イベント情報

  • 横浜美術大学主催 美術・造形に係る各種事業

    【開催日時】
    2018/6/17(日)~2018/6/20(水)

    【開催場所】
    横浜美術大学

    【内容】
    年間を通して本学が主催する以下の各イベントは、美術、造形活動を中心とした内容であり、具体的に和紙等を使用するワークショップもあるが、本学(美大)で行うこのような取り組みそのものが、日本文化の魅力を発信するものと考える。会場はエレベータ、障がい者用トイレ有り。また必要に応じて学生ボランティアを配置できる。
    <オープンキャンパス>(6月17日、7月21日、22日、8月18日、19日、3月24日)高校生をはじめ、美術、造形、デザイン等に興味のある方を対象に10コースの特色を生かしたワークショップを実施。・<こどもアトリエ村 >(11月頃開催予定)小学生の親子を対象とした造形講座を開催。・<大学ギャラリー企画展>(3月頃開催予定)学外の会場にて、本学と招待作家グループによる展覧会を開催・<本学客員教授による特別講演会>(7月、8月)一般の方を対象とした講演会など、年間を通して実施。

    【主催者】
    横浜美術大学

    【お問い合わせ先】
    横浜美術大学
    0459634066

    【Webサイト】
    http://www.yokohama-art.ac.jp

  • SDGsウォーク2018(「みんわらウィーク2018」内プログラム)

    【開催日時】
    2018/8/4(土)~2018/8/4(土)

    【開催場所】
    中島公園 自由広場 ほか

    【内容】
    「SDGsウォーク2018」は、今年で3年目を迎える「みんわらウィ―ク」のシンボルイベントとなる'歩いて・笑って・健康になり、且つ学べるウォーキングイベント'です。身近に手軽に参加できるウォーキングイベントでは、北海道大学や札幌市時計台を含む街の文化に触れる中で、「持続可能な開発目標(SDGs)」を知るきっかけとしてのスタンプラリーの要素を取り入れ、よしもと所属芸人やスポーツ選手と共に、声を掛けゴールする楽しさ、協力の輪をひろげていきます。車いすでの参加も可能です。また、SDGsウォークの参加費の一部は、国連WFPの公式支援窓口である認定NPO法人国連WFP協会を通じ、飢餓ゼロへの取り組みに役立てられます。
    3年目を迎える「みんわらウィ―ク」では、8月8日を「道民笑いの日」と制定し、「笑い」の力で健康長寿の北海道を目指す取り組みの一環として、2018年は8月1日(水)~8月8日(水) の期間で札幌市内を中心に様々なイベントを開催します。

    【主催者】
    吉本興業、札幌市、NPO法人札幌歩こう会

    【お問い合わせ先】
    吉本興業
    011-219-1122

    【Webサイト】
    http://walk.min-wara.com/

  • 奈良県×文化服装学院 ファッションショー 「あたらよ」

    【開催日時】
    2018/8/5(日)~2018/8/5(日)

    【開催場所】
    奈良春日野国際フォーラム 甍~I・RA・KA~

    【内容】
    東京の文化服装学院の協力のもと、奈良の美術・芸術をテーマに、奈良県産の素材を用いて制作した作品によるファッションショーを実施。今年度いよいよ中金堂落慶を迎える興福寺を中心テーマに展開するほか、毎年8月に東大寺・春日大社・興福寺・奈良公園一帯で開催される夏のイベント「なら燈花会」と連携しながら、ファッションショーを総合芸術としてとらえ、美しい装飾という新たな奈良の魅力を発信し、若い世代の誘客を促進する。また、ショーのモデルとして県内高校生から公募モデルを起用するなど、若年層の芸術活動への参加意欲の向上を図るとともにソーシャルメディア等による奈良の魅力の波及を図る。
     広報にあたっては、日英両併記とし、外国人観光客の誘客を促進することで、国内外に広く奈良の魅力を発信する。

    【主催者】
    奈良県 観光局 観光プロモーション課

    【お問い合わせ先】
    奈良県 観光局 観光プロモーション課
    0742278482

    【外国語対応】
    英語

  • まるごと山形 祭りだワッショイ

    【開催日時】
    2018/10/6(土)~2018/10/6(土)

