-
新潟県文化祭2021
【開催日時】
2021/8/1(日)~2021/12/31(金)
【開催場所】
新潟県ユニゾンプラザ(新潟市中央区上所2丁目2番2号)他, 魚沼市小出郷文化会館
【内容】
新潟県文化祭は「県民一人一人が主役となり創造・発信する新潟県の文化の祭典」です。文化芸術の鑑賞機会と発表機会を提供することにより、県内の文化活動の活性化を図るとともに、新潟県の「文化の宝もの」を見つめ直し、新たな地域文化を創造・発信することを目的に例年開催しています。
今年度は昨年度に引き続きYouTubeに「新潟ステージチャンネル」を活用して動画を配信することで、いつでもどこでも誰もが、文化に親しみ、楽しむことができます。
【料金】
無
【主催者】
新潟県
【お問い合わせ先】
新潟県
0252805139
-
【Webサイト】
https://n-story.jp/bunkasai/
【バリアフリー対応】
車いす -
ぐんまの伝統文化普及啓発事業「ぐんま民俗芸能の四季」
【開催日時】
2021/10/2(土)~2021/10/2(土)
【開催場所】
群馬県公社総合ビル(前橋市大渡町1-10-7)
【内容】
県内各地に伝わる民俗芸能は、それぞれの歴史や風土の異なる地域に暮らす人々の生活の中から生まれ、伝承されてきた大切な宝である。県内で開催される四季折々の民俗芸能を紹介する講演会や団体上演を通して、受け継がれてきた地域の伝統文化への関心を高める。
当日会場では、車いす来場者への介助を行います。
【料金】
無
【主催者】
公益財団法人群馬県教育文化事業団
【お問い合わせ先】
公益財団法人群馬県教育文化事業団
027-224-3960
-
【Webサイト】
http://www.gunmabunkazigyodan.or.jp/
【バリアフリー対応】
車いす -
【開催中止】tomoniアートのフェスティバル2021 岐阜県障がい者芸術教室×tomoniワークショップNEST 初挑戦!? 超カンタン!! CGの世界へ、ようこそ
【開催日時】
2021/9/4(土)~2021/9/30(木)
【開催場所】
1F エントランス, ぎふ清流文化プラザ
【内容】
夏休み期間に実施予定の(一財)岐阜県身体障害者福祉協会が主催する岐阜県障がい者芸術教室・ワークショップNESTで制作された作品の展示や講師の作品を展示する。
主に身体障がい者を対象としたワークショップでは、デジタル機器や使いやすいソフトを紹介し、障がい者の表現の技術や幅を広げるきっかけとする。また、自身も手指まひなどの身体障がいのある講師の制作過程を紹介することにより、来場者や支援者が関心や知識を得られる展示とする。
【料金】
無
【主催者】
公益財団法人 岐阜県教育文化財団
【お問い合わせ先】
公益財団法人 岐阜県教育文化財団
0582335377
-
【Webサイト】
https://www.tascgifu.com/
【バリアフリー対応】
車いす -
令和3年度茨城県移動展覧会「茨城の美術セレクション」茨城県つくば美術館
【開催日時】
2021/7/6(火)~2021/7/18(日)
【開催場所】
茨城県つくば美術館(つくば市吾妻2-8)
【内容】
県民が美術茨城県の美術家の作品を発表する機会を提供するとともに、県内各地で県民が美術を鑑賞できる機会を提供するため、移動展覧会を開催し、茨城県における芸術文化の振興を図る。なお、展覧会はバリアフリー対応の会場で実施する。
【料金】
無
【主催者】
茨城県県民生活環境部生活文化課
【お問い合わせ先】
茨城県県民生活環境部生活文化課
-
seibun2@pref.ibaraki.lg.jp
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
スイスオリンピックチーム応援キャンペーン
【開催日時】
2021/7/1(木)~2021/8/10(火)
【開催場所】
ホテル日航つくば(つくば市吾妻1-1364-1)
【内容】
普段なかなか接することのない、スイスの魅力をオリンピックチームtを応援することや食事を通して、地域の住民やホテルご利用のお客様に発信する。
【料金】
無
【主催者】
ホテル日航つくば
【お問い合わせ先】
ホテル日航つくば
029-852-1112
-
【Webサイト】
https:www.nikko-tsukuba.com
【外国語対応】
英語
【バリアフリー対応】
車いす -
