イベント情報

  • R0211_omo.jpgR0211_ura.jpgshakatoenma-1.jpg

    11月企画公演 蜘蛛の糸・朝比奈地獄廻・大会

    【開催日時】
    2020年11月29日(日)
    午後1時開演

    【開催場所】
    国立能楽堂

    【内容】
    ◎釈迦と閻魔

    朗読 蜘蛛の糸(くものいと) 榎木 孝明
    新内節 朝比奈地獄廻(あさひなじごくめぐり) 新内 仲三郎 
    能 大会(だいえ) 浅見 重好(観世流)

    【料金】
    正 面 =5,200円
    脇正面=4,200円(学生2,900円)
    中正面=3,200円(学生2,200円)

    【主催者】
    日本芸術文化振興会

    【お問い合わせ先】
    国立劇場チケットセンター
    0570-07-9900/03-3230-3000[一部IP電話等]

    【Webサイト】
    https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2020/11188.html?lan=j

    【チケット販売サイト】
    https://ticket.ntj.jac.go.jp/

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす, 字幕


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    なし

  • R0211_omo.jpgR0211_ura.jpgshakatoenma-2.jpg

    11月企画公演 大岡政談しばられ地蔵・地獄八景亡者戯・朝比奈

    【開催日時】
    2020年11月28日(土)
    午後6時30分開演

    【開催場所】
    国立能楽堂

    【内容】
    ◎釈迦と閻魔

    講談 大岡政談 しばられ地蔵(おおおかせいだん しばられじぞう) 宝井 琴調
    落語 地獄八景亡者戯(じごくばっけいもうじゃのたわむれ) 桂 米團治
    素囃子 神舞(かみまい) 
    狂言 朝比奈(あさひな) 野村 萬斎(和泉流)

    【料金】
    正 面 =5,200円
    脇正面=4,200円(学生2,900円)
    中正面=3,200円(学生2,200円)

    【主催者】
    日本芸術文化振興会

    【お問い合わせ先】
    国立劇場チケットセンター
    0570-07-9900/03-3230-3000[一部IP電話等]

    【Webサイト】
    https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2020/11186.html?lan=j

    【チケット販売サイト】
    https://ticket.ntj.jac.go.jp/

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす, 字幕


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    なし

  • R0211_omo.jpgR0211_ura.jpg

    11月定例公演 延命袋・船弁慶

    【開催日時】
    2020年11月20日(金)
    午後6時30分開演

    【開催場所】
    国立能楽堂

    【内容】
    ◎演出の様々な形

    狂言 延命袋 (えんめいぶくろ) 茂山 七五三(大蔵流)
    能  船弁慶 (ふなべんけい) 重キ前後之替・舟唄替之語(おもきぜんごのかえ・ふなうたかえのかたり) 片山九郎右衛門(観世流)

    【料金】
    正 面 =5,000円
    脇正面=3,300円(学生2,300円)
    中正面=2,800円(学生2,000円)

    【主催者】
    日本芸術文化振興会

    【お問い合わせ先】
    国立劇場チケットセンター
    0570-07-9900/03-3230-3000[一部IP電話等]

    【Webサイト】
    https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2020/11185.html?lan=j

    【チケット販売サイト】
    https://ticket.ntj.jac.go.jp/

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす, 字幕


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    なし

  • R0211_omo.jpgR0211_ura.jpg

    11月普及公演 樋の酒・俊寛

    【開催日時】
    2020年11月14日(土)
    午後1時開演

    【開催場所】
    国立能楽堂

    【内容】
    解説・能楽あんない  能に見る俊寛の造形  林  望
    狂言 樋の酒 (ひのさけ)  野村 万禄(和泉流)
    能  俊寛 (しゅんかん) 岡 久広(観世流)

    【料金】
    正 面 =5,000円
    脇正面=3,300円(学生2,300円)
    中正面=2,800円(学生2,000円)

    【主催者】
    日本芸術文化振興会

    【お問い合わせ先】
    国立劇場チケットセンター
    0570-07-9900/03-3230-3000[一部IP電話等]

    【Webサイト】
    https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2020/11184.html?lan=j

