-
ピティナ・ピアノステップ守谷地区
【開催日時】
2021/11/3(水)~2021/11/3(水)
【開催場所】
守谷市中央公民館(守谷市百合ヶ丘2-2540-1)
【内容】
ピティナ・ピアノステップは子供から大人まで、ピアノを始めたばかりの方から指導者まで、どなたでもご参加できます。生涯にわたり継続することで音楽を楽しみながら演奏能力の向上を図り、学習成果の確認をするアドバイザーつきピアノ発表会です。参加者ひとりひとりに指導経験豊かなアドバイザーの先生から直筆のメッセージがいただけます。バリアフリーの会場で開催します。
【料金】
有
【主催者】
ピティナ守谷みらいTXステーション
【お問い合わせ先】
ピティナ守谷みらいTXステーション
-
-
【Webサイト】
-
【バリアフリー対応】
車いす -
リボーン・アートボール2020ワークショップ 那珂市
【開催日時】
2021/10/23(土)~2021/10/23(土)
【開催場所】
那珂市中央公民館(那珂市福田1819)
【内容】
捨てられてしまうスポーツ競技用のボールに色を塗ったり絵を描いたりして、アートの力で再生させるワークショップを開催する。スポーツとアートとエコを融合させた茨城発の取り組み。なお、バリアフリー対応の会場で開催する。
【料金】
無
【主催者】
茨城県県民生活環境部生活文化課
【お問い合わせ先】
茨城県県民生活環境部生活文化課
029-301-2824
-
【Webサイト】
http://www.beyond-ibaraki.jp
【バリアフリー対応】
車いす -
リボーン・アートボール2020ワークショップ 大洗町
【開催日時】
2021/10/10(日)~2021/10/10(日)
【開催場所】
大洗文化センター
【内容】
捨てられてしまうスポーツ競技用のボールに色を塗ったり絵を描いたりして、アートの力で再生させるワークショップを開催する。スポーツとアートとエコを融合させた茨城発の取り組み。なお、バリアフリー対応の会場で開催する。
【料金】
無
【主催者】
茨城県県民生活環境部生活文化課
【お問い合わせ先】
茨城県県民生活環境部生活文化課
029-301-2824
-
【Webサイト】
http://www.beyond-ibaraki.jp
【バリアフリー対応】
車いす -
リボーン・アートボール2020ワークショップ 石岡市
【開催日時】
2021/10/9(土)~2021/10/9(土)
【開催場所】
石岡市役所八郷総合支所(石岡市柿岡5680-1)
【内容】
捨てられてしまうスポーツ競技用のボールに色を塗ったり絵を描いたりして、アートの力で再生させるワークショップを開催する。スポーツとアートとエコを融合させた茨城発の取り組み。なお、バリアフリー対応の会場で開催する。
【料金】
無
【主催者】
茨城県県民生活環境部生活文化課
【お問い合わせ先】
茨城県県民生活環境部生活文化課
029-301-2824
-
【Webサイト】
http://www.beyond-ibaraki.jp
【バリアフリー対応】
車いす -
リボーン・アートボール2020ワークショップ 桜川市
【開催日時】
2021/9/11(土)~2021/9/11(土)
【開催場所】
真壁伝承館(桜川市真壁町真壁198)
【内容】
捨てられてしまうスポーツ競技用のボールに色を塗ったり絵を描いたりして、アートの力で再生させるワークショップを開催する。スポーツとアートとエコを融合させた茨城発の取り組み。なお、バリアフリー対応の会場で開催する。
【料金】
無
【主催者】
茨城県県民生活環境部生活文化課
【お問い合わせ先】
茨城県県民生活環境部生活文化課
029-301-2824
-
【Webサイト】
http://www.beyond-ibaraki.jp
【バリアフリー対応】
車いす -
リボーン・アートボール2020ワークショップ 潮来市
【開催日時】
2021/9/5(日)~2021/9/5(日)
【開催場所】
潮来市立中央公民館(潮来市日の出3-11)
【内容】
捨てられてしまうスポーツ競技用のボールに色を塗ったり絵を描いたりして、アートの力で再生させるワークショップを開催する。スポーツとアートとエコを融合させた茨城発の取り組み。なお、バリアフリー対応の会場で開催する。
【料金】
無
【主催者】
茨城県県民生活環境部生活文化課
【お問い合わせ先】
茨城県県民生活環境部生活文化課
029-301-2824
-
【Webサイト】
http://www.beyond-ibaraki.jp
【バリアフリー対応】
車いす -
リボーン・アートボール2020ワークショップ 鉾田市
【開催日時】
2021/8/22(日)~2021/8/22(日)
【開催場所】
大洋公民館(鉾田市汲上2601)
【内容】
捨てられてしまうスポーツ競技用のボールに色を塗ったり絵を描いたりして、アートの力で再生させるワークショップを開催する。スポーツとアートとエコを融合させた茨城発の取り組み。なお、バリアフリー対応の会場で開催する。
【料金】
無
【主催者】
茨城県県民生活環境部生活文化課
【お問い合わせ先】
茨城県県民生活環境部生活文化課
029-301-2824
-
【Webサイト】
http://www.beyond-ibaraki.jp
【バリアフリー対応】
車いす -
リボーン・アートボール2020ワークショップ 北茨城市
【開催日時】
2021/7/18(日)~2021/7/18(日)
【開催場所】
北茨城市生涯学習センター(本館)(北茨城市関本町福田297-1)
【内容】
捨てられてしまうスポーツ競技用のボールに色を塗ったり絵を描いたりして、アートの力で再生させるワークショップを開催する。スポーツとアートとエコを融合させた茨城発の取り組み。なお、バリアフリー対応の会場で開催する。
【料金】
無
【主催者】
茨城県県民生活環境部生活文化課
【お問い合わせ先】
茨城県県民生活環境部生活文化課
029-301-2824
-
【Webサイト】
http://www.beyond-ibaraki.jp
【バリアフリー対応】
車いす -
リボーン・アートボール2020ワークショップ 小美玉市
【開催日時】
2021/7/10(土)~2021/7/10(土)
【開催場所】
小美玉市小川文化センター
【内容】
捨てられてしまうスポーツ競技用のボールに色を塗ったり絵を描いたりして、アートの力で再生させるワークショップを開催する。スポーツとアートとエコを融合させた茨城発の取り組み。なお、バリアフリー対応の会場で開催する。
【料金】
無
【主催者】
茨城県県民生活環境部生活文化課
【お問い合わせ先】
茨城県県民生活環境部生活文化課
029-301-2824
-
【Webサイト】
http://www.beyond-ibaraki.jp
【バリアフリー対応】
車いす -
リボーン・アートボール2020ワークショップ 土浦市
【開催日時】
2021/7/4(日)~2021/7/4(日)
【開催場所】
土浦市民ギャラリー(土浦市大和町1-1アルカス土浦1階)
【内容】
捨てられてしまうスポーツ競技用のボールに色を塗ったり絵を描いたりして、アートの力で再生させるワークショップを開催する。スポーツとアートとエコを融合させた茨城発の取り組み。なお、バリアフリー対応の会場で開催する。
【料金】
無
【主催者】
茨城県県民生活環境部生活文化課
【お問い合わせ先】
茨城県県民生活環境部生活文化課
029-301-2824
-
【Webサイト】
http://www.beyond-ibaraki.jp
【バリアフリー対応】
車いす