    【開催場所】
    国道112号山形メディアタワー角~榮玉堂角、文翔館、山形市役所

    【内容】
    「山形まるごとマラソン」の前日祭として位置づけ、「郷土を誇りに思う心をひとつにし、明日を切り拓く活力を創出する」をテーマに「山形花笠まつり」など県内を代表するお祭りと「やまがた舞子」などの伝統芸能が一堂に参集し山形の魅力を伝えることで、県内外からの誘客促進や中心市街地の活性化につなげる。
     また、イベント当日にはバリアフリー席をパレードコース上に設置し、車いす等で体が不自由な方にも対応する。

    【主催者】
    まるごと山形 祭りだワッショイ実行委員会

    【お問い合わせ先】
    まるごと山形 祭りだワッショイ実行委員会
    023-622-4666

  • 山形ブランド発信イベント in 羽田空港「にっぽんは、楽しいぞ!-Waku Waku Nippon-」

    【開催日時】
    2018/6/19(火)~2018/7/1(日)

    【開催場所】
    羽田空港国際線ターミナルT4階・5階

    【内容】
    山形市は「羽田空港国際線ターミナル」を舞台に全国各地の多様な地域文化を国内外に発信する「にっぽんは、楽しいぞ!-Waku Waku Nippon-」に参画します。5階お祭り広場では、山形市の花「紅花」で装飾した会場にて山形地酒やさくらんぼのPR(試飲試食・販売)を実施。4階江戸舞台では花笠舞踊団による花笠踊りの演舞を披露。また、ターミナル内レストランでは特産の山形セルリー・山形牛・山形地酒を使った特別メニューを提供するなど、山形市の持つ食や祭り文化の魅力を羽田空港に一同に集結させ、会場全体をやまがた風情で盛り上げます。パンフレットは多言語化し、通訳も配置することにより、国内外からの旅行客に山形市の文化の魅力に直に触れていただき、山形ブランドを羽田空港から世界に発信していきます。

    【主催者】
    山形市

    【お問い合わせ先】
    山形市
    0236411212

    【外国語対応】
    パンフレットは多言語化し, 通訳も配置

  • DASHIJIN事業

    【開催日時】
    2018/4/10(火)~2019/1/31(水)

    【開催場所】
    八戸ポータルミュージアム

    【内容】
    2016年にユネスコ無形文化遺産に登録された33件の「山・鉾・山車行事」の一つである、伝統祭事「八戸三社大祭の山車」と、それを取り巻く市井の人々の365日の有り様に着目したアートプロジェクトを実施します。
    最終的には、市民のシビックプライドの醸成やアイデンティティーの回帰につながることを目指しています。
    当施設は、障がいをお持ちの方など身体が不自由な方でもご利用いただけるようバリアフリー対応や、他言語の方への通訳対応をするなど、多様な方々へ柔軟に取組んでいます。

    【主催者】
    八戸市

    【お問い合わせ先】
    八戸市
    0178228200

    【Webサイト】
    http://hacchi.jp/programs2/dashijin/

    【外国語対応】
    英語

  • 第4回 アールブリュット和歌山展 魂のであうところ

    【開催日時】
    2018/9/15(土)~2018/3/6(火)

    【開催場所】
    ぎゃらりーなかがわ

    【内容】
    2015年より、企画展「アールブリュット和歌山展 魂のであうところ」を開催しています。本事業の目的である「共生社会(人格と個性を尊重し支え合える社会)の実現」を達成するため、今年も開催し、和歌山県で芽吹いたアールブリュットという表現活動を定着、発展させていきたいと考えています。
    和歌山県内の4ヶ所で「展覧会」を開催し、既成の概念に捉われない芸術の魅力を多くの皆さんと共有していきます。開催にあたっては、県内の他団体にも参加を頂く形で実行委員会を組織し、準備を担います。その過程で、ネットワークの構築を図ります。
    なお、各会場はバリアフリーであると共に、普段は、障害福祉サービス事業所等で勤めている支援職員が、受付担当として常駐し、観覧のサポートを行います。

