イベント情報
-
日本の伝統・文化 ~本物を学ぼうプロジェクト~
【開催日時】
2018年4月1日(日)~2019年3月31日(日)
【開催場所】
杉並区立済美小学校(東京都)
【内容】
①その道のプロの芸術家を講師にお招きして、本物の日本の伝統・文化を学ぶ授業プロジェクトです。例えば、長唄・三味線、箸の作法、和菓子作り、茶道、華道、和装、琵琶、箏、百人一首、落語、人形浄瑠璃、折紙などの授業を行います(この内、「三味線・長唄」については、文化庁の「芸術家の派遣事業」)。本校の特別支援学級の知的障害をもった子供たちも参加したり、地域の外国人が一緒に参加したりします。講師による本物の伝統・文化を体験し、その生き方を知ることによって、子供たち自身のキャリア教育にもつながっています。子供たちが自分の将来に夢を描き、「もっと知りたい・もっと学びたい」という探求心を高めます。②本校特別支援学級の児童が、通常学級の児童と同じようにこれらの授業に参加する(障害を理由に授業に参加できないというバリアを取り除く)取組です。また、児童が地域の外国人と一緒に伝統・文化の体験を行ったり、紹介したりする取組もします。本校には、国際交流のコーディネーターがおり、通訳を兼ねています。外国人との人脈が幅広く、日本在住の外国人や留学生などを紹介してくださるため、外国人との交流が年間を通して可能です。
【お問い合わせ先】
杉並区立済美小学校(東京都)
0333132364
【Webサイト】
http://www.suginami-school.ed.jp/seibishou/
【外国語対応】
外国語対応
【バリアフリー対応】
バリアフリー対応 -
金沢漆工芸展 加賀蒔絵の担い手たち
【開催日時】
2018年1月27日(土)~2018年3月28日(水)
【開催場所】
石川県立伝統産業工芸館
【内容】
金沢漆器商工業協同組合が所有する昔、今、未来を描く金沢漆器の展示です。国指定の伝統的工芸品として、量産よりむしろ一品物の美術工芸品としての趣が強い金沢漆器の高度で繊細な技法が生み出す作品を紹介するとともに、加賀蒔絵の新たな担い手たちの、生活の中に求められる漆への挑戦や広がりもご覧いただきます。加賀蒔絵の品格ある作品約90点を展示します。会場では、車椅子でスムーズに入館できるよう入口にスロープを設置したり、多目的トイレを備えるなど障害者にとってのバリアを取り除く取り組みを行います。
【お問い合わせ先】
石川県(伝統産業工芸館) -
稀少伝統工芸 いしかわの宝物
【開催日時】
2018年1月26日(金)~2018年3月26日(月)
【開催場所】
石川県立伝統産業工芸館
【内容】
石川県の伝統的工芸品36業種のうちの希少伝統的工芸品を中心に取り上げてご紹介します。古くからの技と心が連綿と今に受け継がれてきた希少伝統的工芸品は守るべき、'いしかわの宝物'です。そんな希少伝統的工芸品の制作を担う職人が、手仕事の奥深さや魅力を伝えるメッセージを来館者に届けます。普段はなかなか見ることができない稀少伝統的工芸品の制作工程や道具を、製作者のメッセージと共にご紹介します。会場では、車椅子でスムーズに入館できるよう入口にスロープを設置したり、多目的トイレを備えるなど障害者にとってのバリアを取り除く取り組みを行います。
【お問い合わせ先】
石川県(伝統産業工芸館) -
ぎふ清流文化プラザ「tomoniアートのフェスティバル~花さく、ハレ!~」
【開催日時】
2018年3月17日(土)~2018年3月18日(日)
【開催場所】
ぎふ清流文化プラザ
【内容】
岐阜県の「障がい者の文化芸術活動の拠点」である、ぎふ清流文化プラザにおいて、障がいのある方のアート作品や活動を紹介するアートフェスティバルを2日間にわたり開催します。県内で障がいがありながらも芸術活動を行う制作者の活動を知っていただけるとともに、県内外の様々なアートを通して多様性に触れていただける機会となっています。なお、会場であるぎふ清流文化プラザはバリアフリーとなっており、車椅子の方でも気軽にご観覧いただけます。
【お問い合わせ先】
岐阜県
0582338164
【Webサイト】
http://www.g-kyoubun.or.jp/jimk/plaza/index.html -
第一回 研究会
【開催日時】
2018年8月24日(金)
【開催場所】
日本橋公会堂
【内容】
「藝○座」は東京芸術大学音楽学部邦楽科、日本舞踊専攻の卒業生によって構成される日本舞踊家集団です。伝統芸能の身体性を重要視しながら、現代に通じるエンターテイメント性を重要視して「まるく・たのしく・わかりやすく」日本舞踊の魅力を伝えることをモットーとしております。
今回の公演ではこれまでとは趣きを変えて、日本舞踊の身体性、「舞踊」のいろいろなスタイルを探求する公演を企画致しました。日本舞踊をまだ見たことがない、伝統芸能って難しい、そんなイメージを抱く現代の人々や外国人の方々が直観的に楽しんでくださるような舞台を藝○座は目指しています。
当日会場において英語対応スタッフを配置致します。またHP等への問い合わせについても英語対応させて頂きます。客席後方に車椅子スペースを設けますので、ご利用希望の場合はご連絡下さい。
【お問い合わせ先】
藝○座
09064704426
【Webサイト】
http://www.geimaruza.com/
【外国語対応】
英語 -
¨和¨の新進気鋭作家による 和道展 in 西室院
【開催日時】
2018年5月18日(金)~2018年5月22日(火)
【開催場所】
高野山別格本山 西室院
【内容】
