イベント情報
-
森のこども園~平和の祭典~
【開催日時】
2019/6/23(日)~2019/11/3(日)
【開催場所】
平和台公園
【内容】
「森のこども園」では、毎月1回、様々なアーティストと一緒に、宮崎の照葉樹林の森を大きなテーマに子どもたちと、平和台公園の森の中にて、美術・音楽・スポーツ・食など様々な体験ワークショップを開催している。
今回の事業では「森」と「東京オリパラ(平和の祭典)」をテーマに、地元の芸術家や鹿児島からNPO法人PandAのダンボールハウス、東京から日本国内外で活躍する舞台デザイナーの時広真吾氏を招き開催する。
なお、会場は車椅子に対してバリアフリー化されており、どなたでも参加いただけるよう配慮している。
【主催者】
森のこども園
【お問い合わせ先】
森のこども園
himuka_mura@yahoo.co.jp -
劇団こふく劇場プロデュース公演#25「キャベツくん」
【開催日時】
2019/11/15(金)~2019/12/1(日)
【開催場所】
メディキット県民文化センター(宮崎県立芸術劇場), 三股町立文化会館
【内容】
長新太の名作絵本シリーズ「きゃべつくん」を、当劇団の俳優だけでなく公募した県内の若い俳優やミュージシャンとともに舞台化し、子ども、大人、絵本ファンなど幅広い観客層が劇場で出会うことを目的とする。
これまで国内でもほとんど舞台化されてこなかった名作絵本の舞台化であり、また独自のタッチの絵を、俳優たちがその身体を使い、音楽の生演奏とも関わりながら、独自の身体表現の作品として創造していく。
なお、会場は車椅子に対応しバリアフリー化されており、どなたでも参加いただけるよう配慮している。
【主催者】
合同会社こふく劇場
【お問い合わせ先】
合同会社こふく劇場
0986266422 -
エイブル・アート展
【開催日時】
2019/7/17(水)~2019/7/24(水)
【開催場所】
可児市文化創造センター
【内容】
「エイブル・アート展」は障がいのある人たちが「生」の証として生み出した作品を「可能性(able=エイブル)の芸術」として紹介する展覧会です。全国から集められた作品と市内の支援学級児童生徒の作品を展示します。描かれた作品に広がっているのは、過剰であったり、偏ったり、唯一無二の世界。魅力的な作品が障がいの種別や有無をこえて鑑賞者を心の冒険へと誘います。
【主催者】
(公財)岐阜県教育文化財団
【お問い合わせ先】
(公財)岐阜県教育文化財団
0574603311 -
パリ・オペラ座 伝説のエトワール アニエス・ルテステュ スペシャルイベントin岐阜
【開催日時】
2019/9/29(日)~2019/9/29(日)
【開催場所】
ぎふ清流文化プラザ
【内容】
パロ・オペラ座 伝説のエトワール アニエス・ルテステュ スペシャルイベントを開催します。第1部は映画上映を、第2部はアニエス・ルテステュをお迎えし「バレエと人生を語る」スペシャルトークショーを開催します。なお、開催にあたっては、通常のホール席に加え、車いすスペースを確保することで、障がい者の方、高齢者の方でも気軽に鑑賞できるよう配慮を行います。
【主催者】
(公財)岐阜県教育文化財団
【お問い合わせ先】
(公財)岐阜県教育文化財団
0582338164 -
tomoniプロジェクトに参加しよう ミサンガ作りワークショップ
【開催日時】
2019/7/21(日)~2019/7/21(日)
【開催場所】
岐阜市西部コミュニティセンター 大集会室
【内容】
ぎふ清流文化プラザでは「ともに、つくる、つたえる、かなえる」をキャッチフレーズに、音楽や演劇、絵画、造形、文学など、様々な文化芸術の分野において、障がいのあrなしに関わらず、ともに新たな創造活動を行う「tomoniプロジェクト」を展開しています。その一つとして、和綿を育て、糸にし、布にしていく過程の中でアート、デザイン、ビジネス、福祉、農業の分野をつなぎ、新たな出会いと仕事が生まれる場づくりを目指している「tomoniつながる和綿プロジェクト」を実施してます。今回は、和綿プロジェクトの栽培場所のひとつである「ともに綿花ファーム」の近隣にあるコミュニティセンターにてワークショップを開催し、近隣にお住まいの方にもご参加いただくことで、綿から製品になるまでの工程を「ミサンガ作りワークショップ」を通して知っていただく機会とします。
【主催者】
(公財)岐阜県教育文化財団
【お問い合わせ先】
(公財)岐阜県教育文化財団
