イベント情報

  • 2018CAF.ネビュラ展

    【開催日時】
    2018/11/7(水)~2018/11/18(日)

    【開催場所】
    埼玉県立近代美術館

    【内容】
    1978年から現代美術をコンセプトに活動をしています。CAF.NのNはNebula(ネビュラ)の頭文字で星雲を意味します。アートの交流が渦巻状に展開されることと、充実したアートのエネルギーが新しい時代に生きる人たちに届くことを願って付けられています。地域とアートの交流を中心に位置づけ、さらに国際交流も視野に入れ、活動の密度を高めて行こうとしています。国内、海外で活躍している現代作家100数名、平面、立体作品を展示し、作品コンセプト及び表現で社会に広く問いかけ、現代美術の社会への浸透を目指すとともに、芸術文化の発展に寄与することを目的としています。その具体的活動として、毎回会場にてアーティストトーク、ワークショップ等開催し美術館来場者が自由に参加されています。現在300名ほど会員となっています。出品については、本人の希望により毎年、隔年、3年おきと選択が可能となっています。また毎回会員の協議によってゲスト出品者が参加しています。HPにてコンセプト等内容の一部英語対応をしています。同様に一部英語表記の展覧会図録を作成しています。この図録は毎回全国の美術館等へ無料配布しています。会場には語学の堪能な会員がおり会場に外国の方が来られたおり対応して友好を深めています。

    【Webサイト】
    http://www.caf-n.com

    【外国語対応】
    英語

  • %E5%A4%9C%E7%A5%9E%E6%A5%BD.jpg%E5%A4%A7%E8%9B%87_%E6%9D%BE%E5%8E%9F%E7%A4%BE%E4%B8%AD_%E5%8D%94%E4%BC%9A%E6%92%AE%E5%BD%B1_.jpg%E5%A4%A7%E8%9B%87.jpg

    浜田の夜神楽週末公演2018

    【開催日時】
    2018/4/7(土)~2019/3/30(土)

    【開催場所】
    三宮神社

    【内容】
    軽快なお囃子に合わせて、豪華な衣裳と表情豊かな面を身につけて舞う、島根県西部石見地方に古くから伝わる伝統芸能「石見神楽」。その年の豊作や豊漁に感謝して神様に奉納する本来の神楽の雰囲気そのままに、神社の拝殿を利用して石見神楽が短時間で楽しめる定期公演を実施する。
    演目の多くは古事記や日本書紀に描かれる神話を題材としているため、迫力ある勇壮な舞を鑑賞してもらうことで、日本人だけでなく外国人にも、古の神話の世界を体験してもらう。
    定期公演情報を紹介するパンフレットでは、上演スケジュールのほか、石見神楽を詳しく解説する石見神楽公式サイトを紹介し、英語や中国語、韓国語などにも対応する翻訳ツールも備える。

    【お問い合わせ先】
    一般社団法人浜田市観光協会
    0855-24-1085

    【Webサイト】
    http://iwamikagura.jp/

    【外国語対応】
    英語, 中国語, 韓国語

  • 異世界居酒屋~古都アイテーリアの居酒屋のぶ~

    【開催日時】
    2018/1/1(月)~2018/12/31(月)

    【開催場所】
    配信:バンダイチャンネル、bilibili動画 他

    【内容】
    アニメは多くの人々に親しまれ、海外への日本文化の発信手段としても極めて有効であり、クールジャパンのコンテンツのひとつです。異世界居酒屋「のぶ」は、食文化のひろがりを描くことによるリアル飲食店への誘引や、日本食ファンの外国人、訪日外国人旅行者にもアピールできる作品です。公式サイトは英語・簡体字・繁体字表記に対応し、より多くの文化圏の人々へ広くアニメ文化を発信します。
    2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、日本に注目される機会がより高まっている中、アニメーションを利用した「日本の食文化」を伝えることに挑戦します。

    【Webサイト】
    https://r.gnavi.co.jp/nobu/

    【外国語対応】
    英語

  • 美の滋賀 trip! ー 滋賀ならではの暮らしと人に出会おう ー

    【開催日時】
    2018/3/7(水)~2018/3/7(水)

    【開催場所】
    ヤンマーミュージアム 研修室

    【内容】
    滋賀県ではその郷土固有の文化資源の再発見を通じて、滋賀にしかない「美」を生み出す豊富なプロジェクトが県内各地で実施されています。
    その美の中には、滋賀ゆかりの作家による近・現代美術、集落の中で守られてきた神仏の美、福祉の充実と相まって見出されてきたアール・ブリュットなどの、広い意味での「アート」の欠かせません。
    本イベントでは、そうした「美の滋賀」の取り組み事例を紹介し、滋賀の文化の魅力を広く発信するためフォーラムを開催する。
    なお、会場は駐車場やトイレ等を含めバリアフリーとなっています。

  • 江戸川落語会

    【開催日時】
    2018/4/1(日)~2018/12/31(月)

    【開催場所】
    江戸川区総合文化センター

    【内容】
    「江戸川落語会」は江戸川区総合文化センター開館当初より約30年に亘って行われている落語会です。
    江戸川区で育った故・八代目橘家圓蔵の協力により、「旬で一流の落語家を地元で見られる」ことをコンセプトに年4回開催しています。今では地元だけでなく遠方からも広くお客様が集まる会に成長し、賑わいを創出しています。
    江戸川区総合文化センターでは、職員が一体となって「バリアフリーサービス」に取り組んでいます。
    ●身障者用駐車場●多目的トイレ●車椅子貸出●補助犬の同伴可等
    詳しくはHPhttp://edogawa-bunkacenter.jp/barrierfree/をご覧ください。