2004年高野山は世界遺産に登録され、弘法大師によって開かれた日本仏教の聖地として、日本のみならず海外からも「一生に一度は行ってみたい場所」「日常生活から離れたい」という思いをもった方々が多く訪れている。今回の企画では、高野山に縁のある和の道で活躍する作家の作品展によって「新たな可能性」を多くの方々に示す機会とする。また、若者を中心に「歴史文化の魅力を再発見・再認識」をコンセプトとして、展示をしている場所(寺院建築など)にも興味関心をもたせる。
これにより、日本だけでなく世界にも新しい形での高野山をアピールし後世に繋げる機会になると考えた。会場の高野山は多くの外国人が連日訪れているため、英語対応スタッフを必ず1人配置しキャプションにも英語表記をする形をとる。
【お問い合わせ先】
「和道展」実行委員会
08051590527
【外国語対応】
英語 -
あたみ着物まち歩き
【開催日時】
2018年2月10日(土)
【開催場所】
熱海駅前、駅前商店街、起雲閣
【内容】
国際観光都市熱海にふさわしい街になるべく、着物姿で熱海のまちを多くの人に歩いてもらいたいと企画しました。だれでも参加OK。自慢の着物を着て来てもらってもよし、初心者は町で着物をレンタルしてもよし。市内在住の方でも、観光客の方でも、参加は自由。日本語のチラシはもちろん、英語、簡体字、繁体字の多言語で告知チラシを制作いたしました。今後は、熱海に温泉に浸かりに来るだけでなく、着物を着て日本文化に触れてもらいたいと思っています。次回、5月に開催を検討。定期的にイベントにすることで、熱海のまちを、着物の町のイメージにしたいと思っています。そうすることで、イベントの時以外でも着物の人が増えることを望んでいます。日本の着物文化を世界に発信します。次回以降の目標としては、障がい者・高齢者の参加なども募っていきたいと思っています。
【お問い合わせ先】
あたみ着物姿普及委員会
【Webサイト】
https://www.facebook.com/events/139924933374085/
【外国語対応】
英語 -
第43回全日本バトントワーリング選手権大会 第34回世界バトントワーリング選手権大会日本代表選考
【開催日時】
2018年3月23日(金)~2018年3月25日(日)
【開催場所】
日本ガイシホール
【内容】
第43回全日本バトントワーリング選手権大会は、全国各地の予選を通過した選手が名古屋に集結し、各部門の日本1位を目指して競う大会である。バトンは、表現力や、演技における芸術性等の要素が求められる競技である。課題曲や自由曲にあわせたプログラムで競われ、音楽との関係性も深い。また、世界大会における日本の成績は、他国の追随を許さない21大会連続22回のワールドカップの獲得である。これは日本独自の技術発展を続けている結果であり、今や日本のお家芸といえる。当協会では、ホームページおよび大会プログラムに英語表記をいれるなど、世界へ向けての日本バトンの情報発信をおこなっている。
今大会は、駐日大使館にも大会へのご招待状を送付する予定。競技大会だけではなく、今後は、バトンを通じた国際交流ができるようつなげていく。
【お問い合わせ先】
一般社団法人 日本バトン協会
0358307863
【Webサイト】
http://www.baton-jp.org/page343552.html
【外国語対応】
英語 -
音楽座ミュージカル「リトルプリンスVR」
【開催日時】
2018年8月4日(土)~2018年8月5日(日)
【開催場所】
未来館ホール
【内容】
サン=テグジュペリの『星の王子さま』を原作にした音楽座ミュージカル「リトルプリンス」を元に、VRとライブのミュージカルを融合させた「VRミュージカル」とプロジェクションマッピングなどの最新技術を用いた演出のミュージカルを同時に進行し、それぞれの観客が垣根を超えてともに作品に参加、視覚・聴覚・嗅覚で作品の世界を体感していく未来型のミュージカルを上演する。日本のオリジナルミュージカルと最新技術のコラボレーションで、日本発信のアートの新たな可能性を創出することを目的とする。各国で読まれている原作を元に、ともに参加しながら作品を創り上げる体験をすることで、日本人だけでなく外国人とも言語を超えて共生する意識を醸成する。
※なお、当日の会場では英語表記のパンフレットを配布する。
【お問い合わせ先】
株式会社ヒューマンデザイン
【Webサイト】
www.ongakuza-musical.com
【外国語対応】
英語 -
音楽座ミュージカル「ホーム」
【開催日時】
2018年6月23日(土)~2018年6月24日(日)
【開催場所】
町田市民ホール
【内容】
前回の東京オリンピックが決定した1962年からはじまり、血のつながらない一組の'家族'を中心に昭和の人々を描くミュージカルです。物語は、ほんの一瞬すれちがっただけの人々が、不思議な縁でむすばれて再び出会い、深く関わりあって展開していきます。まったく関係ないと思える人間同士も、見えない何かで結ばれていて、たぐっていけばひとつになる。地球そのものが'ホーム'であり、そこに生きるすべてが家族だ、ということをテーマにおき、2020年に向けて多様性を受容、バリアを取り除いていく精神的な土壌を耕していくことを目的として上演します。なお、観劇の際の介助犬同伴、ヒアリングループの使用など障害者の観劇についても対応しています。
【お問い合わせ先】
株式会社ヒューマンデザイン
【Webサイト】
www.ongakuza-musical.com
【バリアフリー対応】
バリアフリー対応