0582335377 -
岡山県立博物館 令和元年度企画展「物見遊山-江戸の旅模様-」
【開催日時】
2019/8/29(木)~2019/10/6(日)
【開催場所】
岡山県立博物館
【内容】
江戸時代になると、街道や宿駅が整備され、交通の利便性は大きく向上した。また、出版物の隆盛は、学問の向上をもたらし、庶民の好奇心・向上心を喚起した。こうした社会情勢を背景に、庶民も名勝地や寺社仏閣を訪れる旅を楽しむようになり、名所図会などの刊行物も数多く出版された。とりわけ、江戸時代後期には伊勢参詣や金毘羅参詣がさかんになり、そこへ至る街道も大いに賑わった。この度の企画展では、さまざまな絵図や古文書、旅道具、絵馬などを展示し、江戸時代の旅の姿をたどっていきたい。
バリアフリー対応。
【主催者】
岡山県立博物館
【お問い合わせ先】
岡山県立博物館
086-272-1149
【Webサイト】
http://www.pref.okayama.jp/kyoiku/kenhaku/hakubu.htm -
日本教育大学協会全国保健体育・保健研究部門 舞踊研究会 第39回 全国創作舞踊研究発表会
【開催日時】
2019/12/21(土)~2019/12/22(日)
【開催場所】
岡山シンフォニーホール
【内容】
本企画は、岡山県内の大学生(特に教員養成機関に所属する大学生)が岡山県下の行政や社会・学校教育機関などと連携し「創作ダンス」のワークショップを行う。これまで実践してきた創作ダンスワークショップ「クリエイティヴ・ダンスプロジェクト」を全国規模のものに拡大し、「創作ダンス」を通した岡山県内外の身体表現教育者・実践者の交流を促す。ワークショップの内容は、ダンスの三要素〈踊る・創る・観る〉を念頭に、まずは〈踊る〉体験をしてもらい、その後〈創る〉作業を経て、最終的には劇場の舞台という非日常的空間において、ショーイングという形で作品を披露し、参加者が互いに〈観る〉ことを体験する。
バリアフリー対応。
【主催者】
日本教育大学協会全国保健体育・保健研究部門 舞踊研究会
【お問い合わせ先】
日本身体表現学協会
086-251-7667 -
岡崎嘉平太記念館 令和元年度夏休みミニ企画展
【開催日時】
2019/8/3(土)~2019/8/26(月)
【開催場所】
岡崎嘉平太記念館企画展示室
【内容】
岡山県に点在する岡崎嘉平太さんゆかりの地を紹介します。出身地である加賀郡吉備中央町や、転居先の総社市、なじみ深い岡山城や後楽園、出身地である岡山県立岡山朝日高校等その他意外に知られていない関係深い岡山県各地を紹介します。
バリアフリー対応。
【主催者】
岡崎嘉平太記念館
【お問い合わせ先】
岡崎嘉平太記念館
0866-56-9033
【Webサイト】
http://www.okazaki-kaheita.jp/ -
岡崎嘉平太がめざした世界平和への道を考える第18回講演会
【開催日時】
2019/10/16(水)~2019/10/16(水)
【開催場所】
岡山大学創立五十周年記念館 金光ホール
【内容】
岡崎嘉平太記念館では、日中友好や世界の平和に尽力した岡崎嘉平太氏の功績や生き方を学ぶために、開館以来、毎年講演会を開催しておりますが、本年は、日中交正常化に道筋をつけたと言われる日中覚書貿易(LT・MT貿易)に焦点をあて、日中経済協会理事長をつとめられた日中の経済関係に造詣の深い岡本巌氏と現代の日中関係を研究しておられる成蹊大学法学部教授の井上正也氏を講師にお招きし、講演会を開催します。
バリアフリー対応。
【主催者】
岡崎嘉平太記念館
【お問い合わせ先】
岡崎嘉平太記念館
0866-56-9033
【Webサイト】
http://www.okazaki-kaheita.jp/ -
第14回嘉平太が愛したふるさと岡山写真展
【開催日時】
2019/8/6(火)~2019/8/11(日)
【開催場所】
岡山県天神山文化プラザ
【内容】
岡崎嘉平太氏は、ふるさと岡山の美しい山河、豊かな自然を愛おしみ、故郷の人々との交流を大切にしました。今回も、人々の暮らしの中の心和む姿や表情、多様な自然の色彩や生命力、大切に守られてきた文化や催事の中での心動かされる素晴らしい瞬間を切り取った素晴らしい写真を展示しています。
バリアフリー対応。
【主催者】
岡崎嘉平太記念館
【お問い合わせ先】
岡崎嘉平太記念館
0866-56-9033
【Webサイト】
http://www.okazaki-kaheita.jp/