イベント情報 (たいとう文化発信プログラム(ロゴあり))
-
日本の調べ 秋の会
【開催日時】
2021年11月28日(日)14時30分開演
【開催場所】
東京都美術館, 東京都美術館 / 講堂
【出演者】
竹澤悦子(十七絃) 田中美香(箏、三絃) 細川英子(筝) 中野久美子(フルート) 佐藤義隆(尺八) 松生真琴(司会)
【内容】
東京藝術大学音楽学部卒業生、東京大学卒業生によるによる邦楽コンサート。前半は箏曲の名曲を、後半はフィンセント・ファン・ゴッホに捧げる曲を現代邦楽の沢井忠夫、小野衛らの作品から選曲、また、フルートソロの代表作シリンクスを演奏する。どなたでも楽しめる内容となっている。
【料金】
2000円 、 500円(18歳以下)
【主催者】
日本の調べ実行委員会
【お問い合わせ先】
09062463584 田中
doroyoshi@yahoo.co.jp
【Webサイト】
https://doroyoshi.wixsite.com/website
【バリアフリー対応】
車いす -
イッツフォーリーズライブ「いずみたくナイト」
【開催日時】
2021年7月24日
【開催場所】
水上音楽堂(上野恩賜公園野外ステージ), 水上音楽堂(上野恩賜公園野外ステージ)
【出演者】
イッツフォーリーズ 明羽美姫、吉田雄、大川永ほか
【内容】
「見上げてごらん夜の星を」「手のひらを太陽に」「夜明けのスキャット」「恋の季節」「いい湯だな」などのヒット曲で知られる作曲家、いずみたくが1977年に作った劇団、イッツフォーリーズ。ヒット曲からCMソング、ミュージカルナンバー、隠れた名曲など、全曲いずみたくナンバーで贈るライブ。夏のひとときを昭和の名曲で過ごしませんか。
【料金】
入場料(全自由席・税込)前売 3,500円、当日 4,000円、小学生以下 1,000円
【主催者】
株式会社オールスタッフ、ミュージカルカンパニー イッツフォーリーズ
【お問い合わせ先】
オールスタッフ
03-5823-1055
【Webサイト】
http://www.allstaff.co.jp/
【バリアフリー対応】
車いす -
子どものためのパペットシアター イン エデュケーション 星の王子さま
【開催日時】
12月18日(金) 18:00〜
12月19日(土) 14:30~/17:30~
12月20日(日) 11:00~/14:00〜
【開催場所】
SOOO dramatic!, SOOO dramatic!
【内容】
日本では珍しく、また私達にとっても新たな試みであるこの「シアターインエデュケーション=TIE」とは、ただ観劇するだけではなく、観劇前後のワークショップを行い、子ども達がより深く作品に関わることができる英国発祥の演劇の形態です。種のアトリエでは、「星の王子さま」の物語にまつわる様々な仕掛けを通して、TIEになじみのない日本の子ども達でも無理なく楽しく参加できるような新しい形のTIEを作ろうと、現在、じっくりと時間をかけて創作をしています。
今回は密を避けて各回20席に限定。グループ毎に離れた席をご用意します。
ゆったりとしたお席で、子どもから大人まで貴重な時間を提供いたします。
また、今回は下記の新型コロナ感染予防対策を講じて、公演を開催します。
●キャストも全員マスクを着用し、一部を除き、録音による音声を使用することで飛沫を防止します。
●座席は会場の定員の50%の席数に限定。グループごとに十分な間隔を確保します。また、オンラインの決済により現金のやり取り等の接触を回避します。
●会場はいわゆる劇場の様な密閉空間でなく、換気のよいスペースです。上演中も随時換気を行います。
●ワークショップの内容も、感染予防対策に即したものになります。
●会場での消毒を徹底します。
●キャスト・スタッフは準備期間中から感染予防対策を徹底し、公演前にはPCR検査を実施します。
コロナ禍での開催となりますが、皆様に安心して楽しい時間を過ごしていただけるよう、努めてまいりたいと存じます。
今までと一味違う、新しい参加型シアター 「子どものためのパペットシアター イン エデュケーション 星の王子さま」に、ぜひお越しくださいませ。
詳細はホームページをご覧ください。
【料金】
子ども大人セット 4,000円
大人2人セット 5,000円
子ども(18歳以下)1,500円 大人 3,000円
【お問い合わせ先】