    【チケット販売サイト】
    https://ticket.ntj.jac.go.jp/

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす, 字幕, https://www.ntj.jac.go.jp/about/barrier_free.html


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    なし

  • R0211_omo.jpgR0211_ura.jpg

    11月定例公演 若市・龍田

    【開催日時】
    2020年11月4日(水)
    午後1時開演

    【開催場所】
    国立能楽堂

    【内容】
    狂言 若市 (にゃくいち)  山本 則孝(大蔵流)
    能  龍田 (たつた) 廣田 幸稔(金剛流)

    【料金】
    正 面 =5,000円
    脇正面=3,300円(学生2,300円)
    中正面=2,800円(学生2,000円)

    【主催者】
    日本芸術文化振興会

    【お問い合わせ先】
    国立劇場チケットセンター
    0570-07-9900/03-3230-3000[一部IP電話等]

    【Webサイト】
    https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2020/11183.html?lan=j

    【チケット販売サイト】
    https://ticket.ntj.jac.go.jp/

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす, 字幕


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    なし

  • 200926hanagata.jpg200921hanagata_ura.jpg

    9月花形演芸会(第496回)

    【開催日時】
    2020年9月26日(土)
    午後1時開演(午後3時頃終演予定)

    【開催場所】
    国立演芸場

    【内容】
    落語「野ざらし」古今亭始
    落語「錦の袈裟」三遊亭楽大
    上方落語「浮かれの屑より」桂佐ん吉
    漫才 キラーコンテンツ
    落語「替り目」入船亭小辰

    本公演は休憩はありません

    【料金】
    一般:1,500円
    学生:1,100円 ※要学生証
    シルバー(満65歳~):1,350円 ※要年齢証明

    【主催者】
    日本芸術文化振興会

    【お問い合わせ先】
    国立劇場チケットセンター
    0570-07-9900/03-3230-3000[一部IP電話等]

    【Webサイト】
    https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/engei/2020/9496.html?lan=j

    【チケット販売サイト】
    https://ticket.ntj.jac.go.jp/

    【外国語対応】
    なし

    【バリアフリー対応】
    車いす


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    173台

  • 200922hikoroku.jpg200921hanagata_ura.jpg

    9月国立演芸特選会

    【開催日時】
    2020年9月22日(火)

    【開催場所】
    国立演芸場

    【内容】
    国立演芸特選会 「2020 秋 彦六ばなし」

    落語「がまの油」林家彦三
    落語「大店の犬」林家正雀
    俗曲 桧山うめ吉
    落語「梅若礼三郎」林家正雀

    本公演は休憩はありません

    【料金】
    2,500円/学生=1,800円

    【主催者】
    日本芸術文化振興会

    【お問い合わせ先】
    国立劇場チケットセンター
    0570-07-9900/03-3230-3000[一部IP電話等]

    【Webサイト】
    https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/engei/2020/9433.html?lan=j

    【チケット販売サイト】
    https://ticket.ntj.jac.go.jp/

    【外国語対応】
    なし

    【バリアフリー対応】
    車いす, https://www.ntj.jac.go.jp/about/barrier_free.html


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    173台

  • 2009kaminaka.jpg2009kaminaka_ura.jpg

    9月中席

    【開催日時】
    2020年9月11日(金)~2020年9月20日(日)
    第一部 11時15分開演(終演予定12時45分)
    第二部 14時30分開演(終演予定16時00分)

    【開催場所】
    国立演芸場

    【内容】
    【第一部】

    落語(日替) 春風亭一花(14~16日)
           春風一刀(17・19・20日)
           春風亭ぴっかり☆(11~13・18日)
    落語(日替) 春風亭一左(11・13・15・17・19日)
           春風亭三朝(12・14・16・18・20日)
    落語 桂やまと
    音曲漫才 めおと楽団ジキジキ
    落語 橘家圓太郎

    【第二部】

    落語(日替) 三遊亭わん丈(12・15・16日)
           三遊亭ふう丈(11・17・18・20日)
           三遊亭めぐろ(13・14・19日)
    落語(日替) 三遊亭丈助(11・12・16日)
           三遊亭彩大(17・18・20日)
           三遊亭究斗(13~15・19日)
    落語 夢月亭清麿
    奇術 ダーク広和
    落語 三遊亭円丈

