イベント情報

  • 010000000.png

    ラニマ・コラーレ 第6回演奏会

    【開催日時】
    2019/11/2(土)~2019/11/2(土)

    【開催場所】
    三井住友海上しらかわホール

    【内容】
    名古屋市で活動する女声合唱団「ラニマ・コラーレ」の第6回演奏会を開催予定。当団は2004年発足の女声合唱団で、「故水谷昌平」の指導の下で美しい女声合唱を求め音楽活動を続けています。その演奏内容は、日本の文化に培われた歌曲・民謡・宗教曲などで、「日本語の美しさ、旋律の細やかさ、日本独特の風景や抒情を歌にした作品」を多く取り上げ、聴衆の皆さんと音楽を通して心の交流を行っております。また、定期演奏会は、隔年で開催して合唱団としての研鑚を積みながら活動を続けています。演奏会場は、車椅子が使用可能な会場を選択し、身障者の方への配慮にも心掛けて、バリアを取り除く活動にも取り組んでいます。

    【主催者】
    ラニマ・コラーレ

    【お問い合わせ先】
    ラニマ・コラーレ
    0527637856

    【Webサイト】
    http://lanimacorale.jp

  • 愛知室内オーケストラ 第23回定期演奏会 ~フィンランド公演壮行演奏会~

    【開催日時】
    2019/7/3(水)~2019/7/3(水)

    【開催場所】
    電気文化会館 ザ・コンサートホール

    【内容】
    2019年は日本とフィンランドが外交樹立100周年を迎える記念すべき年になります。招聘された歴史ある金管楽器の祭典「リエクサ・ブラスウィーク」などのフィンランド公演を目前に日本シベリウス協会会長である当楽団常任指揮者の新田ユリの下、両国の風土や空気をお客様に楽しんで頂ける演奏会を催します。日本文化を発信するという意味では、芥川の「弦楽のための三章」は祭囃子の太鼓のような変拍子で日本人の祭りに対する精神性なども感じて頂くことができます。会場の電気文化会館ザ・コンサートホールはスロープ、車いすの鑑賞スペース等が整備されているので障害者の方も気軽にご来聴頂けます。
         【プログラム】シベリウス:カッサツィオーネ
           芥川也寸志:弦楽のための三章
           シベリウス:交響曲第4番 イ短調 作品63

    【主催者】
    一般社団法人 愛知室内オーケストラ

    【お問い合わせ先】
    一般社団法人 愛知室内オーケストラ
    0526845355

    【Webサイト】
    info@ac-orchestra.com

  • b020_000363_%E5%BD%AB%E5%88%BB%E6%9D%91in%E7%8A%AC%E5%B1%B12019.jpg

    彫刻村in犬山2019

    【開催日時】
    2019/8/2(金)~2019/8/25(日)

    【開催場所】
    犬山国際交流村

    【内容】
    今年で48回目を迎える「彫刻村」。木彫の製作過程を一般に公開し、作家と交流するアートイベントとして、長年親しまれています。彫刻家・石川裕が主催するこのイベントは、全国から募った作家や芸大生が参加し、チェーンソーやのみを使って、約一ヶ月で作品を作り発表します。普段あまり目にする機会のない製作の様子を、犬山の豊かな自然と共に味わうことができます。期間中は、会場の犬山国際交流村にて毎日公開製作を行い、会期末の2日間は現地展を開催。その他、犬山市役所1階ロビーにて8/6(火)~8/18(日)に「彫刻村セレクション展」、8/9(金)は木っ端でオブジェを作る子供向けワークショップ(事前予約)を開催します。会場は無料の駐車場に隣接し、車いすでの見学も可能。英語を話すことのできる作家も参加予定です。

    【主催者】
    彫刻村

    【お問い合わせ先】
    彫刻村
    09034571095

    【Webサイト】
    https://m.facebook.com/cyoukokumura/

    【外国語対応】
    英語, 英語を話すことのできる作家も参加予定

  • 100000000.png

    特別企画展 キスリング

    【開催日時】
    2019/7/27(土)~2019/9/16(月)

