イベント情報

  • 「新しい大学入試問題」によるアクティブラーニングワークショップ

    【開催日時】
    2018/2/1(木)~2018/12/31(月)

    【開催場所】
    各所

    【内容】
    本活動は、絶対的な正解のない課題に取り組むアクティブラーニングワークショップを通して、建築・歴史・文学をはじめ広い分野の日本文化の魅力を様々な角度で発見する機会をあたえ、さらにその魅力を自分の言葉で発信する力を鍛えるプログラムです。対象となるのは小・中・高・大学生を中心とした若い世代。2020年に向けた教育改革を見据えながら、入試だけではなく将来にわたり活躍できる人材の育成に努めます。なお、教材は全て片面に日本語、もう片面に英語で同じ問題を記載してあり、外国人もともに学べる内容となっています。

    【Webサイト】
    http://www.activelearning.or.jp/

    【外国語対応】
    英語

  • ニコニコ超会議2018

    【開催日時】
    2018/4/28(土)~2018/4/29(日)

    【開催場所】
    幕張メッセ

    【内容】
    「ニコニコ超会議2018」は、ニコニコ動画を中核とするインターネット空間を通じて行われている様々な創造活動を、インターネットのみならずリアルイベントとして展開することにより、創造活動を行っている個人、企業、若しくは団体の連携を促進し、新たな市場やビジネスの機会を形成するとともに、またその活動を広く国内外に発信することで、我が国の生活文化産業を始めとした多様な創造活動のさらなる活性化を図ることを目的とし開催しているイベントである。また、大相撲や歌舞伎など伝統文化や芸能と最新のテクノロジーを融合した新しいエンターテインメントとしての魅力を世界に発信も行っている。
    車椅子でご来場の方には専用の入場導線や移動線をご用意しております。
    また、会場内のサイン、インフォーションカウンター、パンフは、英語、中国語対応をし、公式HPでは、英語、中国語に加えて、フランス語、スペイン語対応をしております。

    【Webサイト】
    http://www.chokaigi.jp/

    【外国語対応】
    英語, 中国語, フランス語, スペイン語

  • 企画展『悪人か、ヒーローか Villain or Hero』展

    【開催日時】
    2018/6/6(水)~2018/9/5(水)

    【開催場所】
    東洋文庫ミュージアム

    【内容】
    東洋文庫は日本最古・最大の東洋学研究図書館です。1924年より日本の、そして世界の東洋学の発展へ寄与してきました。2011年にはミュージアムを併設し、年に3回の企画展で、アジア関連図書100万冊の中からテーマごとに収蔵資料を紹介しています。本企画展『悪人か、ヒーローかVillainorHero』では、多様な立場、視点によって記録された、古今東西さまざまな「悪人」あるいは「ヒーロー」とされた人物の虚像と実像に迫ります。歴史資料や創作物を見ていくと、社会の規範や支配体制の枠組みにおいて「悪」とされた人々が、一転してヒーロー・ヒロインのように魅力的に描かれている例が多々あります。一方、歴史上で大きなことを成し遂げた人物が、後世への教訓のために悪い例として語り継がれていることも少なくありません。展示解説は全て英語を併記し、時代、あるいは地域ごとの認識、価値観の多様性を紹介します。

    【Webサイト】
    http://www.toyo-bunko.or.jp/museum/museum_index.php

    【外国語対応】
    英語

  • 寒仕込み手作り味噌

    【開催日時】
    2019/1/5(土)~2019/1/31(木)

    【開催場所】
    足立区新田地域学習センター

    【内容】
    味噌は日本が誇る独自の食材であるとともに、身近な調味料で身体に良いとされる発酵食品です。
    スーパーマーケットでも簡単に手に入れる事のできる調味料ですが、自分で手間暇かけて作った味噌は愛着もわき、より一層おいしくいただく事ができます。この事業では大豆・麹・塩で約2キロを目安に味噌を作ります。世界で一つだけのオリジナル味噌は海外から来た方の日本みやげにもぴったりです。見よう見まねで簡単に作れるため、車イスの方や障がいをお持ちの方でも問題ありません。調理だけでなく仕込みが終わってからの家庭での保管方法、麹や菌のタメになる話も教わることができます。
    会場はバリアフリー対応となっており、スロープ、だれでもトイレ、多国語案内等を備えています。

  • 多国籍クッキング教室

    【開催日時】
    2018/5/1(火)~2019/3/31(日)

    【開催場所】
    足立区新田地域学習センター

    【内容】
    さまざまな国の外国人講師や海外の料理に精通している講師から本場の味を教わるクッキング教室です。日本食はもちろんのこと、イタリアン、インド料理、韓国人の講師から教わる「サムゲタン」「スンドゥブチゲ」、中国人講師による「本格餃子」など地域学習センターで多くの料理講座を指導した経験を持つ外国人講師陣に定評があります。
    教室内は参加者同士で教え合う和気あいあいとした雰囲気です。調理過程のコミュニケーションもまた楽しいアットホームな料理教室です。足立区は外国人が多くお住まいです。食文化を通じて外国の理解を深める機会とします。
    会場はバリアフリー対応となっており、スロープ、だれでもトイレ、多国語案内等を備えています。