特定非営利活動法人 種のアトリエ
080-6687-6742
tane.u.tom@gmail.com
【Webサイト】
https://tie-tane.jimdosite.com
【バリアフリー対応】
車いす, 車椅子でのご入場は可能です。ご予約の際にお知らせください。 -
音楽劇「獅子吼」
【開催日時】
2020年10月21日(水)~11月1日(日) 14:30・19:00開演
※21日(水)22日(木)=プレビュー公演19:00開演のみ
25日(日) 1日(日)=14:30開演のみ
26日(月)30日(金)=19:00開演のみ
【開催場所】
上野ストアハウス, 上野ストアハウス
【出演者】
井上一馬、中村 翼、石井雅登、保 可南、南保大樹、石鍋多加史、松村桜李、小原悠輝、山崎美貴、中村繁之ほか
【内容】
オールスタッフでは2020年10月 21日(水)〜11月1日(日)まで上野ストアハウスにおきまして、音楽劇「獅子吼」の公演を行います。原作は2016年に刊行された浅田次郎の小説で、オールスタッフ(イッツフォーリーズ)公演では、「天切り松」「月のしずく」に続き、3作品目の舞台化になります。脚本を温泉ドラゴンのシライケイタに、演出をウォーキング・スタッフの和田憲明に依頼。また音楽を小澤時史が担当し、浅田次郎の切ない物語を音楽で包み込みます。切なく激しい瞋り(いかり)を内に秘めた獅子と人間の、哀切と尊厳が胸に迫る作品です。オールスタッフプロデュース、音楽劇「獅子吼」にどうぞご期待ください。
【料金】
入場料(全指定席・完全予約制・税込)前売 5,500円/U25 3,000円 (25歳以下・カンフェティのみ取り扱い)/プレビュー公演 4,500円(10月21日・22日)/HC割引 3,000円(障がい者手帳をお持ちの方と介助者1名まで割引)
※未就学児の入場不可
※ HC割引はオールスタッフ電話受付のみ
※公演当日にU25は年齢を証明する物を、HC割引は障がい者手帳要持参
【主催者】
株式会社オールスタッフ
【お問い合わせ先】
株式会社オールスタッフ
03-5823-1055
【Webサイト】
http://www.allstaff.co.jp/449/
【備考】
駐車場なし
※カンフェティのみ各開演の1時間までチケット販売
★規制緩和により、追加席を10月6日(火)11時〜販売
【バリアフリー対応】
車いす -
ことばの気配 香りの余白 〜珈琲と詩の時間
【開催日時】
2019年7月14日(日) 10時〜、14時半〜
【開催場所】
市田邸(台東区上野桜木1−6−2)
【出演者】
芳賀一之、ジョーダン・A.Y.・スミス、向坂くじら、熊谷勇哉、鈴木智香子、ケイコ、Sasa/Marie
【内容】
【手話通訳・文字支援あり。】見る、聞く、嗅ぐ、触れる、味わう。
五感をとぎすますワークショップと 声で、手のひらで、身体で、音楽で奏でる その日限りのライブ。
古民家に流れる時と空気の中で、コーヒードリップを楽しみ、コーヒーの香りに囲まれながらことばを探す時間です。
【料金】
* 3つのコースからひとつお選びください 全てでんちゅう組のライブ付き
A.くるくる香りたつコース 講師:芳賀一之
B.ことのはぐるぐるコース 講師:ジョーダン・A.Y.・スミス+向坂くじら C.おうちごろごろコース(観覧のみ)
*料金
A.くるくる香りたつコース:一律 3000 円 B.ことのはぐるぐるコース、C.おうちごろごろコース:大人 3000 円/小•中学生 1000 円
A はハンドドリップ体験あり B、C はかずさんの淹れたてコーヒー付(大人のみ) B、C は未就学のお子さんもご一緒にご入場いただけます
【主催者】
Read.taste.music
【お問い合わせ先】
Read.taste.music
read.taste.music@gmail.com
【Webサイト】
https://www.facebook.com/Readtastemusic/
【バリアフリー対応】
手話, 多言語字幕, 英語・スペイン語対応あり。メール対応可。Captions, Available, in, English, or, Spanish, . -
パリ・ノートルダム大聖堂オルガン復旧のための募金コンサート
【開催日時】
2019年6月28日(金) 19時開演 18時30分開場
【開催場所】