    ※第一部・第二部は別の公演です。ともに休憩はありません

    【料金】
    1,600円
    学生=1,100円 ※要学生証
    シルバー(満65歳~)=1,400円 ※要年齢証明

    【主催者】
    日本芸術文化振興会

    【お問い合わせ先】
    国立劇場チケットセンター
    0570-07-9900/03-3230-3000[一部IP電話等]

    【Webサイト】
    https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/engei/2020/9160.html?lan=j

    【チケット販売サイト】
    https://ticket.ntj.jac.go.jp/

    【外国語対応】
    なし

    【バリアフリー対応】
    車いす, https://www.ntj.jac.go.jp/about/barrier_free.html


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    173台

  • 2009kaminaka.jpg2009kaminaka_ura.jpg

    9月上席

    【開催日時】
    2020年9月1日(火)~2020年9月10日(木)
    第一部 11時15分開演(終演予定12時45分)
    第二部 14時30分開演(終演予定16時00分)

    【開催場所】
    国立演芸場

    【内容】
    【第一部】

    落語(日替)三遊亭遊かり(1~5日)
    春風亭吉好(6~10日)
    落語(日替)昔昔亭A太郎(3・5・8日)
    昔昔亭桃之助(2・6・10日)
    柳亭芝樂(1・4・7・9日)
    落語(日替)春風亭愛橋(4日・7日~10日)
    昔々亭慎太郎(1日~3日・5日・6日)
    紙切り 林家花
    落語 春風亭柳好


    【第二部】

    落語(日替)昔昔亭昇
          昔昔亭喜太郎
    落語 桂枝太郎
    落語 三遊亭遊雀
    奇術 瞳ナナ
    落語 昔昔亭桃太郎

    ※第一部・第二部は別の公演です。ともに休憩はありません

    【料金】
    1,600円
    学生=1,100円 ※要学生証
    シルバー(満65歳~)=1,400円 ※要年齢証明

    【主催者】
    日本芸術文化振興会

    【お問い合わせ先】
    国立劇場チケットセンター
    0570-07-9900/03-3230-3000[一部IP電話等]

    【Webサイト】
    https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/engei/2020/9159.html?lan=j

    【チケット販売サイト】
    https://ticket.ntj.jac.go.jp/

    【外国語対応】
    なし

    【バリアフリー対応】
    車いす, https://www.ntj.jac.go.jp/about/barrier_free.html


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    173台

  • R2-10sujoruri-omote.jpgR2-10sujoruri-ura.jpg

    令和2年10月邦楽公演「文楽素浄瑠璃の会」

    【開催日時】
    2020年10月17日(土)午前11時30分開演/午後3時開演

    【開催場所】
    国立劇場

    【内容】
    【午前11時30分開演】
    菅原伝授手習鑑(すがわらでんじゅてならいかがみ)
    寺子屋の段 (てらこやのだん)
    竹 本 織 太 夫
    鶴 澤 清 友

    仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら)
    勘平腹切の段 (かんぺいはらきりのだん)
    豊 竹 咲 太 夫
    鶴 澤 燕 三

    【午後3時開演】
    心中天網島(しんじゅうてんのあみじま)
    河庄の段 (かわしょうのだん)
    竹 本 千歳太夫
    豊 澤 富 助

    奥州安達原(おうしゅうあだちがはら)
    袖萩祭文の段 (そではぎさいもんのだん)
    豊 竹 靖 太 夫
    野 澤 錦 糸

    【料金】
    4,200円(学生 2,900円)

    【主催者】
    日本芸術文化振興会 国立劇場

    【お問い合わせ先】
    国立劇場チケットセンター
    0570-07-9900/03-3230-3000 [一部IP電話等]

    【Webサイト】
    https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/kokuritsu_s/2020/2101.html?lan=j

    【チケット販売サイト】
    https://ticket.ntj.jac.go.jp/

    【外国語対応】
    英語

    【バリアフリー対応】
    車いす, 字幕, https://www.ntj.jac.go.jp/about/barrier_free.html


    【屋内/屋外】
    屋内


    【参加型/観覧型】
    観覧型

    【駐車場】
    173台