたと言われるクラリネットの名手、リヒャルト・ミュールフェルトのために作曲された2つのクラリネット・ソナタと、ミュールフェルトとシューマンの妻クララが演奏したとされるシューマンの『幻想小曲集』。さらに、この私的音楽会の冒頭に演奏されたブラームスの歌曲を、吉田自身が編曲したクラリネット版で演奏します。
     会場は、車いす席、多目的トイレ等完備。

    【主催者】
    一般財団法人 天草市芸術文化協会

    【お問い合わせ先】
    一般財団法人 天草市芸術文化協会
    0969224125

    【Webサイト】
    http://amakusa-cc.com

  • 000000011.png

    第61回熊本県芸術文化祭

    【開催日時】
    2019/8/10(土)~2019/12/31(火)

    【開催場所】
    熊本県立劇場

    【内容】
    熊本県内の最大の芸術文化の祭典。
    「芸術を高め、文化を広め、次世代へつなぐ」をコンセプトに、芸術の頂点の伸長と文化の裾野の拡大及び次世代への継承を図るため、熊本県内一円で多くの催事が行われます。
    開催主旨に賛同して開催される参加事業等は例年200事業ほどであり、県立劇場など各文化施設では車いす席の設置、多目的トイレ等を完備し、多くの方にイベントを楽しんでいただけます。

    【主催者】
    熊本県芸術文化祭実行委員会

    【お問い合わせ先】
    熊本県芸術文化祭実行委員会
    0963332153

  • 010000000.png

    熊本交響楽団美里公演

    【開催日時】
    2019/10/14(月)~2019/10/14(月)

    【開催場所】
    美里町文化交流センター

    【内容】
    美里町文化交流センターと熊本県立劇場の共催事業。美里町民及び近隣住民の文化向上に寄与することを目的に、美里町で聴く機会が少ないオーケストラ演奏を子どもから大人まで楽しんでもらうために開催します。会場は、開館入口からホール内まで階段がなく車いすのまま観覧ができ、障がい者用のトイレもあります。

    【主催者】
    美里町文化交流センターひびき

    【お問い合わせ先】
    特定非営利活動法人美里NPOホールディングス
    0964488333

  • 100000000.png

    匠の技と心 ~未来につなぐ熊本の工芸Ⅰ~

    【開催日時】
    2019/6/18(火)~2019/9/1(日)

    【開催場所】
    熊本県伝統工芸館 2階企画・常設展示室

    【内容】
    熊本県で長年にわたりものづくりに邁進してこられた4名の工芸家の作品を、昨年度熊本県が行った伝統工芸アーカイブ・情報発信事業で政策された映像と併せて紹介します。川尻刃物・林昭三氏、竹工芸・宮﨑珠太郎氏、きじ馬・花手箱・住岡忠嘉氏、肥後象がん・坊田透氏、それぞれの工芸の世界をご覧いただきたいと思います。
    作品の製作工程を4か国語で紹介する映像もあります。

    【主催者】
    (一財)熊本県伝統工芸館

    【お問い合わせ先】
    (一財)熊本県伝統工芸館
    0963244930

    【Webサイト】
    http://www.kumamoto-kougeikan.jp

  • 牛深総合センター自主文化事業 津軽三味線 「あべや」 牛深公演

    【開催日時】
    2019/1/26(土)~2019/1/26(土)

    【開催場所】
    天草市牛深総合センター

    【内容】
    日本の民俗音楽である津軽三味線で最高のパフォーマンスを追い求める若手邦楽集団「あべや」の力強い演奏をはじめ、民謡・尺八・どじょうすくいなど、様々な演目に多彩なトークを駆使したエンターテイメント性を重視した舞台です。高齢化が進み、人口も減少している中、様々な文化芸術鑑賞機会を地域の方へお届けし、文化や芸術に触れ心を豊かにしてもらいたいと計画しました。
    会場には、スロープや車いす専用の鑑賞スペースが設置されており、体の不自由なお客様にも公演を楽しんでいただくことができます。

    【主催者】
    (一社)天草市芸術文化協会

    【お問い合わせ先】
    (一社)天草市芸術文化協会
    0969734191

  • 010000000.png

    (公財)水俣市振興公社自主文化事業 「和楽器演奏集団・独楽」公演

    【開催日時】
    2019/11/6(水)~2019/11/6(水)

    【開催場所】
    水俣市文化会館

    【内容】
    日本に古来より伝わる和楽器が奏でる音楽(音色)を通して、子どもから高齢者、健常者から障がいのある方の垣根を越えて日本の文化を嗜み、満喫していただくイベントして開催。和太鼓をはじめ、津軽三味線、琴、尺八、篠笛、唄などで編成。
    会場は、車いす席や身障者トイレを完備しており、体の不自由なお客様にも公演を楽しんでいただくことができます。

    【主催者】
    公益財団法人水俣振興公社

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人水俣振興公社
    0966623120

  • 100000011.png

    国際陶磁器フェスティバル美濃'21

    【開催日時】
    2021/9/17(金)~2021/10/17(日)

    【開催場所】
    セラミックパークMINO

    【内容】
    国際陶磁器フェスティバル美濃は陶磁器のデザイン・文化の国際的な交流を通じたさらなる陶磁器産業の発展と文化の高揚を目的として「土と炎の国際交流」をテーマに、1986年以降、3年に1度開催されるトリエンナーレとして継続的に開催している。また、地元陶磁器業界や美濃陶産地に密着した事業を企画し、来場者に対しては、陶磁器はもちろん、美濃の自然や歴史など、その魅力を楽しんでもらうことで地域全体の発展も目指している。
    障がい者関連事業として、アール・ブリュット展を開催し、障がい者の方が制作した作品の展示を通じて、障がい者の方への理解を深める事業を企画するとともに、英語併記の「公式ガイドブック」等を制作し、国内外からの来場者に配布する。

    【主催者】
    国際陶磁器フェスティバル美濃実行委員会

    【お問い合わせ先】
    国際陶磁器フェスティバル美濃実行委員会
    0572254111

    【Webサイト】
    http:///www.icfmino.com

    【外国語対応】
    英語

  • にっぽんココロ動くプロジェクト 邦楽奉納コンサート

    【開催日時】
    2019/11/04(月)~2019/11/04(月)

    【開催場所】
    黒住教本部 大教殿

    【内容】
    200年続く神道教団 黒住教本部 大教殿において邦楽界を牽引するアーティストの中から4名のアーティストを招聘した邦楽コンサート。邦楽の楽器が舞台芸能として使われる以前、神事、祭り事で使われていた楽器の歴史を紐解きながら、神聖な会場の雰囲気と邦楽を楽しんで頂くコンサート。日本各地にある魅力ある「音」「物」「所」をマッチングしたイベントである。

    【主催者】
    にっぽんココロ動くプロジェクト実行委員会

    【お問い合わせ先】
    にっぽんココロ動くプロジェクト実行委員会
    070-3792-8068