上野学園 石橋メモリアルホール, 上野学園 石橋メモリアルホール
【出演者】
小林英之、川越聡子(オルガン)
【内容】
オルガン演奏と、昨年ノートルダム大聖堂で実際に演奏した川越氏によるお話。
【料金】
一般3,000円、学生1,000円
【主催者】
上野学園大学
【お問い合わせ先】
大学事務部
03-3842-1020
uenogakuen.concert@gmail.com
【Webサイト】
http://www.ishibashimemorial.com/calendar/201906/001367.html
【バリアフリー対応】
車いす -
講演会シリーズ『江戸から学ぶ』キックオフイベント 基調講演「私の見た江戸時代」・トークセッション「今も生き続ける江戸・台東区」
【開催日時】
2018年5月27日(日曜) 午後0時30分開場 午後1時開演 午後3時30分閉演予定
【開催場所】
東京国立博物館, 東京国立博物館 / 平成館T大講堂
【出演者】
第一部 基調講演「私の見た江戸時代」
德川家御宗家十八代当主・公益財団法人 德川記念財団理事長
德川恒孝
第二部 トークセッション
德川恒孝
竹内誠(江戸東京博物館名誉館長)
浦井正明(寛永寺長臈)
【内容】
江戸から明治へ時代が変わった150年の節目を迎えた今開催する、台東区に色濃く残る江戸文化の魅力に対する理解を深め、未来を拓く知恵やこころを学ぶことができるよう、『講演会シリーズ「江戸から学ぶ」』のキックオフイベントを行います。
【料金】
無料
【主催者】
台東区
【お問い合わせ先】
台東区文化振興課
03-5246-1146
【Webサイト】
https://www.city.taito.lg.jp/index/bunka_kanko/torikumi/edo/kickoff.html
【備考】
定員300名
申し込み方法は、webサイトをご覧ください。 -
こども土曜塾
【開催日時】
毎月第四土曜日
10:00~11:30/13:30~15:00
3月24日(土)、4月28日(土)、5月26日(土)
【開催場所】
台東区立下町風俗資料館, 台東区立下町風俗資料館 / 3階学習室
【出演者】
淡路保孝
【内容】
昔の玩具を実際に作って遊ぶ小学生を対象としたワークショップ。玩具作りや遊びを通して、昔の人の暮らしの様子なども学ぶことができる。
【料金】
無料
【主催者】
台東区立下町風俗資料館
【お問い合わせ先】
台東区立下町風俗資料館
03-3823-7451
【Webサイト】
http://www.taitocity.net/zaidan/shitamachi/
【備考】
駐車場なし
【バリアフリー対応】
車いす, だれでもトイレ -
伝統工芸実演会
【開催日時】
毎月第二日曜日
13:00~16:00
3月11日(日)、4月8日(日)、5月13日(日)
【開催場所】
台東区立下町風俗資料館, 台東区立下町風俗資料館 / 1階展示室
【出演者】
3月11日(山田 恵美氏)、4月8日(未定)、5月13日(未定)
【内容】
毎月第二日曜日に、下町の職人による実演と作品展示を行います。
【料金】
入館料(大人300円、小・中・高校生100円)
【主催者】
台東区立下町風俗資料館
【お問い合わせ先】
台東区立下町風俗資料館
03-3823-7451
【Webサイト】
http://www.taitocity.net/zaidan/shitamachi/
【備考】
駐車場なし
【バリアフリー対応】
車いす, だれでもトイレ -
街頭紙芝居実演
【開催日時】
毎月第一日曜日
13:00~、14:00~、15:00~
3月4日(日)、4月1日(日)、5月6日(日)
【開催場所】
台東区立下町風俗資料館, 台東区立下町風俗資料館 / 1階展示室
【出演者】
スズキスズ
【内容】
毎月第一日曜日、資料館で収蔵する昭和20~30年代に実際に使われた街頭紙芝居を、昔ながらのスタイルで実際にご覧いただきます。
【料金】
入館料(大人300円、小・中・高校生100円)
【主催者】
台東区立下町風俗資料館
【お問い合わせ先】
台東区立下町風俗資料館
03-3823-7451
【Webサイト】
http://www.taitocity.net/zaidan/shitamachi/
【備考】
駐車場なし
【バリアフリー対応】
車いす, だれでもトイレ