令和3年度茨城県移動展覧会「茨城の美術セレクション」茨城県天心記念五浦美術館
【開催日時】
2021/6/12(土)~2021/6/27(日)
【開催場所】
茨城県天心記念五浦美術館
【内容】
県民が美術茨城県の美術家の作品を発表する機会を提供するとともに、県内各地で県民が美術を鑑賞できる機会を提供するため、移動展覧会を開催し、茨城県における芸術文化の振興を図る。なお、展覧会はバリアフリー対応の会場で実施する。
【料金】
無
【主催者】
茨城県県民生活環境部生活文化課
【お問い合わせ先】
茨城県県民生活環境部生活文化課
-
seibun2@pref.ibaraki.lg.jp
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
注文の多い料理店
【開催日時】
2021/12/5(日)~2021/12/5(日)
【開催場所】
ザ・ヒロサワ・シティ会館 小ホール(水戸市千波朝東久保697)
【内容】
日本を代表する童話作家である宮沢賢治の作品「注文の多い料理店」を、子どもから大人まで楽しめるコミカルに仕上げた演劇を開催する。演劇に興味を持ってもらうきっかけとして、役者の事前レクチャーを行い、劇中に子どもたちが参加できる機会を提供する。会場は、車イスを必要とする利用者でも専用リフトを使用し車イス席まで移動が可能となっている。
【料金】
有
【主催者】
公益財団法人いばらき文化振興財団
【お問い合わせ先】
公益財団法人いばらき文化振興財団
029-241-1166
-
【Webサイト】
http://icf4717.or.jp
【バリアフリー対応】
車いす -
爆笑寄席
【開催日時】
2021/7/28(水)~2021/7/28(水)
【開催場所】
ザ・ヒロサワ・シティ会館 大ホール(水戸市千波朝東久保697)
【内容】
子供から高齢者はもちろん、障害者でも楽しめるよう、日本の伝統芸能である落語や演芸などを開催する。出演者にはTVでお馴染みの三遊亭円楽、注目の若手真打・林家たけ平、三味線漫談・林家あずみなどで観客を想像の世界へ誘う。会場は、車イスを必要とする利用者が専用に使用できる車イス席の用意と、聴覚に障害を持つ方の補助として磁気コイルを使用した聴覚サポートを用意し実施する。
【料金】
有
【主催者】
公益財団法人いばらき文化振興財団
【お問い合わせ先】
公益財団法人いばらき文化振興財団
029-241-1166
-
【Webサイト】
http://icf4717.or.jp
【バリアフリー対応】
車いす, 聴覚サポートあり -
いばらき応援コンサートプレミアム「ラテン薫る~クラシックギター&ヴァイオリン~」
【開催日時】
2021/7/31(土)~2021/7/31(土)
【開催場所】
ザ・ヒロサワ・シティ会館 小ホール(水戸市千波朝東久保697)
【内容】
茨城県にゆかりのある若手演奏家等を起用し、クラシックやラテンなどのジャンルのコンサートを開催する。新型コロナウイルス感染症の影響で活動の場を失った若手演奏家等を応援する事業として始まった、いばらき応援コンサートを動画配信を行うことで国内外へ広く発信する。会場は、車イスを必要とする利用者でも専用リフトを使用し車イス席まで移動が可能となっている。
【料金】
有
【主催者】
公益財団法人いばらき文化振興財団
【お問い合わせ先】
公益財団法人いばらき文化振興財団
029-241-1166
-
【Webサイト】
http://icf4717.or.jp
【バリアフリー対応】
車いす -
いばらき応援コンサートプレミアム「リラクシングタイム オブ クラシック」
【開催日時】
2021/7/17(土)~2021/7/17(土)
【開催場所】
ザ・ヒロサワ・シティ会館 小ホール(水戸市千波朝東久保697)
【内容】
茨城県にゆかりのある若手演奏家等を起用し、クラシックやラテンなどのジャンルのコンサートを開催する。新型コロナウイルス感染症の影響で活動の場を失った若手演奏家等を応援する事業として始まった、いばらき応援コンサートを動画配信を行うことで国内外へ広く発信する。会場は、車イスを必要とする利用者でも専用リフトを使用し車イス席まで移動が可能となっている。
【料金】
有
【主催者】
公益財団法人いばらき文化振興財団
【お問い合わせ先】
公益財団法人いばらき文化振興財団
029-241-1166
-
【Webサイト】
http://icf4717.or.jp
【バリアフリー対応】
車いす