イベント情報

  • GOLD

    【開催日時】
    2019/5/24(金)~2019/7/16(火)

    【開催場所】
    石川県立伝統産業工芸館

    【内容】
    金沢市内の「金沢箔」を扱う6つの企業が、それぞれの独自性に溢れた商品を出展し、石川県箔商工業協同組合のご協力を得て'金箔'の種類やその工程などについてもご紹介します。金沢の代表的な工芸品である「金沢箔」。特に金を使った'金箔'は、全国生産量の99%を占めており、それ自体が職人技を駆使した工芸品です。国を問わず、いつの時代も人々を惹きつけてやまない金の魅力を'金箔'を通して楽しんでいただける企画展です。

    【主催者】
    石川県(伝統産業工芸館)

    【お問い合わせ先】
    石川県(伝統産業工芸館)
    076-225-1526

    【Webサイト】
    -

  • 夏のかほり展

    【開催日時】
    2019/5/24(金)~2019/7/16(火)

    【開催場所】
    石川県立伝統産業工芸館

    【内容】
    夏らしい涼しげな工芸品をご紹介する企画展です。石川県の伝統的工芸品36業種の中には檜細工や能登上布等、夏を少しでも快適に過ごそうという先人の知恵と技術が詰まった工芸品があります。憂鬱な暑さをやわらげ、使う楽しみを与えてくれる工芸品の良さを伝える企画展です。

    【主催者】
    石川県(伝統産業工芸館)

    【お問い合わせ先】
    石川県(伝統産業工芸館)
    076-225-1526

    【Webサイト】
    -

  • 金沢芸妓の舞

    【開催日時】
    2019/10/1(火)~2019/3/31(日)

    【開催場所】
    石川県立音楽堂

    【内容】
    県民や観光客が、藩政期から受け継がれてきた本県が誇る財産であり、魅力ともなっている金沢芸妓による質の高い伝統芸能にふれる機会の充実を図るとともに、芸の披露の場を創出することにより、金沢芸妓の技能の向上と継承を図る。
     今年度は、これまで好評だった、公演終了後に音楽堂邦楽ホールが誇る本格的舞台機構を紹介するバックステージツアーの回数を毎月2回の計10回に増やし開催する。

    【主催者】
    芸妓の技能向上実行委員会

    【お問い合わせ先】
    芸妓の技能向上実行委員会
    076-225-1371

    【Webサイト】
    -

  • 000100000.png

    いしかわ伝統芸能体験教室

    【開催日時】
    2019/8/1(木)~2019/11/30(土)

    【開催場所】
    石川県立能楽堂羽咋勤労者総合福祉センターコスモアイル羽咋

    【内容】
    次代の文化の担い手となる子どもたちが、石川の豊かな伝統芸能に触れることにより、伝統芸能に対する関心を深めることができる機会を創出し、伝統芸能の裾野拡大と後継者の育成につなげる。
     今年度から、各プログラムの練習回数を増やし、より多く子どもたちが伝統芸能に触れる機会を提供し、内容の充実に取り組む。
     車椅子を使用する障害者も参加できるよう、会場には十分なスペースを確保するなど、障害者にとってのバリアを取り除く取り組みも行う。

    【主催者】
    石川県

    【お問い合わせ先】
    石川県
    076-225-1371

    【Webサイト】
    -

  • 夏休み親子舞踊・邦楽体験イベント

    【開催日時】
    2019/8/17(土)~2019/8/18(日)

    【開催場所】
    石川県立美術館

    【内容】
    子どもたちが本県の文化に深く親しむことは、本県文化の振興を図っていく上での礎ともなる重要な施策であるため、兼六園周辺文化の森を中心に、県内の文化施設において多彩な文化体験メニューを提供し、子どもたちに本県の質の高い「本物の文化」の奥深い魅力や神髄を五感を通じて体験してもらう。
    今年度から、体験日数を2日間に増やし、より多くの子どもたちが伝統芸能に触れることができるよう内容の充実に取り組む。
     発表会の舞台には、車椅子を使用する障害者も参加できるスペースを確保し、練習会場においても、他の参加者と共存して楽しめるようサポートする取組も行う。

    【主催者】
    兼六園周辺文化の森活性化推進実行委員会

    【お問い合わせ先】
    兼六園周辺文化の森活性化推進実行委員会
    076-225-1371

    【Webサイト】
    -

  • 観能の夕べ

    【開催日時】
    2019/7/6(土)~2019/8/31(土)

    【開催場所】
    石川県立能楽堂

    【内容】
    夏季のあいだ定期的に能楽を低廉な価格で上演・鑑賞する機会を設けることにより、能楽愛好者の増加と本県文化の振興を図る。「加賀宝生」の幽玄の世界を観光客にも鑑賞機会を提供し、集客の増加を図る。また、引き続き能楽体験事業を実施する。
     車椅子を使用する障害者も参加できるよう、会場にはスペースを確保するなど、障害者にとってのバリアを取り除く取り組みも行う。