  • 親子で作る給食メニュー

    【開催日時】
    2018/6/1(金)~2018/6/30(土)

    【開催場所】
    足立区新田地域学習センター

    【内容】
    日本固有の給食文化。とりわけ足立区給食メニューは本が出版されるほど人気のメニューが多く、足立区全体でおいしい給食づくりに力を入れています。そこで子ども達に「食」に関心を持ってもらうために学校給食で出されているメニューを親子で作って食べます。和食、洋食、中華など、栄養バランスに富み、飽きのこない工夫されたメニューを自らの手と味覚で体験することができます。成長期の大事な時期に調理の楽しさと食の大切さを知っていただきます。
    会場はバリアフリー対応となっており、スロープ、だれでもトイレ、多国語案内等を備えています。

  • TouchTheJapan

    【開催日時】
    2018/8/24(金)~2018/8/27(月)

    【開催場所】
    台北世界貿易センター1号館Cエリア

    【内容】
    2018第4回TouchTheJapanは台湾最大の日本単独の観光文化展です。
    台湾の4大旅行博の1つである第6回秋季国際旅遊展(TITE)と同時開催され、昨年の第3回では4日間で約26万人の来場者を記録しています。
    (1)日本の出展者の皆様がプロモーションの為に無償でご利用頂ける大型LEDスクリーン&メインステージエリア
    (2)日本への旅行及び旅行関連商品をPRそして販売する観光エリア
    (3)一般社団法人クールジャパン協議会の後援により、クールジャパン賞を受賞した企業・団体を紹介するエリア
    (4)地域振興の為の日本ご当地キャラクターエリア
    ・台湾語公式サイトtouchthejapantaiwan.twにて外国語対応を実施する
    ・会場で使用するすべての案内物、宣材物は台湾語表記である
    ・会場内及びメインスクリーン・メインステージでは全て台湾語スタッフで対応する

    【Webサイト】
    http://touchthejapan.jp/

  • 宇治市少年少女合唱団 第39回定期演奏会

    【開催日時】
    2018/3/18(日)~2018/3/18(日)

    【開催場所】
    宇治市文化会館(文化センター)

    【内容】
    宇治市少年少女合唱団は、音楽活動を通じて心豊かな子どもを育てようとの願いから、昭和54年(国際児童年)に結成されました。現在では、小学校2年生から中学校3年生までの歌の好きな子どもたち約70人が、学年や学校の枠を越えて楽しく元気に活動しています。1年間うたってきた曲をありがとうの気持ちを込めて歌います。ぜひ子どもたちの素敵な歌声とハーモニーをお楽しみください。
    今年は合唱団ファミリーによるステージもあります。また、定期演奏会後は、卒団式を執り行います。こちらもぜひご覧ください。
    たくさんのご来場お待ちしています♪
    会場となる宇治市文化センターはバリアフリー対応であり、車椅子専用席もあります。

    【Webサイト】
    http://www.city.uji.kyoto.jp/0000019018.html

  • 「広島神楽」定期公演

    【開催日時】
    2018/4/4(水)~2018/12/26(水)

    【開催場所】
    広島県民文化センター

    【内容】
    リズミカルな太鼓(激しい)と美しい音色の横笛(繊細)が奏でるお囃子(楽しい)とともに、絢爛豪華な衣裳(とても重い)を身に纏い、華麗に舞う(回転)「広島神楽」(芸北神楽)。
    同じく神楽が盛んな島根県を源流とし,また違った発展を遂げ、広島県内各地の神楽団で継承されてきた神楽を4月から12月までの間、毎週水曜日に週替わりで公演して頂いております。
    演目は、古代神話や歴史物語、古今の有名無名のお伽噺などなど、勇壮無双な鬼退治から涙ながらの悲運悲話、同じ涙でも親子の情まで様々です。そんな日本の伝統芸能、文化を海外からのお客様にも少しでもご理解いただけるように、何より一緒に楽しめるように、神楽団、演目の内容について英語の案内を作成して配布しております。

    【Webサイト】
    http://www.rcchall.jp/bunkac/

    【外国語対応】
    英語

  • 東アジア文化都市2018金沢 開幕式典

    【開催日時】
    2018/3/2(金)~2018/3/2(金)

    【開催場所】
    金沢歌劇座

    【内容】
    金沢市は2018年、東アジア文化都市として、中国・ハルビン市、韓国・釜山広域市と連携しながら文化交流を行うとともに、それぞれの都市で日中韓の文化芸術の要素を取り入れたイベントを実施する。今回、日本でのオープニングイベントとして、「開幕式典」を開催する。子ども加賀鳶はしご登りや能舞などの舞台などが繰り広げられ、金沢の奥深い文化をアピールする。また、ハルビン歌劇院民族楽団や釜山市立交響楽団の演奏も披露され、3か国の文化に身近に触れられる機会とする。
    当日のスピーチは中国語、韓国語訳の字幕をスクリーンに映し出す。また、会場の歌劇座は障害者専用駐車場や多目的トイレがあるほか、車いすの貸出も行うなど、身体に障害のある方も来場しやすいよう配慮されている。

    【外国語対応】
    中国語, 韓国語