    【主催者】
    社会福祉法人 和歌山県福祉事業団

    【お問い合わせ先】
    社会福祉法人 和歌山県福祉事業団
    0739476640

    【Webサイト】
    http://www.wfj.or.jp/gallery/

  • 法人設立15周年記念公演 伝承を現今へ

    【開催日時】
    2018/11/27(火)~2018/11/27(火)

    【開催場所】
    国立劇場

    【内容】
    世界のどの国にも、その国を代表する文化としての「踊り」があります。日本には、歌舞伎舞踊を土台とし、古代の神楽や中世の能・狂言などの影響を受け、洗練された総合舞台芸術へと進化した伝統芸能である「日本舞踊」があります。集団 日本舞踊21では、「伝承を現今(いま)へ」をテーマに、古典作品は勿論の事、優れた創作作品の伝承にも積極的に取り組んでおり、法人設立15周年を機に、国内外の第一線で活躍する若手からベテランの日本舞踊家が、日本舞踊の「現今(今)」を示すと共に、日本の文化や先人たちの教えがたくさん詰まった珍しい作品を上演する公演を開催します。この度の公演では、当日配布のパンフレットに英文の解説を記載し、会場に英語対応のスタッフがおります。また、21のウェブサイト、及び、パンフレットには、団体の概要・日本舞踊について英文が記載されております。

    【主催者】
    特定非営利活動法人 集団 日本舞踊21

    【お問い合わせ先】
    特定非営利活動法人 集団 日本舞踊21
    090-2441-3959

    【Webサイト】
    https://www.nihonbuyou21.art

    【外国語対応】
    英語

  • アース・セレブレーション2018

    【開催日時】
    2018/8/10(金)~2018/10/14(日)

    【開催場所】
    小木みなと公園

    【内容】
    文化も国籍も違うさまざまな人たちが、交わり、つながっていく、アース・セレブレーション(EC)。
    自然と共生しながら生きていくための知恵や手技、そこから生まれる文化、芸能を通じて、いま大切なことは何かを考える場を提供します。
    昨年30周年を迎え、これまで以上に島全体を体感できるフェスティバルとして飛躍させるため「響く島。SADO」をコンセプトに、現代芸術の展示事業やライトアップ事業などを展開します。
    イベント会場にも英語対応スタッフを配置。パンフレットも英語対応のものを用意。

    【主催者】
    アースセレブレーション実行委員会

    【お問い合わせ先】
    アースセレブレーション実行委員会
    0259864100

    【Webサイト】
    https://www.earthcelebration.jp/

    【外国語対応】
    英語

  • たづくり アスリート ワンダー ウォール!2

    【開催日時】
    2018/7/25(水)~2018/9/24(月)

    【開催場所】
    調布市文化会館たづくり

    【内容】
    文化芸術の力によって、アスリートにまつわる驚き(ワンダー)を紹介する企画です。ホール、図書館、会議室、保健センター等を有する調布市文化会館たづくりは、月平均でおよそ15万人の方が来館する複合施設です。その調布市文化会館たづくりのエントランスホールを東京2020大会の開催競技の大判出力イラストでラッピングするほか、陸上競技の世界記録やアスリートの歩幅等を実体験できる装飾を施します。クールジャパンコンテンツの一つであるイラストレーションを用いたラッピング・装飾で、スポーツの魅力と現代日本の文化の魅力を発信します。会場には障害者用トイレ・専用駐車場を完備し、エントランスホールのインフォメーションカウンターには筆談ボードを設置しており、障害をお持ちの方にもご来場いただき、気兼ねなく楽しんでいただける設備を用意しています。

    【主催者】
    公益財団法人 調布市文化・コミュニティ振興財団

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人 調布市文化・コミュニティ振興財団
    0424416150

    【Webサイト】
    https://www.chofu-culture-community.org/

    【バリアフリー対応】
    障害者用トイレ・専用駐車場を完備し, エントランスホールのインフォメーションカウンターには筆談ボードを設置