    【主催者】
    いしかわの伝統文化活性化実行委員会

    【お問い合わせ先】
    いしかわの伝統文化活性化実行委員会
    076-264-2598

    【Webサイト】
    -

    【バリアフリー対応】
    車いす

  • 三嶋大祭り実行委員会

    【開催日時】
    2019/8/15(木)~2019/8/17(土)

    【開催場所】
    三嶋大社、広小路大通り

    【内容】
    勇壮な山車の競り合い、胸高鳴るシャギリの音。伝統と熱気が漂う「三島市最大のイベント」三嶋大祭りは、毎年8月15~17日の3日間行われます。三嶋大社から三島広小路駅までの約700mを歩行者天国にし、山車とシャギリ、郷土芸能農兵節やみしまサンバパレード、頼朝公旗挙げ行列など様々な行事が繰り広げられます。また、会場となる三嶋大社には正しい伝統や文化を分りやすく伝えるため、多言語化(英語ほか6か国語)したWebサイトへの誘導のためのパネル(QRコード付)を整備したり、中心市街地9か所にwi-fiスポットを整備したりするなど、外国人が言語で困らない環境を整えています。

    【主催者】
    三嶋大祭り実行委員会

    【お問い合わせ先】
    三嶋大祭り実行委員会
    055-983-2656

    【Webサイト】
    http://mishima-cci.com/maturi/

    【外国語対応】
    英語, ・多言語化(英語ほか6か国語)したWebサイトへの誘導のためのパネル(QRコード付)を整備・中心市街地9か所にwi-fiスポットを整備

  • 認定 特定非営利活動法人 オールしずおかベストコミュニティ

    【開催日時】
    2019/6/21(金)~2019/6/21(金)

    【開催場所】
    5風来館4階

    【内容】
    主旨:障害のある人をより良く知っていただくために、①働く意欲を育む、②地域とつながり方、③豊が人生を送ること、この3つの視点から障害のある人を理解してもらう講座
    テーマ:「地域で豊かな生活を送るために」
    場所:障害者働く幸せ創出センター
    日時:令和元年6月21日(金)
    講師:瀬戸脇正勝氏(元特別支援学校教員)、静岡県障害者就労研究会理事、一般社団法人静岡県サッカー協会チャレンジド委員会会長、NPO法人静岡県FIDサッカー連盟理事、他
    対象:会員及び一般
    周知:ホームページ、チラシの配布

    【主催者】
    認定 特定非営利活動法人 オールしずおかベストコミュニティ

    【お問い合わせ先】
    認定 特定非営利活動法人 オールしずおかベストコミュニティ
    054-251-3515

    【Webサイト】
    info@all-shizuoka.or.jp

  • 親子で楽しむ日本の伝統芸能~もっと気軽にアート体験~

    【開催日時】
    2019/7/15(月)~2019/7/15(月)

    【開催場所】
    滋賀県立文化産業交流会館

    【内容】
    落語家の林家染太、日本舞踊家の花柳禄春奈、箏曲演奏家の吉澤延隆の3名のプロの講師が伝統芸能を披露し、この講師による小学生隊衣装の一日体験ワークショップも同日に実施します。ロビーにはびわこ文化センターの20種類のカルチャー教室が一日体験コーナーを開設。スイーツ、駄菓子屋ほかがロビーに出店する飲食コーナーもあります。ご家族で一緒に楽しめる入場無料の企画です。落語家の林家染太は英語落語にも堪能で海外公演の実績もあります。英語での解説も一部で取り入れる予定です。

    【主催者】
    滋賀県立文化産業会館

    【お問い合わせ先】
    滋賀県立文化産業会館
    0749-52-5111

    【Webサイト】
    https://www.s-bunsan.jp/

    【外国語対応】
    英語, 英語での解説も一部で取り入れる予定です。

  • 010000000.png

    第38回滋賀県ピアノコンクール

    【開催日時】
    2019/12/15(日)~2020/2/16(日)

    【開催場所】
    野洲文化ホール, 草津市立草津アミカホール

    【内容】
    日頃からピアノ演奏に励む滋賀県内の児童・生徒ならびに30歳未満の学生・一般の方に練習の成果を発表する機会を提供し、音楽追求への意欲ならびに音楽に対する意識の高揚を図ることを目的にコンクールを開催する。本選では、過去に当コンクールで入賞した方を招待演奏者として招き、滋賀県から羽ばたく若きピアニストを広く一般の方にも紹介する。また、障害者対応としてバリアフリー化を図っている会場を選び、入退場の際は不便の無いよう職員等が案内して対応する。
    【予選】令和元年12月15日(日)、21(土)、22日(日) 草津アミカホール
    【本選】令和2年2月16日(日) 野洲文化ホール

    【主催者】
    公益財団法人びわ湖芸術文化財団

    【お問い合わせ先】
    公益財団法人びわ湖芸術文化財団
    077-523-7146

    【Webサイト】
    http://www.biwako-arts.or.jp/rd/