    【Webサイト】
    http://edogawa-bunkacenter.jp/

  • 季刊会報誌「JAPONisme」

    【開催日時】
    2018/4/1(日)~2019/3/31(日)

    【開催場所】
    季刊誌

    【内容】
    年に4回発行し、無料の登録会員にお届けしている会報誌『JAPONisme』により、様々な日本の文化・精神を紹介します。
    日本語がわからない外国人の方にもご理解いただけるよう、写真を多く使用し内容の補足を行っています。また、紙面でも日本文化を愛する外国人を取り上げるなど、海外視点の日本文化も紹介しています。
    本年も開催予定の障害者支援イベント「togethers」において昨年同様に来場者へ配布する予定です。Togethersでは、身体障害者が参加者の大勢を占めるため、手話でのアナウンスが行われます。2018年3月時点で、10000名の会員の方に郵送でお届けしています。

    【Webサイト】
    http://japonisme.or.jp/

  • ジャポニスムアカデミー  ※上期(2018年4月1日~9月30日)

    【開催日時】
    2018/4/1(日)~2018/9/30(日)

    【開催場所】
    ジャポニスム振興会 東京支所

    【内容】
    古来より、和の精神を基に築かれてきた多様な日本文化。現在、国際社会の中でも日本人の精神性が賞賛を受けています。2020年の東京五輪に向けて、日本人が外国人と意思疎通を図る上で欠かせないものは日本の心と文化です。ジャポニスム振興会では2017年4月より東京・半蔵門にジャポニスムアカデミーを開校し、日本文化を一流の講師陣から学べる場を設け、継続して運営しております。
    2018年4月1日から9月30日までを上期として、様々な講座を開催します。
    各講座、英語を話せるボランティア通訳が同席し、外国人でも学べる講座となっており、広く日本在住の外国人にも参加の呼び掛けをしていきます。

    【Webサイト】
    http://japonisme.or.jp/

    【外国語対応】
    英語

  • ムジークフェストなら2018

    【開催日時】
    2018/5/7(月)~2018/6/3(日)

    【開催場所】
    県内各地

    【内容】
    5月7日(月)~6月3日(日)までの28日間、クラシックやジャズを中心に、国内外の多種多様な音楽にスポットをあて、奈良の文化や地域の振興を目的に開催します。今年の「ムジークフェストなら」では、著名なディレクターであるルネ・マルタンを起用した、世界遺産社寺などを舞台とした有料公演をはじめとして県内の多くの社寺などで様々なジャンルのコンサートを実施し、県内各地の「奈良らしい」様々な会場で音楽を楽しむことにより、日本文化を身近に感じることができる音楽祭です。また、体感音響システムを一部のコンサートに導入することにより、障害者にも楽しんでいただける取組のほか、外国語表記のチラシを作成し、外国人の参加も広く呼びかけます。昨年は、連携イベントを含め、計18万人のお客様にご来場いただき、奈良の梅雨時を代表するイベントとして定着しております。

    【Webサイト】
    http://www.naraken.com/musik/

  • It_s_a_Girl_s_world_%E3%83%AD%E3%82%B4%E6%9C%80%E6%96%B0090304-01.jpgIt_s-a-Girl_s-Pop-World.jpg

    「It's a Girl's Pop World!」

    【開催日時】
    2018/3/8(木)~2018/3/8(木)

    【開催場所】
    初台DOORS

    【内容】
    日本のカルチャーを代表する'歌'を通して、国際交流を図ることを目的としたイベントです。
    日本で活躍する日系シンガー'メロディー・チューバック'、このイベントの為にニューヨークから駆けつけた日系シンガー'Marico'、日本人アーティストからは、Bitter&Sweet、針尾ありさ(バクステ外神田一丁目)、16歳の'内田珠鈴'、の女性シンガーを出演者に迎え「It'saGirl'sPopWorld」を開催いたします。
    会場内に外国語対応スタッフとMCを準備しておりますので、まだあまり日本になじみのない外国の方にも是非この機会にご来場いただき、POPカルチャーを楽しんでいただくことで国際交流を深めたいと思っています。

    【お問い合わせ先】
    TNX株式会社
    03-5792-5060

  • 英語de茶の湯体験

    【開催日時】
    2018/11/18(日)~2018/11/18(日)

    【内容】
    「英語de茶の湯体験」は訪日外国人の方や、在住外国人の方、英語による日本文化発信に関心のある日本人の方も参加できる、基本の所作から茶道の心まで学べる英語通訳付きの体験プログラムです。開催会場である川崎市民プラザ茶室「小高庵」は、国宝茶席三名席「如庵」の模築で、開催時期には紅葉と共に伝統あるお茶室の雰囲気も楽しんでいただけます。参加者は茶室の特徴でもある、つくばい体験、にじり口体験のほか、お辞儀など茶室でのマナーや作法を学び、ご自身でお茶を点てていただきます。講師の英語通訳のほか、英語対応のパンフレットを用意しておりますので、母国に戻られた後もお茶の点て方、茶道の精神を振り返ることがかできます。

    【Webサイト】
    http://www.kawasaki-shiminplaza.jp

    【外国語対応】
    英語