    【開催場所】
    岡崎市美術博物館

    【内容】
    ポーランドに生まれた画家・キスリング(1891-1953)は、第一次大戦前後にパリに集まった芸術家たちによる「エコール・ド・パリ」を代表する作家のひとりである。1910年、パリに出たキスリングは、その後、エコール・ド・パリの中でも比較的早い段階で成功をおさめ、またその人柄から多くの人々に慕われた。本展では、肖像、花、風景、裸婦、静物など、その制作と展開を概観できる様々な主題を紹介し、キスリングの画業を辿る。 当館のバリアフリー化への取組として、車いす用駐車スペースを設置、車いすで利用可能なトイレを整備し、館内で車いす、杖の貸出をしている。また、各種障がい者手帳の交付を受けている方及びその介助者1名は、展覧会の観覧料を無料としている。

    【主催者】
    岡崎市美術博物館

    【お問い合わせ先】
    岡崎市美術博物館
    0564285000

    【Webサイト】
    http://www.city.okazaki.lg.jp/museum/index.html

  • b02000036101.jpg

    令和元年度愛知県文化協会連合会東三河部芸能大会

    【開催日時】
    2019/7/7(日)~2019/7/7(日)

    【開催場所】
    豊川市文化会館

    【内容】
    愛知県文化協会連合会(県内48市町村等の文化協会が加盟)の東三河部に所属する6市町村の文化協会による芸能発表会を開催する。舞台では、大正琴や和太鼓、津軽三味線などの日本文化の魅力を伝えます。
     豊川市文化会館には、障害者専用駐車スペースが2台分あり、会場へはスロープを利用できます。ホール内に、車椅子席を4席作ることができ、障害者、健常者を問わず舞台公演を楽しんでいただけます。

    【主催者】
    愛知県文化協会連合会

    【お問い合わせ先】
    愛知県文化協会連合会
    0533897082

    【Webサイト】
    -

  • 2019第43回公募森心会展

    【開催日時】
    2019/6/11(火)~2019/6/16(日)

    【開催場所】
    稲沢市荻須記念美術館

    【内容】
    森心会では、毎年稲沢市荻須記念美術館で公募森心会展を開催しています。公募森心会展は、稲沢市内在住または在勤者、あるいは稲沢で指導を受けている方で、日本画・洋画・水墨画・ちぎり絵美術作品の制作活動をされている皆さんの作品を公募して展示します。なお、作品の出品料は有料で、観覧料は無料であります。
    美術館入口にはスロープがあり、建物内はバリアフリーになっており、そのうえ作品は1階に展示されているため障害者、健常者を問わず多くの皆さんに美術作品を目の当たりにして感動していただけることでしょう。

    【主催者】
    森心会

    【お問い合わせ先】
    森心会
    0587324869

    【Webサイト】
    -

  • 010000000.png

    第44回都山流尺八定期演奏会

    【開催日時】
    2019/9/14(土)~2019/9/14(土)

    【開催場所】
    刈谷市総合文化センター

    【内容】
    明治末期から続く都山流尺八の会員が一堂に集まる、都山流愛知県支部の「第44回都山流尺八定期演奏会」を開催する。本定期演奏会では、地元の筑紫加豊会、箏曲エコー社、正絃社、みどりね会、菊音会、沢井箏曲院、宮城嘉音会が日本の伝統芸能である箏・三味線・尺八の三曲による素晴らしい演奏と、深い歴史を持つ三曲と都山流本曲の魅力を伝えていく舞台が繰り広げられます。また次世代に継承する目的で、各社中の小・中・高・大学生の合同演奏も予定しています。会場はバリアフリー対応で、車いす席も設けています。

