イベント情報 (beyond2020(内閣官房))

  • 011011000.png

    音楽と巡る国吉康雄の旅路 国吉祭2019×Jホールレインボーコンサート

    【開催日時】
    2019/10/14(月)~2019/10/14(月)

    【開催場所】
    岡山大学Junko Fukutake Hall

    【内容】
    国吉康雄は、その人生の中で、何度も画風を変えますが、それは国吉が生きた時代が、グローバル化により、東西の文化の交流と多様化が進んだ時代といえるからです。提案事業では、国吉の画風の変遷と、当時の文化事情を重ねるため、国吉康雄が生きた近代を、音楽史の変遷とともに振り返ります。演奏の合間には、「国吉の絵と音楽史の変遷」に関する講演会と映像資料の上映を行います。会場内では、アート作品の展示を予定しており、プログラムの始まる前には、国吉康雄作品から着想を得たアートワークショップを行います。
    車いす対応。

    【主催者】
    公益社団法人岡山県文化連盟

    【お問い合わせ先】
    公益社団法人岡山県文化連盟
    086-234-2626

    【Webサイト】
    http://o-bunren.jp/kenbunsai/

  • 010000000.png

    マチノブンカサイ

    【開催日時】
    2019/11/3(日)~2019/11/3(日)

    【開催場所】
    旧内山下小学校

    【内容】
    廃校を舞台とした、市民が主役の文化祭です。プロミュージシャンによるライブを中心として、それに付随する、地元作家によるワークショップ、人気飲食店による屋台などを展開する事により、地域交流が生まれ、子供から大人までが一日を通して楽しめる内容となっています。
    スタッフによる支援体制対応。

    【主催者】
    公益社団法人岡山県文化連盟

    【お問い合わせ先】
    公益社団法人岡山県文化連盟
    086-234-2626

    【Webサイト】
    http://o-bunren.jp/kenbunsai/

  • 010000000.png

    音活始発駅

    【開催日時】
    2019/11/3(日)~2019/11/3(日)

    【開催場所】
    岡山駅西口2F広場

    【内容】
    岡山県内で活動している、若手ミュージシャンを一堂に集め、ステージ設営して演奏する事は、県民だけでなく、国内・海外観光客に「岡山の音楽」をアピールする場となります。世界に飛躍することを期待し、若手のミュージシャンをクローズアップします。また、例年通り、岡山駅西口2F広場において、岡山県で活動するミュージシャンを中心として、13組(予定)による音楽パフォーマンスを実施します。
    車いす対応。

    【主催者】
    公益社団法人岡山県文化連盟

    【お問い合わせ先】
    公益社団法人岡山県文化連盟
    086-234-2626

    【Webサイト】
    http://o-bunren.jp/kenbunsai/

  • 100000000.png

    出石灯 ステンドグラス展 出石町・石関町会場

    【開催日時】
    2019/11/26(火)~2019/12/25(水)

    【開催場所】
    出石町・石関町界隈店舗

    【内容】
    ステンドグラスは、本来家庭のインテリアとして、存在感がある物です。一般的には、教会で使用されていますが、もっと身近に置いて楽しんでいただきたいという思いから、作品展を行う事により、県民の皆様をはじめ、観光客の皆さんの目に触れる場に展示して、認識を広めたいと思っています。また、ステンドグラスが身近な物となり、気軽に買えるような状況になることで、岡山のアーティストや作家さんの支援につながることを目指しています。11月26日(火)~12月25日(水)の期間は、出石町・石関町界隈の店舗にて、展示を行います。
    車いす対応。

    【主催者】
    公益社団法人岡山県文化連盟

    【お問い合わせ先】
    公益社団法人岡山県文化連盟
    086-234-2626

    【Webサイト】
    http://o-bunren.jp/kenbunsai/

  • 100000000.png

    出石灯 ステンドグラス展 岡山後楽園会場

    【開催日時】
    2019/11/21(木)~2019/11/23(土)

    【開催場所】
    岡山後楽園

    【内容】
    ステンドグラスは、本来家庭のインテリアとして、存在感がある物です。一般的には、教会で使用されていますが、もっと身近に置いて楽しんでいただきたいという思いから、作品展を行う事により、県民の皆様をはじめ、観光客の皆さんの目に触れる場に展示して、認識を広めたいと思っています。また、ステンドグラスが身近な物となり、気軽に買えるような状況になることで、岡山のアーティストや作家さんの支援につながることを目指しています。11月21日(木)~23日(土・祝)の期間は、岡山後楽園の鶴鳴館本館・寒翠細響軒にて展示を行います。なお、岡山後楽園の入園料が必要となります。
    車いす対応。

    【主催者】
    公益社団法人岡山県文化連盟

    【お問い合わせ先】
    公益社団法人岡山県文化連盟
    086-234-2626

    【Webサイト】
    http://o-bunren.jp/kenbunsai/

  • 010000000.png

    ショパン・没後170年記念コンサート~美しく、そして祖国への想いに溢れて~

    【開催日時】
    2019/11/4(月)~2019/11/4(月)

