イベント情報
-
チマタデアート
【開催日時】
2019/10/12(土)~2019/10/14(月)
【開催場所】
チマタ(田町文化STORE1階)
【内容】
パリの集合アトリエ「59RIVOLI」にて3か月間の滞在制作を終え、帰国後初のアーティスト・三宅典子氏の作品展を開催いたします。期間中は公開制作をしています。
車椅子対応。
【主催者】
公益社団法人岡山県文化連盟
【お問い合わせ先】
公益社団法人岡山県文化連盟
086-234-2626
【Webサイト】
http://o-bunren.jp/kenbunsai/ -
スペクタクル美咲芸術世界
【開催日時】
2019/10/5(土)~2019/10/6(日)
【開催場所】
三休公園
【内容】
2日間にわたる美咲芸術世界楽市楽座の催しとして、1日目はアーティストインレジデンス公開制作とアーティストトーク、アートワークショップを実施いたします。2日目は野外イベントでのアートパフォーマンスの他、ダンスや音楽などの公演と飲食出店のあるアートマルシェを行います。
車椅子対応。
【主催者】
公益社団法人岡山県文化連盟
【お問い合わせ先】
公益社団法人岡山県文化連盟
086-234-2626
【Webサイト】
http://o-bunren.jp/kenbunsai/ -
ルネス・ミュージックカフェ
【開催日時】
2019/10/30(水)~2019/10/30(水)
【開催場所】
ルネスホール
【内容】
食事を楽しみながら音楽を楽しむ場として、多くの県民の皆様にお楽しみいただいているルネスミュージックカフェ。国末しをん&柾木和敬による舞踊と歌唱をお楽しみいただき、気軽に文化に触れる機会を提供します。
車椅子対応。
【主催者】
公益社団法人岡山県文化連盟
【お問い合わせ先】
公益社団法人岡山県文化連盟
086-234-2626
【Webサイト】
http://o-bunren.jp/kenbunsai/ -
Kojima Blue Art Festival~児島ジーンズストリート10周年~
【開催日時】
2019/10/26(土)~2019/11/2(土)
【開催場所】
児島市民交流センター、児島ジーンズストリート
【内容】
児島の特産品であるジーンズ、素材であるデニムや《青》を基調としたアートイベントを開催いたします。地域の方、観光客の方を対象に、街を循環していただき、駅前周辺、味野地区(ジーンズストリート)の活性化を促すことを目的に実施いたします。
車椅子対応。
【主催者】
公益社団法人岡山県文化連盟
【お問い合わせ先】
公益社団法人岡山県文化連盟
086-234-2626
【Webサイト】
http://o-bunren.jp/kenbunsai/ -
まちかどコンサート 牛窓オリーブ園収穫祭
【開催日時】
2019/10/26(土)~2019/10/26(土)
【開催場所】
牛窓オリーブ園
【内容】
人々が音楽に触れあう事ができる、「おかやま」を演出するとともに、文化の向上と地域の活性化にも貢献できるイベントとして実施するもので、岡山県演奏家協会の会員や、柾木和敬と若きアーティストによる歌唱や演奏をお贈りします。10月26日(日)には、オリーブ収穫祭を迎える牛窓オリーブ園にて開催いたします。
車椅子対応。
【主催者】
公益社団法人岡山県文化連盟
【お問い合わせ先】
公益社団法人岡山県文化連盟
086-234-2626
【Webサイト】
http://o-bunren.jp/kenbunsai/ -
高梁川マルシェ ~流域時間の過ごし方~
【開催日時】
2019/10/19(土)~2019/10/20(日)
【開催場所】
国指定重要文化財大橋家住宅、阿知3丁目町内(旧街道沿い)、阿知町東部商店街
【内容】
江戸時代中期(1790年代)の歴史的建築物で国指定重要文化財「大橋家住宅」を会場に、旧街道沿いの商店をつなぎ、高梁川流域の各所で生産した健康でオーガニックな食と、日常の暮らしの中で使いたくなる雑器や家具、身に着けたいアクセサリー、心にうるおいをもたらすアート作品などを一堂に集めて展示販売し、流域の暮らしの中にある多様な「美」、豊かな時間「流域時間」を来場者と共有し、メディアを通して、流域の生活文化として全国にいきいきと情報発信を行います。
車椅子対応。
【主催者】
公益社団法人岡山県文化連盟
【お問い合わせ先】
公益社団法人岡山県文化連盟
086-234-2626
【Webサイト】
http://o-bunren.jp/kenbunsai/ -
文化がまちにある!in美作国 オープニング人形劇公演
【開催日時】
2019/9/23(月)~2019/9/23(月)
【開催場所】
作州城東屋敷
【内容】
「文化がまちにある!in美作国」のオープニングを飾る人形劇公演を津山市の作州城東屋敷で開催いたします。瀬戸内市のアマチュア人形劇団とアーティストがコラボレーションする創作人形劇を公演します。
車椅子対応。
【主催者】
公益社団法人岡山県文化連盟
【お問い合わせ先】
公益社団法人岡山県文化連盟
086-234-2626
【Webサイト】
http://o-bunren.jp/kenbunsai/ -
文化がまちにある!in美作国 プレオープンコンサート
【開催日時】
2019/9/21(土)~2019/9/21(土)
【開催場所】
ロハスモールサファリ(レストランシュルプリーズ)
【内容】
文化がまちにある!in美作国のプレオープンとなるコンサートを開催いたします。親指ピアノ(ムビラとカリンバ)演奏とアーティストのライブペインティングでお楽しみ頂くほか、コンサート後はアーティストと来場者の交流会を行います。
車椅子対応。
【主催者】
公益社団法人岡山県文化連盟
【お問い合わせ先】
公益社団法人岡山県文化連盟
086-234-2626
【Webサイト】
http://o-bunren.jp/kenbunsai/ -
文化がまちにある!in美作国 アーティストインレジデンス(津山会場)
【開催日時】
2019/9/20(金)~2019/9/22(日)
【開催場所】
丹後山アパートメント
【内容】
「美咲芸術世界」に参加の国内外のアーティストが各地域に滞在し、地域内の各箇所に滞在制作作品などを展示します。会期中に公開制作期間を設け、地域の方とアーティスト、来場者の交流を図ります。津山市では、アーティストに池上つばさ、成田紀子、小林悦子を迎え、丹後山アパートメントを会場に開催いたします。
車椅子対応。
【主催者】
公益社団法人岡山県文化連盟
【お問い合わせ先】
公益社団法人岡山県文化連盟
086-234-2626
【Webサイト】
http://o-bunren.jp/kenbunsai/ -
文化がまちにある!in美作国 アーティストインレジデンス(久米南町会場)
【開催日時】
2019/9/20(金)~2019/9/22(日)
【開催場所】
ロハスモールサファリ
【内容】
「美咲芸術世界」に参加の国内外のアーティストが各地域に滞在し、地域内の各箇所に滞在制作作品などを展示します。会期中に公開制作期間を設け、地域の方とアーティスト、来場者の交流を図ります。久米南町では、アーティストに宮下昌也、柏木ひろあき、ガスパール・ドラノエ、スイス・マカロンを迎え、ロハスモールサファリを会場に開催いたします。
車椅子対応。
【主催者】
公益社団法人岡山県文化連盟
【お問い合わせ先】
公益社団法人岡山県文化連盟
086-234-2626
【Webサイト】
http://o-bunren.jp/kenbunsai/