    【主催者】
    都山流愛知県支部

    【お問い合わせ先】
    都山流愛知県支部
    0527721724

    【Webサイト】
    -

  • 010000000.png

    第35回記念足利薪能・足利薪狂言

    【開催日時】
    2019/9/7(土)~2019/9/8(日)

    【開催場所】
    鑁阿寺境内

    【内容】
    室町文化を育んだ足利将軍の父祖足利義兼が創建した鑁阿寺境内に特設会場を設置し、足利氏ゆかりの能楽を「薪能」として上演する。併せて公演会場近くの会場において、演目にちなんだ「能面展」を開催し、このまちに根付く伝統文化を市内外の多くの方に体感してもらう。薪能は昭和60年から始まり、これまでに約3万人の方々に鑑賞いただいている。今回は35回の節目を迎え、2夜連続の記念公演を予定している。外国人の方にも能を理解してもらうため、昨年に引き続き外国語のパンフレットを作成する。また、障がい者のバリアを取り除く対応として会場に車イスのスペースを確保する。

    【主催者】
    足利能(薪能)実行委員会

    【お問い合わせ先】
    足利能(薪能)実行委員会
    028-444-4123

    【Webサイト】
    -

    【外国語対応】
    英語, 外国語のパンフレットあり

  • 栃木県立博物館第123回企画展「下野の鎌倉街道ー道を行き交う人と物ー」

    【開催日時】
    2019/4/27(土)~2019/6/16(日)

    【開催場所】
    栃木県立博物館

    【内容】
    栃木県は、古代には都と東北地方を結んだ東山道が通り、また近世には江戸と日光を結ぶ日光道中、さらに東北へと至る奥州道中が通るなど、陸上交通の要衝として発展してきました。一方、その間の中世にも鎌倉と各地を結んだ、いわゆる鎌倉街道が下野国内を通過しており、なかでも鎌倉から下野を経て東北北端の陸奥湾に至る長大な鎌倉街道「奥大道(おくのだいどう)」の存在は特筆されます。
     本展では、鎌倉と下野各地を結んだ鎌倉街道を行き交った人や物、そして沿道の人びとの暮らしを近年の発掘成果等をもとに紹介し、知られざる鎌倉街道の実像とともに、下野が中世東国の陸上交通において重要な役割を果たしていたことを明らかにします。 なお、当館では施設のバリアフリー化や、常設展示(企画展と同時に観覧可能)の多言語化を実施しています。

    【主催者】
    栃木県立博物館(栃木県)

    【お問い合わせ先】
    栃木県立博物館(栃木県)
    0286341311

    【Webサイト】
    http://www.muse.pref.tochigi.lg.jp/

    【外国語対応】
    英語, 常設展示(企画展と同時に観覧可能)の多言語化

  • 010000000.png

    とちぎ舞台芸術アカデミー2019【音楽部門】栃木県交響楽団特別演奏会~とちぎが誇る全国音楽コンクール「コンセール・マロニエ21」優勝者を迎えて~

    【開催日時】
    2019/9/23(月)~2019/9/23(月)

    【開催場所】
    那須野が原ハーモニーホール

    【内容】
    クラシック音楽の普及啓発を図り、舞台芸術鑑賞機会の提供を図ることを目的として、県民オーケストラである栃木県交響楽団による演奏会を実施する。未来に飛翔しクラシック音楽界の有望な若手演奏家を発掘し、今後の活躍を奨励するとともに音楽文化の振興と発展を願って当財団が開催している「コンセール・マロニエ21」の前年度優勝者をソリストに迎えて協奏曲を演奏するプログラムとすることで、若手演奏家に発表の機会を提供するとともに、クラシック音楽普及の相乗効果を図る。車いすのままで鑑賞が可能な障がい者席を設定し、当日の会場スタッフによる案内なども、車いすの方が不便のないような接遇を心掛けることとする。

    【主催者】
    公益財団法人とちぎ未来づくり財団

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人とちぎ未来づくり財団
    0286431010

    【Webサイト】
    http://www.sobun-tochigi.jp/