    【開催場所】
    岡山市民文化ホール

    【内容】
    今年は多くのクラシックファンに愛されるショパンの没後170年。優雅でいて時に激しく、甘美で哀愁を秘めた彼の音楽。だが、実は愛国心と隣人愛溢れる情熱家であった彼の人となりや人生を音楽で辿ります。観客は美しい映像や衣装に誘われ、目からも耳からも、心地よく質の高い演奏を楽しめます。珍しいチェロ曲や合唱曲も聴くことができます。子供達も驚くほど集中して長時間静かに楽しめ、クラシック音楽愛好者の裾野が広がります。今回は有名なピアノ曲はもとより、殆ど知られていない歌曲やチェロ曲も演奏します。美しい映像や衣装、ナビゲーターの話もあり、クラシック初心者からショパン通の方まで、また幼児から高齢者まで、目でも耳でも楽しめる演奏会です。ナビゲーターや演奏者が着用する当時の衣装、舞台の左右と後方に映し出す映像や効果的な音響・照明を駆使して楽しんでいただきます。
    車いす対応。

    【主催者】
    公益社団法人岡山県文化連盟

    【お問い合わせ先】
    公益社団法人岡山県文化連盟
    086-234-2626

    【Webサイト】
    http://o-bunren.jp/kenbunsai/

  • 000000001.png

    第13回岡山県川柳大会

    【開催日時】
    2019/11/2(土)~2019/11/2(土)

    【開催場所】
    津山総合福祉会館

    【内容】
    県内外の200名前後の川柳愛好者が集い川柳の研鑽と相互の親睦を図る。また当日作句した作品については選者によって優秀作が披講される。同時にジュニアの部を設け小中学生を対象に作品を募集し、優秀作品は当日表彰を行うなどして伝統文化の継承を促す。
    車いす対応。

    【主催者】
    岡山県川柳協会

    【お問い合わせ先】
    岡山県川柳協会
    086-728-2317

  • 201910080408197352.jpg

    第6回 桜美の会

    【開催日時】
    2019/11/23(土)~2019/11/23(土)

    【開催場所】
    名古屋能楽堂

    【内容】
    日本の伝統文化である日本舞踊を名古屋能楽堂で2部構成により上演します。第1部では、日本の歴史や豊かな自然、日本人の心を、舞-踊-振によって身体表現します。『舞踊三態』~美しさ日本の四季に寄せて~、長唄「雨の四季」・清元「扇獅子」・義太夫「蝶の道行」の演目をこれまで以上により深く日本舞踊を研究し、自分なりの解釈も加えながら舞踊の趣を理解し表現します。第2部では、常磐津「子宝三番叟」・創作「花嵐・落葉のおどり」・常磐津「常盤の老松」を、未来の\'桜美の会\'会員となる小中学生や大学生にも出演してもらい、若い世代に日本舞踊をアピールしていきたいと思います。開催会場のホールには、車椅子で鑑賞できるスペースを設けているほか、点字ブロック、多目的トイレ、身障者専用駐車場など完備してます。

    【主催者】
    桜美の会

    【お問い合わせ先】
    桜美の会
    0528816684

    【Webサイト】
    http://sonomi.fc2web.com/

    【バリアフリー対応】
    , , 点字ブロックあり

  • 000000001.png

    第44回親と子で楽しむ写生大会

    【開催日時】
    2019/10/19(土)~2019/10/19(土)

    【開催場所】
    鞍ヶ池公園

    【内容】
    広く一般県民の文化の振興を図る目的と共に、豊田市の市街地東部にあり、人と自然がおりなす鞍ケ池公園で親子のふれあいを大切に、自然を愛し、可愛い動物たちとの触れ合いを感じ、環境の大切さを体感できる場所で写生大会を開催している。
     当公園は、多目的トイレもあり、身障者用スペースの駐車場も完備されている。

    【主催者】
    豊田加茂ライオンズクラブ

    【お問い合わせ先】
    豊田加茂ライオンズクラブ
    07064112816

  • 20191004020906265.jpg

    企画展 鶴田卓池と三河の俳諧―蕉風俳諧の系譜

    【開催日時】
    2019/9/28(土)~2019/11/10(日)

    【開催場所】
    岡崎市美術博物館

    【内容】
    三河地方には鶴田卓池が自ら絵を書き俳句の賛を入れた掛軸・扇子・屏風が各地に伝わり、卓池が多くの人に慕われたことを物語ります。卓池は江戸時代後期に岡崎菅生の紺屋に生まれ、俳諧で頭角を現した、三河を代表する俳人です。松尾芭蕉の蕉風開眼の地とされる名古屋でその伝統を引き継いだ加藤暁台、さらに井上士朗に師事しました。士朗亡きあとは三河や遠州にも多くの門人を擁し、広く名が知られるようになりました。俳句の天保四老人の一人で、江戸・京には出ず、卓池はあくまで岡崎を活動の拠点としました。本展は松尾芭蕉から卓池登場に至るまでの三河俳諧の歴史を辿るとともに、卓池の生涯を画賛の作品と句集で紹介します。 当館のバリアフリー化への取組として、車いす用駐車スペースを設置、車いすで利用可能なトイレを整備し、館内で車いす、杖の貸出をしています。また、各種障がい者手帳の交付を受けている方及びその介助者1名は、展覧会の観覧料を無料としています。

    【主催者】
    岡崎市美術博物館

    【お問い合わせ先】
    岡崎市美術博物館
    0564285000

    【Webサイト】
    http://www.city.okazaki.lg.jp/museum/index.html